したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

そろそろ春学期末試験を心配するスレ

988名無的愛大生:2010/07/21(水) 21:22:00
そうですね

989名無的愛大生:2010/07/21(水) 23:33:51
明日の刑法、みんな頑張れ―

990名無的愛大生:2010/07/22(木) 00:26:23
何割落ちるか楽しみだなとか・・プレッシャーを・・かける!!

991名無的愛大生:2010/07/22(木) 01:37:35
もう寄り道はしない

992名無的愛大生:2010/07/22(木) 02:20:12
美術と人間って持ち込み可?

993名無的愛大生:2010/07/22(木) 07:43:34
>>992
持ち込み可だったと思います。

994名無的愛大生:2010/07/22(木) 10:22:44
明日の観光論って何を勉強してけばいいですか?

995名無的愛大生:2010/07/22(木) 11:03:53
でもジョージ切れると恐かったなー

996名無的愛大生:2010/07/22(木) 11:55:16
>>995
キレたとこ想像つかない。
アンガールズ田中みたいな感じ?

997名無的愛大生:2010/07/22(木) 12:38:23
電車おくれすぎだろ…
追試頼むやついるかな

998名無的愛大生:2010/07/22(木) 13:11:24
試験当日は余裕を持って、通学するのが普通。
そんな理由で追試は受験することは不可です。
以上よろしくおねがいします。

999名無的愛大生:2010/07/22(木) 15:17:35
可能だよ。
性格悪いやつだな
延着証明書が必要だから忘れないようにね。

1000名無的愛大生:2010/07/22(木) 18:21:15
>>997
何があったんだ?

1001名無的愛大生:2010/07/22(木) 19:46:39
自演が酷いな^^

1002名無的愛大生:2010/07/22(木) 19:56:21
>>1001
何でもかんでも自演て決めつけるのやめようぜ
>>1001->>1002
の自演が酷いな^ ^
とか言われたら嫌だろ

1003名無的愛大生:2010/07/22(木) 22:10:35
>>1002
「ぜ」^^

1004名無的愛大生:2010/07/22(木) 22:56:42
そろそろテスト勉強始めた方がいいよ

1005名無的愛大生:2010/07/22(木) 23:21:30
このパターンは、自称N大のおばかさん降臨かな

1006名無的愛大生:2010/07/23(金) 06:26:34
試験期間って1限は何時から?

1007名無的愛大生:2010/07/23(金) 08:09:55
>>1006
九時半

1008名無的愛大生:2010/07/24(土) 12:53:01
経済法の持ち込み物件て、六法と不公正な取引方法の条文のプリ
と自筆メモだけでしたよね?講義レジュメは持ち込み禁止だったかどうか。。。
お分かりになられる方いらっしゃいますか?

1009名無的愛大生:2010/07/24(土) 20:49:32
長峯の基本的人権のテストは 慰安婦ともう1つ選択の計2つ なのか 慰安婦とあと2つ選択の3つなのか
どっちなんですかね…

1010名無的愛大生:2010/07/24(土) 21:16:05
まだ慰安婦なのか。何年たっても、よっぽど好きなんだな。

1011名無的愛大生:2010/07/24(土) 21:17:38
五つから二つ選択だったはず。
慰安婦を選択しなくても大丈夫だよ。

1012名無的愛大生:2010/07/24(土) 22:44:35
経済法って教科書ほぼノートに写して持ち込んで書きゃ単位取れますか?

1013名無的愛大生:2010/07/24(土) 22:53:13
尋常じゃない量だよ

1014名無的愛大生:2010/07/24(土) 23:35:28
単位が取れるか取れないかは、先生が判断することだよ。

1015名無的愛大生:2010/07/25(日) 14:58:37
債権法のテストの二つ目の問題ってどーゆう問題ですか?

1016名無的愛大生:2010/07/25(日) 15:38:51
〜義務ってのが出るんですか?

1017名無的愛大生:2010/07/25(日) 15:55:02
出てなかった自分が悪い。こんなところで聞いてい
る暇があるなら、勉強しなよ。
かなり楽らしいから、なんとかなるか
もしれない。

1018名無的愛大生:2010/07/25(日) 16:21:12
そんなこと言わずに教えてください
お願いします

1019名無的愛大生:2010/07/25(日) 16:46:48
債権法楽だったんだ

1020名無的愛大生:2010/07/25(日) 17:42:38
>>1013
とりあえずたくさん書きゃ単位くれるんかい?

1021名無的愛大生:2010/07/25(日) 18:27:51
そりゃ分からん

1022名無的愛大生:2010/07/25(日) 21:16:34
日本近代法制史ってどうやって勉強しやすか?

1023名無的愛大生:2010/07/25(日) 22:39:49
レジュメの項目を覚えるくらい・・・
あの大量の資料の中から出るのだろうか・・・・?

