[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
秋学期試験をふりかえるスレ
99
:
名無的愛大生
:2009/01/23(金) 18:06:03
環境と都市去年どんな問題でしたか?
知ってる人お願いします!!
100
:
名無的愛大生
:2009/01/24(土) 00:43:28
>>99
授業中に見たビデオの内容説明(緊急地震速報)
火山の噴火の原理みたいなやつ(揮発性物質うんたら)
101
:
名無的愛大生
:2009/01/26(月) 10:49:00
不法行為法終わってほっとした。
数ページから70点分だから簡単なのかもしれんけど。
102
:
名無的愛大生
:2009/01/27(火) 01:56:11
>>89
1はできるでいいよね?共同不法行為
ただこの事案で一番の問題なのは子からの賠償請求が認められるかっての
最高裁判所はこれを否定、子供に愛情注いだり、養育したしするのは夫の自由意思に任せられているから
子供が愛情を受けられなかったとの利益の侵害と相手方女性との行為には相当因果関係が成立しないってやつ
2はムズイ…推定されない子と推定が及ばない子は違うよね
親子不存在確認の訴えってことは普通推定されない子なんだけどな
嫡出推定かぶると嫡出否認の訴えでなきゃだめ
戸籍の真実性を害して違う父親としてでも1年過ぎたら親を決定させるって趣旨だったような
推定の及ばない子は判例理論によって推定が否定されるやつ
夫婦が客観的状況から判断すると絶対に子供出来ないって時に否定される
すごい遠いところに別居してて一回もあってないとか
このケースは嫡出否認してほしかったけど1年過ぎて困ってるので
判例で上の事情から推定を及ばないと解して親子不存在確認請求でもおk
父子関係解消できるって感じだと思うのだが
と履修してない俺が適当に解答
103
:
名無的愛大生
:2009/02/03(火) 15:23:15
教学課で配られた商法総論の
第一問イ、ロの正答はCではなくBだそうな。
104
:
名無的愛大生
:2009/02/03(火) 22:51:49
成績発表っていつだっけ?
105
:
名無的愛大生
:2009/02/04(水) 09:54:00
>>104
試験の時間割の冊子に書いてある。
106
:
名無的愛大生
:2009/02/28(土) 23:24:04
age
107
:
名無的愛大生
:2009/08/03(月) 19:54:34
秋学期のことを考えるべし。
108
:
名無的愛大生
:2010/01/14(木) 09:40:39
いよいよ始まるな。
109
:
名無的愛大生
:2010/01/14(木) 11:03:24
試験の時間割のやつ、前はユニパで見れたのに、今回見れない
110
:
名無的愛大生
:2010/01/20(水) 20:22:05
民法は難しかったね。
111
:
名無的愛大生
:2010/01/20(水) 21:14:19
民法は落ちたかなぁ…。考えが甘かった。もっとやっておけばよかった。
今更グチグチ言っても仕方ないよな。
まだ他のテストは残ってるから、その教科の勉強するかな。頑張ろう。
112
:
名無的愛大生
:2010/01/20(水) 21:16:03
まだまだはじまったばかりだ。
113
:
名無的愛大生
:2010/01/20(水) 23:31:03
そうだな、頑張るよ。
114
:
名無的愛大生
:2010/01/21(木) 11:58:27
民法については、俺も甘い考えで臨んでしまった。
115
:
名無的愛大生
:2010/02/22(月) 02:14:17
age
116
:
名無的愛大生
:2011/01/21(金) 09:40:55
民法が話題だな
117
:
愛大生
:2011/01/21(金) 10:20:12
矢田博士の文学と人間(アジア)取れるかなぁ〜
118
:
名無的愛大生
:2011/01/21(金) 13:42:52
民法か…
予想ではBだな。
119
:
名無的愛大生
:2011/01/21(金) 14:30:02
民法はレポート出しゃ取れる
120
:
名無的愛大生
:2011/01/21(金) 14:50:42
テストって名前シャーペンで書いてしまっても大丈夫ですか?
