[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
環境問題
1163
:
とはずがたり
:2024/06/14(金) 20:57:41
環境省にPFAS除去の活性炭適正処理徹底を要望 岡山 吉備中央町
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240515/k10014449821000.html
2024年5月15日 15時14分
一部の物質が有害とされる有機フッ素化合物のPFASが、水道水の浄水場から高濃度で検出された岡山県吉備中央町が、15日、環境省に対し、PFASの除去に使われる活性炭の適正処理の徹底などを要望しました。これに対し環境省は、全国の活性炭を取り扱う業者の実態調査を行うことを明らかにしました。
岡山県吉備中央町では、水道水を供給している浄水場から国の暫定的な目標値の28倍の濃度のPFASが検出され、その後の調査から、町は上流に放置された大量の使用済みの活性炭が汚染源とみています。
活性炭は通常、PFASの除去に使われることも多く、使用済みの活性炭については吸着したPFASを消滅させるため高温で焼却処理することが環境省のガイドラインに記されています。
しかし、吉備中央町で見つかった使用済み活性炭は焼却処理されず、およそ15年にわたって放置され、周辺の沢の水からは国の値の1240倍にのぼる高濃度のPFASが検出されました。
1164
:
とはずがたり
:2024/08/08(木) 11:12:40
大西洋の海洋循環、早ければ2030年代後半にも停止か 新研究
2024.08.05 Mon posted at 17:29 JST
https://www.cnn.co.jp/fringe/35222382.html?ref=rss
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板