したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1500件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【三振】 山陰法科大学院の授業風景 【法務博士】

1128名無し長右衛門:2008/12/07(日) 18:52:23
 あと「厳格」という言葉を使った恐怖政治状態について話すと昨年、大学院
内の某教養系の授業および期末試験の採点において担当教官側は特に細かい点
数を気にせずに採点したところ、当時の大学院教務担当が「厳格に」と言うも
とで採点を明細できるように付け直しをおこなった。
 そのため、学生及び担当教官も考えていないような「不合格者」数がでた。
 そこで学生側は担当教官に抗議を行いまた担当教官もこの採点結果は私の意
図していない採点であることを教務側に伝えようとした、しかし結局この件は
有耶無耶のまま放置され形の上では「厳格」な採点がなされたとして片付けら
れてしまった。
 このように、ここにいる上の人間は「厳格」「試練」「公平」などというきれ
いな言葉を巧みに利用し内部の人間に対して無理強いを強いるようになっている。
 そして、毎度しつこいようであるが、ここにあげられた授業内容などを吟味し
て経済状況、学習環境、今後の進路を考えた上で「ここで放送養成をうける」か
どう本当に熟慮してくれ。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板