121
:
名無的愛大生
:2011/01/21(金) 14:53:30
>>120
先生によるよ
122
:
名無的愛大生
:2011/01/21(金) 14:59:31
民法とコンピューター科学は?
123
:
名無的愛大生
:2011/01/21(金) 20:22:40
私も鉛筆でかいてしまった・・・・・
124
:
名無的愛大生
:2011/01/22(土) 16:39:46
>>123
大丈夫ですよ。
125
:
名無的愛大生
:2011/01/22(土) 22:09:52
>>123
先生の気分しだい
虫の居所が悪いとF
126
:
名無的愛大生
:2011/02/03(木) 21:58:02
木村なら大丈夫だ
127
:
名無的愛大生
:2011/12/03(土) 20:32:23
秋学期のことを考えるべし。
128
:
名無的愛大生
:2011/12/10(土) 23:00:50
あと1カ月ですね
129
:
名無的愛大生
:2011/12/11(日) 07:09:40
文学と人間(東洋)って難しい?毎週出席してるけど大丈夫かな?
130
:
名無的愛大生
:2011/12/11(日) 11:54:58
講義内容を理解できていれば問題ない。
131
:
名無的愛大生
:2011/12/16(金) 23:05:34
あっという間に過ぎてしまったなあ…
132
:
名無的愛大生
:2011/12/20(火) 12:39:49
国際開発論どう?
133
:
名無的愛大生
:2011/12/20(火) 18:10:40
刑法マジ単位くれや
134
:
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:2011/12/21(水) 03:30:11
,、 ,、
γ⌒/^^/^-_
,ゝ`/~ /~ /~ /⌒ / ̄\
_〈(_)| |~ |~ |~ |~ /^ \_
(丿 /~ /~ /~ /~ /~ /~ /~ /^\
()/()/~ /~ |~ |~ |~ .|~ |~ |~ /⌒\
へ^〈,|,,、,,|,,、,~|、、、|~,,,,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ 〈~ |~ | /⌒|
\::::::: ゛ ゛ ,,,,;;::'''''ヽ
\:::::::: ,,,,;;::::::::::::::: __ ヽ
\::: " __ :::: <'(・),|
┌―. - '"-ゞ,(・)> ::::::... |
| | ̄.. ::::::: |
ヽ.\{_ ( ○ ,:○) | . '・,.、 .
\\/. ,'・, ,'・, . '・,.、、 .
\_ヽ. __,-'ニニニ,',ヽ . '・,.、 . '・,.、
.. ヽ. │ /,'・,.、’、′’、′′′‘‘‘、 .
\ │ │’、′′,.、 . '・,.、
| ヾニ二ン"|・ '・,.、’、
| ヽ
| |
| /
ヽ\ /
l `ー-::、_ ,,..'|ヽ.
:人 `ー――''''' / ヽ
135
:
名無的愛大生
:2011/12/23(金) 02:39:44
γ⌒/^^/^-_
,ゝ`/~ /~ /~ /⌒ / ̄\
_〈(_)| |~ |~ |~ |~ /^ \_
(丿 /~ /~ /~ /~ /~ /~ /~ /^\
()/()/~ /~ |~ |~ |~ .|~ |~ |~ /⌒\
へ^〈,|,,、,,|,,、,~|、、、|~,,,,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ 〈~ |~ | /⌒|
\::::::: ゛ ゛ ,,,,;;::'''''ヽ
\:::::::: ,,,,;;::::::::::::::: __ ヽ
\::: " __ :::: <'(・),|
┌―. - '"-ゞ,(・)> ::::::... |
| | ̄.. ::::::: |
ヽ.\{_ ( ○ ,:○) | . '・,.、 .
\\/. ,'・, ,'・, . '・,.、、 .
\_ヽ. __,-'ニニニ,',ヽ . '・,.、 . '・,.、
.. ヽ. │ /,'・,.、’、′’、′′′‘‘‘、 .
\ │ │’、′′,.、 . '・,.、
| ヾニ二ン"|・ '・,.、’、
| ヽ
| |
| /
ヽ\ /
l `ー-::、_ ,,..'|ヽ.
