したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

法政ちゃんねる雑談板を独占しているOBの居場所はこっち

41名無しさん@HOSEI:2007/09/13(木) 13:15:30 ID:???
雑談板より 通教卒業生が書いたものらしい。


2004年に法政大学通信教育学部文学部史学科を卒業しました。
4年間、卒業へ向けひたすら駆けぬけた日々でした。
でも、担当教官がスクーリングで言ってました。
普段の一般課程の授業だと、授業中には携帯を使ってる子も多いし
通信でのこの熱気にはびっくりした、と。
ここで学んだ事はこれからの私の人生の肥料だと思います。
無駄という事はありえない!生きていく上でどこかで役立つと思います。
色んな大学の出方があっていいと思う。
図書館の机に昼の学生が通教生を非難する落書きを見たけれど
確かに法政の場合、卒業証書は昼も夜も通教も一緒。
学位記のどこにも「通信」の文字がない。
でも、それが昔貧乏人にも門戸を開けた法政のカラーでしょう?
こんな大学が一つ位あってもいいのでは?
私の出自は法政大学です。
?と思う方は、どうのこうの言う前に一度入学して法政の中から見たらどうでしょう?
ちなみに学費は他大学よりもかなり安めと思います。



卒業証書や卒業証明書にⅠ部Ⅱ部通教卒を記載しないのは、大学側がそれを
「売り」にしているからであって、学校史的にどうとかいう問題じゃない。
法大創成期に貧しい人たちにも門戸を開いていたとか、関係ない。少なくとも
大学としては区別なく同等に扱いますよ、という大学側の意思表示に過ぎない。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板