レス数が1スレッドの最大レス数(1500件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【三振】 山陰法科大学院の授業風景 【法務博士】
-
開講して一ヶ月が経過しました
そろそろ授業にも慣れてきただろうから立てました
授業内容や教官の話など関連することをドンドン書き込みましょう!
特にロー生の率直な意見が聞きたいです
また山陰ローに進学希望の人が現役生に聞きたいこともどうぞ
-
kusu sure syuryou
-
>>2
早速のご意見ありがとうございます
-
ぜひいろいろなことを教えて欲しいね。というか、法科大学院に入るエロい人はこんなとこ見ないかな?
-
良スレ
>>2
これがクソスレ?
まぁ大学自体が糞だから仕方ないか(w
だがこれは良スレだと思うぞ。
>>4
同意。賛否両論意見ないのか聞いてみたら面白いだろう。
中国板でも島大ローの評判悪いし、3年後は見モノとまで言われてるからな。
-
中国板には講義中に学生が寝てるとか書き込んであったけど…
http://chugoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=cyugoku&KEY=1077607905&LAST=50
寝る学生も学生だが、講師もアレなんだろうなw
O崎とかT邑の授業なんてww
-
商法もテキトーに講義してる
一日続けて2コマはキツ過ぎ
大体あの顔見てるだけでも限界だろよ?
-
あの足でハァハァできる人いますか?w
さらに大根っぷりに拍車がかかってますね
-
圏外です(一本も立たない)。
-
四〜五人ほど叩き売りして美人講師でも獲得してほしいものですな。
-
島大ロースクール生は
本気で司法試験合格できると余裕に思ってんだろうな・・・
恐ろしい
-
誰も思っていない。自分でやるしかないぞう。おそろしい。
-
実際、授業がどんな感じ、とか、予習や課題がどのくらい大変か、とか
知りたいけど、通ってる人どうでしょうか?
-
自分でやるしかないか…
予備校はない、ろくな教官はいない(ロー限定)、図書館の本は少ない
ナイナイづくしの環境でどうやって合格できるんだ?
この現実をどう受け止めてるのかロー生の率直な意見が聞きたい
ところでロー生はこの掲示板見てるんだろうか?
-
ナイナイナイ、予備校ない。ナイナイナイ、教員いない。ナイナイナイ、でもどうしようもない。
-
どの掲示板見ても、島大ローは批判意見が多いな
2chなんか全国区だから特に酷い
あれだけの罵倒を受けて在学する身分も辛いだろうが、まぁ事実だから仕方ない
-
>>9
妥当です
-
NHKしまねっと特集
島根大学 東京事務所開設へ。その目的とは?
午後18時10分〜
必見!
-
今頃東京オフィスって何が目的なんだろう
どうせロースクールか何かの狙いなんだろうけど、講師激減授業激減で悪い印象しかないのに、
今頃宣伝始めたって恥さらすようなもんだろうが。
司法試験全員合格すれば、手っ取り早く自然に知名度あがるさw
-
>>18
就職活動支援の事務所なのかな?
最近、私立大学でそういう動きがあるし
>>19
全員落ちたらある意味知名度あがるよwww
-
>>20
最近の私大?
島大の人は鈍いのか知らんが、どの大学も東京事務所あって普通なんだけど
てかいまごろ作るなんて遅杉
-
全員落ちってワラタ
確かに知名度上がるな
-
教授が手鏡使えばもっと有名になるのにw
S元島根大学教授はもっとひどいことしてそうだけどwww
-
あの手鏡教授、98年痴漢行為で逮捕されてたらしい
てことは常習犯だったわけだ
ほんと●藤みたいだなwwwwwww
-
で、実際通ってる人はどんな様子か誰も書いてくれないのねん(´・ω・`)
-
本当のことを言いたくても、凄くいいですよとか凄く悪いですよなんていいにくいんだろう。
それにすぐ特定されそうだしw
-
名前: 名無しさん@HOSEI 投稿日: 2004/04/04(日) 02:30
憲法の江橋は、東大早慶辺りの上位ロー受験を勧めてたよ。
別に無理じゃないだろう。
これを見る限り、島大は論外とか言われてそうだな
面白いから見てみ
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/study/70/1076562511/
-
>>24
372 名前: 名無しさん@茨城大 投稿日: 2004/05/11(火) 12:30 [ hm3vUy5s ]
元教授植草一秀被告も懲りてなかった・・・捕まったのは2回目だしー・・・
やっぱホントなんだw
性癖って治らないんだな
-
植草とS藤
お宅っぽい顔が共通点だなww
-
>>29
植草はまだ学生に手を出さないだけマシじゃないの?w
それにのぞき事件になるまでは家族と仲良く暮らしてたみたいだし。
子供は有名私立小学校に通学してるらしい。