1024名無的愛大生:2010/07/27(火) 20:40:19
講義用フォルダで
行政救済法の行政法総論の解答見たいんですけど
やり方わかるかた教えてください。
ちなみに私編入で友達いないので
掲示板見つけたので書き込みしてみました。

1025名無的愛大生:2010/07/27(火) 21:37:34
>>1024
コンピュータ→kougi(たぶんw)→行政救済法フォルダ→エクセルファイル
に入ってるよん

10261025:2010/07/27(火) 21:41:52
>>1024
あ、総論と救済法間違えたスマン^^;
でもたしか救済法フォルダの隣くらいの総論のフォルダに入ってるんじゃなかったっけ

1027名無的愛大生:2010/07/27(火) 22:18:25
ありがとうございます
普通にユニパでムードルで見れるかと思ってました。
デスクトップからですね。
諦めてたんで優しい人もいるんですね。
とにかく明日行総ヤバいですw

1028名無的愛大生:2010/07/27(火) 22:18:46
明日、未来ちゃんに聞きなよ。

10291025:2010/07/27(火) 22:42:48
講義用フォルダを知らなかったということは、行政法総論のレジュメも持ってないのでは・・・?

1030名無的愛大生:2010/07/27(火) 22:51:47
法学部3年のみんな、明日刑法各論頑張らないでくれw

1031名無的愛大生:2010/07/28(水) 03:53:21
長峯のテスト 慰安婦選択しなかったら無条件で落とすとかはないよな(笑)

1032名無的愛大生:2010/07/28(水) 04:17:42
フランス国営放送の超美人アナ、メリッサが日本の現状をくわしく説明!!!

ttp://www.youtube.com/watch?v=aboGk2-Tlt8
               ___  _,......,,,,,,,_
             /.: : : : `:>ぐ : : : : :\
             /.: : : : : : : : : : `ヽ: : : : ム
              /: : : : : : : : : : : : : : :ハ : : : : ',
          /: : : : : : : : : : : : : : :/ |: : : : : :',
            /: : : : : : : : : :/::/::/:/  ', : : : : : :',
        ,' : : : : : : : : : /_/::/:/    ',: : : : : : ;
         l : : : : : : : :∠ィ/ / <ニニメ、: : : :.:l
          l : : : : : :,ィ込>ヽ   ィ込>  ',: : : : l
          | : : : /   ´             ', :.:.:.:l
         l: : :イ∧              ヘ, : l
        ',.:::::l:〈d      ,        r d:.:l
         ',.:::i:::::ヘ    _`_´_,    / : : /
          \.:::::八   `ー一´   /: : : /
           \.:::::::>、        ,イ: : : /
           /ノ .:::|  >、____/ |: : :/ \
          |rヘ イ)|        以::{   \
             //∧r'ノ           rヘ:乂  ノ^!
         ////rヘ、             ノ  / //|
      _,ィ"////////ム__      __/-‐'" ///∧
  , -‐'"             | `    /        ム

1033名無的愛大生:2010/07/28(水) 12:36:09
慰安婦の穴埋め、あまりの難しさに泣きそうだった。
素直に論文にすればよかった。

1034名無的愛大生:2010/07/28(水) 14:37:12
刑法各論どうだった?

1035ワシントン:2010/07/28(水) 15:28:52
財務諸表分析難しかったなぁ

1036名無的愛大生:2010/07/28(水) 16:58:38
近くの席に座ってた女が試験開始前から盛大に電卓打っててビビったw

1037名無的愛大生:2010/07/28(水) 17:22:17
>>1035
俺も思った。
財務レバレッジって何!?

1038名無的愛大生:2010/07/29(木) 01:05:10
>>1034

やまはずした

1039名無的愛大生:2010/07/29(木) 14:55:56
多分必須落としました。
卒業就職に関わるのに。
なんとか先生に頼んでもダメですよね?
それで大丈夫だった人いますか?

1040名無的愛大生:2010/07/29(木) 16:32:05
頼んで大丈夫単位もらえるならみんな頼んでるよ

1041名無的愛大生:2010/07/29(木) 16:32:44
ミスった
頼んで単位もらえるなら、みんな頼んでるよ

1042名無的愛大生:2010/07/29(木) 17:39:42
>>1039
卒業まで引きずった自分が悪い。というか必修とる実力がない人は卒業させないだろw

1043名無的愛大生:2010/07/29(木) 18:49:10
>>1039
取り敢えず行動を起こしてみるべきだと思う。
キャリ課に行って相談してみるのも良いかも。
当然、キャリ課に権限はないが、何か解決案を
もらえるかも。教学課に行ってみても良いけど、
おそらく一蹴されるだけ。
キャリ課に取り敢えず行って相談してみれ。

1044名無的愛大生:2010/07/29(木) 18:51:15
>>1040-1041
同一常駐人乙w

1045名無的愛大生:2010/07/29(木) 18:55:14
最近、程度の低い質問をする奴が多いな^^;
>>1039なんて自己責任だろう。

1046名無的愛大生:2010/07/29(木) 19:41:06
>>1045
正論だが、そこに至った事は最早、仕方がないと思う。
自己責任を唱えて一蹴する事に何の生産性があるのか!?
こうなってしまって困っているんだから、少しでも思い付く
改善案や解決策を提示してみるのもいいんじゃない?