:人 `ー――''''' / ヽ
このキモ画作った奴マジ死んでくれ
136
:
名無的愛大生
:2011/12/23(金) 09:33:56
文学と人間テスト範囲言った??
137
:
名無的愛大生
:2011/12/23(金) 19:20:07
言ったよ
範囲は全部で持ち込みなしで激ムズ問題にするってよ
多分三割しか単位取れんってよ
138
:
名無的愛大生
:2011/12/25(日) 21:49:54
三割どころか一割しか単位取れないかも
139
:
名無的愛大生
:2011/12/27(火) 16:48:55
講義内容を理解できていれば問題ない。
140
:
名無的愛大生
:2012/01/07(土) 11:30:46
あと2週間で試験だ!
141
:
名無的愛大生
:2012/01/20(金) 14:07:03
行政法きつい
142
:
名無的愛大生
:2012/01/20(金) 21:07:54
行政法は面倒らしいね
日本政治論ってテスト簡単なの?
143
:
名無的愛大生
:2012/01/20(金) 23:21:41
まぁ普通だろ
144
:
名無的愛大生
:2012/01/24(火) 17:12:23
明日で試験も終わりだね
145
:
名無的愛大生
:2012/01/24(火) 17:29:54
テスト死んだぜー
146
:
名無的愛大生
:2012/01/24(火) 17:45:19
全学年明日で試験終わりなんか?
147
:
名無的愛大生
:2012/01/24(火) 17:54:42
そうだと思うよ
148
:
名無的愛大生
:2012/01/24(火) 19:15:30
法学部は明後日も民法総則があるよ
149
:
名無的愛大生
:2012/01/24(火) 19:17:07
商法の論述って何行書いた?
150
:
名無的愛大生
:2012/01/25(水) 02:51:26
>>149
表の半分くらい。
それでも何とかBはありそうだから良しとするわ…
151
:
名無的愛大生
:2012/01/25(水) 03:22:07
行政法六法持ち込み可?
152
:
名無的愛大生
:2012/01/25(水) 05:26:05
地場産業論あきらめますたw取れないと留年だけど能天気で受けてやんよ
153
:
名無的愛大生
:2012/01/25(水) 09:39:56
>>150
その程度だとBどころか、運が良ければギリギリ合格っていう感じだね。
154
:
除籍担当助手★
:除籍(削除人決裁)
除籍(削除人決裁)
155
:
名無的愛大生
:2013/01/21(月) 11:26:25
マークミスはダメ
156
:
名無的愛大生
:2013/01/22(火) 17:51:17
余裕
157
:
名無的愛大生
:2013/01/23(水) 19:10:43
家族法は過去問とは違う。
民法注意。
158
:
名無的愛大生
:2013/01/23(水) 19:33:57
歴史学おわった
落ちたなこれは
159
:
名無的愛大生
:2013/01/23(水) 21:43:56
歴史学とか難しくないだろ…
ちゃんと勉強してればな
160
:
名無的愛大生
:2013/01/23(水) 21:51:28
家族法もともと過去問持ってなかったよ
ぼっちはつらいな
161
:
名無的愛大生
:2013/01/23(水) 22:45:51
ヤバすぎて胃が痛い
もう、死にたい
162
:
名無的愛大生
:2013/01/23(水) 23:40:41
>>160
ネット上に出回っているだろ。
163
:
名無的愛大生
:2013/01/23(水) 23:48:40
もう全部テスト終わったやつおる?
164
:
名無的愛大生
:2013/01/24(木) 00:48:03
月曜日まで
165
:
名無的愛大生
:2013/01/24(木) 01:00:59
何?
166
:
名無的愛大生
:2013/01/24(木) 14:28:52
疲れた。
春学期はフル単取れたが秋は無理だな。
1回生の秋で20単位以下しか取れないとまずいか?
167
:
名無的愛大生
:2013/01/24(木) 15:07:33
大丈夫だよ、合計36単位以上取得すれば問題ない。
168
:
名無的愛大生
:2013/01/24(木) 16:39:55
>>167
そうなの?
