したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

復学したいんですけど。。。

1名無しなんじゃ:2003/10/27(月) 16:44
わたし島大の学生だったんですが
急な家の事情で後期の授業料が払えず除籍処分になりました。除籍後いままで
ずっとアルバイトをしてましたが最近になって家に落ち着きが戻ったこともあり
今一度大学で学びたくなりました。また受験勉強をするのは正直しんどいです。

除籍処分の電話を受けたとき授業料をまた払えば復学できるようなことを
事務のひとが言ってたんですが、在籍してたときの単位も一応取得認定は
なってるし復学ってできないんでしょうか?どなたかご存知の方教えていただけないでしょうか?
ちなみに2001年法文入学で1年の後期からあぼーんになりました。

18名無しなんじゃ:2003/10/28(火) 08:09

1です。みなさんレスどうもありがとうございます。急な事情というのは
みなさんのご想像におまかせしますが、かなりの修羅場がありました。
後期に通いはじめたばかりのころだったので休学申請はもう遅かったんです。
いちおう島大の学生課などにも問い合わせてみたいと思いますが
とりあえず復学は難しそうな感じですね。

関係ない話ですが今年から国立大入試にセンター試験科目が増えると聞いていたので
旧課程の自分にとっては新制度はむずかしいかな
と思っていたので、島大に復学出来たら・・と考えてました。
できるかぎり学費の安いところにいきたいので東京か関西の私立の2部にでもいこうか
と考え中です。

19名無しなんじゃ:2003/10/28(火) 15:19
これを機に、島大と縁を切るのが吉

20名無しなんじゃ:2003/10/30(木) 22:35
つーか,本当に勉強したいならセンター試験シンドイとか言わないだろ。
結局,甘えてんだよ。
本当に経済的に辛くて,仕送りゼロでも,頑張ってるやつが島大にはいる。
おまえはただの甘えん坊だ。

21名無しなんじゃ:2003/11/01(土) 18:35
>>20
同意

22名無しなんじゃ:2003/11/07(金) 23:51
>>20
入ってからの経済的心配と、入る前の経済的・精神的心配は違うと思う。
実際、自分が浪人生とかだったりして、入学金+初年度授業料を稼げる
ほどのバイトしながら、曲がりなりにも国立大の入試をクリアできるほど
の勉強を続けることができるか、想像してみるといい。
高校時代に親の庇護の元で勉強するのとはわけが違うと思うよ。
ま、大して頑張ってるわけでもなさそうなのにこんなとこで人にいい知恵
授けてもらおうという1は甘っちょろいと思うが、自分たちもそれに対し
て偉そうな事言い放てるほど大したもんかね?

23名無しなんじゃ:2003/11/08(土) 02:13
>>22
少なくとも君より>>20はいい事を言ってると思う

24名無しなんじゃ:2003/11/08(土) 11:19
>>22
私大でもバイトしながら行ってる奴いるんだが。

25麻原 </b><font color=#666666>(BL4bgqVo)</font><b>:2003/11/08(土) 16:04
>>1
この世が辛いのならば修行でもしてみるか?

26(・ω・)/:2003/11/09(日) 09:09
>>22
1さんとは境遇こそ違いますが、私は私でノブレス・オブリージュの精神を支柱にしてますよ。
それに、経済的な心配はあっても不屈の精神で成功する方もいらっしゃるではありませんか。

27名無しなんじゃ:2003/11/09(日) 13:24
「学生がバイトする」のと「バイトが学生になる」って、全く話が違
うでしょ。
人それぞれに与えられた状況の中でどうにか頑張るしかないと思うが、
挫折する人間に対して他人が「甘えてる」だのどうのと言えるとは思
わない。だって、そういう自分はくじけた人間と同じ状況下にないも
の。そいつに対して責任があるわけじゃないんだから所詮他人事。
「頑張れ」としか言えないよ。偉そうに人に説教たれるのが許される
のは、自分がその人のふるまいに対して責任をとらされる時だけでは
ないかと。