1047名無的愛大生:2010/07/29(木) 19:45:20
相談してみます。
キャリア課とは思いつきませんでした。
必須っていうかその講義くらいしか卒業単位に関係するのなくて。
直接先生探しましたけどどこかわかんなくて。
確かに自分が悪いんで半ばやけです。

1048名無的愛大生:2010/07/29(木) 19:55:38
ちなみに何学部で何の科目なのよ?

1049名無的愛大生:2010/07/29(木) 21:55:58
法で租税法です。
あと行総と行救もとってました。

1050名無的愛大生:2010/07/29(木) 22:28:31
必修じゃないだろ。

1051名無的愛大生:2010/07/29(木) 22:53:12
ゆっくりじっくり進路は考えたらどないや

1052名無的愛大生:2010/07/30(金) 00:37:43
必須じゃないけどその範囲から取らないと卒業単位にならないんです。
違うのとっても修得単位数増えるだけで卒業はできません。

1053名無的愛大生:2010/07/30(金) 05:37:53
企業コースにしろよ

1054名無的愛大生:2010/07/31(土) 16:23:13
試験終了〜〜!

1055除籍委員長が除籍決裁★:除籍(削除人決裁)
除籍(削除人決裁)

1056名無的愛大生:2012/05/22(火) 13:21:36
そろそろですかね。

1057名無的愛大生:2012/05/22(火) 14:13:53
健康と運動の科学ってレポートありました?

1058名無的愛大生:2012/05/22(火) 18:16:56
環境経済学のレポートって出さないとやばいかなー?

1059名無的愛大生:2012/05/22(火) 19:23:09
今日(火曜日5限)の環境の科学で配られたプリントって提出するんですか?

1060名無的愛大生:2012/05/22(火) 19:23:51
>>1057
無かったです

1061名無的愛大生:2012/05/23(水) 00:10:02
いずれにせよまだ心配しなくていいだろ普通に考えて。

1062名無的愛大生:2012/05/23(水) 01:32:15
ヨーロッパ政治思想史って講義出ないとアカンですか?

1063名無的愛大生:2012/05/23(水) 04:24:57
アカンと思うよ

1064名無的愛大生:2012/05/27(日) 22:32:02
授業に出るのは当たり前

1065名無的愛大生:2012/05/27(日) 23:34:33
講義に出なくても単位をくれる先生その1は他大学に移籍したようだ。

1066名無的愛大生:2012/05/27(日) 23:39:01
だれそれ?

1067名無的愛大生:2012/05/27(日) 23:39:41
その1?

1068名無的愛大生:2012/05/29(火) 04:37:29
東洋史って例年持込あり?

1069名無的愛大生:2012/06/03(日) 22:24:12
知らない

1070名無的愛大生:2012/06/06(水) 22:09:07
試験についての話がでているの?

1071名無的愛大生:2012/06/14(木) 17:22:38
単位レポートの科目っていつぐらいからレポート書き始めるべきなんですか??

1072名無的愛大生:2012/06/14(木) 23:13:42
締め切りに間に合うようにだろ

1073名無的愛大生:2012/06/17(日) 01:02:32
>>1068
去年は持ち込みがあった
ああいう共通科目は持ち込み可能が多いと思う

こういうスレに知らないとか書き込む奴らの気持ちがわからん
自己アピールなの?

1074名無的愛大生:2012/06/19(火) 15:57:35
現代社会とメディアのレポートマジめんどい
河辺ムカつく

1075名無的愛大生:2012/06/19(火) 16:06:10
社会に出たら、レポートどころじゃない無理難題が降りかかってくるぞ
今のうちに苦労しといたほうが身のためだな

1076名無的愛大生:2012/06/19(火) 17:54:10
ありがとう
そうします

1077名無的愛大生:2012/06/19(火) 23:24:13
>>1074
嫌なら単位をあきらめることだ。

1078名無的愛大生:2012/06/20(水) 15:59:02
おらに単位を分けてくれー

1079名無的愛大生:2012/06/21(木) 00:47:44
テストも近いぞ!

1080名無的愛大生:2012/06/26(火) 23:41:59
>>1039
キャリ課に言っても無駄だろ。
教務課じゃないか。

1081名無的愛大生:2012/06/27(水) 11:55:42
哲学とか社会学とかどんな風にテスト出るんだよ…

1082名無的愛大生:2012/06/27(水) 13:16:33
先生本人に質問するのが一番確実

1083名無的愛大生:2012/06/27(水) 14:05:10
現代社会とメディアのレポートって、本文からの引用はどのくらいなら大丈夫なんでしょうか?

事件については大体引用になってしまうんですが…

1084名無的愛大生:2012/07/04(水) 00:46:46
大丈夫

1085名無的愛大生:2012/07/04(水) 07:09:43
引用の仕方にもよる

1086名無的愛大生:2012/07/05(木) 15:27:14
現代社会とメディアのレポートのいわゆるレポート用紙の不可って
よく意味がわからないんですがどういうことですか?

1087名無的愛大生:2012/07/05(木) 19:44:52
レクリエーションの40×40のレポート用紙ってどんなの?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板