どの部分を見ても植草のほうが全然マシだろう。
-
話を戻すが、ローの学生は満足してるのだろーか
-
>>31
学生自身が満足してれば問題ないだろう
たとえ三審アウトしたとしても満足してれば問題ないだろう?(w
司法浪人より悲惨かも
-
>>27
もっと酷いことも言われてそう
まぁ島大のしの字すら出てないかも知れんが・・・
-
http://www.sankei.co.jp/kyoiku/law/news-040519a.htm
現実問題、かなり合格は厳しいぞ
-
>>34
当然分かりきっていたこととはいえ、
島大に入学を決めた彼らも、もう少し慎重に考えてから入学するべきだっただろうな。
ま、俺ら見てる側からすれば面白い展開と結末が拝めそうだが。
-
リンク切れを防ぐため、一応貼っとくぞ
ロースクール最新関連ニュース
法科大学院14校で欠員
司法試験合格率、4割以下の見通し 文科省調査
司法制度改革の中核として四月に開校した全国六十八校の法科大学院のうち、十四大学で欠員が生じたことが文部科学省の調査で十二日、分かった。また、入学者数は計五千七百六十七人で、法科大学院からの司法試験合格率は四割以下にとどまる見通しも明らかになった。
文科省の四月一日現在の調査によると、今春一期生として法科大学院に入学したのは計五千七百六十七人で、総定員五千五百九十人に対し103%の充足率となった。しかし、国立一校、公立二校、私立十一校の計十四校では初年度から欠員が生じた。各校の競争率(志願者の定員に対する倍率)は、最高三〇・六倍、最低は四・一倍だった。
入学者の内訳は、大学卒業後一定期間を過ぎた社会人が二千七百九十二人と半数近くを占めた。また、法学系学部以外の出身者は千九百八十八人(34・4%)だった。文科省は法科大学院に対し、従来の知識偏重の法曹養成システムを改めるため多様な人材に門戸を開くよう求めている。
司法試験合格者は、平成二十二年度までに三千人に増員される予定。しかし入学者は初年度すでに五千七百六十七人にのぼるため、合格率は当初目標の七−八割に遠く及ばないとみられる。この問題は十二日の衆院法務委員会でも取り上げられ「合格率は四割程度か」との質問に、司法制度改革推進本部事務局では「だいたいそれくらいだが、一回で受かる人ばかりではないし、しばらくは法科大学院卒業者以外も受験する」との見方を表明。合格率四割の確保も難しいことを示唆した。
(平成16年5月13日朝刊掲載)
-
\\ //
\\ 底辺ロースクールばかりだ!司法試験合格すらままならん! //
\\ //
.
⊂_ヽ、 . /⌒ヽ
\\ ∧_∧ / /ヽ_⌒つ
\ ( ´Д`)/⌒つ ∩ /∧_Λ . /⌒つ
. > ⌒.ヽ.l l .ノ .) ⊂⌒ヽ /(´Д` ) /__ノ
/ 神戸学院 へ ∧_∧ /./ (⌒つ \ ∧_∧ / ヽ / ./
/ / ( ´Д`)/./ \\\ (´Д` )| 広島修道 へ./ /
/ ノ /⌒ ./∧_∧ / ./ \/⌒ヽl | .レ /.)
/ ./ / /島根・/ .( ´Д` )/∩ ./東北G\| /./
/ /| ∩/ / ./ (⌒ヽ琉球ヽ/ ) / ./\.\■//丿
.( ヽ ヽ .ヽ_ ノ / \ \_// / .| /\.\. ∪
.| |、 \ ( .ヽ \ \___/ ) .( ノ )( .(し つ
. | ノ \ ヽ .\ ヽ. ヽ ノ / / /\.\\ \
.| | ) ./ / ノl ) ( .人 ( ( \.\\ .\
ノ ) .( / / ./ .| .| / ./.\ ヽ\ .\ \ \) )
(_/ / ./ | .| ./ ./ ヽ .) \ .\ \ \/
(. ヽ .( ⌒)/ ノ / / ノ ) ノ ノ
ヽ ) / / / / ( / ( ./
( .< ( <
ヽ__つ ヾ__.つ
-
┏━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┓
┃民法┃刑法┃憲法┃商法┃民訴┃刑訴┃般教┃人格┃2ch ┃
┣━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━┫
┃ 1 ┃ 1 ┃ 1 ┃ 1 ┃ 1 ┃ 1 ┃ 1 ┃ 1 ┃ 1 ┃
┗━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┛
ミチャダメー
(´フ`) (゚Д゚) ──
□ー =│ ──
ハ ┌┴┘<LS生
-
>>38 にせLS学生!
-
齊藤 哲教授(民訴)について教えて下さい。
-
>>37
姫路独協大阪学院もだぞ
-
ちなみに面白そうな本を探すならこの三つが最強だと思う
http://www.isis.ne.jp/
http://www.maromaro.com/
http://www.tomita.net/
-
どういう意味で面白い?