28名無しなんじゃ:2003/11/11(火) 20:14
高い身分には(道徳上の)義務が伴うこと
誰の身分が高いのでしょうか?26さんの意味が分からない。

29名無しなんじゃ:2003/11/12(水) 00:13
>>27
だったらお前も偉そうに説教垂れるなよ。

30(・ω・)/:2003/11/12(水) 00:36
上の方、誰彼の身分云々について言っているのではありませんよ。
それぞれの定義によってはそのような捉え方もあるでしょうが。

31名無しなんじゃ:2003/11/12(水) 00:42
>>27
何が言いたいのか

32名無しなんじゃ:2003/11/12(水) 16:08
>>1
その後どうなった?

33名無しなんじゃ:2003/11/13(木) 00:01
>>22
よく考えろ。国立って言っても島大だぞ。漢字も書けないやつが合格できるのに何言ってんだ。

34名無しなんじゃ:2003/11/13(木) 01:37
>>33
ほんとその通り

35(・ω・)/:2003/11/13(木) 19:50
ノブレス・オブリージュの補足トリビアですが、身分を基準にすると明治維新時に下級とされる武士達が持っていたものが何なのかが説明出来なくなります。
また、「わたすは偉いぞ!ひかえおろう!」と言う方にはありませんし。
要は、「高貴であれ」と考えれば宜しいと思います。

36(・ω・)/:2003/11/13(木) 19:51
で、1さんはどうなったんでしょうか。。。

37名無しなんじゃ:2003/11/25(火) 10:11
人に質問しておいて、>>1

38名無しなんじゃ:2003/11/26(水) 00:39
結果を待ってるぞ

39名無しなんじゃ:2003/12/20(土) 01:47
まぁアレだ、所詮島大だから復学不許可でも仕方ないさ。

40名無しなんじゃ:2004/01/31(土) 23:05
1よ

結果どうなったのか言え。

41名無しなんじゃ:2004/03/10(水) 21:44

おひさしぶりです。1です。
島大への復学はあきらめましたが
先日、関西の某私大の二部に合格しました。
バイトしながらの学生生活になる予定ですが在学中に受験資格となる
規定の単位を取れたら公務員の試験に挑戦して、受かったら大学もやめようと
考えてます。

あと、一言いわせてください。
自分が島大をやめたあとの経緯を話すと
大阪で寮のある会社で住み込みの仕事を今年の1月までやってました。
たしかにわたしも試験を受けずに復学をするなんてのはムシのいい都合の
いい話だったとは認めますが
生活費や授業料を払ってもらってて不自由のない生活をしてるのかは知りませんが
20の書き込みをしたやつみたいに
自分が実際に苦労してるわけでもないに、他人のことを例にあげて
>本当に経済的に辛くて,仕送りゼロでも,頑張ってるやつが島大にはいる。
>おまえはただの甘えん坊だ。
とまで偉そうに批判されたくないです。

42名無しなんじゃ:2004/03/10(水) 21:57
>>41
待っていました。関西の私大進学おめでとう。
2部とはいえ私大に進学とは良い選択だと思います。
関西なら働きながら勉強できるし、目標に近い環境が保てれると思うよ。
公務員志望ですか?頑張ってください。

島根県の採用は無いようですが、他県でも頑張れば努力は実ると思います。
働きながら大学へ行ってる人は沢山います。
いろんな事を言う人がいるが、気にせず前向きに頑張ってよ!

他大へ行っても元島大生ということで、時々ここへも顔出してね。
待っているよ。

43名無しなんじゃ:2004/03/11(木) 08:07
>>35
ノブレスオブリッジと何か関係アリですか?

