したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

選挙・議員関連情報スレ

1■とはずがたり:2002/11/04(月) 21:34
とりあえず気付いたニュースなどを張り付ける事にしておく。

2■とはずがたり:2002/11/11(月) 12:11
http://www.gendai.net/contents.asp?c=022&id=155
【ニッポンを斬る】

2002年10月31日 掲載

米メディアは「政治的暗殺」と報じた石井議員刺殺事件



民主党の石井紘基議員の非業の死について、米国の指導的メディアは国粋右翼による政治的暗 殺だと的確に報じた。「借金を断られて」という私怨の口実は見え見えの偽証だった。また石井暗殺 は、1960年10月、同じ行動右翼による社会党の浅沼稲次郎委員長の暗殺に始まる戦後から今日 までの国粋右翼による民主リベラルの政治家の暗殺の系譜の一環だとの解説だった。
この系譜には1990年、「昭和天皇に戦争責任あり」と長崎市議会で答弁した本島市長が国粋右 翼にピストルで撃たれた暗殺未遂も含まれていた。日本の政治暗殺は自民党の保守右派に近いと ささやかれる右翼の下請け人による民主改革派政敵の殺傷に偏っている。そして、この暗殺はその 後、狙い通りの成果をあげて、昭和天皇の戦争責任論や日米安保体制による日本の対米隷属、憲 法第9条の拡大解釈改憲、銀行の膨大な不良債権に絡むヤクザまみれの政官産腐敗、そして、日 本の民主主義の退化などの批判がタブー視されてきている。
石井議員暗殺を米国から見れば、「自殺」と警察が早々と断定した新井将敬自民党議員の怪死 や、同じく大阪駅近くのホテルで「自殺」と即断された銀行の頭取の変死にもつながってくる。日本の 警察や検察は、米国ではとても「自殺」と即断されないほどの怪しい状況証拠があっても、お上に都 合よく処理してしまう。米国のメディアは、諜報機関の資料を使って「悪い奴ほどよく眠る」日本の暗 部にメスを入れている。政官産の汚職の核心に迫る者が出てくると、暗殺されたり、「謎の自殺」に 仕立てられたりする。

従って、米国各界の日本通にとっては、石井暗殺で、「議員の暗殺で政治活動を止めるとは全身 に怒りをおぼえる」との小泉首相談は、「白々しい」としか受け取られない。首相が本当に怒りを感じ ているのなら、遅まきながらも民主党と協力して議員や官僚の「ザル法でないあっせん収賄罪」を確 立するのと同時に、自民党員や官僚、特に司法官僚と組織暴力団や国粋右翼グループとの近すぎ る関係を清算すべきである。
石井暗殺は、日本が非民主的な法痴国の証とされている。主権在民の民主国では国民の基本的 人権と裁判官の独立性(良心と憲法にのみ忠実に審理して、時の政官産の権力との癒着を避ける) を保障した憲法が主人公である。しかし、日本では、この憲法を無視する最高裁判事以下の司法腐 敗によって、与党政治家と官僚が主人公なのである。石井暗殺も「狂った個人の蛮行」として、早々 と処理される。
(ニューヨーク市立大教授)

3オリーブの木:2002/11/24(日) 17:00
どうもです。ところで関連スレ14つってどこにあるん?

4オリーブの木:2002/11/24(日) 17:01
ごめんなさい。ここの板のスレがトータルで14ってことですわな。
鬱だ。落ちよう。

5オリーブの木:2002/11/25(月) 21:09
ビックニュース!北川三重県知事、次期知事選不出馬へ
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/seiji/20021125k0000e010031002c.html

6オリーブの木:2002/11/25(月) 21:18
羽田特別代表 「鳩山氏は進退を真剣に検討中」
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/seiji/20021125k0000e010031002c.html

じわじわと辞任に向けて包囲網が狭まってきましたね。本人が羽田氏の言う通り、
引き際を検討しているかどうかはともかくとしても、来年1月の党大会までには辞めざる
を得ないでしょうね。羽田がわざわざ公式に辞任に言及すると言うことはのっぴきならない
事態に追いこまれているのでしょうから。

7■とはずがたり:2002/11/25(月) 21:19
なんと!
政界再編を睨んだ動きですかね?
今の玉の居ない民主党なら党首も可能。

8■とはずがたり:2002/11/25(月) 21:22
三重県知事の後継は岡田とかが手を挙げるのでしょうか?>5

特別代表の言葉は重いですねえ。>6

9オリーブの木:2002/11/25(月) 21:50
岡田が後任ってことはありえないでしょう。次期党首候補なんだしね。
ただいきなり北川氏が民主党の代表に就任することはないでしょう。
別になって欲しいとも思わないし・・

