[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
今年愛大に入学する人集まれ!
569
:
名無的愛大生
:2006/01/27(金) 08:36:48
1年をふりかえってどうでしたか
570
:
名無的愛大生
:2006/01/28(土) 22:14:21
2006年度板はないんですか?
571
:
名無的愛大生
:2006/01/29(日) 21:52:00
>>571
流れを見ればわかると思うけど、毎年スレ立てたりはしない。
この板を2006年度版にするのは、君たちなんだよ(゚Д゚)
572
:
名無的愛大生
:2006/01/30(月) 17:49:31
今新しい2006年度版の板見つけたけど〜
新しく作られてましたよ!
573
:
名無的愛大生
:2006/01/30(月) 19:29:03
そういうのをスレッドの無駄使いと言います。
まあ、低脳に理解できることじゃないとは思うけど
574
:
名無的愛大生
:2006/01/30(月) 20:02:05
2006年年度入学者集まれー!!
575
:
あい
:2006/02/01(水) 10:08:36
>>572
2006年度版のはどこにあるんですか??
576
:
名無的愛大生
:2006/02/01(水) 22:35:01
スレッド一覧探せばあるのでは
577
:
名無的愛大生
:2006/02/02(木) 15:50:58
>>576
探してみてもないんですけど…
578
:
名無的愛大生
:2006/02/02(木) 16:30:56
ゼミって何年生から始まるんですか?
579
:
名無的愛大生
:2006/02/02(木) 16:52:45
3年生からです。
580
:
名無的愛大生
:2006/02/02(木) 17:34:39
>>577
ここに書けばいいじゃん。
何でわざわざ新しいスレ作りたがるかね?
581
:
名無的愛大生
:2006/02/02(木) 18:22:28
>>578
法学部の場合
1年 入門演習
2年 基礎演習、総合演習
3年 専門演習
4年 専門演習
1年生からゼミはあるよ。
582
:
名無的愛大生
:2006/02/02(木) 19:20:04
そうなんですか。基礎演習とか総合演習ってどんなことするんですか?
583
:
名無的愛大生
:2006/02/02(木) 19:40:58
基礎演習は、専門科目を担当する先生、
要するに法学系と政治学系の先生が担当するゼミ。
総合演習は、共通科目を担当する先生が担当するゼミ。
だから分野は、先生しだい。
584
:
名無的愛大生
:2006/02/02(木) 20:20:48
総合ゼミは教職希望者がほとんどですよ。
585
:
名無的愛大生
:2006/02/02(木) 21:46:57
あの・・数学苦手なのですが、今から数学の復習
しておいたほうがいいですか?
586
:
名無的愛大生
:2006/02/02(木) 22:14:23
>>585
何の学部にはいるかくらい書け。
587
:
名無的愛大生
:2006/02/02(木) 22:57:24
愛大の数学は簡単ですよ!
588
:
名無的愛大生
:2006/02/03(金) 16:58:07
長谷部ゼミは相談員のすくつ(何故か変換できない)
589
:
名無的愛大生
:2006/02/03(金) 18:37:49
>>588
巣窟=そうくつ
590
:
名無的愛大生
:2006/02/03(金) 19:44:19
>>589
(・∀・)ニヤニヤ
591
:
名無的愛大生
:2006/02/03(金) 20:16:04
>>589
釣ったおwwwwww
592
:
名無的愛大生
:2006/02/03(金) 21:56:04
>>591
ちょw釣ったとか素直に教えて上げたらふいんき(←なぜか変換できない)台無しじゃんww
593
:
名無的愛大生
:2006/02/03(金) 22:22:23
>>592
100万回反省したwwwwwwwww
594
:
名無的愛大生
:2006/02/04(土) 16:33:21
>>592
ふいんき変換できないって、素じゃないよね?w
ふんいきですよ。雰囲気。
595
:
名無的愛大生
:2006/02/04(土) 16:57:34
>>594
天 才 現 る !!!
596
:
名無的愛大生
:2006/02/04(土) 22:55:05
おまいらこんなもので遊んでないで、漢字のある本を読むほうが先決だね。
597
:
名無的愛大生
:2006/02/05(日) 15:43:29
とりあえずゼミはたくさん取っておけ。
友達ができるから。
598
:
名無的愛大生
:2006/02/05(日) 20:12:48
>>597
余分な勉強してまで友達ほしくないし
599
:
名無的愛大生
:2006/02/06(月) 10:00:59
>>598
ゼミは単位が取りやすいのだが・・・
600
:
名無的愛大生
:2006/02/06(月) 10:21:26
てかゼミって必修になるよね。
601
:
名無的愛大生
:2006/02/06(月) 11:17:12
法の専門演習は、もともと必修だよ。
602
:
名無的愛大生
:2006/02/06(月) 15:06:10
来年からは基礎演習とかも全部必修になるらしいぞ法学部
603
:
名無的愛大生
:2006/02/06(月) 21:00:06
名古屋から黒笹までの定期代っていくらなんですか??
