したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

続愛大を東海№1私大にするには

1名無的愛大生:2010/10/21(木) 21:39:46
歴史・実績ともに中京圏の私大では屈指の愛知大学。
今後更に発展し、東海№1私大の座を獲得するには
どうしたらいいのだろうか。

3670名無的愛大生:2015/01/10(土) 23:08:24
>>3668

『ここは法経の愛大と謳われた伝統校である。』

これを過去の栄光にしがみつく醜態と呼ぶのではないかね?
少なくとも、今は違う。
南山の後塵を拝し、中・京や名城と争うのが現実さ。

3671名無的愛大生:2015/01/13(火) 04:06:07
>>3670
「現実」とやらを裏付ける根拠を示せよ。
根拠なく「醜態」とわめくほうがよっぽど醜いぞw

もっとも、経済学部と経営学部で愛大は南山の後塵を拝するどころか、
南山と同じランクに並んだわけだから、
教員を自称して中傷に励む荒らしのおまえがあわてるのも無理ないかw

3672名無的愛大生:2015/01/17(土) 23:40:24
国家公務員試験1種の合格者数(日本で最難関試験)
16〜24年

1.立命館  271
2.同志社   62
3.関大     0に近い
4.関学     0に近い

3673名無的愛大生:2015/01/18(日) 02:46:29
最近は立命の関係者の書き込みが増えた。

3674名無的愛大生:2015/01/18(日) 05:32:33
立命館は自分も受験した学校。関西の名門で、京都は名古屋から近いから親も賛成した。自分の高校の私大文系組も立命館、同志社の併願は多かったね。今は名古屋駅の愛知で満足しているが。高層ビルのたち並ぶ、都心の名古屋駅なら立地と交通アクセスは最高。リニモが開通したらもっと良くなる。

3675名無的愛大生:2015/01/18(日) 09:19:04
愛知県の地元進学率は全国1位。それで良いだろう。住めば都さ。

3676名無的愛大生:2015/01/18(日) 09:37:05
自分も立命館を受けたくちだが、
親の世代には評判が悪い。
激しい学生運動が平成になっても終わらず、
京都の街中から、衣笠に移転しても、公立高校級の安普請校舎。
郊外移転してもグランドが残らなかったとか。
雰囲気も暗くて人気なかったらしい。
ところが、突如、受験産業からコンサル雇って改革にのりだし、BKCの広大な土地を無償提供された頃から快進撃が始まり、今日に至る。
ついには、立命館悲願の茨木駅前キャンパス開校。都市部に近い駅前なのに土地は広大。
愛大もささしまの次の一手が必要だね。

3677名無的愛大生:2015/01/18(日) 13:02:20
>>3676
茨木って普通に考えりゃ微妙な立地だろ。
ま、京都のはずれの衣笠キャンパスに比べたらマシなんだろうが。

3678名無的愛大生:2015/01/18(日) 14:15:43
    早稲田・慶応・立命館のみ


私大OBで文化勲章(学問分野)を受賞しているのは早稲田・慶応立命館のみです

3679名無的愛大生:2015/01/18(日) 14:21:32
立命館のBKCは62万㎡

東西・・・・・約1,000m
南北・・・・・・・約600m

3680名無的愛大生:2015/01/18(日) 14:31:33
立命館の茨木キャンパス12万㎡(東西300m、南北400m)
東海道線・茨木駅から徒歩4分

大坂駅〜茨木駅・・・・・・12分
京都駅〜茨木駅・・・・・・23分

3681名無的愛大生:2015/01/18(日) 15:18:48
関西に住んだ経験があれば誰でも知っているが、
関西圏では、京都・大阪間の移動は基本的に阪急か京阪。
JRは本数が少ないうえに運賃が高いからね。

立命の茨木キャンパスはJR茨木駅から徒歩5分なんて書いてるけど、
あんなところ、ホントは何にもないところだよ。
利用者が多く、快速特急以外の全電車が停車する阪急茨木市駅からは徒歩20分以上。
立命館が自分で思ってるほど、いい条件じゃないと思うよ。

3682名無的愛大生:2015/01/18(日) 20:53:25
4、5分に1本電車が来るJR茨木駅が阪急、京阪よりそんなに不便だろうか?
国鉄民営化前の世代のシニアの発言かな?

