したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

新一年生よ!サークルは何にする?

1名の無い愛犬生さん:2003/04/04(金) 23:37
新入生が入ろうと思うサークルをあげましょう!あと、お勧めサークル
これはやめとけっていうサークルあげとこう!!

2名の無い愛犬生さん:2003/04/05(土) 00:03
自治会だけはやめておけ。
4年間一般の学生に相手されたくないんだったら入るのもいいかもな。藁

3名の無い愛犬生さん:2003/04/05(土) 21:13
何割くらいがサークル入ってんの?
愛大は割合多そうだな

4名の無い愛犬生さん:2003/04/05(土) 21:38
サークルに入らなかったのでキャンパス内ではほとんど毎日
一人ぼっちです。昼飯の時間が辛くてたまらないので3時間目以降
に絞って授業取ってましたよ。車の中で飯食ってたこともあったし・・
あーあの頃は辛かったなぁ今思い出しても涙が出そうだ。

5名の無い愛犬生さん:2003/04/05(土) 23:59
>>4
イキロ

6名の無い愛犬生さん:2003/04/06(日) 11:33
>>4
ィ㌔
ある意味カク(・∀・)イイ

7:2003/04/07(月) 06:08
生きとるわい。てか俺はもう今年四年だし単位もそこそこだで
一人ぼっち地獄の学校にあんまり行かなくてもよさげだけど、一年に
はっきり言っとくぜ。サークルには絶対入れ。さもなくば俺みたいに
先輩から教科書譲ってもらえず全部買ったり一人で路駐してある車で飯
食ったりとかいたい大学生活になるぞ。俺は一年に戻ってやり直してーよ。
んでサークルからSSKなどの女子大のツレ増やしまくりたかった(涙)

8名の無い愛犬生さん:2003/04/07(月) 17:26
>>7
ィ㌔

9名の無い愛犬生さん:2003/04/07(月) 17:55
サークル入ると合宿とかあって面倒じゃねー?
すでにそれなりに友達も出来たんだがそれでもやっぱ入った方がいいのか?

10名の無い愛犬生さん:2003/04/07(月) 20:16
サークル入らないと友達ができないってのはあまりにも短絡的な考え方だと思う。
要は自分次第かと思われ

11名の無い愛犬生さん:2003/04/07(月) 20:40
>>9
その程度で面倒言ってたらこの先どうするんだか。

入らないだったら、就職活動のとき
なぜサークル入らなかったか
サークル入る代わりに何か大きな事を成し遂げたかを
きちんと説明できるようにしとけよ。

今は舐めてるかもしれんけど、そのうちマジで深刻な問題になるからな。

12ko:2003/04/08(火) 21:07
わいは写真部に。

13名の無い愛犬生さん:2003/04/08(火) 22:17
>>7
お前イタ過ぎ。新一年よ、こんなアホ先輩を反面教師に
してサークル探しをしてくれ。まぁ俺も大学にほとんど
友達いねーや・・あははー

14名の無い愛犬生さん:2003/04/08(火) 23:20
半分くらいの人は入ってるの?

15名の無い愛犬生さん:2003/04/08(火) 23:37
人が入ってるから入るんじゃなくて自分の意思で決めろや。
自分にとって興味ないサークルはいってもおもろねーぞな

16名の無い愛犬生さん:2003/04/08(火) 23:56
聞いた話ではサークル入ってる人と入ってない人の割合は6:4くらいで
入っていない人の割合が年々増えているとか。
あくまで聞いた話なので本当かどうかはわからないけどね。

17名の無い愛犬生さん:2003/04/09(水) 20:07
>>16 漏れ名古屋校舎だけど、周りでサークル入ってる人なんて
見たこと無い。めずらしいのかな??
なんか、豊橋のほうがサークル楽しそうなのありそう。
なんとなく、だけど。

18名の無い愛犬生さん:2003/04/09(水) 22:33
>>17
名古屋の方は、サークルがあまり活発でないと聞いたけど・・・やっぱそうなの?
豊橋は活発かも知れんけど、それはサークルによって個人差があるってことで。

