したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1500件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【三振】 山陰法科大学院の授業風景 【法務博士】

1315名無し長右衛門:2009/12/21(月) 22:46:52
過去4年累計合格率10%未満の下位18校
18 私 大宮法科 9.77% ( 348 - 34 )
17 私 國學院大 9.44% ( 180 - 17 )
16 国 筑波大学 9.30% ( 86 - 8 )
15 私 東洋大学 8.87% ( 282 - 25 )
14 国 静岡大学 8.45% ( 71 - 6 )
13 私 大東文化 8.37% ( 203 - 17 )
12 国 島根大学 8.04% ( 112 - 9 )
11 私 駿河台大 7.95% ( 327 - 26 )
10 国 香川大学 7.83% ( 115 - 9 )
09 私 久留米大 6.63% ( 181 - 12 )
08 私 龍谷大学 6.54% ( 107 - 7 )
07 私 愛知学院 5.97% ( 67 - 4 )
06 私 東海大学 5.59% ( 161 - 9 )
05 私 京都産業 5.48% ( 219 - 12 )
04 国 信州大学 5.06% ( 79 - 4 )
03 国 鹿児島大 4.24% ( 118 - 5 )
02 私 大阪学院 3.27% ( 153 - 5 )
01 私 姫路獨協 2.50% ( 120 - 3 )

国立大が6校ランクイン。夜間の筑波を除いて全て地方国立。
地方では国立大でも優秀な学生を集めることが困難であることが分かる。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板