したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

 【関西】摂神追桃経 【準中堅】

1名無しの摂大生:2004/11/06(土) 15:26
我等の躍進により関西を救うぞ!

34名無しの摂大生:2004/11/15(月) 12:25
就職者数ランキング(中堅私大編)
http://cgi.f55.aaacafe.ne.jp/~tariban/sunday2004.html

大阪工業>摂南・桃山>大電通 のみ掲載。
--------------壁-------------------
神戸学院、追手門、大経済 ←中小企業にしか入っていないみたいw

35名無しの摂大生:2004/11/15(月) 13:35

このスレッドはコンプの吹き溜まりになりました!

36名無しの摂大生:2004/11/15(月) 19:24
3教科45のがいいよ

37名無しの摂大生:2004/11/15(月) 19:27
教科数減らすことで見せ掛けの偏差値は上昇する
そしていい大学であるかのように錯覚する
まぁ大学の経営手段としては有効ではあるな

38名無しの摂大生:2004/11/15(月) 19:28
すべてがそうだとは言えんがね

39名無しの摂大生:2004/11/15(月) 22:35
2004年『サンデー毎日 就職者数ランキング』
http://cgi.f55.aaacafe.ne.jp/~tariban/sunday2004.html

上のデータからも分かるように、人気企業に就職できる大学は、
大阪工業大・摂南大・桃山学院大・大阪電通大までだな。

40名無しの摂大生:2004/11/15(月) 22:46
>>37
↓この大学は推薦(一科目)で大量に入学させてる・・・一般でも一科目ありだし。

関西外国語大 85% 
【参考資料】
http://www3.asahi.com/opendoors/gaku/daigaku/index.html

41名無しの摂大生:2004/11/15(月) 23:00

では、そろそろこのスレもsage方向でお願いします。
(このまま続けると荒れそうなので・・・)

42名無しの摂大生:2004/11/16(火) 06:29
>>41
スマン

43名無しの摂大生:2004/12/15(水) 18:10
摂神追桃の終わり 現在は阪神追桃

44名無しの摂大生:2004/12/16(木) 00:26
>>43
何でやねん。阪南はまだまだあかんで。
ネタにマジレスカコワルイか?今は近桃摂神やで。

45名無しの摂大生:2004/12/16(木) 14:19
阪南大学の実績は皆無!
阪南大学の偏差値は、1科目入試で算出!w

46阪南大生:2004/12/17(金) 00:23
阪南が1科目入試なのは来年だけですよ!阪南はまだまだなんですね〜近桃摂神に追い付けるよう頑張ろう★

47名無しの摂大生:2004/12/17(金) 00:58
>>46
Fランク大生がチョロチョロしてんなよ。

48名無しの摂大生:2004/12/17(金) 01:15
47のやつが東大や京大のやつなら言われても仕方がないが、へぼ私大ならあんたにFランクとか言われる筋合いないよ

49名無しの摂大生:2004/12/17(金) 02:09


 48=BFの阪南大生のホスト規制を求む!!!

50関大の名無しさん:2004/12/17(金) 23:15
阪南大の人は48のようなやつは無視しとけ。48のやつはきっと闇っ子なんや。友達おらへんからこうやって他人を傷つけて楽しんでんねん

51名無しの摂大生:2004/12/18(土) 18:50
なんで近大が摂神追桃グループなんかに降格してるんだよ・・・
阪南は問題外だろう

52名無しの摂大生:2004/12/18(土) 19:41
2,4,49,50のやつ逝け

53名無しの摂大生:2004/12/19(日) 13:11
近大が落ちたのでは無くて、括りが変わろうとしてるらしいよ。
関同立、関産甲龍、近桃摂神になってる。
追手門が落ちたんだろうね。にしても、この括りは関大と近大が
可愛そうだね。

54名無しの摂大生:2004/12/19(日) 15:09
いやいや、しっかり落ちてるじゃない
ついでに関大も
しかしそんな括りになってるとはね
どこからの情報?

