したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

セクハラで辞めた教授て誰?

125名無的愛大生:2006/03/25(土) 13:29:12
>>124
君こそしつこいね。
クロとされていない人を、証拠も無しにクロというのは間違っているという
当たり前のことも分からないのか。
たんなる推測で人を犯罪者扱いすべきではないと言っているのだよ。
大学当局に説明や審理の開示を要求することと
教授がセクハラをしたことを結びつけるのはおかしいのだよ。
>組織が裁判所とあまりにことなる大学の自治機関の審理に裁判所の審理の
>ルールである刑事手続きの諸制度をそのまま当てはめることなど出来ないのだよ。
人を裁く以上、それに準じて行われるべきだと言っている。この点は、平行線だな。
仮に、今回、大学当局の審議手続に問題あっても、
それをもってその教授がクロだという証拠にはならない。
君のその持論では教授がセクハラをしたということは断定できないだろ。
>「教授とあろうものが女子学生と性的関係を結び」
これはすでに処罰されている。
この点は否定しないし、当然処罰されるべきだったと思う。
ただだからといって、
セクハラによって性的関係を結んだのではない可能性だったあるだろ。
なぜ端的に結びつけるのだ?
有罪だと断定できる証拠がなければ無罪と見るべき。
>「その女子学生からセクハラで訴えられる」
訴えられただけで、なぜ責任をとらされる?
セクハラで処罰されるのは、
証拠によりセクハラがあったと認められたときだろ。

君はなぜ教授がセクハラをしたと決めつけるのだ?
まったく理解できないな。
君が今回の決定に納得できないとしても、大学当局に説明を求めるべきであって、
その教授がセクハラをしたなどというべきではない。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板