10■とはずがたり:2002/11/25(月) 21:56
まあ北川氏が代表になったら殆ど民主党の新進党化の完成と言うことになるのでしょうなあ。
北川氏がどういう形で国政に挑むか注目です。三重2区を守っていた中川氏が本来の4区へ移るという形になるのでしょうか?まさか自民から?
正統派リベラルの貴殿が北川氏に「なって欲しいとも思わない」のは十分判りますが,改革派知事としての実績はあるのでそう言う声は民主党内からも上がるでしょう。

11オリーブの木:2002/11/25(月) 22:02
>>10
でも来年の4月までは任期が残ってるのだし、鳩山が辞任するなら来年早々
でしょうから間に合わないでしょう。民主党入りすることには歓迎ですがね。

12■とはずがたり:2002/11/25(月) 22:15
でも今の民主党にわざわざ入る魅力はないんでしょうなあ。
野党共闘の要として無所属の会から民・由・社・会の共闘を構築に尽力して貰うのもよいかと。

13オリーブの木:2002/11/25(月) 22:17
それが妥当でしょうね。小沢との関係はどうなんでしょうか?

14■とはずがたり:2002/11/25(月) 22:21
やはり,リベラルにとっては小沢氏はアレルギーがあるわけです。それを埋めてくれるには無所属の会の渡部+北川なら恰好の人材になるかも。
両者とも公明党と近いというオリーブの木さんにとっては「難点」があるわけですが。

15オリーブの木:2002/11/25(月) 22:26
まあ、積極的に連中と提携しようってんでない限りは問題ないですよ。
政権交代した暁にはどの道、連中の協力を得ないといけないのですから
パイプがあるってことは必ずしも悪い事ではないと思いますよ。
ところでさっき2ちゃんを見たらこの後に及んで菅待望論を唱えてる奴は
絶望的な政治音痴だって書きこみがありましたよ(苦笑)

16■とはずがたり:2002/11/25(月) 22:38
彼の攻撃力は対小泉には必要な武器でしょうし,あの現実的なスタンスは政権交替至上主義的リベラリストの俺には非常に魅力的なんですが,保守派には出自が気に入らないのでしょうなあ。
まだ菅にやらせて上げたいと思います。政治家の安易な使い捨てはどうも。枝野はもう少し後でいいのでは?

17オリーブの木:2002/11/25(月) 22:44
同感です。でも今回は枝野、前原は菅支持に回るような気がしますけど・・・
私も政治家の使い捨ては問題だと思います。ワイドショー政治が悪いとは思えませんが
アイドルじゃあるまいし、常軌を逸してますわな。私的には少なくとも民主党の中では
もっとも総理の器だと思いますし心情的にもう一花咲かせてやりたい。
ただ彼は攻めは強いけど今の状況からはいあがれるだけの求心力があるのかは心もとない
気がします。

18オリーブの木:2002/11/25(月) 23:06
菅が代表に返り咲いてなおかつ民主党の浮上を図るには積極的な若手の登用、
これ以外にありません。党三役、政調会長に抜擢して、21世紀的な政策を
次々に発表する。とにかく守りに入らず攻めの姿勢を貫く。
潰れてもイイくらいの覚悟でね。身を捨てて浮かぶ瀬もあれという諺をかみ締めて
なおかつ行動を伴えば必ずチャンスは訪れるはず。

19■とはずがたり:2002/11/25(月) 23:16
でも菅が代表やるとして前原幹事長,枝野政調会長では党内がまとまらんでしょうねえ。保守系から岡田幹事長で党務・政務を取り仕切る。政調はさきがけ系若手で取り仕切ると云った感じでしょうか?
横路は代表選の時ネットワーク型政党に言及していたのでその辺の市民ネットワーク担当の三役クラスとしてでも執行部入りしてもらわないと造反を防げないのでは?旧社会党系にも活躍の場を与えないと造反→バラバラの悪循環が…。

20オリーブの木:2002/11/25(月) 23:24
取り合えず私の考えている執行部の素案です。
代表     菅直人
幹事長    岡田克也
同代理    前原誠司
政調会長   枝野幸男
同代理    さきがけ系の誰か

副代表兼   横路孝弘    
総務大臣
国対委員長  赤松広隆
広報委員長  河村たかし

21■とはずがたり:2002/11/25(月) 23:31
さすが,保守系に厳しい人選(笑)
概ね賛成ですが,国対は保守系の誰か(熊さんでも可。野田氏あたり?)にしないと党内のバランスが悪いのでは?
公報委員長の河村氏なんかイイですね。ただ普段からもっと公報委員長に喋らせないとと思いますが。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板