>>15
いや全く同感。何だか新入生の中で
「サークルって入らなくちゃならないんですか?」って聞いてきた人がいるらしい。
痛い。痛すぎるよ。キミタチ・・・って思った。

あと友達や同じ高校同志で同じサークルに入る場合、
「○○ちゃんが入るから私もー♪」って考えはやめなはれ。
別に一緒に入るのが悪いとは思ってないけど、この考え方も痛すぎ。

19名の無い愛犬生さん:2003/04/09(水) 22:58
入るか、なんか入らなかったら大学生活が激しく虚しくなりそうな感じだし
入ったらよくなるとは限らんけど

20名の無い愛犬生さん:2003/04/10(木) 07:40
入らなくても問題ないよ。
へんなしがらみがない方が気楽。

21名の無い愛犬生さん:2003/04/15(火) 01:02
ほとんどのやつが実家通いなのでサークル入る暇や必要がないからと思われる。

22名の無い愛犬生さん:2003/04/15(火) 02:05
サークル入らない全ての学生へ

とりあえず面接官に
「なんでサークル入らなかったのか理由おしえてください」
って風な事聞かれたら、もっともらしい理由を今から考えとくよーに。

世の中出たら、サークルなんか比較にならないほど
うっとうしい人間関係やしがらみばっかだから、今から対人関係のスキル上げとけよ。

23OB:2003/04/15(火) 12:38
もっともらしい理由なんてすぐにばれるけどね。
ただ、言ってることには同感。

俺のゼミの先生はサークルに入ってるやつから優先的にとってたらしい。
大雑把に言えば、積極的に人間関係を築こうとしないやつって
社会に出ても役に立たないことが多い(もちろん例外はあるけど)。

24名の無い愛犬生さん:2003/04/16(水) 21:52
自治団体もあかんのー?
愛大祭実行委員会とか生協委員とか

25名の無い愛犬生さん:2003/04/19(土) 18:40
名古屋校者ではむしろサークルやってる奴の方が希少では?

26名の無い愛犬生さん:2003/04/20(日) 22:19
プ野研ってどーよ

27名の無い愛犬生さん:2003/04/21(月) 01:16
基本的にサークルはいるのは
2年からでも遅くはないのかな。
でもバスケとか部活は2年からだとちときつそう。
プ野研とかは2年からとか全然大丈夫そう。

28名の無い愛犬生さん:2003/04/25(金) 23:49
しわ研ってなにしてるの?

29名の無い愛犬生さん:2003/04/26(土) 05:50
玉袋のしわしわを研究する会。そのしわの数により、一日の運勢、または
一生を共にする人の容姿、性格までわかる。手相より信憑性があるとマニア
の間で評判だな。

30名の無い愛犬生さん:2003/04/26(土) 11:45
age

31除籍賢★:除籍
除籍

32名の無い愛犬生さん:2003/09/21(日) 21:35
企業の面接にサークル入ってないやつは、適当に入ってたとか言って
その場だけでも話しを自分で考えな。
サークルは入りたきゃはいればいいんだよ。
金の消耗が激しいがな。
でも部活はやめとけ!もうほとんど宗教だ。

33名無的愛大生:2003/09/22(月) 04:47
現中マジックがあれば怖くない!

34名無的愛大生:2003/09/22(月) 22:19
部活でもへたなサークルよりましなのもあるぞ!

35名無的愛大生:2003/09/22(月) 22:26
体育会はいばってばかりだな
特に柔道剣道空手。
力で何でもねじ伏せようとしてるし。
別に実績もないくせにそんなに偉そうにするなよ。
 in三好

36夏葉:2003/09/23(火) 00:52
体育会系って厳しそう(´A`)やだな〜。
何もしないのが一番!
バイトに専念してお金貯めて、かわいい服を買う!