55名無しの摂大生:2004/12/19(日) 22:05
摂神追桃と阪南てそんなに差あるのか?先輩に阪南落ちて追手門行った人2人もいるし、桃山蹴って阪南行った人もいる。かと言って阪南の方が上とは思わぬが

56名無しの摂大生:2004/12/20(月) 16:41
関産甲龍、近桃摂神なんかでヤフーでもいいので検索すれば出るよ

57名無しの摂大生:2004/12/21(火) 01:10
近桃摂神で検索した結果  検索の使い方 - ダイレクト検索 - ツールバー - ヘルプ
検索オプション


ダイジェスト | カテゴリ | サイト | ページ | 画像 | 動画 | 音声 | ニュース | 辞書 | 電話帳




ページとの一致

カテゴリ・サイト・ページ検索で一致する情報はありませんでした。

ヒント:
文章や長い文字列はキーワードに分けて検索してみてください。
キーワードが正しく入力できているか、誤字がないか確認してみてください。
同じ意味の別の言葉をためしてみてください。
ワードの数を減らすか、短く簡単な言葉で言いかえてみてください。

58名無しの摂大生:2004/12/21(火) 01:10
関産甲龍で検索した結果  ページ:1件 検索の使い方 - ダイレクト検索 - ツールバー - ヘルプ
検索オプション


ダイジェスト | カテゴリ | サイト | ページ | 画像 | 動画 | 音声 | ニュース | 辞書 | 電話帳




ページとの一致 (1件)

関大が立命関学、法政明治に並べない理由
関大が立命関学、法政明治に並べない理由. 1 :エリート街道さん :04/05/11 01:42 ID:RFcNsUAv. なんでやろ? 2 :エリート街道 ... 【同関立に】関大はスッコンデロ!【同感でつ】. 関大は「関産甲龍」か「ぽんきんかん」が妥当と昔から決まっている。 ...
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/joke/1084207335/-100

59名無しの摂大生:2004/12/21(火) 01:18
こんなもんじゃないか?関西の私立は 関同立(不動の3大学) 関産甲龍(関大のレベル低下)近神摂桃(近大が下がってきた(;_;))大阪工業大経大(独自の道を行く) 追手門,阪南(追手門のレベルやや下がる 阪南はやや伸びてきているらしい)

60名無しの摂大生:2004/12/21(火) 01:22
2005年度版『ダイアモンド 大学図鑑』
http://book.diamond.co.jp/cgi-bin/d3olp114cg?isbn=4-478-97051-3

関関同立・・・関西の難関私学

産近甲龍・・・関西の中堅上位

摂神追桃・・・関西の中堅下位

大工業大・大経済大・佛教大・・・独自路線を歩む


阪南なんに至っては、全く掲載されてません。
だってFランクだからw

61名無しの摂大生:2004/12/21(火) 02:12

学歴房ばっかし

62名無しの摂大生:2004/12/21(火) 03:40





          で、関産甲龍と近桃摂神ってのはどこからの情報?

63名無しの摂大生:2004/12/21(火) 03:44
>>62
学歴房の妄想だろ。

64名無しの摂大生:2004/12/21(火) 13:51
てゆーか、入学してから学歴の話してもおそいから・・  「残念!」

65Sage希望です:2004/12/21(火) 14:18
〜管理人さんへ〜

このスレは度々上がっては、荒れ方向で進んでいますので
Sageでお願いいたします。

66名無しの摂大生:2004/12/21(火) 14:24
関大悲惨!

