したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

〓〓〓愛大OBが集まる隠れた住処〓〓〓

1113名無的愛大生:2004/05/30(日) 19:43
中電もほとんど残業なしらしいです。

1114公務員:2004/05/31(月) 12:14
どうしても職業安定所も地域柄はでるもの。
それにしても相談員がそんな発言しているのでしたら規定違反。

1115KEIKO </b><font color=#FF0000>(JAL706WA)</font><b>:2004/06/01(火) 22:34
転職ってけっこう労力使うんだよね?
あたしは転職する気全然ないし〜♪
ボーナスまでカウントダウンスタート★

1116公務員:2004/06/02(水) 10:35
ボーナスそろそろだね。買いたい服がたくさんあります。
あとは有給使って遠出でもしようかと。

1117RIKI:2004/06/02(水) 20:08
>>1115
もう私は就職活動したくないから Black企業に耐え続けます。

>>1116
私も服を買いたいですよ。
http://www.rikitakeuchi-shop.com/shouhinitiran.html

1118KEIKO </b><font color=#FF0000>(JAL706WA)</font><b>:2004/06/03(木) 23:08
そんなに無理して耐えなくても・・・。
耐えて体壊しちゃったらなんにもならないよ★

1119愛大OB:2004/06/04(金) 21:40
潰れる会社は社員が幾ら一所懸命努力しても潰れる。
三菱自動車等はこのままの状態では、事実上その道を行くのは大方間違いない。
潰れる会社や満足できない会社で一所懸命働くことは、自分自身を犠牲にしている
こと以外何物でもない。

1120愛大OB:2004/06/04(金) 21:41
賞与はとりあえず貯金する予定。
使う時には一気に使う。

1121名無的愛大生:2004/06/05(土) 00:31
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は南山生なんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
南山大学に合格したときのあの喜びがいまだに続いている。
「南山大学」
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
南山卒の先輩方に恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい?伝統というのは自分で作り上げていく物なのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。
留年率も高く厳しい日々が続く毎日。
でもそれは将来日本の実業界をになう僕たちを鍛えるための
天の配剤なのでしょう。
南山大学を作りあげてきた先達の深い知恵なのでしょう。
この大学で学んだことにより、僕たち南山生は伝統を日々紡いでゆくのです。
嗚呼なんてすばらしき大学哉。
知名度も全国区。先輩たちの残した数々の素晴らしい実績。
余計な説明は一切いらない。
ただ周りの人には「南山です」の一言で羨望の眼差しが。
南山大学に行って本当によかった。

1122狂死RIKI.T.:2004/06/06(日) 18:37
>>1121
よくもずけずけとスレッドの中へ入る! 恥を知れ、俗物!

1123ももた:2004/06/06(日) 23:38
こんばんは。愛大出身の掲示板を知って懐かしかったです。
卒業して八年になりますが、大学時代も楽しかったし、
就職も待遇が納得できるところにすることができましたよ。
>>1121 さんは大学名で満足されているみたいですね。
それも私はそれぞれの考えでいいと思います。
ただ、いろんなところに同じ文を書くのはちょっと思慮が浅いかな。。。

1124公務員:2004/06/09(水) 19:01
同感ですね。同じ文章の貼り付けはうんざりしますよ。

1125名無的愛大生:2004/06/09(水) 21:14
入社一年目だけどもう限界だよ!!(涙
同期も先輩もシカト同然。昼飯は相変わらずトイレで弁当食べてます
人が入ってきたと思ったらまた個室に隠れる・・・。
社会人生活がこんなに辛いものとは思わなかった(鬱
仕事も毎日怒られてばっかりだし。やっぱ社会人は辛い

1126名無的愛大生:2004/06/09(水) 22:30
コピペ?

