[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
文学部専用スレッド◆豊鉄本数増やせよゴラッ!
463
:
名無的愛大生
:2007/05/29(火) 12:01:23
かつおくんよりは確実に賢いな
464
:
名無的愛大生
:2007/05/29(火) 16:54:05
原作ではほんわかしたおばかさんでかわいがられてる。
465
:
名無的愛大生
:2007/05/29(火) 19:50:29
で、ボーボボのパパもどうなんだ?
466
:
名無的愛大生
:2007/05/29(火) 20:27:37
一行小説
http://www.japanese-school.org/makingbook/
467
:
ハンターS
:2007/05/29(火) 21:29:58
へぇ〜。
ほんわかしたおばかさんなのか〜。
なんかいいなぁ。
468
:
名無的愛大生
:2007/09/15(土) 00:47:45
そろそろ秋学期が始まるな
469
:
ハンターS
◆uF8XHRH2qs
:2007/09/15(土) 14:29:53
楽しみだな!
468とのラブラブスクールライフが待ち遠しいぜ!!
470
:
名無的愛大生
:2007/09/16(日) 21:56:29
学校行きたくない
大学には表面的な付き合いの友達しかいなくて学校ある日は毎日がユウウツ
はぁ‥みんながうらやましい
471
:
ハンターS
◆uF8XHRH2qs
:2007/09/17(月) 09:26:52
470……そんな悩みを抱えていたのか。
でも案外そんなもんだぜ。浅く広くが一番だ!
てか470!おまいには俺がいるじゃまいか!!!
二人で夕陽を眺めながら夢を語り合った日々を、忘れたとは言わせまいぞ!!
472
:
名無的愛大生
:2007/09/17(月) 23:03:38
ありがとう!!
嬉しすぎて涙が出てしまうよっっ!!
二人の絆は永遠!!
473
:
名無的愛大生
:2007/10/17(水) 00:06:34
今3年だけど大学の友達と1度も遊んだことがない。高校の友達はたくさんいたから一緒にいると楽しい。
年をとるにつれ人間関係がめんどくさくなってきたからかな。気ィ遣ってばかりだよ。
474
:
ハンターS
◆uF8XHRH2qs
:2007/10/17(水) 00:41:32
473、そういう時期だってあるさ。
誰にでもあることだからあんまり気に病むなよ☆
それに遊びたいならいつでも俺が付き合うぜ!
475
:
名無的愛大生
:2007/10/17(水) 23:00:12
気にしてても仕方ないよね。ありがとう。
476
:
ハンターS
◆uF8XHRH2qs
:2007/10/18(木) 14:09:49
そうだそうだ!あんまり気にするな!
気にせずにちゃんと学校来いよ!
俺はいつでも大学にいるからな★
477
:
名無的愛大生
:2007/10/19(金) 16:24:15
宿泊してんのか。
478
:
ハンターS
◆uF8XHRH2qs
:2007/10/19(金) 19:40:16
愛大は俺の庭だぜ★
479
:
ハンターS
◆uF8XHRH2qs
:2007/10/26(金) 02:14:33
眠い…もう寝よっと。
みんなおやすみ☆
480
:
名無的愛大生
:2008/03/13(木) 21:03:36
自治会に文学部の変な奴いるよね。
481
:
名無的愛大生
:2008/03/15(土) 12:36:19
それまでセクショナリズムに苦しめられてきた
482
:
名無的愛大生
:2008/03/15(土) 13:01:52
後のことを考えると気の知れない者との方が案外うまくいくことがおおい
483
:
名無的愛大生
:2008/03/15(土) 21:30:54
や〜
484
:
名無的愛大生
:2008/03/16(日) 22:51:41
あんのぉこぉろは?
485
:
名無的愛大生
:2008/03/18(火) 20:11:40
本数があるところはあるようだ
486
:
名無的愛大生
:2008/03/19(水) 21:42:06
本数をもっと増やしてくれ
他のところの本数を減らしてその分、回してくれればいいだけじゃないか!
487
:
名無的愛大生
:2008/04/01(火) 20:50:14
オリエン行ってきましたが見事に
誰にも話し掛けることができず一人ぼっち…。
寂しい…
488
:
名無的愛大生
:2008/04/01(火) 21:09:19
授業とか一緒になった人と友達になれるはず☆
489
:
ハンターS
◆uF8XHRH2qs
:2008/04/03(木) 11:00:14
大丈夫だ487!!
488の言う通りだぜ!!
語学のクラスで一緒になった人と仲良くなれるはずだ!!