3683名無的愛大生:2015/01/18(日) 23:58:25
大阪〜京都間は行く場所や目的によるでしょ
速さではJRの新快速には阪急も京阪もかなわない。
だから停車駅を増やしてサービス向上に努める民鉄。
運賃は民鉄の勝ちだけど金券ショップで昼特きっぷ買えば350円くらい。
(但しデータイムと土休のみ)
ビジネスはJR
ショッピングは阪急
観光はお京阪

3684名無的愛大生:2015/01/19(月) 00:00:45
但し、JR茨木には新快速は停まりません。

3685名無的愛大生:2015/01/19(月) 04:41:12
大学ができて学生が多数乗り降りすれば、快速電車も停車するし駅員のかずも増やすさ。鉄道会社としても増収につながる話しだからね。

3686名無的愛大生:2015/01/19(月) 14:17:42
>>3682>>3685
それこそ民営化前の国鉄的発想による誤判断だね。

あそこは元々は三菱の工場があったところ。
通勤定期よりも通学定期のほうが大幅に安いから、
いくら立命の新キャンパスができたって、
工場関係の通勤客がいなくなった減収分をカバーするのは無理。
JRが碌に利益も見込めないのに、立命館の学生だけの便宜を考えて、
莫大なコストをかけて、工場がなくなる前よりも本数を増やしたり、
利便性を向上させることなどあり得ない。

3687名無的愛大生:2015/01/22(木) 23:59:32
快速は停車してるよ。
でも新快速は大阪からの到達時間(15分程度)
からすると茨木停車は無理でしょ。遠近分離の原則で。

3688名無的愛大生:2015/01/23(金) 07:36:34
京都の有力私大立命館が大阪進出か?。関西、近畿等の大阪の私大には影響が大きいだろうね。

3689名無的愛大生:2015/01/24(土) 10:49:05
関大を直撃する立命館。関西私学のバトル本格化。

3690名無的愛大生:2015/01/24(土) 10:49:06
関大を直撃する立命館。関西私学のバトル本格化。

3691名無的愛大生:2015/01/26(月) 21:21:54
事実は

1.立命館の大幅増
2.関学の増
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3.同志社の減
4.関学大の大幅減

3692名無的愛大生:2015/01/26(月) 21:26:12
 
快速・新快速も茨木駅には間違いなく停車します。

3693名無的愛大生:2015/01/26(月) 21:28:49
>3681
ウソ・捏造ばかりです。

3694名無的愛大生:2015/01/26(月) 21:38:29
        立命館キャンパス
1.衣笠キャンパス・・・・・・・金閣寺・等持院・仁和寺・竜安寺・妙心寺・平野神社・北野神社等が近くて最高の勉学環境。
2.草津キャンパス・・・・・・・広大さに圧倒される・約620,000?(南北約1,000m、東西約600m)
3.茨木キャンパス・・・・・・・JR大阪駅〜京都駅間、駅から徒歩4分、これ以上の交通の便の良い大学は無い。

3695名無的愛大生:2015/01/27(火) 00:46:57
立命館の京都や大阪の校舎なら、愛知県から下宿しても進学したいと思います。ただ滋賀県の校舎なら行きません。滋賀は愛知県より田舎だから行く意味がない!。

3696名無的愛大生:2015/01/27(火) 09:57:37
ここ何のスレ?

3697名無的愛大生:2015/01/27(火) 12:29:32
愛知県でも色々ですよ。

1.京都駅〜南草津駅は新快速で17分だよ。
2.17分なんて名古屋駅から地下鉄で本山・東山公園くらいの距離だよ。
3.JRでも名古屋〜刈谷駅間・快速20分より近いのを知らないのだね。

3698名無的愛大生:2015/01/27(火) 13:06:26
財 布
http://extn.msu.montana.edu/contact/lvwallet.htm

3699名無的愛大生:2015/01/27(火) 20:12:37
>3697
びわこくさつキャンパス(BKC)に批判的な奴はpitopito9999という有名な工作員。
匿名掲示板やヤフー知恵袋などで地方を差別する内容の発言を繰り返してきました。
愛大に対しても包茎学部とか、豊橋校舎を東三河の田舎猿と愚弄するような輩です。
厚顔無恥で愛大と無関係な愚者ですので、無視するのが賢明でしょう。

