[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
セクハラで辞めた教授て誰?
174
:
名無的愛大生
:2006/04/01(土) 03:39:07
特別な力関係の下で性暴力が行われることが多いこと,性暴力被害者は様々な行動をとることを理解をしていない裁判官が多い。また,金縛りにあったようで声も上げられなかったり,無力感から抵抗できなかったりする被害者の状況を理解せず,「外へ逃げたり,悲鳴を上げて助けを求めるなどできたはずなのにしなかった」とか,警戒心が足りない,必死で抵抗しなかった女性が悪いとするなど,被害女性を責め,請求を認めなかったり,慰謝料を減額することは裁判所への不信にもつながり,性暴力被害者の被害を拡大させる結果となることもある。裁判官に対する性暴力被害についての人権教育が必要である。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板