したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

■摂南大学の将来について考える ■

1名無しの摂大生:2004/11/11(木) 11:15
本年度、公募推薦の志願者が前年比16%の減少だったらしい・・・
主力の薬学部を軸に今後どうすべきなのか? 
おめーらの意見をくれっ!

86名無しの摂大生:2009/06/28(日) 21:13:13
これ今もあるのでは?
ふたつ下のスレにあったけど。

◎ええーー「大阪工業大学」「摂南大学」の男は売りをやってる。
◎学内の男便所は、アナルセックスで昼間からさかってるぞ!!
◎堂山町の売り専はこの大学の野郎ばっかり、フィラは大学で実習があるらしい。

日本代表コーチ、日本選抜監督、学生日本代表監督、U21・U23日本代表監督も務める
監督が率いるラグビー部の現役部員が、今年発売されたホモビデオOutStaff40に出演
していたことが判明。しかも総勢7名、どれも幹部・上級生、そして入部したての
1年生までも。更に副将は、Outstaff32でアナルセックスにも挑戦していた事が明らかに。
これは疑惑なんかではない真実だ!

87名無しの摂大生:2009/09/12(土) 23:30:12
俺はつい最近まで大工大と摂南が同じ学園ってことを知らなかった。

88名無しの摂大生:2009/09/20(日) 11:50:43
入学して初めて知ったお

89名無しの摂大生:2010/02/22(月) 15:43:50
キャンパス移転がよろしいかと。

90:2011/06/02(木) 17:55:39


91名無しの摂大生:2011/07/13(水) 20:29:18
2010年 関西私大入試方法別入学者数 
読売新聞社教育取材班 「大学の実力2011」より
京産大 入学者3241・一般入試入学者1581・AOと推薦と附属系列入学者1660 推薦51% 偏差値操作度 少し高い
近畿大 入学者7520・一般入試入学者3515・AOと推薦と附属系列入学者4005 推薦53% 偏差値操作度 少し高い
甲南大 入学者2308・一般入試入学者1497・AOと推薦と附属系列入学者811 推薦35% 偏差値操作度 低い
龍谷大 入学者4107・一般入試入学者2149・AOと推薦と附属系列入学者1958 推薦48% 偏差値操作度 標準
佛教大 入学者1661・一般入試入学者984・AOと推薦と附属系列入学者677 推薦41% 偏差値操作度 少し低い
大経大 入学者1778・一般入試入学者939・AOと推薦と附属系列入学者839 推薦47% 偏差値操作度 標準  
摂南大 入学者1881・一般入試入学者635・AOと推薦と附属系列入学者1246 推薦66% 偏差値操作度 相当高い
神学大 入学者2461・一般入試入学者1068・AOと推薦と附属系列入学者1393 推薦57% 偏差値操作度 高い
追手門 入学者1602・一般入試入学者495・AOと推薦と附属系列入学者1107 推薦69% 偏差値操作度 相当高い
桃山大 入学者1737・一般入試入学者593・AOと推薦と附属系列入学者1144 推薦66% 偏差値操作度 相当高い
京外大 入学者1053・一般入試入学者453・AOと推薦と附属系列入学者600 推薦57% 偏差値操作度 高い
関外大 入学者2441・一般入試入学者683・AOと推薦と附属系列入学者1758 推薦72% 偏差値操作度 異常に高い
ソース
http://www.kaisei-group.co.jp/nyushiblog/blog/wp-content/uploads/2010/10/54691413d4655c72b3d505b0d36bb407.jpg

摂南とか推薦入試を文部科学省が禁止にしたら即廃校するレベル

92名無しの摂大生:2011/07/17(日) 11:01:40
この大学未来ないよ。実際薬学部なくなったら何の価値もないでしょ。11卒の就職先単独掲載出来ない大学は大学としての責任を果たしていない。
推薦で偏差値操作して目晦まししている大学なんて、極論として言ってしまうと受験生を騙しているだけだよね。
66%なんて学生の3人に2人は推薦入学って事になるんだよ。どれだけ異常な事か受験生は考えてみようか。

93OB:2011/08/14(日) 07:40:22
下位の私立は専門学校との闘いになるだろうね.
上位の大学は学問教育,下位は専門的実務教育に注力すべきかな?
難しい学問は少しだけで,後は本当に実務に役立つことを,最新の機器などを使って教えると価値があるよな.
一流企業にしか無いような,高価な装置があって,それを体験できるとかね.

