したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

今年愛大に入学する人集まれ!

1070ハンターS ◆uF8XHRH2qs:2007/12/11(火) 00:24:26
1067よ……俺はどうなるんだ?
たしけてくれ〜〜〜

金持ちは愛知学院のイメージだけどなぁ。
金持ちはどこにでもいるんじゃね?

なんだと!?食べ歩きのサークル!?
あー…旅行のサークルのことかな?

1071名無的愛大生:2007/12/11(火) 22:07:07
授業は基本的に何時までですか??

1072名無的愛大生:2007/12/13(木) 13:40:49
4限目で終わることがほとんどだから、16時半だね。

愛大三好校舎は、
1限 9時20分〜10時50分
2限 11時〜12時半
3限 13時20分〜14時50分
4限 15時〜16時半
5限 16時40分〜18時10分

というのが基本だね。でも、5限や1限の授業は少ないよ。

部活やアルバイトをする時間はとりあえず十分だと思う。

1073名無的愛大生:2007/12/13(木) 15:06:16
ありがとうございます!!!

1074名無的愛大生:2007/12/13(木) 17:25:46
語学のクラス分けはTOEICの結果だけで決まるんですか?
英検は役に立たないのでしょうか…

1075名無的愛大生:2007/12/13(木) 20:23:52
そうだよ。

1076名無的愛大生:2007/12/13(木) 22:36:54
入学式とか、授業の始まる初日って
みなさんどれくらいオシャレしてましたか?

1077バキューム:2007/12/15(土) 01:02:09
>>1074
当たり前だろ。

1078名無的愛大生:2007/12/16(日) 14:48:08
入学式はスーツじゃないの?

パソコンの課題,いまいち分からない…。各単元の課題はやらなくてもいいの?(be動詞とか感嘆文とか)

1079名無的愛大生:2007/12/16(日) 21:08:17
>>1078
おれもわからんやつある。。
中学生の問題でもムズいよな。つか経済学部?

1080名無的愛大生:2007/12/17(月) 16:16:55
>>1079 私は文学部。
問題が分からないんじゃなくて、やるべきかどうかが分かんない。
課題のページのTOPにやらなくてもいいとか書いてない?

1081名無的愛大生:2007/12/17(月) 18:40:07
>>1080
一応やっといて損はないでしょ。
100%になるようにって書いてあったでしょ?

1082名無的愛大生:2007/12/18(火) 08:40:54
解決しました。
ありがとうございます。
私が言っていたのはサンプルだったのでやる必要はありませんが、一応コツコツとやっておきます。

1083名無的愛大生:2007/12/20(木) 17:50:14
法学部に入学するんですが、パソコン買ったほうがいいですか??

1084名無的愛大生:2007/12/20(木) 19:29:06
家にあれば十分。

1085名無的愛大生:2008/01/16(水) 06:24:24
情報メディアセンターにパソコンはあるから大丈夫。
あとノートパソコンは貸し出ししてるよ。

1086名無的愛大生:2008/01/21(月) 10:40:35
>>1083の質問は毎年来るな。
生協の口車にはくれぐれも乗らないように。

1087名無的愛大生:2008/01/24(木) 20:32:05
推薦の課題終わって提出した人ってもういますか?

1088名無的愛大生:2008/01/24(木) 20:58:13
25日締め切りだから出しました。
法学部

1089名無的愛大生:2008/01/24(木) 22:12:47
宿題やりわすれた

1090名無的愛大生:2008/01/26(土) 23:22:00
家や高校に電話がかかるよ。

1091名無的愛大生:2008/01/27(日) 01:53:45
推薦の課題ってネットで調べてもいいの?

1092名無的愛大生:2008/01/27(日) 06:18:29
今年度入学した者だが、推薦の課題はすべて文献にあたりとあるはずです。
多少なりとも本(知恵蔵などでもいいです)を読んでレポートを書くこと。
ググって書いて再提出を食らったら洒落にもなりません。
実際ウチの学校にはググったのを見分けられる先生もいるしね。

1093名無的愛大生:2008/01/28(月) 12:40:52
推薦の図書レポート、ワードでやろうと思うのですがどういう書式で書けばいいのでしょうか。プリントの指示は「A4の用紙の場合は4〜5枚に収まるように」とあるだけで書式についての指示がありません。
横書きなのか縦書きなのか、原稿用紙の書式なのか…皆様はどのようにされましたか?

1094名無的愛大生:2008/01/28(月) 12:56:35
特に指定のない限り横書きでよい(縦書き主義のものはそれでもいいだろう、
指定がない限り)。
標題と氏名を書く。あとは中身だ。これに力をいれる。

1095名無的愛大生:2008/01/28(月) 14:31:14
お答え頂きありがとうございます!
頑張ります!