44名無しなんじゃ:2004/03/11(木) 08:51
>>43
たぶん、同じ言葉を馬名にしたと思われ。原音読みじゃ規定の文字数におさまらんし。
Noblesse Oblige=「高貴なる義務」

45(・ω・)/:2004/03/12(金) 02:41
1さん、合格おめでとうございます。
色々とあったみたいですが、島大での生活は無駄ではありません。むしろ、これからの糧として邁進して欲しい。
「意思あれば道あり」といいますから、有意義な学生生活を送って下さい。
私も公務員志望なので、負けないようにせねば…

>>44
関連だが、「マークオブディスティンクション」と長い名前の種馬をダビスタで知った。

46名無しなんじゃ:2004/03/12(金) 08:51
スレタイと激しく内容違いスマソ。
>>45
海外で登録された馬名は長いのがありますね。
#コマンダーインチーフとかサンシャインフォーエバーとか。
日本ではカタカナ9文字までと決まっているので、登録できないのです。

47名無しなんじゃ:2004/03/12(金) 09:09
ハルウララ

48鴨鶴 </b><font color=#ff0000>(lphitfrA)</font><b>:2004/03/12(金) 14:43
>>1さんおめでとうございます。
関西の大学でもがんがってくださいね。

49名無しなんじゃ:2004/03/14(日) 18:25
>>48
初めて見た名前。ドモw

50名無しなんじゃ:2004/03/14(日) 21:12
>>48
島大生キタ━━━(゚∀゚)━━━?

51名無しなんじゃ:2004/03/15(月) 12:54
他大じゃないのか?
人イッパイでいいな〜

52名無しなんじゃ:2004/03/25(木) 07:28
1さん頑張れよ

53名無しなんじゃ:2004/04/03(土) 12:21
1さんたまにはコメント頼むよ
待ってるぞ

54名無しなんじゃ:2004/04/03(土) 23:25
傷口舐めあってるだけじゃん、気色悪い。

55名無しなんじゃ:2004/04/04(日) 01:41
>>54
他大に受かった1を僻んでんだろ( ´,_ゝ`)

5654:2004/04/04(日) 22:02
ここに来るのが偏差値最下層の島大生だけだと思うなよ。
もともと負け犬の生態を見に来ただけ。そしたら気色悪いレスがあったから、ちょっとちょっかいだして、どんな奴が釣れるか試しただけ。
さぁ、次はどんな気色悪いレスがつくかな

57名無しなんじゃ:2004/04/04(日) 22:12
>>56
まぁ無理するなよ。

普通は他大に行った向学心のある学生を応援しても罵倒する理由は無い。
で、君は東大生?人のことを馬鹿に出来るだけの学歴なのか?
頭の良い書込みには見えないから無理しない方がいいよ。

58名無しなんじゃ:2004/04/04(日) 23:04
>>57
東大生なら人のことをバカにしていいのか?

59名無しなんじゃ:2004/04/04(日) 23:07
このスレには馬鹿が一匹混ざってますな
文章読解能力も無い58

60名無しなんじゃ:2004/04/04(日) 23:28
バカにバカって言われるやつもかわいそうだ・・・

61名無しなんじゃ:2004/04/04(日) 23:57
>>59
B相手にするな

>>60
1人芝居楽しそうだな

62名無しなんじゃ:2004/04/05(月) 23:11
まき餌をしなくてもバカな学生が釣れる板はここですか?

63名無しなんじゃ:2004/05/02(日) 10:55

おひさしぶりです。1です。
連休を利用して実家に帰ってます。
フレックス制で入ったので時間にゆとりは比較的あるのですがまだバイトは
やってません。生活がもうちょっと安定してきたらはじめようかと思ってます。
いま住んでるところは阪急線の天六です。やたら長いアーケードがあって
なかなか味のあるいい町です。

64名無しなんじゃ:2004/05/02(日) 11:40
天六かよっ。
天六筋だけで松江より大きな町に見えてしまいそう。
田舎から出たらギャップがすごかろうな。

65名無しなんじゃ:2004/05/02(日) 16:32
1さん、これからもがんばってください。

66名無しなんじゃ:2004/05/05(水) 03:21
>>63
待ってたぞ
たまには顔出してカキコミ汁!がんばれよ!

67名無しなんじゃ:2004/05/28(金) 02:47
1タソ
元気?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板