遂に大阪市の小規模な学習塾でも「関産甲龍」が正式採用!
今まで大規模な塾のみで「関産甲龍」が浸透していたが
ここにきて本格展開になりそう。

ソース:http://www5d.biglobe.ne.jp/~tstop/61.htm

今後は【同関立】と【関産甲龍】【近桃摂神】の
3グループの呼称が一般的になる模様

<難関私立大学>

・同関立コース計90人
同志社大学24・関西学院大31・立命館大35

・関産甲龍コース計152人
関西大49・京産大39・甲南大23・龍谷大41

67名無しの摂大生:2004/12/21(火) 15:59
>>66
お探しのページが見つかりませんでした。 
BIGLOBEサーチ
BIGLOBEトップページ
からお探しください。



Sorry, the page you requested was not found.
You may find what you're looking for by using
BIGLOBE search.

68名無しの摂大生:2004/12/22(水) 00:55
60(12月22日1時20分の方へ)貴方が書かれた内容が本掲示板の規則に違反し、法にも違反するということで、民事訴訟致します。貴方が掲示板にお書きになった時に判明する電話番号に基づきご本人を確認し、近いうちに連絡致します。よろしくお願い致します。

69名無しさん:2004/12/22(水) 01:35
>>68
以前にも同じものが書かれてましたけど?

どうしてこれだけが法に違反するんですか?
民法のどの規定に抵触するのですか?

70 Sage希望:2004/12/22(水) 01:58
大学図鑑をアップして訴えられるなんて・・・
ダイヤモンド社の編集部員は全員訴えられちゃうよw

・・・といいますかこのスレはもうSageてください!
煽り行為が目立ってきていますし。

71名無しの摂大生:2004/12/22(水) 13:04
>>68の煽り方がだんだん悪質になってきたな・・

72コーチ 財布 アウトレット:2013/11/03(日) 09:16:05
All right you are correct, really Personal home page is a open source and its assist we can take free from any community or website as it occurs here at this site.
コーチ 財布 アウトレット http://www.sedeinc.com/

73名無しの摂大生:2013/12/13(金) 11:22:43

  立同>>>>関関



1.関西では・・・・・・・・立同落ちが、関関に行きます。

2.関西以外では・・・・・・立同を受けるが、関関なんか受けない、行かない。

74名無しの摂大生:2014/07/12(土) 10:37:59
今は大経大だけ上に抜けて産近甲龍底辺レベルにまで躍進したのに摂南ときたら…

75名無しの摂大生:2014/07/15(火) 19:39:24
トップ5大学が共同の研究機関を設立
   国立・・・・東大・京大
   私立・・・・早稲田・慶応・立命館


   (国家的使命を受けたプロジェクトの為)
東西の大学を代表して、東の早稲田、西の立命館が総理大臣に挨拶に行きました。

76名無しの摂大生:2014/08/18(月) 06:45:34
トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・・・大隈重信・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・・元老・西園寺公望・・・・・・住友財閥

77名無しの摂大生:2014/08/27(水) 09:58:39
    東の早慶、西の立同

第1グループ・・・・・・・早稲田・慶応大

第2グループ・・・・・・・立命館・同志社

第3グループ・・・・・・・マーチ

第4グループ・・・・・・・関学・関大

第5グループ・・・・・・・南山

78名無しの摂大生:2014/11/07(金) 12:24:31
国家公務員試験1種の合格者数(日本で最難関試験)
16〜24年

1.立命館  271
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2.同志社   62
3.関大     0に近い
4.関学     0に近い

79名無しの摂大生:2014/11/07(金) 12:25:20
26年・司法試験合格者数

1.立命館  33
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2.同志社  26
3.関大   19
4.関学   14

80名無しの摂大生:2014/11/12(水) 12:30:18
文化勲章(学問分野)


私立大学OBで文化勲章(学問分野)を受賞しているのは早稲田・慶応・立命館のみです。

81名無しの摂大生:2014/11/20(木) 22:41:39
立同と関関は全く別レベルの大学です



   立同>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関関

82名無しの摂大生:2014/12/01(月) 18:16:13


関西学院は関大より下の関西私大4位の大学です。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板