37名無的愛大生:2003/09/23(火) 01:58
サークル→金が飛ぶ
バイト→金が入る

おいらは、某部に入ろうとしたが、部員自己紹介で、部長の
「この部に入って借金だらけになったが、それでもこれ(その部の活動)が好きなんだ」みたいな言葉にマジで引いて
迷わずバイトにしたよ。

来月、70万弱の買い物をする予定だが、バイトしといてよかったと思う。

38夏葉:2003/09/23(火) 11:12
すご〜い!今の私には70万なんて夢のまた夢。
バイトしよ〜。

39社会人一年:2003/09/23(火) 17:35
金儲けはいつでも出来るぞ。

40名無的愛大生:2003/09/23(火) 20:57
↑激しく同意

41名無的愛大生:2003/09/24(水) 00:22
>>38
体育会の部活だろうがこの7〜9月で40万ほど稼ぎましたが何か?

42名無的愛大生:2003/09/24(水) 02:49
それが部活やってる奴の限界だろうな。
俺はその7〜9月の間、レポートで半月ほどバイトできなかったが
現在51万。社会に出てから、手取りでこれだけはまず無理だろ。
俺はろくな所に就職できないだろうから(w

43名無的愛大生:2003/09/24(水) 03:06
サークルねえ、、よっぽどその競技だのが好きで楽しみたいならわかるけど、
友達つくりたいだけなら無理に入る必要ねえと思うよ。普通は友達できる。
それに就活??はっきり言って関係ない。
採用担当者の多くはサークルの話なんて興味ない。
どちらかと言えばオレはバイトをオススメする。
>>39はああ言うが、"ある程度"のカネとヒマをバランスよく使え、
その使い道の選択範囲も社会人とは違うものがあるし。

ちなみにオレの知る限り(そうでない人には失礼だが)、
「金儲けはいつでもできる」って言う人間は
いつになっても金儲けできねえよ。

44社会人一年:2003/09/24(水) 21:12
>>43
やっぱ学生時代にしか出来ないことってあるよ。
社会人になって真っ当に働けば年二回はボーナスで数十万は貰えるわけだし。
俺は学生時代はバイト人間だったから今になってちょっと後悔してる(´・ω・`)
価値観の違いっていっちゃそれまでなんだけどさ、
お節介ながらもサークル活動も金稼ぎも両立できるバイトスケジュールを考えてみた。

月曜から金曜 6:00〜9:00 コンビニ朝勤 時給900円(週給14500円) 
平日週2程度 20:00〜22:00 家庭教師 時給2000円(週給8000円)
土曜・日曜どちらか 9:00〜18:00 登録制バイト 日給8000円(週給8000円)

徹夜で遊ぶ際にはコンビニの朝勤は夜勤に延長をお願いすれば結構簡単に休める。
土日のバイトは登録制だから休みたければ登録しなければいい。
早起きさえちゃんと出来れば夜の時間をほとんど潰さずに月額122000円稼げる計算になる。
サボることを考慮しても月10万は稼げる。我ながら最強のバイトコンビネーション。
あぁ妄想に浸ってる。学生時代に戻りてー。

45社会人一年:2003/09/24(水) 21:23
そういや去年「体位研究会」っつーサークルの張り紙を見た。
乱交サークルかと思ってちょっと怖かった。

46名無的愛大生:2003/09/24(水) 21:30
サークルする時間すら時給に換算したくなる。
家で無駄に寝た日も同じく。

もう病的です。

47哲学の杜</b><font color=#FF0000>(DYtrkPbM)</font><b>:2003/09/25(木) 15:22
ネタ時間はまだしも、サークルの時間は時間の無駄だろうね。
時給換算とかすげー手間かかりそうで、その計算した時間も欝かと。

4843:2003/09/25(木) 18:47
>>44
>>やっぱ学生時代にしか出来ないことってあるよ。
うん。それが目的であればサークル入ればいいと思うよ。
ただ義務的に入る必要は無いと思うだけさ。

あと、コンビニだの家庭教師は長期休暇がキツイのがネック。
その中で仲間とかあまり作りにくいし。
割り切ればいいんだけどね。。

49名無的愛大生:2003/09/25(木) 20:29
なんかサークルからバイト話になってますが...