94yuri:2011/09/01(木) 23:01:08
世の中には簡単で儲かる仕事があるもんだ(^ω^)。 http://tinyurl.k2i.me/eQAZ

95名無しの摂大生:2011/11/26(土) 21:37:18
でも7割推薦が普通って聞くけど…
でもそれはあくまでどうしようもないFラン大学含めてだから
中堅私大という事だけで限定すれば65%はやっぱり多い方だよ
これより推薦多い私立大学って関○外大だけだった筈。
言っておくが、摂南大学は偏差値操作をしようとしている訳ではない。
滑り止めとしての需要は高い為に結構優秀な高校からも受けてくれているが、
その大半は上位大学に受かって蹴っている人間が無茶苦茶多いんだろうね。
だから一般入学者が結果的に少ない事態になってしまっている。
偏差値は合格者偏差値を出すものだから、入学しているかどうかは関係ない。
よって偏差値は高いけど、入学している人間はギリギリ受かった層が多そう。
でも、総合的に見て神戸学院の次点くらいの位置付けが妥当ではないだろうか。

と自分は思います。

96名無しの摂大生:2011/11/26(土) 21:38:14
×これより推薦多い私立大学
○これより推薦多い中堅私立大学

97名無しの摂大生:2011/11/28(月) 00:09:45
「スレ:20」に出てたヤツはどうなったの?
摂南大学の将来考えるなら、まず先に何とかしなきゃねぇ…
どうよ?学校法人 常翔学園 様。

98名門摂南>立命館:2012/03/16(金) 16:44:25
■■■立命館工作員5大キャンペーン■■■
・対同志社「同挌イメージ創出のための一丸粘着キャンペーン」
・対関学大「関学凋落大合唱」キャンペーン※以前に成功実績
・対関西大「関関同立最下位大学キャンペーン」※実際は関大>立命館
・対龍近産「お前らは一段下ユニット蔑視キャンペーン」※実際は立命=近大・龍谷
・対受験生「国1合格者」※採用者数では関学や同志社以下は公表せず
※辞退率1位、退学者700名、就職留年2100人、ハズレ大学の烙印には触れず…
上記5つのキャンペーンンを行うと総理大臣に挨拶に行きました!
…そして、総理大臣に「近立の立命館だってね」と笑われました!
サンデー毎日によると
立命館は産近甲龍志望者のチャレンジ校になりつつあるらしいな。
偏差値がかなりの易化傾向で、立命が近大の併願校化してるのはまちがいないようだ。
立命館大 ⇒ 関西学院の大量採用方針を受け、4大学の協定上、この10年は
絞込採用をしていたが、今回の入試から、一般入試の採用枠拡張を打ち出した。
この5年で、志願者数は、以前の10万人台、東日本震災の影響もあり、記録
更新する見込み。立命館大の入試担当者は、
「近畿大学の11月推薦でダメだった人も、諦めずぜひウチでリベンジを」と
訴えている。耳を疑ったが、確かにそうアピールしていた。
関大の受皿校
参勤交流の併願校(サンデー毎日)
国士舘の姉妹校
企業間でハズレ校(週刊朝日)
就職だめ校(プレジデント)
世間で詐欺大学校
全国のアホの憧憬校