1096名無的愛大生:2008/01/28(月) 15:15:41
課題の再提出って本当にありますか?
ほとんどパソコンで資料出したんですけど(´・ω・`;)

1097名無的愛大生:2008/01/28(月) 16:11:04
Fランク乙

1098名無的愛大生:2008/01/28(月) 16:21:31
ほげ〜!!!撃沈!!!!!!

1099名無的愛大生:2008/01/28(月) 16:47:06
あるよ。
保護者と学校に連絡が行く。

1100名無的愛大生:2008/01/28(月) 19:02:42
頑張ってやり直しします‥

1101名無的愛大生:2008/01/28(月) 21:01:44
>>1100
頑張れ!

1102名無的愛大生:2008/01/28(月) 23:31:40
ありがとうございます!
大学入ってからは課題とかちゃんとやるようにします。

1103ゾロ:2008/01/29(火) 12:22:27
課題って入ってからのことと何か関係でてくるんですかね?

1104名無的愛大生:2008/01/29(火) 20:08:34
関係は無いよ。
ただ、大学入ってからのレポートでそういう作業多いから今のうちに慣れとけってことだと思うよ。

1105名無的愛大生:2008/01/30(水) 12:12:12
パソコンの英語の課題、都合で課題2が全くの手付かずになっちゃった…orz
それまでは達成率100%だったのに2だけ0%だ…どうしよorz

1106ハンターS ◆uF8XHRH2qs:2008/01/31(木) 00:07:48
今さらだが、1089…課題を忘れただと?
しっかりしろよ〜〜〜!!!!!

1105…他のところは頑張ってたのにカワイソス…
都合があったのなら仕方ない。気にせずに残りの課題を頑張れ!!
俺は頑張っている1105を心から応援しているぜ!!!

1107名無的愛大生:2008/01/31(木) 21:34:46
よっ!ハンター、お久!

1108ハンターS ◆uF8XHRH2qs:2008/01/31(木) 22:04:42
おう!久しぶりだな、1107!!
会いたかったぜ〜!!

1109名無的愛大生:2008/02/08(金) 17:30:44
TOEICのクラス分けテストっていつあるんですか?教えてください!

1110ハンターS ◆uF8XHRH2qs:2008/02/08(金) 17:34:42
一年の初冬くらいじゃないか?

1111名無的愛大生:2008/02/08(金) 17:51:19
ありがとうございます!
やはり今から勉強しておくべきでしょうか?

1112名無的愛大生:2008/02/08(金) 17:56:33
ハンター、嘘を教えるな。
4月のオリエンテーション期間だよ。
入学してすぐ。

1113ハンターS ◆uF8XHRH2qs:2008/02/08(金) 17:57:14
俺かなり点数悪かったから偉そうに指導できる立場じゃないけど、
早めの対策にこしたことはないと思うぜ!!
頑張れ、1111★

1114ハンターS ◆uF8XHRH2qs:2008/02/08(金) 17:58:52
え!?マジ!?
ごめん、1111!!なんか違うらしい!!
今年から変わるのか?俺の時はもっと遅かったけど…

1115名無的愛大生:2008/02/08(金) 18:09:26
ありがとうございます。
早くにあるみたいですね…(/_・、)
リスニングのテストもあるんですか?

1116名無的愛大生:2008/02/08(金) 18:25:07
三好の話だから豊橋は違うのかも?

1117名無的愛大生:2008/02/08(金) 18:36:01
私も三好です!

1118ハンターS ◆uF8XHRH2qs:2008/02/08(金) 23:54:42
あれ?三好の話だったの?
じゃあ違うかも。ごめんな、豊橋の話かと思ってた。
豊橋はリスニングが最初にあったぞ。

1119愛大法学部生:2008/02/12(火) 11:41:59
三好もリスニングはありますよ。
一年はTOEICでクラスが決まるので、上のクラスにいこうと思ったら勉強したほうがいいですね。
こっちはクラスの上下が聞かれることがあるので、上のほうがいいと思います。
ちなみに、僕は02クラスでした。

1120ワシントン:2008/02/16(土) 17:41:38
TOEICって最初どのぐらいとれたらいいんですかね???