3700名無的愛大生:2015/01/28(水) 00:31:33
南草津駅なんて西友以外周りにめぼしい店は何もない。
行ってみればすぐわかるよ。

京都駅から南草津駅まで新快速で17分!名古屋から刈谷に行くよりも短時間!
って力んでみるのも結構だけど、肝心のキャンパスに実際に行くには、
さらにそこからバスで20分揺られていく必要がある。
http://www.ritsumei.jp/accessmap/accessmap_bkc_j.html

3701名無的愛大生:2015/01/28(水) 10:07:01
>3699・・・・了解


愛大生は良識が有る者が多いからね。

3702名無的愛大生:2015/01/28(水) 11:43:30
琵琶湖のほとりの小都市草津では立命でも避ける人がいるのは事実だろ。あまりムキになるな!。

3703名無的愛大生:2015/01/28(水) 14:09:19
しかしどのスレも立命ヨイショのレスが多いな。
立命出身者の嵐かな。

3704名無的愛大生:2015/01/28(水) 18:56:18
京都の立命は確かに良い学校だ。愛大生の併願も多いよ。

3705名無的愛大生:2015/01/28(水) 20:23:54
>>3703
それは立命館志望ながら不合格で、愛大入学した学生も多いから。

3706名無的愛大生:2015/01/30(金) 06:49:24
>3699は田舎者のコンプレックス丸出し!。愛大は名古屋駅に都心の校舎があり、名古屋でNo.2の都会的な大学。自由な書き込み欄で個人名を挙げる必要無し!。お前だけだろ、馬鹿。笑い

3707名無的愛大生:2015/01/30(金) 08:26:46
>>3706
コンプレックスだって?
愛大卒の学士様が愚者である糞爺に対し、劣等感を持つとか意味不明なんだけどw
法経の愛大と謳われた伝統校を罵倒する厚顔無恥な糞爺はタヒんで下さい。

3708名無的愛大生:2015/01/30(金) 08:39:41
それとIDを変えて知恵袋に投稿しても、文章の癖が強すぎるからpitopito9999と同一人物だと容易に判断できるよw

3709名無的愛大生:2015/01/30(金) 09:53:43
包茎?

3710名無的愛大生:2015/01/30(金) 10:18:54
私大の最高峰


 東の早慶、西の立同、愛知県の愛大

3711名無的愛大生:2015/01/30(金) 16:57:17
<3707 愛大卒の学士様?。もっと上の大学はたくさん有るぜ。それほど偉ぶる学位では無いのはわかっているだろ(笑い)。もっとも包茎の田舎の大将はそれが自慢だろうがね。ここの書き込みは多数の人が見ている。愛大の程度が知れるし迷惑だぜWWW。

3712名無的愛大生:2015/01/30(金) 18:44:17
>>3711
南山を除けば、地元私大文系は愛大の格下ばかり!
風俗通いを自慢する糞爺の出身校とか眼を開けられないだろw

3713名無的愛大生:2015/01/30(金) 19:26:13
上には国公立、Nとはエライ差が付き、Cに並ばれた事実を知らない。まあ東◇◇では相変わらず殿様気分。包茎自慢の田舎者が悦に入っている。名古屋の都心に生活も勤務もした事無い世間知らずだからな。(笑い)

3714名無的愛大生:2015/01/30(金) 20:38:25
とりあえず他人に読んで欲しければ、改行くらいしろよ糞爺w

3715名無的愛大生:2015/01/30(金) 21:07:51
崇高なる我等が母校を愚弄した>>3713は愛大の敵である!

3716名無的愛大生:2015/01/30(金) 21:10:38
妄想しかできない>>3715は愛大の恥晒である!

3717名無的愛大生:2015/01/30(金) 22:30:59
>>3716
ずっと掲示板に張り付いて3分弱で返すとか、本気でキモイんですけどw

3718名無的愛大生:2015/01/31(土) 21:36:17
国公立と比較するなど、おこがましいな。
滋賀、静岡、三重などは比較対象外。
南山でさえ、田舎の国立の相手にならないというのに、
愛大が比較するのは身の程しらずだな。

3719名無的愛大生:2015/01/31(土) 22:04:10
その愛大に包茎自慢の田舎の山猿で、必死に書き込みする身の程知らずがいる。(笑い)こんなところで学校名を書き込めば当該大学に迷惑で、恥をかく事がわかっていない。⇒すぐに反応が有るだろう!。みんなわかっているよ。

3720名無的愛大生:2015/01/31(土) 23:19:44
包茎自慢の田舎の山猿?