立命館はやっぱり「絶命館」だった!
立命館大から名古屋大に移籍した教授が公式文書で「絶命館」
国際協力専攻
教授 山形 英郎
山形英郎(やまがた・ひでお)と申します。10月1日に着任いたしました。
「絶命館」とか「落命館」と称されている立命館大学からの移籍です。
立命館大学国際関係学部に11年半在職しましたが、その間に50歳台の同僚
教員3人が他界いたしました。やはり過労からなのでしょうか。事実のほ
どは分かりません。研究にも教育にも脂がのっていた方たちでした。残念
でした。38人ほどの教員を持つ学部規模からすれば、かなりの高率である
ことは確かです。

99名無しの摂大生:2012/03/17(土) 19:09:04
立命なんてよほどのアホ以外は受けりゃ誰でも合格って、学校の先生が言ってたよ。

100名門摂南大>立命館:2012/03/19(月) 12:51:40
偏差値表にソースではないが、心証の悪い近畿、龍谷大の輩に教えておこう。
昔は関関同産又は関関同甲で争っていたんだよ。
この文章を書いてる方は大学の教授?のようだね
http://www.obata-rikito.jp/ronbun.html
大学改革への契機となった危機の認識と共有
 立命館の改革は「何故」「何時ごろ始まった」のかと聞かれます。大学紛争後、
1970年代いわゆる「戦後意識」が変化するなかで立命館は「左翼イメージ」をそのままひきずっていました。
私が予備校にいた当時、受験界では立命は「赤い」「暗い」「ださい」「就職が無い」等の「風評」が蔓延していました。
「関関同立」の「立」が転げ落ちて京都産業大学や甲南大学が代わりに入って、「関関同産」とか「関関同甲」と言わ
れていました。予備校で両方合格して立命館を選ばず京産大へ入学する生徒が多数いました。
その1970年代、立命館にとっての「失われた10年」、志願者も半減した、その危機が契機だった。
わかり易く言えば、大方の大学が先に述べた「殿様商売」の「極楽」時代に立命館は「地獄」を見た。
しかし、それをバネにして改革が始まったと言えると思います。

101名無しの摂大生:2012/03/22(木) 07:39:04
ある場所で下のメールを目にしたけど、大丈夫?摂大さぁん orz

****************************
Subject:公金購入物品をオークションで売りさばいていた教員について


前略

当方、貴校の卒業生であります。
標記の噂を耳にし、いろいろ調べさせて頂きましたが
昨今の社会情勢を考え合わせると、看過出来ない状況だと
考えます。
今のうちに「膿」を出さないと、マスコミに取り上げられ
有ること無いことを書立てられる怖れがあります。
(かく言う私はマスコミの「端くれ」ではありますが)

私が苦楽を共にし、誇りに思っている母校が汚されました。
それも、私と同じ貴校の卒業生の教員にです。

すぐに善処なさいますことを、切にお願いいたします。

今後も我が母校のご活躍繁栄をお祈りいたします。

失礼します。
****************************

102名無しの摂大生:2012/03/26(月) 11:03:29
>>95は真理だね
高校別合格者も
上は関西大倉とか清風とかの高校から受けているが、
下は交野や大阪産業大附属とかだからね。
関西大倉から一体何人進学しているのやら…

103名無しの摂大生:2012/04/22(日) 15:52:59
常翔学園の大阪の二大学を法人統合した上で、学部再配置や校名変更等、抜本的な改革と攻めの姿勢を見せて欲しい。

常翔学園新大学

法学部    法律学科、地域公共政策学科、国際知的財産学科
外国語学部  外国語学科、国際教養学科
経済学部   経済学科
経営学部   経営学科、会計ファイナンス学科
人間科学部  社会学科、教育学科、心理学科、スポーツ健康科学科
理工学部   数理科学科、物理学科、応用化学科、機械工学科、ロボティクス学科、建築環境デザイン学科、都市環境工学科
情報科学部  コンピュータ科学科、電気電子システム工学科、ネットワークメディア学科、先端メディアデザイン学科
生命科学部  生物機能科学科、環境資源科学科、食品栄養科学科
薬学部    薬学科
看護学部   看護学科