1127名無的愛大生:2004/06/10(木) 00:33
>>1124
あんたの存在にうんざりしますよ
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/study/2198/1084686142/l100

1128ももた:2004/06/10(木) 01:48
>>1125大変そうだね。どんな会社なの。。

1129名無的愛大生:2004/06/10(木) 15:44
俺は大学名に誇りを持っている。

1130愛大OB:2004/06/10(木) 23:01
大学名だけで全てが決まる時代等既に終了している。
今は大学名も大事だが同窓OBとの交友関係(社内外問わず)と
社内での総合的スキルが全てを決める材料になっている。
自分の会社でもそうだがスキルの無い者、得られない者は得ている者
と比較して単純に劣るわけだから、給料も劣り職務も劣る。
これは、ごく自然の成り行きであり卒業した大学名等後からついて
くる話であることをまず第一に把握・確認しておく必要がある。
大学名を誇るのは自由だが、得るものを得てから誇れば良いもの。
さすれば自然と箔が付くと考えるのが現代の会社的なスタイルである。

1131愛大OB:2004/06/10(木) 23:02
>>1127
そうやって単細胞的にリンク表示することしかできない君の存在の方が
うんざりする。負け組みは負け組らしく第一に己を自覚することだな。

1132名無的愛大生:2004/06/11(金) 00:07
>>1131
根拠のないことを憶測で自信満々に語るあなた
救いようのないバカなんですね

1133名無的愛大生:2004/06/11(金) 09:39
>>1130
そんなことはみんな知ってますよ・・・
大袈裟に書くあなたはお役所関係なのでしょう。
本で得た知識をひけらかしても底の浅さがわかりますよ。

1134公務員:2004/06/11(金) 11:17
雨はうっとおしいわね。
本で得た知識を実行できない人が多いからいい事例提示だと思いますけど。

1135名無的愛大生:2004/06/11(金) 13:32
>>1132>>1133が無能。恥ずかしくて職業いえないんだよな。
そーいうとトヨタ系とか言葉では言うが実際はフリーターの香りがする。

1136名無的愛大生:2004/06/11(金) 21:13
                                      ,/|ミ=、
                                     /  .|ミミミ|
                                    .|    |ミミミ|
                                  ,/|ミ|   |ミミミ|
                                ,/  |ミ|   |ミミミ|
                                  |    |ミ|   |ミミミ|
                                  |    |ミ|   |ミミミ|
                                  |    |ミ|    |ミミミ|
                                  |    |ミ|    |ミミミ|
                                  |    |ミ|    |ミミミ|
                               _,-'"|.   |ミ|   |ミミミ|
             _,. -'' " ̄~゙三=-_、_    _,.-'"   |.   |ミ|   !ミミミ|
          ,,.-''" r _、      三三タ_,.-''"      |   |ミ|  ,.彡ヾミ|
        /    i {ぃ}}       _ニ/        -=三|  」ミヒ彡彡イミヾ
       /,.、     `--"      ニl     -=ニ三=-''レ彡ミミr'"   |ミミミ|
       l {ゞ}    i        .ニl==三三ニ=''"   ,>'"|ミ|    |ミミミ|
      .l `" i_,,...-''|           ニ`=-=i'"       |   |ミl,..-=彡ヾミ|
     _,.-!    !  i         -ニ三三/         L.. -ニヾ|ヾ彡'='''"
      l´,.- l    \/        -ニ三三/        ヾ-‐''"
  _.  ! ri l\       __--三三三='"
  j'‘´l `´ | !  ` ミ三三三三三=''"
 i',.. '´}  | |
  l,.. r´   '´
   }

1137名無的愛大生:2004/06/12(土) 07:09
>>1135
根拠のないことを憶測で自信満々に語るあなた
救いようのないバカなんですね

1138馬鹿でもわかる名無しの同一君:2004/06/12(土) 10:30
1132 名前: 名無的愛大生 投稿日: 2004/06/11(金) 00:07
>>1131
根拠のないことを憶測で自信満々に語るあなた
救いようのないバカなんですね
----------------------------------
1137 名前: 名無的愛大生 投稿日: 2004/06/12(土) 07:09
>>1135
根拠のないことを憶測で自信満々に語るあなた
救いようのないバカなんですね