勇気を出して話しかけてみるのもいいかもな☆
490
:
名無的愛大生
:2008/04/07(月) 20:22:47
ゼミいきたくないなぁ…
491
:
名無的愛大生
:2008/04/09(水) 01:01:22
俺はゼミに行きたくてしょうがないぜ!!
492
:
名無的愛大生
:2008/04/12(土) 15:40:31
急行で乗り遅れた
493
:
名無的愛大生
:2008/04/12(土) 18:17:14
いつになったら新新豊橋駅は完成するんだ??
494
:
名無的愛大生
:2008/04/12(土) 18:22:43
今年中らしい(未確認情報、たしか・・・)
495
:
名無的愛大生
:2008/04/12(土) 18:52:18
しかし、できることなら名鉄ホームと渥美線とを繋ぎ、
愛大前まで名鉄特急直接乗り入れにしてほしかっった。
496
:
名無的愛大生
:2008/04/12(土) 18:56:15
それが豊橋校舎活性化の究極策だった・・・が、渥美線横の駐車場も
再開発しているようなので、実現が今回の件で余計難しくなった。
497
:
名無的愛大生
:2008/04/12(土) 20:04:28
JRがつつじヶ丘に新駅を作ると対抗上豊鉄は本数増やすか、
名鉄との相互乗り入れに動くのでは?
498
:
名無的愛大生
:2008/04/12(土) 20:14:33
でもそうすると乗り換えで豊橋駅前を歩く人が減るから
豊橋市や商店街は反対するだろうね
499
:
名無的愛大生
:2008/04/12(土) 20:39:45
単線ではこれ以上本数を増やすのは、乗り入れをおいてかなり難しいと思います。
また、豊橋校舎にいくら投資しても学生数が増えない最大の原因は名駅の求心力の圧倒的増大と、地方(愛大なら豊橋)自体の都市の魅力がなくなったからです。
それらを天秤にかけ、豊橋校舎も学生数が余計減れば、結果として豊橋市と商店街も一層死活問題となるのでは。
500
:
名無的愛大生
:2008/04/12(土) 20:42:50
また、乗り入れは現東海道線部分のルートを名鉄と交互利用にすればありえますが、
JRは是が非でも名鉄の乗客をJRに誘導したいので、そのルートを明け渡さず、
結果乗り入れは今のままでは不可能に等しく、再開発で余計に難しくなったと思います。
501
:
名無的愛大生
:2008/04/12(土) 21:49:51
それよりもまず、あの古臭い車両をどうにかしてほしい。
502
:
名無的愛大生
:2008/04/12(土) 21:59:35
だけど渥美線、はっきりいいまして愛大生頼みの路線で、それでも収支厳しいのでは。
しかし片道130円はこの御時勢、学生には良心的な価格なので辛抱するしかないのでは。
503
:
名無的愛大生
:2008/04/12(土) 22:02:34
そもそもT技科大を高師緑地に持ってくればよかったのに。
504
:
名無的愛大生
:2008/04/12(土) 22:03:08
それはいえてると思います。
505
:
名無的愛大生
:2008/04/12(土) 23:27:12
>>502
笹島キャンパスが完成したら、豊鉄の収支はさらに厳しくなりそうだな。
506
:
名無的愛大生
:2008/04/12(土) 23:51:48
豊橋はたとえ2学部が増設されても、
移転初年度は文学部1〜4年生と短大生、
新学部の1年生しかいないわけだから、
ざっと計算しても半減するのではないだろうか。
運賃を上げると言い出しかねない。
507
:
名無的愛大生
:2008/04/13(日) 12:38:43
そもそも豊橋校舎に存在価値があるのか?
508
:
名無的愛大生
:2008/04/13(日) 16:35:07
それをいっちゃあ、おしまいよ。
地域貢献ですよ。
509
:
名無的愛大生
:2008/04/13(日) 17:30:28
そこまで言われるとは思わなかった。
いまでも何かの時、卒業証明書を発行してくれるありがたいところです。
豊橋校舎を歩くとかつての旧制高校とか旧制大学のような
感じがあって気に入っています。
笹島の現代的校舎に入学されてもたまには豊橋までお弁当持参で遊びにきて
一日を過ごすのもよいかと思います。
510
:
名無的愛大生
:2008/04/15(火) 20:30:55
陽倶煮倶弟諏稼
511
:
名無的愛大生
:2008/05/04(日) 15:19:09
思うのですが、現在の重量級の電車を走らせておくより、富山のようにLRT(路面電車)に改良したほうが良いのでは。
市内線とも接続して。複線にもできるし...