まあ上手く両立すれば越したことは無いが

50名無的愛大生:2003/10/10(金) 16:32
学生なんだから勉強しろよ

51名無的愛大生:2003/11/05(水) 22:32
学祭で、サークルで模擬店だすと思うけどお奨めある?

52名無的愛大生:2003/11/05(水) 22:32
>>51
その前に日本語勉強する必要があるね・・・。

53キュウイ#1:2003/11/05(水) 22:35
しょせんテメーらの人生は経験よりも金なんだろ?

54名無的愛大生:2003/11/05(水) 22:45
両方でしょ。

55名無的愛大生:2003/11/06(木) 10:52
auccはオタの巣窟でまじキモイ

56名無的愛大生:2003/11/07(金) 23:49
今日体育館で体育会の連中がかつどうしていましたよ

57名無的愛大生:2003/11/08(土) 00:10
だからどうした?↑は野研か?

58愛大生:2003/11/13(木) 21:34
せっかくの大学生活バイトに費やし働きつずけるのもむなしいですな。
就職したら永久に働かないかんしね。

59名無的愛大生:2003/11/20(木) 21:15
やべ、最近全然参加してなくて行き辛くなっちまった

60名無的愛大生:2003/11/23(日) 18:01
馬術部に興味があるのですが、どんな雰囲気ですか?

61名無的愛大生:2003/11/23(日) 18:27
雰囲気は知らないが、馬の世話を毎日するのが大変と聞いた事がある。

62名無的愛大生:2003/11/28(金) 01:38
幸せ予備軍ってサークルならこの時期
でも入れるみたいだぞ

63名無的愛大生:2003/12/24(水) 15:48
(;´Д`)はぁはぁはぁはぁ   うっ

64名無的愛大生:2004/01/10(土) 18:22
なんか、サークルはいらんかったけど
別になんともなかった。

65名無的愛大生:2005/02/21(月) 19:53:20
そろそろ必要だね。このスレも。

66名無的愛大生:2005/02/21(月) 21:07:28
洋弓か、ライフルにしようかと思っているんですが、どのようでしょうか・・・。

67名無的愛大生:2005/02/21(月) 21:12:42
コンピュータってどのようでしょか?

68名無的愛大生:2005/02/21(月) 21:23:58
>>67
http://leo.aichi-u.ac.jp/~aucc/
とりあえずHPでも見といたら

69名無的愛大生:2005/02/21(月) 21:51:42
コンピュータちょっとマニアックそうですね。
僕も洋弓、気になりますね・・・。

70名無的愛大生:2005/02/21(月) 22:07:18
おれは4年間サークルやってたけど、楽しかったけどねぇ。
行きたくない時は行かなかったし・・。現に1年くらい行ってない時
もあったしね〜。まぁ、友達は増えた。

71名無的愛大生:2005/02/22(火) 00:17:37
>>70
何部?

72名無的愛大生:2005/02/22(火) 21:27:54
さ ぁ く る は ぶ じ ゃ な い で す よ

73名無的愛大生:2005/02/26(土) 15:46:46
サークルと部活って違うんですか???

74名無的愛大生:2005/02/26(土) 19:38:13
esase

75名無的愛大生:2005/02/26(土) 19:39:41
esagegerhiwosimanoreoowwsihio
a hiokp ftyaosmo mo ohito oho hgiypo hihihi ihi

76名無的愛大生:2005/02/26(土) 22:38:36
スーパーフリー

77名無的愛大生:2005/02/27(日) 00:45:18
サークル=学校非認証(自腹、補助金無し)
部・同好会=学校公認(優勝すれば補助金いっぱい)

サークル=崩壊しやすい(設立者が卒業したら終了)
部・同好会=存続させるプレッシャー(OBの圧力)

78名無的愛大生:2005/02/28(月) 02:31:01
>>73
サークルと部活の違いはないよ、呼び方が違うだけ。違いは
学校公認(体育会、文芸連、学研連)とそれ以外の未加盟非公認に分かれる。
公認団体は活動費として学校から補助金が出るし、活動もしてる。
とはいってもタダでは活動できんよ、基本的には自腹だよ。バイトしてね。
愛知大学クラブサークル一覧
http://www.aichi-u.ac.jp/asp_pub/Au_open_club1.asp

