したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【お茶の掛川】 お 茶 ス レ 【深蒸し茶】

1とはずがたり:2009/02/04(水) 04:34:26
お茶はやっぱり緑茶,しかも旨味が自慢の掛川の深蒸し茶に限ります。が,勿論,宇治茶や更には焙じ茶や烏龍茶や紅茶も此処で。

俺のご贔屓↓
http://www4.ocn.ne.jp/~sugi-cha/

2とはずがたり:2009/02/04(水) 04:34:57

5年内に茶新飲料 県と静岡市の大型研究採択
2008/11/08
http://www.shizushin.com/news/feature/tea/20081108000000000017.htm

 県と静岡市は7日、科学技術振興機構に申請していた大型研究開発事業「静岡発 世界を結ぶ新世代茶飲料と素材の開発」が、同機構の地域結集型研究開発プログラムに新規採択されたと発表した。しずおか産業創造機構が中核となって県内の大学や研究機関が参画し、同機構から5年間で合計10億円以上の委託費を受けて研究を推進する。
 研究は機能性食品産業などの集積を図る県のフーズ・サイエンスヒルズプロジェクトの中核事業。同プログラムには全国から4件の応募があり、本県の事業だけが採択された。同プログラムは都道府県などが指定する科学技術振興財団などに同機構が直接委託して研究を推進する。委託額は1つの課題あたり年間2億1000万―2億4000万円程度で、原則5年間継続する。
 同事業では、県の新産業集積クラスターの成果を融合させ、茶の裁培や加工に光技術を活用し、PET装置でカテキンなどの機能性成分が体内でどう吸収されるかや、代謝への影響などを解明する。健康に良いだけでなく、おいしく飲める茶飲料などを5年以内に開発・商品化し、世界中に展開、普及させることを目指す。年内に基本計画を作成し、来年1月に同機構と契約、事業を開始する予定。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板