[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
摂南の奨学金のスカラネット入力について
1
:
名無しの摂大生
:2011/05/04(水) 04:07:36
今めっちゃ焦ってます・・・。
摂南の奨学金についての資料を持って面接をしたじゃないですか?
あれのスカラネットのWebの締め切りっていつまででしたっけ・・・? あれを入力した後窓口に持っていくんですよね?
どなたか回答よろです・・・。
2
:
名無しの摂大生
:2015/03/13(金) 14:21:18
電車内で女性のスカートの中を盗撮しようとしたとして、大阪府警枚方署は
12日、府迷惑防止条例違反容疑で摂南大教授太田義器容疑者(49)
=京都市中京区=を現行犯逮捕した。同署によると、
「撮影したことは間違いない」と容疑を認めているという。
逮捕容疑は同日午前9時ごろ、京阪電車の快速急行内で、
京都市の20代女性の隣に座り、タブレット型多機能携帯端末を
スカートの中に向けて差し出した疑い。
同署によると、気付いた女性が「撮りましたね」と問い詰めると、
太田容疑者が無言で立ち去ろうとしたため、女性が腕をつかんで
枚方市駅で署員に引き渡した。
*+*+ jiji.com +*+*
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015031200869
3
:
名無しの摂大生
:2015/03/15(日) 13:04:32
立同>>>>>>>>>>>>関関
4
:
名無しの摂大生
:2015/03/15(日) 13:06:41
早稲田・慶応・立命館のみ
文化勲章(学問分野)で私大OBの受賞者は早稲田・慶応・立命館のみです。
5
:
名無しの摂大生
:2015/03/18(水) 12:20:55
トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係
1.早稲田・・・・・・・・大隈重信・・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・・元老・西園寺公望・・・・・・・住友財閥
6
:
名無しの摂大生
:2015/03/27(金) 15:27:59
東の早稲田、西の立命館
愛知県のトップ進学校・旭丘の岡田校長は
『東の早稲田、西の立命館が東西の人気を二分している』
7
:
名無しの摂大生
:2015/03/27(金) 15:29:48
トップ5大学が共同の研究機関を設立
国立・・・・東大・京大
私立・・・・早稲田・慶応・立命館
国家的使命を受けたプロジェクトの為、
東西の大学を代表して、東の早稲田、西の立命館が総理大臣に挨拶に行きました。
8
:
名無しの摂大生
:2015/03/27(金) 15:33:24
トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係
1.早稲田・・・・・・・・大隈重信・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・・元老・西園寺公望・・・・・・住友財閥
(注)住友財閥当主・住友友純(西園寺公望の実弟)は立命館賛助員として立命館大学に莫大な寄付を何度も行いました。
末広威麿(西園寺公望の実弟)は長きにわたり立命館理事長として立命館大学に多大な貢献をしました。
9
:
名無しの摂大生
:2015/03/27(金) 15:34:14
早稲田・慶応・立命館のみ
文化勲章(学問分野)で私大OBの受賞者は早稲田・慶応・立命館のみです。
10
:
名無しの摂大生
:2015/03/27(金) 15:35:17
国家公務員試験1種の合格者数(日本で最難関試験)
16〜24年
1.立命館 271
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2.同志社 62
3.関大 -
4.関学 -
11
:
名無しの摂大生
:2015/03/27(金) 15:36:08
26年・司法試験合格者数
1.立命館 33
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2.同志社 26
3.関大 19
4.関学 14
12
:
名無しの摂大生
:2015/03/27(金) 15:39:36
立命館
1.立命館は西日本最初の専門学校です(得業士・修学期間3年・徴兵猶予なし)
(注)修学期間3年は現在の短大より長い。
明治36・・・・・・・立命館・早稲田・慶応
明治37・・・・・・・同志社
2.立命館は西日本最初の私立大学です(学士・修学期間4年5月・徴兵猶予あり)
(注)修学期間4年5月は現在の大学4年より長い。
明治37・・・・・・・立命館・早稲田・慶応
大正元年・・・・・・・同志社
13
:
名無しの摂大生