104名無しの摂大生:2012/04/22(日) 20:34:55
俺の知り合い浪人して摂南落ちたで

105名無しの摂大生:2012/04/27(金) 14:43:39
めしうまwww

106名無しの摂大生:2012/07/26(木) 22:10:07
今の時点で就職希望者のうち3割しか内定ないとかおわっとる

107名無しの摂大生:2012/08/05(日) 00:02:34
就活生のやる気がないのか?
摂南が嫌われてるのか?
SPIで落ちるバカばかりなのか?

原因はどれだ?

おそらく全部だろうな(笑)

108OB:2012/08/05(日) 18:11:09
https://www.g-mark.org/nominate/detail.php?no=14C130-0115

この変な髪形の奴。誰?

109名無しの摂大生:2012/11/11(日) 09:58:27

  関関甲龍

110名無しの摂大生:2012/12/04(火) 12:18:08


 同立>・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・>関関甲龍

111名無しの摂大生:2013/03/20(水) 14:12:58
大産大が捕まった。
本学の関係者もドキドキもんだろ。

112名無しの摂大生:2013/07/16(火) 15:31:46

  東の早慶、西の同立

113名無しの摂大生:2013/09/13(金) 22:39:47

優秀な仏教徒は同志社なんか受けません。

114オロビアンコ 財布 メンズ:2013/11/07(木) 05:35:04
Hi, the whole thing is going sound here and ofcourse every one is sharing information, that's genuinely good, keep up writing.|
オロビアンコ 財布 メンズ http://www.yorkieroom.com/オロビアンコ-orobianco-レディース-トートバッグ-ショルダーバッグ-2wayバッグ-女性用-マルバローザ-2013年新作-malvarosa-nymalvarosany-p-141.html

115new balance 574:2013/11/08(金) 15:38:25
<p>Email: Sophie.Schillaci@thr.com; Twitter: @SophieSchillaci</p>?<p>There's a new Adidas sneaker causing a bit of a ruckus in the footwear world.&nbsp;Adidas's Jeremy Scott x adidas Roundhouse Mid "Handcuffs" is being dubbed&nbsp; the "shackle" sneaker because of the plastic shackles and chains that fasten around your ankles, presumably to keep people from stealing your shoes.</p>our editor recommendsKanye West's New Nike Air Yeezy II Sneakers Will Set You Back $250 Madonna's MDNA Tour Costumes Feature Designs by Gaultier, Jeremy Scott and Alexander WangLil Wayne’s Upcoming Sneaker Stands on the Soles of Hip-Hop Giants
new balance 574 http://www.clackamasartsalliance.org/new-balance-801/

116名無しの摂大生:2013/12/07(土) 20:44:40
摂南出の子が入社したのですが、この子何を勉強してきたのか疑問です。
信じられないくらいの知識しかありません。
常識もない。
摂南って偏差値低いのは知ってましたが、これほどのレベル低い人間を卒業させてしまう
大学側にも責任を感じて頂きたい。

117名無しの摂大生:2013/12/16(月) 12:15:47
       立同と関関は全く別レベル
       (立同>>>>>>関関)


1.関西では・・・・・・・立同落ちが、関関に行きます。

2.関西以外では・・・・・立同を受けるが、関関なんか受けない、行かない、知らない。

118名無しの摂大生:2014/05/12(月) 18:46:46
摂南の職員の性格なんとかならんのか。
性格悪すぎ。

119名無しの摂大生:2014/06/18(水) 07:11:55
      西日本私大で最難関学部


1.文系・・・・・・・・・・・立命館・国際関係学部
2.理系(医除く)・・・・立命館・薬学部

120名無しの摂大生:2014/07/03(木) 22:09:52

    僅差の関関近龍

121名無しの摂大生:2014/08/18(月) 06:38:10
トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・・・大隈重信・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・・元老・西園寺公望・・・・・・住友財閥