調べてみたんですけどわからなくて…
604
:
名無的愛大生
:2006/02/06(月) 22:13:27
ばかちんども、なぜゼミが必修になったかを考えろ
605
:
名無的愛大生
:2006/02/07(火) 00:24:34
>>586
経済学部の数学はどうですか?
606
:
名無的愛大生
:2006/02/07(火) 00:33:08
定期は3ヶ月10450円ですよ。
607
:
名無的愛大生
:2006/02/07(火) 01:28:36
地下鉄名古屋〜伏見乗換え〜豊田線黒笹
三ヶ月で29800円高いよ
608
:
名無的愛大生
:2006/02/07(火) 08:55:38
>>606
>>607
ありがとうございます。
でも二人が教えてくれた金額が違うのはどうしてなんですか??
私今まで電車通学したことないからよくわからなくて…↓
よければ教えてください。
609
:
名無的愛大生
:2006/02/07(火) 10:34:12
>608 ごめん。10450円ってのは1ヵ月定期だった・・・。
610
:
名無的愛大生
:2006/02/07(火) 12:01:02
>>605
俺は経営学部だから同じかどうかわからないが、
マクロ経済で微分積分使うから出来れば復習しといた方が良いよ。
611
:
名無的愛大生
:2006/02/07(火) 12:02:26
>>604
考えても分かりません。
612
:
名無的愛大生
:2006/02/07(火) 15:35:21
>>609
そうなんですか〜。結構高くてびっくりです(+д+;)
ありがとうございました☆
613
:
名無的愛大生
:2006/02/10(金) 15:59:57
あはは
614
:
除籍委員長が除籍決裁★
:除籍(削除人決裁)
除籍(削除人決裁)
615
:
名無的愛大生
:2006/02/10(金) 17:17:36
>>614
宣伝乙。
ここに書きたくないんだったら、チラシの裏にでも書いてろ
616
:
名無的愛大生
:2006/02/10(金) 23:32:46
名古屋駅から愛大まで電車で何分くらいかかりますか?
617
:
名無的愛大生
:2006/02/12(日) 02:32:47
どこのキャンパスだよ?
618
:
KDEB
◆OfuwMceTec
:2006/02/12(日) 02:36:01
車道までだったら15分くらいか?実際に乗ったこと無いからわからないけど
619
:
名無的愛大生
:2006/02/12(日) 09:16:11
1年生は、三好(野うさぎ狩りができる)、豊橋(昔の陸軍演習場)の
どちらか。それにしてもすごいところばかりやなー。八事には勝てん。
早よ、笹島に移転して。武田先生!!
620
:
名無的愛大生
:2006/02/13(月) 11:38:28
>>616
三好と豊橋は1時間ぐらいだろ。
車道だったら、10分ぐらいか。
名駅と車道が電車で8分。改札を出て1番出口目の前だから。
久屋大通りまで3分だし。
車道の利便性は八事に勝る。
法学部だけでいいですから、はやく車道に完全移転を。
621
:
名無的愛大生
:2006/02/14(火) 13:42:19
>>620
めちゃくちゃ適当なこと言ってるなw
三好はホント立地がなー・・
せめて平針ぐらい県内大学群のほうに近づいて欲しい
622
:
名無的愛大生
:2006/02/14(火) 14:02:03
>>621
2行目以下は車道のことだが、何か間違ってるか?
八事より車道の方が栄に近いし、名駅にも近いから良いよ。
623
:
名無的愛大生
:2006/02/15(水) 03:42:04
ここって近いうちに五流大学になりそ。
あーあー今楽しいけど愛大入ってよかったんかな〜
624
:
名無的愛大生
:2006/02/15(水) 09:33:53
>>623
おまえさんだけが5流なんだよ。
うろうろせずもっと自分を磨け。
625
:
名無的愛大生
:2006/02/16(木) 09:03:11
法学部に入学する人いませんか?
法学部ってどんな感じですか?
626
:
名無的愛大生
:2006/02/16(木) 10:28:32
テストが難しい
留年続出
627
:
名無的愛大生
:2006/02/16(木) 11:10:43
出席せずに単位が取れる科目が多い。
法は留年は少ないだろ。
628
:
名無的愛大生
:2006/02/16(木) 11:29:29
パンフに載っている講義の写真だと生徒が多くて
ギュウギュウ詰めだったけど
実際もそうなの?
