したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【隣は何をする所】研究室の研究室【どこがいい?】

1名無しなんじゃ:2003/04/16(水) 16:53
研究室情報交換(グチ)です
文系、理系問わずネタ出してみて下さい

2名無しなんじゃ:2003/04/16(水) 20:56
10 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2003/04/15(火) 17:03

このサイト、何もやらない奴に馬鹿にされる道理はないと思うぞ。
使う使わないは自由。自己責任は当たり前だろ。
この掲示板・・何々が悪いばかりで
大学を良くしていこうと実際行動しようとするスレがないのは悲しいな。
まあ匿名板でこんなこといってもそれこそ「愚痴」だけどな。

>>1
オモシロイスレが立ったな。期待してるよ

こういう天然ヴァカがいるから、みんな気を付けて書き込めよ(ワラ

3名無しなんじゃ:2003/04/16(水) 21:24
>>2
マケオシミデスカ?

4名無しなんじゃ:2003/04/17(木) 10:18
少しは考えたレスだと思うが? ナニか?
で、実際ドーヨ?

5名無しなんじゃ:2003/04/17(木) 13:01
>>2
初めてのレスなのにスレタイとは関係ないのね
まぁスレ違いだ
ある意味全スレ共通だが

自分としては狂育の研究室情報が聞きたい
研究室で旅行逝ったって話聞いたけどマジ?
教授と行ってると修学旅行みたいだな

6名無しなんじゃ:2003/04/17(木) 16:59
>>3
バカ?負け犬よ

>>5
つうかこの辺のスレは内容似たようなもんだろう。
1はスレ立てした責任で話題を提供しるw

7名無しなんじゃ:2003/04/17(木) 17:00
研究室も文系理系で内容変わってくるだろうから
文系理系双方のスレ分けたほうが分かりやすかったかも。

8名無しなんじゃ:2003/04/17(木) 17:06
>>5
教育の研究室情報なら、別スレに書いてあったぞ。
良く見てみなよ

9名無しなんじゃ:2003/04/17(木) 20:54
>>8
携帯からじゃ厳しいな
また探してみるか〜
オフィスラブならぬ研究室ラブなんて…
どこかのスレにあったな…
全然美談じゃ無いのが島大らしい!?

10名無しなんじゃ:2003/04/18(金) 06:33
>>9
ワラタ
特にbう(ry

11:2003/04/18(金) 15:43
>1はスレ立てした責任で話題を提供しるw

では…大した事ないよくある話だが…

自分の理系某研究室の室費を食い物にしている教授がおりマス…
既に今年度分の費用が4月1日時点で使途不明金で赤字
教授から3つ下の方がボヤいてました

コレでヨイか?

12名無しなんじゃ:2003/04/21(月) 02:21
>>11
ア、それ聞いたことある!

13名無しなんじゃ:2003/04/21(月) 02:22
ついでにそんな教授の名前晒せw

14名無しなんじゃ:2003/04/21(月) 09:04
ナノテクの研究ができる研究室はどこですか?
ナノテク関連を研究できる職はどこにありますか?
京都あたりまで行かないと駄目ですよね?山陰、中国地方にはありませんよね。

15名無しなんじゃ:2003/04/22(火) 22:29
教授らに直接聞け

16名無しなんじゃ:2003/04/23(水) 13:11
>15がこのスレの息の根を止める

1715:2003/04/23(水) 22:37
>>16
別に止めてはいないぞ(w

18名無しなんじゃ:2004/02/03(火) 10:00
    |             |
    |         ゴボゴポポポ・・・
    |             |
__ノ              |    _
| |                    |  ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―- 、    ∩   |   \ノ(◎)
_____/ /" ̄ヽヽ_| |.__|  
   /  / _∧_∧ l / /    \
   |  |/( ;´Д`)/        \
   .\ヽ∠____/\゚ 。       \
     .\\::::::::::::::::: \\.    |\   \
       .\\::::::::::::::::: \\ /   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       \\::::::::::::::::: \ |  研究室に逝ってきます・・・
         \\_:::::::::::_)\_______
             ヽ-二二-―'

19</b><font color=#ff0000>(BL4bgqVo)</font><b>:2004/11/04(木) 02:01
今年度の数理情報の情報分野の研究室配属結果

マリオ:希望者ゼロ
加●:希望者ゼロ
●中:希望者ゼロ
鷲●:諸事情により今年もゼミ生は募集しない。

20名無しなんじゃ:2004/11/10(水) 02:00
>>19
良レス

21</b><font color=#ff0000>(BL4bgqVo)</font><b>:2004/11/10(水) 02:30
【速報】
鷲●研究室、ついに来年度からセミナー生の募集が再開される。

22</b><font color=#ff0000>(BL4bgqVo)</font><b>:2005/03/08(火) 23:47:37
私、とんでもないところにぶち込まれました。

23</b><font color=#ff0000>(BL4bgqVo)</font><b>:2005/03/08(火) 23:48:18
なんて人、いる?

24名無しなんじゃ:2005/03/10(木) 14:36:33

県西部で講演会するらしい

25</b><font color=#ff0000>(BL4bgqVo)</font><b>:2005/03/10(木) 18:34:33
>>24
墨、講義の趣旨を勘違いして暴走。
情報関係の授業で延々と英語の発音記号の話をしまくっていたらしい。

26名無しなんじゃ:2005/03/12(土) 11:23:17
>>25
今年の情報技術英語がそんなカンジでした

28名無しなんじゃ:2005/03/19(土) 21:16:17
>>25
課題が、「英語の発音記号を全て調べてwordで書いてこい」だろ?
相変わらず学力向上とは無関係の苦労を学生に強いてるよなぁ・・・。
ていうかこの講義の趣旨って、
<evenが「同等」って意味じゃなくて情報系では「偶数」って意味でも使われる>
とかそういう英語を教える事だろ。墨よ、なんで発音なんだよ!(゚Д゚)ハァ?

29名無し長右衛門:2009/02/23(月) 15:52:38
今の研究室事情はどうなのよ!?

30名無し長右衛門:2009/02/25(水) 22:24:45
墨はまだいるの?
尊師は元気かな?

31名無し長右衛門:2009/03/02(月) 07:01:16
文化の友でアダルト雑誌を読む墨を見たことあります。

32名無し長右衛門:2009/03/03(火) 19:37:54
工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工
マジ?/(^o^)\ナンテコッタイ

( ^∀^)ゲラゲラ

33名無し長右衛門:2009/03/04(水) 01:13:07
えろ本を立ち読みとは、情けないオッサンだな
堂々と買えよw

34名無し長右衛門:2009/03/04(水) 12:45:52
>>33
立ち読みの方が人目に晒されるから買うよりも度胸いるんじゃね?w
内容を吟味してからエロ本買うならむしろすげーよwww

35名無し長右衛門:2009/03/07(土) 04:33:45
確かにwww

36名無し長右衛門:2009/03/07(土) 23:04:10
で、澄氏の嗜好はどのようなw


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板