1121名無的愛大生:2008/02/16(土) 19:09:01
今年度入学した者だが、TOEICの最初のテストで673点とって01クラスに入れたよ。

1122名無的愛大生:2008/02/16(土) 19:25:11
600いく実力あるのになんで愛大きたの!!!もったいない

1123名無的愛大生:2008/02/16(土) 19:27:41
余計なお世話だぜ

1124名無的愛大生:2008/02/16(土) 19:37:55
結局、どこでもいいんだろw
どうせ受けるときに、教授なんか選んでねえんだろうしw
英語はみんなやってるから、次はドイツ語なw

1125名無的愛大生:2008/02/16(土) 22:57:37
一番上の01や次の02に入れる人ばかりがここに住み着いてるのか?

1126名無的愛大生:2008/02/17(日) 02:02:20
>>1125

そうなんです。みんなプリンストンでPh.D.とか,
オックスフォードやUCLAでMaster of Artsとかばかりなんですよww

(「ヴァカな! おまえら妄想だろww」といわれることもたまにありますがねえww)

1127合格者:2008/02/17(日) 10:50:34
愛知大学名古屋校の1時限目の開始時刻を教えてください

1128名無的愛大生:2008/02/17(日) 11:00:46
>>1127
第1時限
9:20開始

1129ふれ:2008/02/17(日) 12:57:26
今年から経営に行くのですが、
バドミントン部はどこで活動してるのですか?

1130名無的愛大生:2008/02/17(日) 13:15:55
体育館

1131ふれ:2008/02/17(日) 13:26:02
ホームページをみると体育館が載ってないのですが・・

1132名無的愛大生:2008/02/17(日) 13:37:34
まさかの法学不合格で滑り止め経済なんですが経済でもちゃんと勉強すれば公務員とかまあまあの企業入れますか??浪人か行くかかなり迷ってるので教えて下さいm(_ _)m

1133名無的愛大生:2008/02/17(日) 13:41:30
つ 愛知大学名古屋体育研究室
http://leo.aichi-u.ac.jp/~ntaiken/

1134名無的愛大生:2008/02/17(日) 13:50:37
>>1132
ちゃんと勉強すればできるはず。
でも、まだ後期入試とか法学部に入れるチャンスがあるのに
今から浪人とか言ってるような粘りの無い考え方じゃ難しいかも。

目的を達成するために、あらゆるチャンスを最後まで検討する
「本気の人たち」に勝つのは難しいんじゃないかな。

1135名無的愛大生:2008/02/17(日) 18:45:21
>>1132
就職ではなくて、まずは経済学を学びたいのか法学を学びたいのかを考えたら。
それで、法学が良ければ、後期入試を受けよう。
愛大法学部が良ければ、浪人せずに、1年間、経済学部で勉強して、編入するという手もある。
編入するには、ほとんどSかAで無いとダメらしいけど、浪人するよりはましかもね。

1136ふれ:2008/02/17(日) 19:20:22
>>1133ありがとうございます!

1137名無的愛大生:2008/02/17(日) 19:35:27
1132さんへ

俺も同じ状況です。
頑張れば公務員なれると思うよ!
俺は浪人せずに、たぶん経済いきます!

俺も公務員になりたいです!

1138ただし:2008/02/17(日) 19:40:56
1132さんへ


俺も同じ状況です。
頑張れば公務員なれると思うよ!
俺は浪人せずに、たぶん経済いきます!


俺も公務員になりたいです!

お互い頑張ろう〜!

1139名無的愛大生:2008/02/17(日) 19:43:09
別にそれでいいのですが、公務員試験は愛大へ入るより難しいぞ。覚悟を。

1140名無的愛大生:2008/02/17(日) 19:51:53
どなたか一時間目始まる時間教えてください。

1141名無的愛大生:2008/02/18(月) 06:07:48
>>1140
まずはオメデトウ!
オレは名古屋校舎(法学2年)だけど、1時限目は9時20分から始まるよ。
豊橋校舎も同じだろうね。
余計なお世話になるが、何か目標をもつと、大学生活がより充実するよ。

1142名無的愛大生:2008/02/18(月) 19:10:59
経営学会計学科に決まりました。よろしくお願いします。

TOEICの話が出ていますが、法学部に限らない事なのでしょうか?
会計学科は人数が少ないのに、クラス分けなんてするのですか?

もしそうなら、また勉強始めないと・・・m(_ _)m

1143名無的愛大生:2008/02/19(火) 00:14:23
会計の合格者数たったの60名と出ているけど、よくぞゲットしたね。

1144名無的愛大生:2008/02/19(火) 02:02:08
はっきりいうがTOEICの授業は出席すれば単位くれる。

勉強する必要はない!!