629
:
名無的愛大生
:2006/02/16(木) 12:11:06
授業によっては混んでるところもあるよ。
けど、基本的に混んでるのは最初だけ。
だんだん減ってくる。そして、テスト前
にまた増える感じかな。
630
:
名無的愛大生
:2006/02/16(木) 12:16:08
大林先生の授業は水曜4科目のうちの1つだからね。
そういえば4限目のN先生の授業のために、
3限のうちから席取りをしている人がいるね。
631
:
名無的愛大生
:2006/02/16(木) 12:52:32
>>629
そうなんですか。
>>基本的に混んでるのは最初だけ
最初といいますと、4月の1ヶ月程度ですか?
632
:
名無的愛大生
:2006/02/16(木) 13:10:02
GW明けにはすくよ。
633
:
名無的愛大生
:2006/02/16(木) 20:55:58
(1)混んでいる授業>単位が取りやすい・分かり易い・先生が面白い
(2)好いている授業>単位が取りにくい・先生の説明が下手・つまらない
(3)混むけど途中で減る授業>単位が取りやすい・先生の説明は下手・先生がつまらない
分類するとこうなります。
634
:
名無的愛大生
:2006/02/17(金) 17:39:05
>>633
途中で減る授業ですか・・・
先生にばれないんですかね?
あと、テストなんですが席の距離があんなに近かったら
普通に隣の人の回答が見えてしまうような気がするんですが・・・
一席づつあけて座るのかな?
635
:
名無的愛大生
:2006/02/17(金) 18:23:59
三好の場合、テストは学籍番号順に一席づつあけて座りますYo。
636
:
名無的愛大生
:2006/02/17(金) 21:05:36
小心者だから友達が一人もできないような気がする・・・
入学前から鬱だよ。
637
:
除籍委員長が除籍決裁★
:除籍(削除人決裁)
除籍(削除人決裁)
638
:
名無的愛大生
:2006/02/18(土) 03:29:09
>>636
同じクラスの人と如何に仲良くなるか。
悲しいことに3年とかになっても、いつも一人でいる人とかは、やっぱりいる。
サークルとかに入るのが手っ取り早いとは思う。
定期的にきちんと活動してるとこが良いよ。
不定期だったり、自由参加の度が過ぎると、だんだんと疎遠になりがち。
今まで小中高時代に仲の良い人が一人もいなかったんなら、友達できる保証はない。
639
:
名無的愛大生
:2006/02/18(土) 15:41:05
あーあ愛大入っちゃったか・・・
将来は搾取される側の人生
640
:
名無的愛大生
:2006/02/18(土) 15:47:17
>>638
クラスなんて決まってるの?
641
:
名無的愛大生
:2006/02/18(土) 16:32:44
搾取、搾取って・・搾取できる側の人間がどれだけいるんだよ。
642
:
名無的愛大生
:2006/02/18(土) 16:40:14
さくしゅってぇぇぇ?
643
:
名無的愛大生
:2006/02/18(土) 20:53:10
と云うわけで、法学部は4月3日に三好で新入生歓迎会があるので、暇なら参加してくださいね〜☆
シャイボーイは今から『恥』の観念をいくらかしぼませておいて下さいね〜!
644
:
名無的愛大生
:2006/02/19(日) 11:40:28
入学式っていつあるの?
645
:
名無的愛大生
:2006/02/20(月) 02:03:13
4月の5か6
合格通知が来たなら三月の始めくらいには入学に当たってのいろんな書類が着ます
電子辞書は一つあると便利。第二外国語は変更することがあるから、辞書買う場合は四月入ってからにしましょう
646
:
名無的愛大生
:2006/02/20(月) 16:49:01
新一年だけど、学校ってだいたい何時くらいに終わるんですか?バイトの参考にしたいので
647
:
名無的愛大生
:2006/02/20(月) 19:02:24
三限終了が14時50分、四限終了が16時30分
648
:
名無的愛大生
:2006/02/20(月) 23:18:31
>>647
早いですね。
何時限目まであるんですか?
そもそも、授業って行きたい時に行けばいいの?
それとも、1週間の予定を先に決めてそれにしたがって
授業を受けるの?
