したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【医学部】裏・シラバス&情報交換スレ【講義情報】

1名無しなんじゃ:2004/04/06(火) 01:07
医学部専用スレです。

2名無しなんじゃ:2004/04/06(火) 22:21
借金まみれなので、島台とくっついてその夫妻を負わせようとしてるってホントですか?

3名無しなんじゃ:2004/04/13(火) 19:27
低偏差値なので、医大とくっついてその汚名を返上しようとしてるってホントですか?

4名無しなんじゃ:2006/12/07(木) 20:14:52
島根大:がん専門医、育成へ 「薬物療法医」取得目指す /島根

 ◇来年度、大学院にコース
 島根大はがんの専門医を育成する腫瘍(しゅよう)専門医育成コースを、07年度に大学院に設置する。がん治療の知識などを体系的に学ぶほか、日本臨床腫瘍学会が認定する「がん薬物療法専門医」の取得も目指す。同様のコースを持つ大学院は少なく、山陰地方での人材育成に期待がかかる。【細川貴代】
 がん薬物療法専門医は、抗がん剤やホルモン剤などを使う治療法に詳しい医師。日本臨床腫瘍学会が認定しており、緩和ケアや副作用にも適切に対応できるなど、高度な知識を求められる。現在、認定医は全国に47人いるが、県内にはいない。
 同コースでは外科、内科など各診療科の専門医資格の取得とともに、臨床腫瘍学に必要な臨床技術の研修をし、がん薬物療法専門医の認定を目指す。
 今年成立した国のがん対策基本法では、がん専門医の育成が盛り込まれた。これを受け、文部科学省は07年度から新たにがんに詳しい医師や看護師らを養成する大学院などに補助金を出す事業を実施し、約16の拠点大学を指定する予定だ。
 国内には抗がん剤などに詳しい医師は少なく、多くは都会に集中している。死の直前までがん治療の向上を訴えた出雲市の報道カメラマン、故佐藤均さんも、がん専門医の育成を望んでいた。

12月6日朝刊
(毎日新聞) - 12月6日17時3分更新

5名無しなんじゃ:2007/04/26(木) 02:10:35
疫学と統計 [410760]
島根大学 医学部 看護学科 石垣京子先生
by 島根大学 ぶっぴいさん(06/05/11)

国民衛生の動向、の中で国試に出る所を毎回解説してくれます。定期試験は過去問にでたものを暗記する他、出題するところを言われるのでそこを覚えれば大丈夫です。しかし、暗記する内容が難しいので早めに勉強を始めないとあぶないです。二年後期の試験で最も大変です。
出席:毎回とる
教科書:必要
前期/中間:テストあり
後期/期末:テストあり
持ち込み:不可

地域看護学Ⅱ [410750]
島根大学 医学部 看護学科 中谷久恵先生
by 島根大学 ぶっぴいさん(06/05/11)

授業プリントは、覚えてほしい所に空欄があって授業を聞きながら埋めていきます。そのため、ポイントが掴みやすいです。また、実習で使う情報についても授業中に言われるのでしっかり聞いておくと役立ちます。テストは過去問で対応できますが、実習前に行われるテストでは国試レベルの問題が出され、かなり難しいです。保健統計や法律については、国民衛生の動向を熟読してください。2000年以降の新しい問題だけでなく、家庭訪問や訪問指導などは1984あたりからも出題されるので見ておいたほうがいいです。

出席:毎回とる
教科書:必要
前期/中間:テストあり
後期/期末:テストあり
持ち込み:不可

6名無しなんじゃ:2007/04/26(木) 03:05:14
ドイツ語 [53828]
島根医科大学 医学部 医学科 栗落花先生先生
by 島根医科大学 ゆっちさん(05/03/23)

まじめにやらにと結構イタイ目にあいます。
出席:毎回とる
教科書:必要
前期/中間:テストあり
後期/期末:テストあり
持ち込み:不可

生化学 [53746]
島根医科大学 医学部 医学科 谷河先生先生
by 島根医科大学 ゆっちさん(05/03/23)

いい先生です。プリントがわかりやすいです。
出席:たまにとる
教科書:なし、または不要
前期/中間:テストあり
後期/期末:テストあり
持ち込み:不可

7名無しなんじゃ:2007/04/26(木) 03:32:12
過疎板掲示板から無断掲載w
参考程度に。これらに情報追加・批判など頼む

8名無し:2007/07/07(土) 14:28:09
島根大学の医学部看護学科は文型でも入試はうけられますか

9名無しなんじゃ:2007/07/08(日) 00:21:34
推薦で受験したらどうですか?楽ですよ

10名無しなんじゃ:2007/07/11(水) 23:19:23
そっかぁありがとうございます。でも私は試験して入りたいので

11名無しなんじゃ:2007/07/12(木) 19:10:49
偉いですな。尊敬します。
看護は高倍率だからしんどいね

12炎上中ww:2007/07/23(月) 06:50:56
島根大学医学部もこんなことやってんのか?
旧島根医科大学時代でも。医者って最低だな。

これは恥だぜwww
http://www10.atwiki.jp/fukushimaika/pages/12.html

13名無しなんじゃ:2007/07/23(月) 09:45:05
医学部附属病院皮膚科講師公募について


職名及び人数
講師 1人

担当分野
皮膚科
皮膚科診療の豊富な知識と経験を有し,教育,研究及び診療に意欲のある方を求めています。

採用予定時期
平成19年10月1日以降できるだけ早い時期

任 期
5年(再任可)
この件について御質問がありましたら,医学部総務課人事管理室(0853−20−2021)にお問い合わせください。

提出書類
(1)推薦書 1通
(2)履歴書 1通
(3)業績目録 1通
※提出書類の記載等については,「推薦書等作成要領」を参照ください。

提出期限
平成19年8月23日(木)午後5時必着

提出先
〒693−8501 島根県出雲市塩治町89-1
島根大学医学部附属病院皮膚科 森田 栄伸
(封筒には「皮膚科講師候補者応募書類在中」と朱書きし,簡易書留で御送付ください。)
連絡先 0853−20−2210
その他
本公募要項については,医学部ホームページにも掲載しております。
島根大学医学部ホームページ
http://www.med.shimane-u.ac.jp/announce/
また,書類選考後,面接のため来学いただく場合がありますので,あらかじめご承知おき願います。

http://www.shimane-u.ac.jp/web/saiyou/med/hifuka/hifuka.html

14名無しなんじゃ:2007/07/29(日) 01:17:57
島大医学部でもこんな忘年会やってんですか?
http://www10.atwiki.jp/fukushimaika/pages/20.html

17名無しなんじゃ:2008/01/26(土) 17:38:13
先生の話しようぜ
Hで始まる某教授とか

18名無しなんじゃ:2008/01/27(日) 00:06:03
キタ━━(゚∀゚)━━ッ

19名無し長右衛門:2008/08/19(火) 19:45:23
医の掲示板どっかあるんかな ほかに。

20医学部学生もカンニングw:2008/12/06(土) 01:21:10
議題14.学生の懲戒について
議長から,本件は,医学部の学生が平成19年度前期レポート提出において不正行為を行ったことに対して,医学部長から当該学生に対する懲戒申請があったので審議いただくものである旨が述べられた。
続いて,医学部長から経過説明及び申請理由等が述べられた後,審議の結果,原案どおり承認された
http://www.shimane-u.ac.jp/images/stories/pdf/committee/hyogikai/no_45.pdf


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板