1139KEIKO </b><font color=#FF0000>(JAL706WA)</font><b>:2004/06/13(日) 00:16
えっと〜★
ボーナスもらいました♪
貯金とあとは軽く夏休みの旅行資金にしようかなぁ★

1140名無的愛大生:2004/06/13(日) 17:38
>>1065
そうやって単細胞的にリンク表示することしかできない君の存在の方が
うんざりする。負け組みは負け組らしく第一に己を自覚することだな。

1141名無的愛大生:2004/06/13(日) 18:49
>>1131
あなたは勝ち組なんですか?

1142名無的愛大生:2004/06/14(月) 01:47
俺勝ち組

1143名無的愛大生:2004/06/14(月) 11:29
>>1140
愛大OBがバカであることが証明された

1144公務員:2004/06/14(月) 12:11
頭悪い人ってすぐにバカとか言うよね。漢字ならいいんだけど、カタカナで書くとホント…自身の自己紹介しているみたいで哀れですわね。知識の無い人は嫌いですわ。

1145名無的愛大生:2004/06/14(月) 15:48
>>1144
俺も自分に知識があると勘違いしてる奴嫌いですわ。

1146名無的愛大生:2004/06/14(月) 16:06
愛大OBと公務員よ、助け合いの精神は良いと思うが、
対した反論もできないのに無理して擁護するな。
すごく頭が悪く見えるぞ。
せめて自分の過去の発言くらい確認しろ。

1147名無的愛大生:2004/06/14(月) 18:14
俺は公務員の言うことは正しいと思うよ
なんていったって採用試験に合格したことは事実なんだしさ

1148名無的愛大生:2004/06/14(月) 20:03
勝ち組ってなんですか?
負け組ってなんですか?
そして、それは誰が決めることなんですか?

1149名無的愛大生:2004/06/14(月) 20:07
>>1146は反省するべきだ。
煽りでここを荒らしている。
僕は官僚希望ですがここは凄く参考になることと
社会的な表裏が読めてとてもよいスレだと思います。
勝ち組は社会的に認められる名誉と報酬と地位でしょう。
特に科挙が発展したような日本社会は公務員は勝ち組。

1150名無的愛大生:2004/06/14(月) 20:12
>>1149
地位はともかくあの給料の安さは・・・
負け組ではないけど勝ち組というのは無理があるかも。
夢をなくさせるつもりはないけど、給料の安さは覚悟しておいた方が良いよ。

1151名無的愛大生:2004/06/14(月) 20:51
>>1150
たしかに
公務員なんて中の上レベルの職業でしょう
勝ち組とは言えない

1152名無的愛大生:2004/06/14(月) 21:10
>>1144
漢字ぐらい変換で誰でも書けるだろ
やっぱこの人頭おかしい

1153名無的愛大生:2004/06/14(月) 21:19
公務員は安定しているから良いと思います。
結局非難囂々は負け組みしか言って無いね。ここを見るとさ。

1154名無的愛大生:2004/06/15(火) 00:53
>>1153
安定志向よりも一流企業でたくさん給料貰ったほうがいい
公務員なんて魅力ないな

11551150:2004/06/15(火) 05:57
>>1153
釣りに釣られると、誰もが安定を望むわけないだろう。
民間から公務員に転職した友人の多くは給料の安さに衝撃を受けていたからね。
安定を望むならそれでかまわないけど、給料が安いのは事実。
漏れは、年収ベースで公務員の給与の1.3倍程度はあるから、
公務員やってる奴からは年収は羨ましがられる。
社会的地位も漏れの職業の方が上という人が多いけど・・・(職業は内緒)。

