レス数が1スレッドの最大レス数(1500件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【三振】 山陰法科大学院の授業風景 【法務博士】
-
「法科大学院関係者は新たなる利権集団である。そして巨大な害悪である。」
今までの司法試験は問題があるから試験制度を変更するのだと言う。そして
法科大学院において自分達は学生相手に理想の教育を担うのだと。
しかし、そんな理想教育が可能なのであれば、どうして今まで学部教育でそれが
できなかったのか。今まで出来なかったものが、法科大学院においてどうして
急に可能になるのか教えてほしいものだ。
司法試験を受けるためには法科大学院に行かなければならない状態にしておい
て、初めて実現する理想教育とやらの中身は何か?
いままで学生に無視されていた従業を無理やりにでも出席しなければならない
状態にしておいてしか実現しない理想教育とは何だ?
彼らが次にいう言葉は大体想像がつきます。
自分達の法科大学院から合格者がほとんど出ないときこのように言うでしょう。
「自分達は一生懸命にやっている。成果がでないのは、制度が悪いか、学生達が
自分達の努力に応えてくれないからだ。」と。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板