[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
雑談スレ
3993
:
名無的愛大生
:2010/04/27(火) 22:20:00
FD:フロッピーディスク
SD:SDメモリーカード
OD:オーバードライブ
教職:教育職員免許法に従い働くこと
三位一体:キリスト教の大多数の教派における中心的教義
戦略的:目標を達成するために力や資源を総合的に運用する技術・科学
というのが一般的な用法
これらの言葉をちりばめた、独りよがりの「ご挨拶」をのたまっているから、世間から離れてくる。
学内に対するメッセージなら否定しないが、大学の顔となる学長・理事長が「外部に向け発信」
しているズレに対して、学内から批判や疑問の声が上がらないところが愛大の凋落の原因。w
一般人(受験生やその親)が学長メッセージを読んだ時に
「フロッピーディスク、SDメモリーカード、教育職員免許法に従い一緒に働き、
オーバードライブ、大学・後援会・同窓会がキリスト教の教義に従い、
社会と連携し、大学間とも連携する。そして目標を達成するために、
力や資源を総合的に運用する戦略を立てる大学経営です。」
なんて「チンプンカンプンな文章を書いている学長は狂ってる。」と思うのが関の山。
所詮はあんただってわかってないんだろ。だからまともに答えられないw
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板