豊橋校舎出身の法経学部出身者のことか?
分かりにくい書き込みだな。
もう少し読み手の立場に立って、分かりやすく書きなさい。

3721名無的愛大生:2015/02/01(日) 00:10:21
>>3720はさしずめ遼東之豕といったところだな。
>>3720の書き込みはわかりやすいどころか、
支離滅裂で無内容な中傷に過ぎない。
他者に偉そうにお説教できた筋合いか。
身の程を知れ。

3722名無的愛大生:2015/02/01(日) 02:26:49
↑ほらまた出た(笑い)。豊橋校舎とか法経とか固有名詞出すなよ馬鹿!。お前の書き込みは既に有名ではた迷惑なんだよ。(怒り)偉そうに言うなら卒業年度と学籍番号書けよ?。それが出来なければお前は他の人が言うように、包茎の田舎の山猿!。一人で母校を背負ったつもりでいるな。

3723名無的愛大生:2015/02/01(日) 15:59:31
この大学の生徒は、揃いも揃ってこんな人ばっかなのか?
それとも、他も似たような感じなのか・・・
何にせよ、関わるべきじゃない人たちだっていうのは、こんな文字だけでも分かるもんなんだな・・・

3724名無的愛大生:2015/02/01(日) 17:16:20
>>3722
何が言いたいのか意味不明、役不足の意味すらも知らぬ愚者だから当然かw
そもそも愛大出身ではない癖に母校とか名乗るな!
だいたい>>3720は僕の書き込みじゃないのに、勘違いして恥かしい奴だ。

学籍番号を晒せとか、個人が特定されるようなことすると本気で思ってるのか?
こんな非常識な輩が愛大関係者だと思われる方が迷惑な話である。

3725名無的愛大生:2015/02/01(日) 17:19:09
>>3723
>この大学の生徒は、
大学は学生であり、生徒ではない。

3726名無的愛大生:2015/02/01(日) 23:31:18
オマイラの知能は「生徒」なみ

3727名無的愛大生:2015/02/02(月) 05:12:43
ガキの喧嘩。三流私大はこんなものか。相変わらずの三河の田舎芝居。

3728名無的愛大生:2015/02/02(月) 06:46:36
      私大の最高峰


東の早慶、西の立同、愛知県の愛大

3729名無的愛大生:2015/02/02(月) 21:06:37
>>3727
その餓鬼を相手でムキになる糞爺w
流石は三流どころか底辺校出身だけあるわ〜

3730名無的愛大生:2015/02/02(月) 21:20:29
オマエラ これが愛大クオリティ

3731名無的愛大生:2015/02/02(月) 21:33:40
<3729 必ず反応する包茎自慢の山猿君。(笑い)名古屋の都心に在勤も在住の経験も無い田舎の大将。包茎原人ともいうな。

3732名無的愛大生:2015/02/05(木) 06:51:56
>>3731
悪いけど、東三河の住民は尾張名古屋とか興味ないからw
行政や経済など生活面は「マチ」(地元では豊橋駅前を指す)で完結している。

それに都心で勤務というだけであれば、江戸銀座で勤務したこともあるけど。
性欲を制御できぬ尾張の田舎土民のくせに、愛大卒の学士様に何か文句あるのか?

3733名無的愛大生:2015/02/05(木) 14:51:32
文学部は名古屋校舎に移転したら南山の外語人文との併願先となって発展するはず。
名古屋大学と同じように多才な学科編成だから豊橋のままではもったいないし、市内には充実した文学部がないからね。

3734名無的愛大生:2015/02/05(木) 17:45:59
文学部は4学科体制時代の伝統的なカリキュラムに戻した方が賢明だろう。

3735名無的愛大生:2015/02/06(金) 07:36:47
愛大卒の学士様?。何をエラそうに、お前馬鹿か。

3736名無的愛大生:2015/02/06(金) 15:07:35
今日も愛大コンプ丸出しの糞爺なのでしたw

3737名無的愛大生:2015/02/06(金) 20:29:55
>>3733
文学部は東三河にあるから受験生が集まると言う面もある
欧米は愛大の国コミュと被るので意味ないし
心理は南山にも中・京にも負けると思う
歴史・地理学は中・京と良い勝負だし
日本語日本文は南山に勝てない