11561150:2004/06/15(火) 06:10
自慢がしたいわけではなく、職業の短所・長所ぐらい認識しておこうという話。
どんな職業に就いたって、
「別の職業を選んでいたら・・・」と一度ぐらいは考えるからなあ。
(その職業に不満がなくてもね)。
学生のうちは分からないかも知れないけど、給与の額って結構重要よ。

11571133:2004/06/15(火) 11:43
>>1149
公務員で国家一種ならもちろん勝ち組だと思いますよ。
政令指定都市の上級もいいとは思いますが、私ならその時間を使って他に有意義な資格を取りますね。(公務員は確かになる為の勉強は大変ですが、その勉強は後の人生に殆ど関係ないし、給料も決して高くないんじゃないですか?)
もちろん、否定する気はありません、地域のために頑張る志を持った方もいらっしゃると思いますし。

愛大OBさんと公務員さんは、他人を負け組と勝手に決め付け書き込まれるが、一体何を知っているんですか?
私については、ここでプロフィールを書き込んでも所詮自称であり、無意味な反論を招くので控えさせて頂きます。
それにしても恥ずかしい職業と言われるすじあいはない。

1158名無的愛大生:2004/06/15(火) 12:57
なんだかなぁ・・・
勝ち組負け組って他人に判断されることじゃないやろ。
どんな職業でも、そいつがそれで良ければ、それが勝ち組なんじゃないのか?
他人の職を負け組と蔑む奴ほど、自分の職に自信が無いんだろな。
なんかここ見てると、下を見て自分を安心させたい人が結構いますね。
>>1144
あんたは縋るものが公務員ってことしかないんですか?
公務員が勝ち組って考えているのは実は少数しかいないかもしれませんよ?
あなたの発言を見てると、人間が薄っぺらいだけに見えてきますよ。

1159名無的愛大生:2004/06/15(火) 13:08
公務員は利権と名誉。

1160名無的愛大生:2004/06/15(火) 16:09
民間は入ってみないとわからん部分も多いが、
その点公務員ならそこそこの給料も貰えるし安定してるんで賢い選択だとは思うけれど、
周りを見下して優越感を感じるほどの素晴らしい職業だとは思えない。

11611150:2004/06/15(火) 17:57
>>1158
>なんかここ見てると、下を見て自分を安心させたい人が結構いますね。
漏れのことか?
>>1149が公務員の報酬が多いと勘違いしている現役学生の様だったので、
給料は高くはないよといったまでだ。
キャリアは低賃金長時間労働の最たる職業ってのは周知の事実だろう。
名誉や社会的地位はあるけどね。公務員を見下すつもりは更々ない。
「公務員は勝ち組だ」と他人を見下したくて仕方がないお方が一人いるのでスレが荒れて行くんだよね。
「公務員は誰もが憧れる職業」と狂信するのは勝手だけど、
誰もがそう思っていると信じているのはおかしいよっていいたいだけ。
>どんな職業でも、そいつがそれで良ければ、それが勝ち組なんじゃないのか?
そうそう。本人が自分の職業に満足すればそれに勝ることはないね。

1162名無的愛大生:2004/06/15(火) 20:24
サービス残業が1万8千件 03年に労基署が是正指導

 時間外労働(残業)に対する割増賃金を支払わないサービス残業があったとして、全国の労働基準監督署が事業主に残業代の支払いを求めた是正指導が、昨年1年間で1万8511件に上ったことが15日、厚生労働省のまとめで分かった。
 前年(約1万7077件)を1500件近く上回る6年連続の増加で、過去約30年間で最も多かった。労働基準法違反容疑で書類送検した件数も、前年の49件から84件に増加した。
 厚労省の集計によると、労基法や労働安全衛生法の違反を是正するため、2003年は全国の約12万1000の事業所を立ち入り調査。このうち、約15%に当たる事業所で割増賃金が支払われていないことが判明した。
 03年には、サービス残業で約65億円の未払い分が発覚した中部電力や、消費者金融最大手の武富士、大手百貨店の松坂屋などが是正指導を受けた。(共同通信)

1163名無的愛大生:2004/06/15(火) 23:26
>>1150
>>1133
筋の通った正論だと思います。
但、哀しいかな愛大OBと公務員には馬の耳に念仏でしょう!