-
ロースクール専任講師で、休講の多いのがいる
どうして
-
↑シャレにならないよな。
演歌聴きながら昼寝している香具師もいるし。研究室だけじゃなくて廊下にまで聞こえてんですけど。
つーか包茎のセンセって不思議なシト多い。
-
Y、O、O、Tデスナ
-
E教授はきちんとやってますか?
きちんと休講表書き込んでますか?w
-
誰?
-
今日は日弁連の適性試験でしたね
島大ローでも採用できる試験らしいね
島大生で受験した人ってどれぐらいいるんだろ?
-
>>49
現役老生も受験したヤツいるんじゃないの?
-
age
-
ふがふが
-
いい情報入手したので近日発表する
ロースクール目指す学生は知ったほうがいいだろう
面白いほど島大のレベルが低いかが良く分かるw
-
<法科大学院>筑波大などが設置申請
文部科学省は30日、法科大学院の来年度設置の認可申請状況を発表した。サテライトキャンパスを東京都内に設けて主に社会人対象の夜間大学院を計画する筑波大など6大学(国立3、私立3)が申請し、定員は計235人。11月末に認可される見込み。現在は、国公私立68大学で計5590人が学んでいる。(毎日新聞)
[6月30日21時8分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040701-00002089-mai-soci
-
>>53
きぼん
-
125 :氏名黙秘 :04/06/08 23:50 ID:???
1708 名前: ★これが真の序列★ 投稿日: 2004/06/01(火) 23:48
◎一流ロー
旧帝早慶、一橋(10校)
◎二流ロー
中央、神戸
◎三流ロー
駅弁国立、明治、同志社
◎これ以外のローは行っても全く金と時間の無駄。
(都立、上智は落選)
-
これによると、島大は三流ローということか?
-
でもDQNいなさそう。みんな真面目そうに見える。
社会人とか多いのかな?
あんまり歳離れているといやかもしれないが、DQNみたいな奴がいない方が
いいだろうな、と思う。
-
T内●敬 23歳 関西大学法学部卒
司法試験択一経験2回 いずれも不合格
センター適性60点
日弁連220点
島大入学の理由、他大全滅。島大しか受からなかったからだってよ。
姫路独協、京都産業大学も不合格だとは、適性司法試験以前の問題。
もう糸冬だろ。
島大はこんなのばかり。次回受験予定者は考えて覚悟して受験したほうがいいだろう。
>>58
DQNがいなさそうじゃなくて、司法試験で戦える受験生がいないから比較対照が無くて分からないだけ。
ロー生だと思って学部生より立派に見てるだろうが、結局他大失敗組みの落ちこぼれβακαDQN集団..._〆(゚▽゚*)
ロー生の受験戦歴詳しく教えてほしければ、もっと書いてやってもいい。
社会人の経歴なんか書けたもんじゃないが(w
-
>>59
過去が問題なのか? おまえが過去にひきずられてコンプレックスを
もっているだけなんじゃないのか?
みんな、そんなことも全部踏まえて頑張っているのにーーーー。
人のことをいう時間があるなら、おまえも勉強しろ!
内部情報を知っているおまえも、その中の一人じゃないのか!?
-
何故すぐバカとかそういう方向へ話を持っていくのか。
お前は毎度だよな。そろそろアク禁食らった方がいいんじゃないか?
学生事情知りもしないでバカとかいうな。
それともお前がその張本人なら爆笑なんだが。
>過去が問題なのか? おまえが過去にひきずられてコンプレックスを
>もっているだけなんじゃないのか?
お前がもう少し勉強しろよ。
人のことをいう時間があるなら、おまえが勉強しろ
こんな文章じゃ司法試験突破できないぞ(w
まぁとりあえず三年間、金使って夢だけ見てれ
本当に実力のある学生は、現行で受かるんだからな
-
おまえが受かればいいじゃないか!
他人を否定するくらいならば、自分が現行で合格してみろ!
-
国立だから偉い。
-
成績下位だから島大にいることに早く気づけ
>>62
受かってからそのデカイ口叩け
それに61が司法試験受験生だとは一言も書いてないだろ
下位ローにいるからって敏感に反応するなよ
下位ロー生=三審アウトってことは社会の常識だから無問題
あと2年後に実体験できる
-
>>63
底辺国立を買いかぶりすぎ
まぁどっかの私立ローみたいに、試験に漢字の書き取り問題が無いだけ島大の方がマシかもしれんが
HPの過去問見たら想像を絶するものだった
-
学歴序列ネタになるのは仕方ない。
だけど島大はまだマシだよ。就職できる。
変な私立行くとどうしようもなくなるよ。
>>65
見てみた。高校入試の漢字書きとりかと思ったよ。
-
66が飛んでるようですが何が書いてあったの?
-
>>68
確か出会い系サイトの宣伝だった気が
-
おお、さんくす
>>59はマジですか?
-
>ロー生の受験戦歴詳しく教えてほしければ、もっと書いてやってもいい。
ぜひ、おながいすます。m(_ _)m
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板