122名無しの摂大生:2014/08/27(水) 09:51:25
   東の早慶、西の立同

第1グループ・・・・・・・早稲田・慶応大

第2グループ・・・・・・・立命館・同志社

第3グループ・・・・・・・マーチ

第4グループ・・・・・・・関学・関大

第5グループ・・・・・・・南山

123名門摂南2浪>>立命館:2014/08/31(日) 19:43:57
【立命館大学2015年度入試 - 一般入試枠(大学公式入試サイトより)】
★関西のほとんどの予備校では
立命館はかなり受かりやすいんで
近大や龍谷志望者にもどんどん出願するように指導している。
立命館、いよいよ偏差値50を割る!
■河合塾2015年度偏差値
立命館 文学部 東洋研究−セ併3  47.5
立命館 法学部 法−セ併3  47.5
立命館 法学部 法−公務行セ併3  47.5
立命館 法学部 法−国際法セ併3  47.5
立命館 情報理工 センタ併用英国数2 47.5
近大=立命館
同志社にすり寄り、<同立>と標榜して2位に見せるために
偏差値捏造最盛期の1990年から2000年前後にかけて、
当時2位であった関学に、全学挙げて<関学誹謗中傷キャンペーン>を行うも、
杜撰な誰でも受かる<51回入試>や内実ないアホの卒業生の実態で
企業から<アホ>とか<ハズレ>と呼ばれて、
気がつけば馬鹿いにしていた関大よりも偏差値が下になったので
あわてて<関大最下位キャンペーン>を行うも、
偏差値50以下の入試も出てきて、一部がもう近大以下になってきた
■■■立命館工作員5大キャンペーン■■■
・対同志社「同挌イメージ創出のための一丸粘着キャンペーン」
・対関学大「関学凋落大合唱」キャンペーン※以前に成功実績
・対関西大「関関同立最下位大学キャンペーン」※実際は関大>立命館
・対龍近産「お前らは一段下ユニット蔑視キャンペーン」※実際は立命=近大・龍谷
・対受験生「国1合格者」※採用者数では関学や同志社以下は公表せず
※辞退率1位、退学者700名、就職留年2100人、ハズレ大学の烙印には触れず…
上記5つのキャンペーンンを行うと総理大臣に挨拶に行きました!
…そして、総理大臣に「近立の立命館だってね」と笑われました!
サンデー毎日によると
立命館は産近甲龍志望者のチャレンジ校になりつつあるらしいな。
偏差値がかなりの易化傾向で、立命が近大の併願校化してるのはまちがいないようだ。
立命館大 ⇒ 関西学院の大量採用方針を受け、4大学の協定上、この10年は
絞込採用をしていたが、今回の入試から、一般入試の採用枠拡張を打ち出した。
この5年で、志願者数は、以前の10万人台、東日本震災の影響もあり、記録
更新する見込み。立命館大の入試担当者は、
「近畿大学の11月推薦でダメだった人も、諦めずぜひウチでリベンジを」と
訴えている。耳を疑ったが、確かにそうアピールしていた。
関大の受皿校
参勤交流の併願校(サンデー毎日)
国士舘の姉妹校
企業間でハズレ校(週刊朝日)
就職だめ校(プレジデント)
世間で詐欺大学校
全国のアホの憧憬校

立命館はやっぱり「絶命館」だった!
立命館大から名古屋大に移籍した教授が公式文書で「絶命館」
国際協力専攻
教授 山形 英郎
山形英郎(やまがた・ひでお)と申します。10月1日に着任いたしました。
「絶命館」とか「落命館」と称されている立命館大学からの移籍です。
立命館大学国際関係学部に11年半在職しましたが、その間に50歳台の同僚
教員3人が他界いたしました。やはり過労からなのでしょうか。事実のほ
どは分かりません。研究にも教育にも脂がのっていた方たちでした。残念
でした。38人ほどの教員を持つ学部規模からすれば、かなりの高率である
ことは確かです。