1164名無的愛大生:2004/06/16(水) 00:47
そうかな?
俺は愛大OBのが的得てると思うけど。

1165名無的愛大生:2004/06/16(水) 01:17
>>1164
具体的にどの辺が?

1166公務員:2004/06/16(水) 12:38
あら、だったら上級職採用試験にでも合格してみたら?
口だけ達者とは、念仏さえも聞き取れず諺を無理やり当てはめている誰かさんね。

1167名無的愛大生:2004/06/16(水) 13:05
>>1166
愛大OBはいつもならここで無理やり彼女に乗っかってくるが、さすがに潮時だろう。
もともと彼女はただの荒らしでしかないのだから。

1168名無的愛大生:2004/06/16(水) 15:16
-ニ三,,・θ・)バヒューン潜伏中と推測しますた

1169名無的愛大生:2004/06/16(水) 17:26
>>1166
あんた自分が言われてる内容をまったく理解してないですな・・

1170名無的愛大生:2004/06/16(水) 17:36
>>1169
同意。ただ、それは今に始まった事じゃない。

1171名無的愛大生:2004/06/16(水) 22:12
>>1169
同意

公務員は言葉のキャチボールが出来る力がありません。
北朝鮮外交みたいなもんです。

1172名無的愛大生:2004/06/16(水) 22:28
>>1166
虚しいね。いや、可哀想。
公務員になったことしか自慢できないなんて。
現在自分がやっている仕事の中身は自慢できないんだね。
不遇な奴ほど過去を誇るんだよねW
(あのさ、公務員より社会的地位が上だと世間で思われている職業もあるでしょ。
そういったに就いている人もこのスレ見ているんだから・・・悪いけどアホにしか見えない)
しょうもない煽りは止めろ!

1173</b><font color=#FF0000>(JetLii/.)</font><b>:2004/06/16(水) 23:50
この板、そんな感じのやつばっかだな。
教職とか教職とか教職とか。

1174ももた:2004/06/16(水) 23:57
公務員もいろいろだなあ・・・・

1175ももた:2004/06/16(水) 23:59
安定以外のメリットってなんだろ。周囲からの評価???さびしい・・・

1176名無的愛大生:2004/06/17(木) 01:03
>>1167
何を言われても、また荒らしにきそうですね。
お昼過ぎに…。

1177 ( ゚Д゚)ドルァ!!:2004/06/17(木) 01:23
1173 名前: (JetLii/.) 投稿日: 2004/06/16(水) 23:50

この板、そんな感じのやつばっかだな。
一休とか一休とか一休とか。

1178公務員:2004/06/17(木) 17:39
視野が狭い人が多いですね。社会的地位が上はいますけど少数でしょう。
下位層は上位を批判する人多いけど、批判する前にわが身を見なさいってよく思いますわ。

1179名無的愛大生:2004/06/17(木) 21:31
>>1178
あんたより上が少数だって?

愛大出身者の進路を完全になめきってますね。

1180名無的愛大生:2004/06/17(木) 22:52
>下位層は上位を批判する人多いけど、批判する前にわが身を見なさいってよく思いますわ。

そうだね。俺もあんた見てると心底そう思うよ。

1181名無的愛大生:2004/06/17(木) 23:02
>>1178
そこまで自信があるのなら年収や年間休日数など具体的に教えてほしいな〜

1182ももた:2004/06/18(金) 00:14
私の愛大の先輩一種面接でおちた。愛大で初めて面接までいったってその時話題になったよ。
上位とか下位とか公務員のなかでもあるとしたら、一種は上位でしょう??
1178さんって一種なの??
一種の合格者って何人いるの???
たくさんいるよね。ということは・・・・???