昔(そんなに昔じゃない)、愛大は豊鉄の改良工事にに協力して、キャンパス内に電車を通していた。本当の話、このまえ、古い愛知大学通信の写真を見た。
このことをきっかけに大きな体育館ができて、徐々に豊橋のスクラップアンドビルドが始まる。
路面電車化でもなにか協力できることをやれば
512
:
名無的愛大生
:2008/05/14(水) 22:14:24
6月5日から新新豊橋駅が営業開始するみたいだね。
http://www.toyotetsu.com/cgi/news/s_news.cgi?action=show_detail&txtnumber=log&mynum=112
513
:
名無的愛大生
:2008/05/15(木) 00:05:33
結構立派だね。
中にお店でもできるのかな
514
:
名無的愛大生
:2008/05/16(金) 17:57:01
わかりません
けど、JR豊橋駅 南口は開通してお店も移転してきてますよ。
515
:
名無的愛大生
:2008/05/17(土) 15:01:22
卒業してしばらくたってるからわかんないけど
新しい駅は自動改札になってんのかね
516
:
名無的愛大生
:2008/05/17(土) 15:27:55
みえないのでなんともいえません
517
:
名無的愛大生
:2008/05/17(土) 16:11:47
>>511
キャンパスの中を豊鉄渥美線の電車が走っていたというのは本当で、見返りに金もらって体育館や合宿所を皮切りに豊橋キャンパスのスクラップ・アンド・ビルドが始まったというのはそのとおりなのだが、
その前提として昔の陸軍の兵舎を学生寮にしていたのが昭和の末期になっても片付かなかったので、敷地の利用効率を高めるために取り壊す大義名分にしたかったというのがあるらしい。
518
:
名無的愛大生
:2008/05/17(土) 16:13:55
無償で哲学の森少し切り崩して、愛大終点駅も設置してもらって
JR新快速か名鉄特急直通運転やってほしい・・・
519
:
名無的愛大生
:2008/05/17(土) 16:45:35
できそうな雰囲気にはなっています。
520
:
名無的愛大生
:2008/05/17(土) 16:47:18
いつになることやら・・・1000年後位じゃないんですか
521
:
名無的愛大生
:2008/05/17(土) 20:06:33
電車はボロイままなの?
522
:
名無的愛大生
:2008/05/17(土) 20:57:53
別校舎の俺からしたら
そもそも豊橋校舎の学部に存在価値あるの??
523
:
名無的愛大生
:2008/05/17(土) 23:59:03
存在価値あるからあんなど田舎に沢山学生来るんじゃないんですか
524
:
名無的愛大生
:2008/05/18(日) 00:32:31
行くとこないからでしょ??
隣の高校に馬鹿にされたりしてんのによく行くね。
525
:
名無的愛大生
:2008/05/18(日) 00:46:55
自分は好きな分野があったので
辛うじて関心ある分野でやってるの中部で2、3校しかない・・・
他お話にならない。この分野は東京と京阪の事実上寡占状況・・・
526
:
名無的愛大生
:2008/05/18(日) 01:00:46
自分が知ってる感じだとこの分野で中部で
まともにやってるの知ってるのは2人
しかもライバル的分野であり第一人者は
1人のみ・・・関西から引っ張ってきた
但し、東京と京阪のみは大規模にやってる
現在進行中(先端)分野だけに地方では
対応し切れてないのが現状・・・
527
:
名無的愛大生
:2008/05/18(日) 12:56:03
こんなことやってるから皆東京と京阪神に、
夢もったり先端領域やってる連中は皆、
地方を見限って出てくんだ。
528
:
名無的愛大生
:2008/05/18(日) 13:35:09
わざわざ開いてる入口を、わざわざ閉めることないじゃないか
ならず者をモルモットと実績づくりに利用すればいいじゃないか
529
:
名無的愛大生
:2008/05/18(日) 14:04:52
マンマのことだってプロだから、先方がそこまで深く考えなくていいんだから!
530
:
名無的愛大生
:2008/05/18(日) 14:15:34
だから「隣の高校に馬鹿にされたりして」も、私にとっちゃど〜でもいいことなの!
近くて、ボロ電で、「バイト先」近くて、地元で、地域や愛大の
研究レベルも多少上がって、これ程いいことないと思うのだが・・・
資料も集めやすいし、わざわざ京阪や東京いくの、金かかるし(もたないし!)、
無能でも愛大生よりは、その分野については遥かにやってるから
その分流出して、愛大の先端としたら研究レベルは確実に落ちると思うのだが
531
:
名無的愛大生
:2008/05/18(日) 15:56:55
ま〜、よく考えてみたら合否別にして
門をたたこ〜と、そ〜でなかろ〜と
本人の自由だった!