3738名無的愛大生:2015/02/07(土) 09:31:04
>>3737
>欧米は愛大の国コミュと被るので意味ないし
欧米文化を国コミに配置転換するか、国コミ廃止すれば済む話。
東三河には学際的な地域政策があれば十分だろう。

>心理は南山にも中・京にも負けると思う
>歴史・地理学は中・京と良い勝負だし
>日本語日本文は南山に勝てない
そもそも文学部の場合、何を基準に比較すべきか困難である。
社会的評価とは歴史の積み重ねによって形成されていく。
旧社会学科を除けば、愛大は南山より歴史が浅い。
そんな愛大の強みは伝統的なカリキュラムを有することだろう。
しかし、改組したことで体系的だった学問体系が崩壊した。
学生のニーズに沿う内容を提供しづらくなっている。
文学部は以前の4学科(史・哲・文+社会)に戻すべきである。

3739名無的愛大生:2015/02/08(日) 12:26:37
ナニをどうしようが、愛大は愛大さ。
せいぜい無職にならないよう頑張りたまえ。

3740名無的愛大生:2015/02/09(月) 18:31:56
まさか八事大学に抜かれる時代になるとは思ってなかったな。

3741名無的愛大生:2015/02/09(月) 21:09:22
今はどこの大学も必死なのさ、名大さえもピリピリしていると聞いたことがある。まして地方の私大は少し気を抜くとあっと言う間に廃校
そういう時代。

3742名無的愛大生:2015/02/10(火) 07:04:23
あっという間に廃校になった地方の私大ってどこ?

3743名無的愛大生:2015/02/10(火) 08:55:54
東和大、聖トマス大、創造学園大、小樽短期大等いくらでもある。

3744名無的愛大生:2015/02/10(火) 09:55:55
三重中・京大、新城大谷大も忘れるな

3745名無的愛大生:2015/02/10(火) 12:37:54
げぇ!!??

3746名無的愛大生:2015/02/10(火) 14:17:06
東西の名門大学


東の早慶、西の立同、愛知県の愛大

3747名無的愛大生:2015/02/10(火) 14:18:20
東西の名門大学


東の早慶、西の立同、愛知県の愛大

3748名無的愛大生:2015/02/10(火) 14:28:48
      早稲田・慶応・立命館のみ


私大OBで文化勲章(学問分野)を受賞しているのは早稲田・慶応・立命館のみです。

3749名無的愛大生:2015/02/11(水) 01:20:20
愛知学院の法科大学院も廃校決定。次は何処だろう。

3750名無的愛大生:2015/02/11(水) 07:22:00
八事か塩釜のロ-スク-ル。

3751名無的愛大生:2015/02/11(水) 08:24:22
両方とも不要

3752名無的愛大生:2015/02/11(水) 08:59:47
CBCラジオ「聞けば聞くほど」で本学提供のコーナー「近代史からみた東亜同文書院」が放送されます。


本学卒業生のつボイノリオさんがパーソナリティーを務めるCBCラジオ「つボイノリオの聞けば聞くほど」で、
本学の前身ともいえる東亜同文書院の特集が放送されます。

番組名:つボイノリオの聞けば聞くほど
日  時:2015年2月11日(水・祝) 9:00〜12:00
特集テーマ:近代史からみた東亜同文書院
※本特集は上記放送時間内の各コーナーで放送し、合計60分間放送予定です。

このコーナーは、大の歴史好きのつボイノリオさんが、「聞けば聞くほど」準レギュラーの高野史枝さん(本学卒業生・フリーライター、放送作家)と、
2014年春から半年間、全27回で紹介した「人物でたどる東亜同文書院」の総集編として放送されます。

3753名無的愛大生:2015/02/11(水) 18:44:13
聞いたよ。いい放送だった。

3754名無的愛大生:2015/02/16(月) 11:25:32
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノ   あ、ありのまま 今 起こったことを話すぜ!
    ミu  ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l u iiiii  u u  u|||i  『ホリエモンと呼ばれていたのに
     | 」|||u  ⌒' '⌒u|   いつの間にかムイチモンになっていた』
    ,r-/||||||<・> < ・> |
    l  |||u u ノ( 、_, )ヽ u|  な・・・ 何を言ってるのか わからねーと思うが
    ー'  u ノ、__!!_,.、 |  おれも 何をされたのか わからなかった・・・
    ∧  u  ヽニニソ  l
   /\ヽ    u  u /   新球団問題とかフジテレビ騒動とかそんなチャチなモンじゃ断じてねぇ
 / u   ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ・・・

3755名無的愛大生:2015/02/18(水) 13:41:02
南山
中ー京
名城
この併願パターンが多いのは何故?