1183名無的愛大生:2004/06/18(金) 10:23
>>1182>>1181
レス全部みてからかけよ・・・・
地方上級だろ。
あと休暇関係の話なんかするな
また話がループする。よく読め。アホ。

1184名無的愛大生:2004/06/18(金) 12:05
>>1178
公務員の社会的地位って何ですか?
うちの母親は地方上級公務員ですが、そんな意識はまるでない。
公務員であることを誇ってる様子はまるでないですよ。
むしろ地味な職なんで自嘲してる部分が多いですよ。
僕がわりと派手な職種なんで。
彼女は司書なんですが、本が好きでなった職ですしいい仕事をしてるなーと思います。

名古屋市役所に勤めている親友もいますが、彼も自慢する様子はまるでないですよ。
派手な民間外資からの転職だったんで、むしろ「自分は社会で通用しなかった」って言ってました。
現在、お役所では通用しまくりで順調に頑張ってます。

公務員も色々いるってことです。
たぶんまともな公務員の方が見たら、ここの公務員さんの発言にあきれると思います。

1185ももた:2004/06/18(金) 16:23
確かに途中参加だけど、簡単にアホとか書かないでほしいな。

1186名無的愛大生:2004/06/18(金) 21:03
>>1178
だ〜か〜ら、あんたが言う社会的地位って何なんだよ?
一個あなたに質問があったんですけど、
あなたにとって民間の会社と公務員は何が違うのですか??

11871181:2004/06/18(金) 22:05
>>1183
だまっとれボケ。
オマエなんかに何も聞いとらんのじゃ!

>>1178
何がどう上位層なんか具体的に教えてほしいな。
自信があれば、年収・年間休日数などの労働条件を洗いざらい言えるんじゃないのかい?
それとも単なる自称?
手薬煉引いて待ってるよ!

1188名無的愛大生:2004/06/18(金) 22:07
>>1187
随分低能だな。
親切に教えてやったのにさ。
二度聞きするとループするのもわからんの?

1189名無的愛大生:2004/06/18(金) 22:10
つーか年齢言ったら等級決まってるから
何年卒か一発でバレルだろうに。
低能ループ小僧の>>1187だと残業代で誇りそうだな。

11901181:2004/06/18(金) 22:27
>>1188
>>1189
何度も言うが俺はあんた達に意見なんか聞いてないの。
自称上位層の公務員に質問してるの。

1191名無的愛大生:2004/06/18(金) 23:26
公務員側は粘着とかループとか言いがかりつけて封じ込め様とするが、
そういう事はちゃんと答えてから言ってくれ。

1192名無的愛大生:2004/06/18(金) 23:32
だったらオマエがプロフィールでも書いてみろや

1193名無的愛大生:2004/06/19(土) 00:14
>>1191

>>1192は荒らしです。
厄介者スレの黒幕。
まともに相手しないように。

1194名無的愛大生:2004/06/19(土) 03:15
-ニ三,,・θ・)バヒューン =>>1193

1195名無的愛大生:2004/06/19(土) 05:52
>>1192
=>>1147>>1149>>1159>>1164>>1168>>1183>>1188>>1189>>1194

1196名無的愛大生:2004/06/19(土) 11:33
ルプ男が必死な妄想をしております。
ここに基地外がまた一人定着。

1197名無的愛大生:2004/06/19(土) 14:25
お前の方が必死だろ。

1198名無的愛大生:2004/06/19(土) 14:31
あ、俺史学科。

11991196:2004/06/19(土) 15:23
おれ経済三年なんだけど?