片道切符のゼロ戦も悪くなさそ〜だ♪
これで傷だらけのヒ〜ロ〜になれるかも!
よ〜くかんがえよっとっ(独り言)
532
:
名無的愛大生
:2008/05/18(日) 17:04:47
ひらけ〜ゴマッ!(独言)
533
:
名無的愛大生
:2008/05/24(土) 09:59:53
哲学は小難しい
534
:
名無的愛大生
:2008/10/18(土) 16:12:53
車両の中で奇声をあげるのはやめてほしい
535
:
名無的愛大生
:2011/07/05(火) 21:40:01
いつのまにか文学部から中国関連の専攻が消えたような?
536
:
名無的愛大生
:2011/07/06(水) 07:29:52
中国語学部が出来たからだろ
537
:
名無的愛大生
:2011/07/06(水) 09:41:51
>>536
そんな学部はありませんよ。
http://www.aichi-u.ac.jp/college/college.html
538
:
名無的愛大生
:2011/07/07(木) 06:28:10
おはよう
539
:
名無的愛大生
:2011/07/08(金) 12:16:28
そんな速い時間から書きこむなよな
540
:
名無的愛大生
:2011/07/08(金) 14:05:40
節電の夏ですよ・・・・・・・
サマータイムに合わせていますから遅いぐらいです
541
:
名無的愛大生
:2011/07/09(土) 21:56:59
それは世間が、ゆるさない。
世間じゃない。あなたが、ゆるさないのでしょう?
そんな事をすると、世間からひどいめに逢うぞ。
世間じゃない。あなたでしょう?
542
:
名無的愛大生
:2011/07/09(土) 22:10:39
世間が許してもわしが許さん。
543
:
名無的愛大生
:2011/07/09(土) 22:50:14
>>541
何故二回繰り返したし
544
:
名無的愛大生
:2011/07/09(土) 23:01:18
君のような秀才にはわかるまいが、「自分の生きていることが、人に迷惑をかける。僕は余計者だ」という意識ほどつらい思いは世の中に無い。
545
:
名無的愛大生
:2011/07/10(日) 18:10:52
>>544
>自分の生きていることが、人に迷惑をかける
そんなことでクヨクヨしなくていい。
他人に迷惑をまったくかけずに生きている人間はこの世に存在しない。
546
:
名無的愛大生
:2011/07/11(月) 03:19:39
まぁそれはそうなんだが
547
:
名無的愛大生
:2011/07/13(水) 23:07:10
>>554
君の価値観はそんな程度なんだね
社会に出て通用するか問題はおおいにあるようだがとりあえず頑張れよ
548
:
名無的愛大生
:2011/07/13(水) 23:55:24
恥の多い生涯を送って来ました。生れて、すみません。
549
:
名無的愛大生
:2011/07/14(木) 08:12:41
>>547
なんだ?予言か?
>>548
自覚があるだけまだマシだ。見込みがあるぞ。
550
:
名無的愛大生
:2011/07/14(木) 10:34:53
なんかカオスだな
551
:
名無的愛大生
:2011/07/14(木) 11:53:45
>>548
気にするな いくら恥をかいても金はかからん
552
:
名無的愛大生
:2011/07/14(木) 17:38:02
みんな文学部スレなら太宰治くらい読もうよw
553
:
名無的愛大生
:2011/07/15(金) 23:57:09
何故文学部だけ豊橋に残るんだ?
554
:
名無的愛大生
:2011/07/16(土) 00:22:28
ささしまなんか、なぜ行く必要がありますか。
文学部教員の総意です。
555
:
名無的愛大生
:2011/07/29(金) 11:16:50
文学部のHPいつになったら、更新するの?
556
:
名無的愛大生
:2011/08/11(木) 22:11:21
何故文学部だけ豊橋に残るんだ?
557
:
名無的愛大生
:2011/08/11(木) 22:12:57
ささしま反対、だからです。
558
:
名無的愛大生
:2011/08/11(木) 22:22:20
何故経済学部は笹島に移るんだ?
559
:
名無的愛大生
:2011/08/11(木) 23:29:12
>>556
時代に合わないダサい就職先の無い衰退学部だからですよ。
そのうちなくなるから大丈夫。
560
:
名無的愛大生
:2011/08/15(月) 11:04:32
>>559
存在価値あるからあんなど田舎に沢山学生来るんじゃないんですか
561
:
名無的愛大生
:2011/08/16(火) 11:17:08
何故文学部だけ豊橋に残るんだ?
562
:
名無的愛大生
:2011/08/20(土) 21:12:27
いつのまにか文学部から中国関連の専攻が消えたような?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板