124名無しの摂大生:2014/12/01(月) 18:12:16

関西学院は関大より下の関西私大4位の大学です。

125名無しの摂大生:2014/12/04(木) 01:00:23
   立同と関関は全くの別レベル・格違いの大学です。


   立同>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関関

126名無しの摂大生:2014/12/24(水) 14:01:22
       早稲田・慶応・立命館のみ


私大OBで文化勲章(学問分野)を受賞しているのは早稲田・慶応・立命館のみです

127名無しの摂大生:2015/03/13(金) 14:32:56
電車内で女性のスカートの中を盗撮しようとしたとして、大阪府警枚方署は
12日、府迷惑防止条例違反容疑で摂南大教授太田義器容疑者(49)
=京都市中京区=を現行犯逮捕した。同署によると、
「撮影したことは間違いない」と容疑を認めているという。

逮捕容疑は同日午前9時ごろ、京阪電車の快速急行内で、
京都市の20代女性の隣に座り、タブレット型多機能携帯端末を
スカートの中に向けて差し出した疑い。
同署によると、気付いた女性が「撮りましたね」と問い詰めると、
太田容疑者が無言で立ち去ろうとしたため、女性が腕をつかんで
枚方市駅で署員に引き渡した。

*+*+ jiji.com +*+*
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&amp;k=2015031200869

129名門摂南大学>>>立命館:2021/07/23(金) 18:55:42
■■立命館工作員5大キャンペーン■■■
・対同志社「同挌イメージ創出のための一丸粘着キャンペーン」
・対関学大「関学凋落大合唱」キャンペーン※以前に成功実績
・対関西大「関関同立最下位大学キャンペーン」※実際は関大>立命館
・対龍近産「お前らは一段下ユニット蔑視キャンペーン」※実際は立命=近大・龍谷
・対受験生「国1合格者」※採用者数では関学や同志社以下は公表せず
※辞退率1位、退学者700名、就職留年2100人、ハズレ大学の烙印には触れず…
上記5つのキャンペーンンを行うと総理大臣に挨拶に行きました!
…そして、総理大臣に「近立の立命館だってね」と笑われました!
サンデー毎日によると
立命館は産近甲龍志望者のチャレンジ校になりつつあるらしいな。
偏差値がかなりの易化傾向で、立命が近大の併願校化してるのはまちがいないようだ。
立命館大 ⇒ 関西学院の大量採用方針を受け、4大学の協定上、この10年は
絞込採用をしていたが、今回の入試から、一般入試の採用枠拡張を打ち出した。
この5年で、志願者数は、以前の10万人台、東日本震災の影響もあり、記録
更新する見込み。立命館大の入試担当者は、
「近畿大学の11月推薦でダメだった人も、諦めずぜひウチでリベンジを」と
訴えている。耳を疑ったが、確かにそうアピールしていた。
関大の受皿校
参勤交流の併願校(サンデー毎日)
国士舘の姉妹校
企業間でハズレ校(週刊朝日)
就職だめ校(プレジデント)
世間で詐欺大学校
全国のアホの憧憬校