1200名無的愛大生:2004/06/19(土) 16:54
今の経済3年はカスばっかだな。

1201名無的愛大生:2004/06/19(土) 17:16
今年の3年が最底辺だからな。

1202名無的愛大生:2004/06/19(土) 18:41
俺もそう思うわ。周りにいる3年は確かにショボイ奴ばっかやわ

1203名無的愛大生:2004/06/20(日) 07:29
ルプ雄必死だな
自作自演工作

1204名無的愛大生:2004/06/20(日) 16:43
>>1203は荒らしです。
厄介者スレの黒幕。
まともに相手しないように。

1205愛大OB:2004/06/20(日) 16:52
無駄な妄想を信じ込み正当化する、これは精神障害の始まりであるように思える。
公務員は努力して試験を突破したから公務員として採用されたんだろ?
採用試験を受けていなかったり、落ちた人間が公務員を非難するはただの負け惜しみか、
採用されなかった腹いせにしか考えられない。そもそも結果主義を否定すること自体
現代社会を否定しているものだと言うことに何故気付かない?
呆れるというより後輩諸氏の能力的質の低下、及び視野の狭さに情けなく思う。
さてと、パーティにでも行ってこよう。
有識者との定期的会合は見識を深める意味でとても大切だ。
休日を無駄に過ごしている諸氏には、少しは向上心を持って行動することを薦めたい。

1206名無的愛大生:2004/06/20(日) 19:02

無駄な妄想を信じ込み正当化してるのはいつもあんたの方だろ。
言ってる事めちゃくちゃすぎ。正気とは思えない。

1207名無的愛大生:2004/06/20(日) 19:33
>>1205
やっと燃料投下か。。。。
誰もが公務員に成りたがってると信じ込んでいますねW。
誰もが公務員に憧れているわけ無いだろ。こんなことぐらい分からないのですか・・・
「結果」って、公務員の採用試験に合格したことですか?
羨ましいと誰もが思うようなことではないですよ。
こういう所で自慢しても反感を買っているだけという現実を見てください。
「公務員試験合格」なんかより遥かに人から評価をされる結果を出している愛知大学OB
はたくさんいるはずですが・・・
無茶苦茶なことを書いて恥ずかしくないですか?

1208名無的愛大生:2004/06/20(日) 19:46
誰も結果主義を否定なんてしてないし、別に公務員という職業を否定してるわけでもない。
このスレの”公務員”という人物の態度と発言を問題にしているだけ。
1130と1155でまともな意見が出たのにわからんかね。

>誰もが公務員に憧れているわけ無いだろ。こんなことぐらい分からないのですか・・・

同意。それに他人の職業を先に馬鹿にしてきたのは公務員や愛大OBのほう。
それに対して抵抗する権利はあるわけで、それを腹いせとか負け惜しみとか言うのは
筋が通ってない。

1209名無的愛大生:2004/06/20(日) 19:55
1133と1150でした。すまん。

1210名無的愛大生:2004/06/20(日) 20:02
みなさん、愛大OBさんを非難するのはやめてください。
彼には人に誇れるものが公務員という職業しかないんです!!
自分の価値観を人に押しつけて勝ち誇ってもいいじゃないですか!!
ただ友達と飯食いに行くことを「パーティー」と呼んでみてもいいじゃないですか!!
彼には屁理屈で理論武装するしか人生の楽しみがないんです!!
有識者というあだ名の友達しかいないんです!!
勘弁してあげてください!!

1211名無的愛大生:2004/06/20(日) 20:44
>>1210
大爆笑!

1212RIKI:2004/06/20(日) 21:39
結局 Black企業従業員も公務員も“健康で文化的な生活”が出来れば良いでしょう。

最近私は仕事で疲れて仕方ありません。
会社は経理へ私を配属したけど、法学部出身だから簿記に関する知識がほとんどありませんです。
大学を出て商業高校へ入学したような感覚ですよ。
でも Black企業を去ったら再就職しにくいから耐えておきます。
所詮仕事は食料を得るために必要な耐え忍ぶべき苦痛です。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板