3756名無的愛大生:2015/02/18(水) 21:22:47
>>3755
他大学の板でやってくれんかね、荒らしどの。

3757名無的愛大生:2015/02/20(金) 02:30:34
>>3755
あんただけ
受かったのは2番目のみ

3758名無的愛大生:2015/02/20(金) 09:22:26
>>3757
愛大法経合格する奴は南山、名城も通ってるだろう。
そして何故か立命館に落ちたことを自慢する奴が多いw

3759名無的愛大生:2015/02/20(金) 09:41:47
>>3757いや南山と愛大は差がありすぎだろw

3760名無的愛大生:2015/02/20(金) 09:45:34
間違えた、>>3758だわ

3761名無的愛大生:2015/02/20(金) 09:57:45
>>3759
看板学部の外語と比較している訳じゃないよw
法経分野では入試難易度がほぼ互角に戻り、伝統と実績だと愛大≧南山。

3762名無的愛大生:2015/02/20(金) 13:22:52
>>3761
妄想禁止!
読んでるだけで惨めになるからやめてくれ

3763名無的愛大生:2015/02/20(金) 14:02:55
>>3762
哀れな南山工作員が必死だなw

3764名無的愛大生:2015/02/21(土) 07:31:16
ささしまが完成する年、地下街が延長され、名駅で工事中の超高層ビル3棟も完成し名古屋駅
は見渡すかぎり大都会の未来都市に変貌する。そのとき落ち目の昭和区近辺の大学を選ぶか?活気
あふれる笹島キャンパスを選ぶか?考えてみればわかるはず。

3765名無的愛大生:2015/02/21(土) 21:53:15
大学ブランドランキングを見てみな。
愛知淑徳より下で、圏外だぞ。
中・京は5位、名城は9位。
これが現実。

http://consult.nikkeibp.co.jp/news/2014/1128ubj_3/#hyo01

表1. 【北陸・東海編】大学ブランド力ランキング(有職者ベース)TOP20

3766名無的愛大生:2015/02/21(土) 22:04:01
ブランド力はまだ三河の大学のイメージを引きずっているから、まあ維新のようなもので、あと数年先には逆転する。

3767名無的愛大生:2015/02/21(土) 22:12:07
浅田:フランスのトマ・ピケティの『21世紀の資本(論)』が世界的ベストセラーになったのも不思議じゃない。ただ、原書が出たとき読んで、このタイトルはまったくの誇大広告だとわかった。

マルクスが『資本(論)』で資本主義のメカニズムを原理論的に解き明かし、資本主義を乗り越える方向を示したのに対し、ピケティの『21世紀の資本(論)』は、資本主義下で(戦争の時期を除き)格差が拡大する傾向にあることを統計から現象論的に実証し、税制によるその是正を提案するだけ。

その程度の本を『資本(論)』と題してベストセラーにするなんて、ウエルベックなみのあざといメディア戦略だよ(苦笑)。

浅田:日本でも遅まきながら邦訳が出て、ピケティが宣伝のため2月に来日するらしい。対談しないかって言われたけど、とくに興味ないな。

田中:監訳が山形浩生ですから。

浅田:あんな本だから英訳からの重訳でもいいと思うけど、本来、みすず書房はそういう本を出す出版社じゃなかったよね。

3768名無的愛大生:2015/02/21(土) 22:27:04
>>3766
数年前まで三河加茂の山奥を名古屋校舎と偽っていた。
もはや尾張を捨てた時点で終わりである。

3769名無的愛大生:2015/02/21(土) 22:55:29
>>3766

あと数年先には逆転する?

大笑い。田舎の国立に負けるのは当然のこととして、
愛知淑徳より評価が低いとはねぇ。
しかも有職者に対する調査だから、数年で変わるわけはない。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板