立命館はやっぱり「絶命館」だった!
立命館大から名古屋大に移籍した教授が公式文書で「絶命館」
国際協力専攻
教授 山形 英郎
山形英郎(やまがた・ひでお)と申します。10月1日に着任いたしました。
「絶命館」とか「落命館」と称されている立命館大学からの移籍です。
立命館大学国際関係学部に11年半在職しましたが、その間に50歳台の同僚
教員3人が他界いたしました。やはり過労からなのでしょうか。事実のほ
どは分かりません。研究にも教育にも脂がのっていた方たちでした。残念
でした。38人ほどの教員を持つ学部規模からすれば、かなりの高率である
ことは確かです。
偏差値表にソースではないが、心証の悪い近畿、龍谷大の輩に教えておこう。
昔は関関同産又は関関同甲で争っていたんだよ。
この文章を書いてる方は大学の教授?のようだね
ttp://www.obata-rikito.jp/ronbun.html
大学改革への契機となった危機の認識と共有
 立命館の改革は「何故」「何時ごろ始まった」のかと聞かれます。大学紛争後、
1970年代いわゆる「戦後意識」が変化するなかで立命館は「左翼イメージ」をそのままひきずっていました。
私が予備校にいた当時、受験界では立命は「赤い」「暗い」「ださい」「就職が無い」等の「風評」が蔓延していました。
「関関同立」の「立」が転げ落ちて京都産業大学や甲南大学が代わりに入って、「関関同産」とか「関関同甲」と言わ
れていました。予備校で両方合格して立命館を選ばず京産大へ入学する生徒が多数いました。
その1970年代、立命館にとっての「失われた10年」、志願者も半減した、その危機が契機だった。
わかり易く言えば、大方の大学が先に述べた「殿様商売」の「極楽」時代に立命館は「地獄」を見た。
しかし、それをバネにして改革が始まったと言えると思います。

130ルイ ヴィトン リュック メンズ:2022/06/05(日) 09:14:28
祭日に購入したのに翌日に届けていただきました。
素早い対応ありがとうございます。
また、購入品についても記載通りの状態(未使用品)でありがとうございました。
【送料無料】セイコー 時計をセール価格で販売中♪セイコー 時計 セイコーファイブ デイデイト SNK393KC ブラックダイアル ステンレススチール オートマ メンズ 新品 未使用 ウォッチ SEIKO 5
紛失してしまったので
以前にも同じ機種を使用していました。
紛失してしまい同じ品物を探して購入しました。
コスパが非常に良いと思っています。
ルイ ヴィトン リュック メンズ https://www.2bcopy.com/product/product.aspx-id=5685.htm

133ロレックス 偽物 574:2022/06/05(日) 09:19:09
2021年の新素材-新作
高品質の追求 超N品を良心価格で提供
HERMES(バッグコピー、財布コピー、時計コピー)
クロエ CHLOE バッグなどです。
ご不明点が ございましたらお気軽にお問い合わせください
100%品質保証!満足保障!リピーター率100%!
ロレックススーパーコピー,ROLEX時計コピーN級品販売専門店!
ロレックス 偽物 574 https://www.88kopi.com/product/product-1222.html

135名門摂南>>>立命館:2024/01/02(火) 18:14:44
★ 立命館大学の特徴・評判・イメージ ★

・関関同立で歴史が一番浅く、実績がない。
・戦前は右翼、戦後は長きにわたって左翼。節操のない大学。
・共産党系の民青同盟の巣窟 ・共産党のイメージが強く、経済界から敬遠され、民間就職が劣悪。
・民間就職に入れても出世できずに、上場企業の役員数が異常に低い。
・経済界から嫌われているため、公務員就職に異常に力を入れている。
・1990年代から「偏差値操作」を仕掛け、受験生を騙す。
・一般比率を低めて受験方式を多様化した「偏差値操作」で学生の質が暴落。
・2010年ごろに一般比率を高めると、今度は偏差値が暴落。
・京都、草津に加え茨木にもキャンパスを作り、異常な拡大主義と金儲け主義を行い、日大や東海大のようになっている。
・多くの中学・高校を系列化して、勉強していない生徒が大量に立命館大に進学。 ・関関同立で最も本命率が低い「嫌われている大学」の筆頭格。
・学生のレベルが低いため、卒業率が関関同立で最低。
・学生や教職員による事件や逮捕が多数起こっている。
・極度の関学コンプレックス(関学は立命館をライバルとすら見ていない) ・学生の中にコンプレックスを抱えるもの多数
・関東にいけば、立命館はGMARCH未満