:2015/03/27(金) 15:43:18
同志社は極めて不人気で教育レベルも低かった(立命館に比べて)・・・・明治37
(学生数・教育レベル)
年 度 京都法政学校 同志社政法学校
明治33 158 8
明治34 419 2
明治35 488 8
明治36 専門学校の許可 不許可
明治37 大学の許可 不許可(専門学校より下の単なる学校であった)
極めて不人気で学生が集まらず廃校・閉鎖に追い込まれた。
14
:
名無しの摂大生
:2015/03/27(金) 15:46:17
元老・西園寺公望(立命館の学祖)から立命館大学に贈られた祝辞
『余が建設せる立命館の名称と精神を継承せる立命館大学が
益々発展して、国家の進運に貢献すること大なるべきを祈る』
立命館
1.元老・西園寺公望(創始者)・・・・・・・・・・・・立命館の学祖
2.貴族院議員・中川小十郎(再興者)・・・・・・立命館中興の祖
15
:
名無しの摂大生
:2015/05/26(火) 10:38:47
『同志社大学設立の旨意』は同志社の悪質な詐欺行為・インチキ誇大宣伝です。
16
:
名無しの摂大生
:2015/05/28(木) 09:50:38
大学の最高峰
国立・・・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・・・東の早慶、西の立同
17
:
名無しの摂大生
:2015/05/29(金) 12:50:58
国家公務員試験・一般職の合格者数(2014年)
1.早稲田 227・・・・・・東のトップ
2.立命館 175・・・・・・西のトップ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3.同志社 164
4.明治大 162
5.中央大 156
6.岡山大 152
関西大・関学大・・・・・・・番外で不明
18
:
名無しの摂大生
:2015/07/19(日) 12:32:25
難関試験の合格者数 立命館 同志社
1.弁理士(2014年) 8 5
2.司法試験(2014年) 33 26
3.司法・短答式(2015年) 154 105
4.国家1種(H16〜24年) 271 62
5.国家一般職(2014年) 175 164
全てに於いて、立命館>>>>>>>>>>>>>同志社
19
:
名無しの摂大生
:2015/07/20(月) 18:26:38
東の早稲田、西の立命館
愛知県のトップ進学校・旭丘の岡田校長は
『東の早稲田、西の立命館が東西の人気を二分している』
20
:
名無しの摂大生
:2015/07/20(月) 18:26:38
東の早稲田、西の立命館
愛知県のトップ進学校・旭丘の岡田校長は
『東の早稲田、西の立命館が東西の人気を二分している』
21
:
名無しの摂大生
:2015/07/23(木) 08:32:31
名門トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係
1.早稲田・・・・・・・・大隈重信・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・元老・西園寺公望・・・・・・・住友財閥
22
:
名無しの摂大生
:2015/07/26(日) 11:28:34
西日本の高等教育機関(明治37)
1.帝国大学・・・・・・京都帝国大学(西日本唯一の帝国大学)
2.私立大学・・・・・・京都法政大学(西日本唯一の私立大学)修学期間4年5月・学士
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3.専門学校・・・・・・同志社専門学校・関西法律専門学校・・・・修学期間3年・得業士
4.各種学校・・・・・・関西学院学校
23
:
名無しの摂大生
:2015/09/08(火) 10:33:20
西日本最高の名門私立大学(立命館)
立命館・・・・・・元老・西園寺公望・・・・・・・住友財閥
24
:
名無しの摂大生
:2015/11/24(火) 19:26:01
立同落ちが関西学院に行きます。
立同>>>>>>>>>>>>>>>>>>関西学院
25
:
名無しの摂大生
:2015/12/18(金) 14:30:12
日本人の常識(関西学院は立同落ちの受け皿である)
第1志望・・・・・・・立命館・同志社
第2志望・・・・・・・関大・関学(立同落ちの受け皿)
26
:
名無しの摂大生
:2015/12/29(火) 17:13:01
東西の類似大学・比較
東 西
1. 東京大 京都大
2. 早稲田 立命館
3. 慶応大 同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4. 明治大 関西大
5. 立教大 関学大
6. 日本大 近畿大
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板