1145名無的愛大生:2008/02/19(火) 10:44:17
↑単位しか頭のないやつ。勉強、学ぶことを再点検せれ

1146名無的愛大生:2008/02/19(火) 11:43:53
校舎単位でクラス分けするから学部は関係ないよ。

能力別クラスだけど単位取得の難易度は変わらない。
だけど、上のクラスだと回りの英語レベルが高いから英語を勉強したい人には快適。

1147名無的愛大生:2008/02/19(火) 13:03:31
おれ推薦で経済学部受かったんだが課題を2回に分けてパソコンでやるって
紙に書いてあったのに、今日そのサイト行ったら1回目の課題のあとにまた
課題出ててもう第5回目の課題とかありえねえよ・・・

1148名無的愛大生:2008/02/19(火) 15:50:52
愛知大学に決まったんですが、
自分で入るサークル決まってる場合
活動場所までいかないとだめですか?
それとも募集期間とかがあって、そこで申請するんですかね?

1149名無的愛大生:2008/02/19(火) 16:17:35
活動場所へ行け

1150名無的愛大生:2008/02/19(火) 16:59:10
ありがとうございます。

1151名無的愛大生:2008/02/20(水) 00:14:49
1142の者です。
>>1143合格者少ないみたいですが、俺が受かったところをみると
たぶん他の受けた人が低かったんだと思います・・・。かなり頭悪いですから。真剣に。

>>1146あまり把握できないのですが・・。。
違う学部の人と同じ授業受けるのですか?
つまり、全学部共通の講座の時のクラス分けってことですか?

1152YOU:2008/02/20(水) 12:01:06
今年から経営の会計学科に入ります。みんなもう課題は終わった??

1153名無的愛大生:2008/02/20(水) 17:54:21
>>1152
俺も会計学科!
課題って何…?

1154名無的愛大生:2008/02/20(水) 17:58:23
1134さん
ありがとうございます。もちろん後期すでに出願済みです。経済の入学金の期限が近いので聞きました。
1137さん
いろいろ考えた結果後期までやってだめなら経済に行くことにしました。お互い頑張りましょう
1139さん
高校では本気で勉強が出来なかったと思うので大学ではその分を取り返せるように頑張ります。

1155名無的愛大生:2008/02/20(水) 20:17:20
本気で本の一ページも読んだことないだろ。大学ではぼんぼん読めるやつが
勝ち。

1156タリー:2008/02/20(水) 21:05:00
宿題タリー    タリー      イジメタリー
(\_/)(\_/)(\_/)
( ´Д`) ( ´Д`) ( ´Д`) テストタリー
(    ) (    ) (    )
( ヽノ  人  Y 人 Y      タリー
し(_) (_(_) し(_)

1157名無的愛大生:2008/02/20(水) 22:09:20
上に課題や宿題って書いてあるけど
そんなのあるの?

1158名無的愛大生:2008/02/21(木) 01:34:28
>>1157
少なくとも俺と同じ経済なら確実にある

1159名無的愛大生:2008/02/21(木) 04:22:42
>>1158経営です

どこに書いてあった?

1160名無的愛大生:2008/02/21(木) 09:39:49
推薦で受かったとかとかじゃなくて??

1161名無的愛大生:2008/02/21(木) 14:21:59
なんだー!
なら一般組は関係ないんだ

1162名無的愛大生:2008/02/21(木) 23:22:40
課題は推薦組で一般組はなんもないはず

1163名無的愛大生:2008/02/23(土) 03:43:53
俺が推薦で入った時は課題が無かったがな。

1164名無的愛大生:2008/02/23(土) 21:30:49
入学式前のオリエンテーションって友達どんぐらい作れます?

1165名無的愛大生:2008/02/23(土) 21:45:23
オリエンテーションの教室で近くの席の人に話しかけたりしろ。
新歓に参加しろ。
ゼミ取れ。
心配せんでも語学で友達はできる。

1166 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/02/23(土) 22:51:53
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ      Y_
 i     ,.:::二Uニ:::.、.       l i
 .!     :r'エ┴┴'ーダ      !Kl
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=
  ヽ. :、  ゙ -―-    ,;   ,!
  \.  :.         .:    ノ

1167名無的愛大生:2008/02/23(土) 22:52:31
と、キモヲタが申しております。

1168ハンターS ◆uF8XHRH2qs:2008/02/24(日) 00:39:49
大丈夫だ!!
授業が始まってからでも1165の言う通り、たくさん友達ができるぜ!
コツは恥ずかしがらずにどんどん話しかけてみることだな!!
そ し て 今 日 か ら 俺 も お ま い の 友 達 だ !

1169名無的愛大生:2008/02/24(日) 14:37:36
だが断る


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板