じゃあなんでみんな20単位や22単位なんかとってるの?
後で楽するため?
169
:
名無的愛大生
:2013/01/24(木) 16:59:29
まぁそうだろうな
170
:
名無的愛大生
:2013/01/24(木) 17:27:19
就職時に時間的な余裕が生まれ、また好きな講義を自由に受けられる。
171
:
名無的愛大生
:2013/01/24(木) 18:28:58
毎回思うけど成績発表遅すぎる
172
:
名無的愛大生
:2013/01/24(木) 18:32:03
民法ムリゲーやった
173
:
名無的愛大生
:2013/01/24(木) 19:12:39
民法むずかしかったお
174
:
名無的愛大生
:2013/01/24(木) 21:27:48
>>167
36単位以下だったらどうなるの?
進級できないとか?
175
:
名無的愛大生
:2013/01/24(木) 22:14:21
国際法難しかったなー
6割はいったと思うけど・・・
176
:
名無的愛大生
:2013/01/25(金) 03:12:05
第2外国語やばいかも。
全部出席(1回だけ遅刻)したけどテストあんまりできなかった…
これ落ちるかな?
177
:
名無的愛大生
:2013/01/25(金) 03:15:13
第2外国語はほとんどの人がとれると思われ
178
:
名無的愛大生
:2013/01/25(金) 04:00:53
>>177
そうなのか?
授業態度もあまりよろしくなかったが…
小テストもでき悪かったし。
ああ、不安。
179
:
名無的愛大生
:2013/01/25(金) 19:45:31
今日はみんな何の試験受けた?
180
:
名無的愛大生
:2013/01/25(金) 23:55:19
簿記
181
:
名無的愛大生
:2013/01/26(土) 22:38:22
>>176
俺も第2外国語落としたかも。
授業はちゃんと出てたんだけどなあ…
テストと授業態度がなあ…
182
:
名無的愛大生
:2013/01/27(日) 00:44:22
第2外国語は結構ゆるい感じがするけど?
183
:
名無的愛大生
:2013/01/27(日) 09:20:15
どなたか松井先生の科学と社会のムードルパスワード知らないですか?
184
:
名無的愛大生
:2013/01/27(日) 09:35:35
trendydream
185
:
名無的愛大生
:2013/01/27(日) 09:44:27
ムードルパスワードって何?
それ知ってると何かいいことあるの?
186
:
名無的愛大生
:2013/01/27(日) 12:00:39
trendydream違うよ。
187
:
名無的愛大生
:2013/01/27(日) 12:19:26
愛大を誹謗中傷している厨狂工作員がtrendydreamですw
188
:
名無的愛大生
:2013/01/27(日) 15:32:47
>>182
第2外のテストの日に遅刻してテスト半分も解けなかった俺はオワタ。
189
:
名無的愛大生
:2013/01/27(日) 16:49:39
半分以下ならキツいかもな
まぁ落ちたら落ちたで次頑張れよ
190
:
名無的愛大生
:2013/01/28(月) 01:37:27
最後の試験
何がある?
191
:
名無的愛大生
:2013/01/28(月) 11:02:07
体調が悪くて憲法統治機構受けれなかったよ
追試験ってあるのかな統治機構は?
192
:
名無的愛大生
:2013/01/28(月) 11:30:16
なし
193
:
名無的愛大生
:2013/01/28(月) 13:29:03
>>191
診断書があれば・・・どうなんだろ?
194
:
名無的愛大生
:2013/01/28(月) 19:18:18
今日の生命の科学がヤバかった…
195
:
名無的愛大生
:2013/01/28(月) 21:13:30
>>191
診断書があれば教務課に持って行って相談したほうがいいよ。
196
:
名無的愛大生
:2013/01/28(月) 21:58:28
生命の科学
教授だれ?
197
:
名無的愛大生
:2013/01/28(月) 22:10:58
>>196
西本さんです。。
198
:
名無的愛大生
:2013/01/30(水) 21:08:37
西本先生はいい人ですよ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板