79名無的愛大生:2005/03/05(土) 00:03:17
もうすぐ新勧の季節。

80名無的愛大生:2005/03/05(土) 23:18:21
愛大豊橋の女ってかわいい子いんの?
なんか試験のときに大学デビューイメージしかなかったんだけど

81名無的愛大生:2005/03/06(日) 00:13:00
>>80
君のタイプの子がいるかどうかはわからんが、
おんなのこは多いよ、短大部、文学部、国コミ。

82名無的愛大生:2005/03/06(日) 08:58:29
高校のとき目立ってた系のかわいい女の子わいるの?

83名無的愛大生:2005/03/06(日) 14:48:43
短大なら割と多そう

84名無的愛大生:2005/03/06(日) 17:39:45
遊び女は経営に多い

85名無的愛大生:2005/03/11(金) 00:32:01
         おとうふワッショイ!!
      \\   おとうふワッショイ!! //
 〜     \\  おとうふワッショイ!!/  〜

        __      __     __    〜
       |\ _\    |\ _\    |\ _\
   〜  ( \|__| ). ( \|__| ) ( \|___| )
       ( ´∀`∩  (´∀`∩   ( ´ー`)
 〜 ((  (つ   ノ  (つ  丿   (つ  つ ))
       ヽ  ( ノ   ( ヽノ     ) ) )    〜
       (_)し'   し(_)    (_)_)

86名無的愛大生:2005/03/21(月) 22:44:43
文科系のサークルではどこがいいですか?

87名無的愛大生:2005/03/22(火) 11:42:58
歴史科学研究会とか考古学研究会って何やってるんですか?
興味があるので知りたいです。

88名無的愛大生:2005/03/22(火) 16:24:32
俺はコンピューター入ろうと思うけど、同じように考えてる人はどのくらい居ますか?

89名無的愛大生:2005/03/22(火) 23:12:20
悪いことはいわない
やめときなさい

90名無的愛大生:2005/03/23(水) 11:15:15
なんでんですか?
無難な範囲でアドバイスお願いします。

91名無的愛大生:2005/03/23(水) 18:06:31
コンピ入りたい

92名無的愛大生:2005/03/23(水) 19:45:08
合コンとか誘いがあるサークルはどこでしょうか?

93名無的愛大生:2005/03/24(木) 16:51:12
すうぱあふりい
もしくは、あれふ

94( ´・д・) </b><font color=#FF0000>(cbxnXfgM)</font><b>:2005/03/25(金) 00:09:35
( ´・д・)<自分から開くくらいじゃないと
         周りは誘ってくれないよぉぉ

95名無的愛大生:2005/03/25(金) 08:32:23
別に1日からどこも鬼の如く勧誘かけてくるから心配しなさんな。
特に名古屋は新入生が少ないからどこも必死。

96名無的愛大生:2005/03/30(水) 08:21:35
なぁこのスレッドもっと盛り上げようぜ、現段階で全然サークルの情報
ないんだもん。
誰か上級生ここで勧誘とかしてよ。

97名無的愛大生:2005/03/30(水) 12:29:06
新入生はオリエンテーションの時に嫌でも勧y(ry

とりあえずでもいいから、どっか入っておくといいかもね。

98名無的愛大生:2005/03/30(水) 15:04:13
入学式の日はさすがに勧誘とかないんですかね?
学外にまで乗り出してくるんですか?

99名無的愛大生:2005/03/31(木) 10:07:52
人気で定員オーバーのサークルとか、あんまり勧誘してないとことか
入りたくても入れなかったりすることある?

100名無的愛大生:2005/03/31(木) 12:12:57
>>99
店員オーバーなんてことは無いはず。少なくともうちの部では無いねえ。
勧誘にあまり力入れないところは、もしかしたらあるかもね。
けど本当に入りたかったら、勧誘して無くても部室に乗り込むぐらいの勢いで!!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板