したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1500件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【三振】 山陰法科大学院の授業風景 【法務博士】

1351名無し長右衛門:2010/05/27(木) 21:45:37
姫路独協大:法科大学院の廃止決定 在籍者の修了後
(2010年5月27日 毎日新聞 20時57分)

 兵庫県姫路市の姫路独協大を運営する学校法人「独協学園」(埼玉県草加市)
は27日、理事会を開き、同大学法科大学院の来年度以降の学生募集を停止し、
在籍する17人の修了を待って法科大学院を廃止することを決めた。
04年度に法科大学院制度が始まって以来、全国74校で初の撤退となる。

 26日に教授会が廃止の方針を決めたのを受け、理事会で正式決定した。
同大学法科大学院は04年度の開学以降、新司法試験合格者が全国最少の計
3人にとどまり、入学者も低迷。中央教育審議会の特別委から改善を求められ
ていたが、今年1月の入試でも合格者がゼロで、運営継続が難しい状況になっ
ていた。


 法科大学院は各地で乱立気味で、「質の低下」が指摘されている。学校間の
新司法試験合格率の差が激しく、一部の法科大学院は優秀な教員や学生の確保
に苦心している。法科大学院の「少数精鋭化」を目指す中教審は今年1月、姫
路独協大など14校に「抜本的改革が必要」と指摘し、募集定員の削減や入試
の厳格化などを要請していた。【久野洋】




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板