立命館の評判アレコレ 抜粋

・オープンキャンパスのあの異様な元気のよさに・・・ひいた(笑)
・まだ学生運動やっている人がいる。
・経営戦略は上手いと思う。私も受けてしまったし…
・入ってみると期待していたほどではなかった。大阪からびわこキャンパスに通うのは大変。
・俺たちの学生時代は中川小十郎が創始者だった。今は何故か西園寺公望になっている。立命館という名前を借りただけのはず。
・「創始者詐称」と言われても仕方ない。
・学校ビジネスとしてはうまくいっていると思う。
・金儲け主義のハッタリ大学ともとれる。
・設備はよいがカリキュラムは中途半端。
・アホナ奴、優秀な奴、さまざまな人種がいる。最近は事務職員が有能。アカデミックな雰囲気は薄い。
・経営ビジネスがすごい。ただし好き嫌いのハッキリ分かれる大学。
・学問関係は本気でやるんだったら積極性が必要。誰でも単位は取れる。
・学生の事を本当に大事に考えているのだろうか?
・世の中左翼が主流なら左、右翼が主流なら右と、紆余曲折するポリシーのない大学。
・京都の街は立命の天下やと思てたら、京産大がのしてきよった。
・イメージが先行しすぎ...実際に入ってがっかりしました。

・創立者中川小十郎をないがしろにして何が悪い。立命館の名前を拝借した西園寺公望公を「学祖」の肩書きで前面に出した方が受験生の受けがいいんや。

・校歌の2番を封印して何が悪い。不都合なものは例え校歌であっても隠すのがうちの大学のやり方なんだよ。

・伝統ある校章を公の場から隠してRitsや+Rを使って何が悪い。この方が受験生の受けがいい。Ritsは老舗ホテルに 商標侵害で訴えられて負けちまったけどね。


立命では、講義中の学生の私語が非常にうるさく、講義を受ける環境には無い。特に、産業社会学部やBKCキャンパスに有る学部 がひどい。何でも、大声で私語する学生を補助教員が注意した所、逆に暴力を振るわれ鼻を骨折した事件が発生したとの事。 他の関関同では、こう言った話を聞きませんが、学級崩壊状態は立命だけの特有現象なのでしょうか?


立命生も持つ親です。立命館の学級崩壊は、既に学外でも広く知られている事なので、今更隠し立て しても仕方が無いと思います。娘や部活の仲間からの話では、衣笠キャンパスでは、暴行事件の有った産業社会学部それと政策科学部。BKCでは、全般的に私語が多い。特に経営学部がひどいそうです。深刻なのは、この学級崩壊現象が理系学部に及んでいる事のようです。子供達が言う対策は、複雑入試を止める事。低偏差値校からの推薦を絞ること。 横柄な学生が多いスポーツ入試は要らない・・・と言っていました。

親としては、高い学費を払っているので、大学側に早く抜本的な対策を打って欲しい。講義や先生のレベルはそんなに悪くないと思うのですが、学生がひどいのです。 教室内は居酒屋の宴会さながら状態で最初から最後まで騒ぎまくる。 マイクを使った授業でも、ほとんど聞き取れません。 先生も呆れているのか諦めているのか、注意もしません。注意する先生もいらっしゃいますが、30秒ももちません。 やはり、多様な入試方式?の失敗でしょうか。 特に、運動系の学生が一番後ろでタムロしてワイワイ・ガヤガヤ。 低偏差値校からのスポーツ推薦を取り過ぎだと思う。

私は、上の子が立命館で下の子は現役・関西大生です。やはり、上の方と同じ感想です。立命館に進学した子の話を聞いてビックリして仕舞いました。 下の子は、立命館の受験は禁止しました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板