649
:
名無的愛大生
:2006/02/21(火) 01:39:47
学期始めの方に、受けたい講義を22単位まで選んで学校側に提出する。
必修科目のほかに、学年によっては習得できない講義もある。
以後半年は自分で選択したスケジュールに従って行動。
出席を取らない講義なら行きたいときに行くもよし。その辺は先輩なりから情報を仕入れることだな。
余談だが、法学部。
専門科目は三年以降でも取れるが、共通は名古屋でしか取れないのが多い。
2年間のうちに共通の20単位を埋めておかないと三好返しを喰らうことになる。
まあ俺は四年になっても三好返しだがなw(語学の再履じゃないぜw
650
:
名無的愛大生
:2006/02/21(火) 21:02:25
法学新入生です。
僕たち新一年に対して何かアドバイスをお願いします。
特に法学部についてアドバイスするとイイと思うよ!
651
:
名無的愛大生
:2006/02/21(火) 21:30:28
>>649
同士よ
652
:
名無的愛大生
:2006/02/21(火) 21:46:14
部活って多いところで何人くらい?少ないところで何人くらい?
653
:
名無的愛大生
:2006/02/21(火) 22:03:37
>>651
同士よ(涙
語学は全力でやること。三年に持ち越すと、車道で良い科目あっても取れないことがある。
共通科目は積極的に埋める事。一年から取れるなら取るべき。
あと…友達作りも彼女作りも最初が肝心。可愛い子がいたら即行アタックは基本だぜ。
説明会からすでに戦闘開始だw 彼女がいるといないじゃ、大学生活がフルカラーとグレースケールぐらいの違いになる。
654
:
名無的愛大生
:2006/02/21(火) 22:16:23
簡単そうな科目が再履と被ってた時の悲しさは味わってみないと分からない
655
:
名無的愛大生
:2006/02/22(水) 20:49:17
>>654
埋めないといけない部門である行政救済法とドイツ語がかぶったときは('A`) ←こうなった
656
:
名無的愛大生
:2006/02/23(木) 10:36:17
2限終わった後に三好から車道に移動して3限に間に合いますか?
657
:
名無的愛大生
:2006/02/23(木) 10:54:48
>>656
ぎりぎりできるかもしれないけど、そういった履修とうろくはみとめられないよ。
必ず1限あけないと駄目だったはず。
658
:
名無的愛大生
:2006/02/23(木) 13:04:35
ありがとうございました!
659
:
rei
:2006/02/23(木) 13:40:50
初めまして。
私はこの四月から愛大生になります。
そこで、パソコン購入のチラシが生協のチラシの中に入っていたのですが、ここで購入すべきですか?
なにやらここでしか手に入らないソフトがあるみたいなのですが・・・
在校生の先輩方、もしくは新入生の方、意見をできれば学部と一緒にお願いします。
660
:
名無的愛大生
:2006/02/23(木) 16:51:50
生協からは教科書以外は買ったことねえよ。
661
:
名無的愛大生
:2006/02/23(木) 17:20:34
ってか生協の友達つくろう企画みたいの行く?
662
:
名無的愛大生
:2006/02/23(木) 18:26:30
>>659
いらんいらん(笑
ノートPC買いたいなら買えば良いけど、生協で買う必要は無い。
ちなみに、法学部ならパワーポイントを講義で使う機会は99.9%ないから。
俺一度も使った事無いけど単位は足りてるから間違いないよ。
ついでに、ノートPCが欲しいなら、知り合いのPCオタクに聞くのが一番。
親切丁寧にニーズに合ったものを教えてくれるよ。
663
:
名無的愛大生
:2006/02/23(木) 18:40:04
ibookでもいいんですか?
664
:
名無的愛大生
:2006/02/23(木) 19:11:08
4月から愛大生です。
気が早いかもしれませんが愛大祭ってどんな感じですか?
665
:
名無的愛大生
:2006/02/23(木) 19:18:00
パソコンでこれがやりたいってのがなければ買わない方がいいよ
好きなら苦にならないけど、いまどきパソコンくらい使えないと・・・って気持ちでやると苦痛だよ
ibbokってMacじゃないか?
windowsの方がいいよ
どーせウイルスにかかるから安いのにしとけよ
666
:
名無的愛大生
:2006/02/23(木) 21:45:07
生協から届いた資料の中に電子手帳のチラシが入ってたんですけど、
これは買ったほうがいいんですか?
これをもってる人が多いですか??
667
:
名無的愛大生
:2006/02/24(金) 00:36:43
名古屋キャンパスの新入生ですが、
体育ってどういう服装が多いのですか?
学校指定のジャージで体育している人って多いのでしょうか。
668
:
名無的愛大生
:2006/02/24(金) 01:41:50
特にないよ〜体育館シューズだけは絶対買わない方がいいよ。
1回も使ったことないし。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板