[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
おまいらの出身高校を書け!!
28
:
摂大生は名前がない
:2004/06/15(火) 00:19
大手前
29
:
摂大生は名前がない
:2004/06/16(水) 18:02
柏原高校
30
:
摂大生は名前がない
:2004/06/17(木) 19:54
クロマティ高校
31
:
摂大生は名前がない
:2004/07/16(金) 12:38
竹内高校
32
:
摂大生は名前がない
:2004/10/24(日) 23:21
高松高校
33
:
名無しの摂大生
:2004/10/26(火) 12:22
金光大阪
34
:
名無しの摂大生
:2004/10/29(金) 11:52
kじjk
35
:
名無しの摂大生
:2004/11/21(日) 21:46
モンゼツ
36
:
名無しの摂大生
:2004/11/21(日) 22:12
3年B組
37
:
名無しの摂大生
:2004/12/07(火) 18:30
金八センセーーーー^−^
38
:
名無しの摂大生
:2004/12/10(金) 11:25
清風南海・・・・・
39
:
名無しの摂大生
:2004/12/10(金) 17:34
学習塾の浜学園
40
:
名無しの摂大生
:2004/12/11(土) 11:49
浜崎あゆみ盗作疑惑
http://www.geocities.jp/pakuri_hama/index.html
浜崎あゆみ盗作疑惑
http://www.geocities.jp/pakuri_hama/index.html
浜崎あゆみ盗作疑惑
http://www.geocities.jp/pakuri_hama/index.html
浜崎あゆみ盗作疑惑
http://www.geocities.jp/pakuri_hama/index.html
浜崎あゆみ盗作疑惑
http://www.geocities.jp/pakuri_hama/index.html
41
:
名無しの摂大生
:2005/02/28(月) 23:06:06
大阪学院
42
:
名無しの摂大生
:2005/03/02(水) 09:36:45
>>38
元同じクラスに東大生いるだろ
43
:
名無しの摂大生
:2005/03/06(日) 19:40:38
age
44
:
名無しの摂大生
:2005/03/11(金) 22:53:43
大阪電通大の附属高校なんて存在しないぞ。
大学が附属だ。
45
:
名無しの摂大生
:2005/03/20(日) 21:42:03
あるよ
46
:
名無しの摂大生
:2005/03/20(日) 22:25:30
>>45
ないよ
もともと大阪電通高のカリキュラムがあふれて大学ができたんだぞ
47
:
名無しの摂大生
:2005/03/20(日) 22:30:43
大阪電通、大阪学院どちらも糞だよ。
特に、大阪学院なんて大学じゃないらしいし・・・
48
:
名無しの摂大生
:2005/03/21(月) 23:39:34
大阪学院・大阪国際なんてBFじゃないかっ!
49
:
名無しの摂大生
:2005/03/22(火) 01:43:58
>>44
その通り
50
:
とm
:2005/03/30(水) 18:36:49
扇町総合
51
:
名無しの摂大生
:2005/04/03(日) 21:29:41
学校名だけで判断するのは良くない。指摘される奴も奴やけど指摘する方も同レベル(笑
52
:
名無しの摂大生
:2005/04/08(金) 18:35:36
age
53
:
名無しの摂大生
:2005/04/22(金) 23:48:34
大阪学院大付属
54
:
名無しの摂大生
:2005/04/23(土) 22:00:54
門真自動車学校
55
:
名無しの摂大生
:2005/04/23(土) 23:42:03
中卒ですが・・
56
:
名無しの摂大生
:2005/04/25(月) 00:41:40
俺だいがーくせい
57
:
名無しの摂大生
:2005/05/25(水) 19:57:37
夕陽丘
58
:
名無しの摂大生
:2005/05/25(水) 19:58:21
夕陽丘
59
:
名無しの摂大生
:2005/05/26(木) 01:12:34
ティムポ高校
60
:
名無しの摂大生
:2005/05/26(木) 03:05:01
日生学園
61
:
名無しの摂大生
:2005/11/19(土) 19:24:16
大阪星光
62
:
名無しの摂大生
:2005/11/20(日) 21:41:27
北星余市高校 偏差値27!!
63
:
名無しの摂大生
:2005/11/20(日) 23:00:41
奈良大学附属高校
64
:
名無しの摂大生
:2005/11/20(日) 23:15:14
枚高・・・・・
65
:
名無しの摂大生
:2005/12/10(土) 10:22:57
清水谷
66
:
名無しの摂大生
:2005/12/10(土) 22:34:22
大正
67
:
名無しの摂大生
:2005/12/11(日) 23:10:02
生駒高校
68
:
名無しの摂大生
:2005/12/12(月) 22:38:52
日生学園
69
:
名無しの摂大生
:2005/12/16(金) 15:23:55
近畿大附属・・・
70
:
名無しの摂大生
:2006/02/08(水) 08:11:08
大阪商業大学堺
71
:
名無しの摂大生
:2006/02/10(金) 22:23:29
東
72
:
名無しの摂大生
:2006/02/18(土) 23:35:58
大阪学院
73
:
名無しの摂大生
:2006/03/02(木) 05:02:52
そもそも摂南生ではありません
74
:
名無しの摂大生
:2006/03/10(金) 16:59:04
学芸
75
:
名無しの摂大生
:2006/03/21(火) 22:11:22
桃山学院(京都の桃山ではありません)
76
:
名無しの摂大生
:2006/04/23(日) 01:00:14
市岡
77
:
P子
:2006/04/24(月) 17:54:22
奈良学園高卒業
①広島大学(薬)不合格
②神戸学院大学(薬)合格
③摂南大学(薬)合格
④関西学院大学(理)合格
神戸学院大学(薬)に入学しました。
78
:
名無しの摂大生
:2006/07/13(木) 16:54:29
大手前高校
79
:
名無しの摂大生
:2006/07/20(木) 08:19:31
東大寺
80
:
名無しの摂大生
:2006/08/10(木) 09:34:32
智弁学園
81
:
名無しの摂大生
:2006/08/10(木) 16:06:41
金光大阪
82
:
名無しの摂大生
:2006/08/11(金) 17:15:21
北千里
83
:
名無しの摂大生
:2006/08/12(土) 14:51:39
智弁学園(浪人)
84
:
名無しの摂大生
:2006/09/04(月) 10:55:35
桃山学院大学付属校ですバイ。桃山学院大学に行きたかったが、当大学が基準とする評価基準を満たさず、エスカレーターはむりでした。
でも、摂南は桃山より難しいよね????五十歩百歩かもしれないが。
85
:
名無しの摂大生
:2006/09/05(火) 16:50:58
早稲田実業
86
:
名無しの摂大生
:2006/09/05(火) 23:36:37
摂南大の方が入試科目が少ない分、楽だろ。
2教科入試しかないんだし、摂南。
87
:
名無しの摂大生
:2006/09/06(水) 16:43:58
摂南も大阪工業もレベルかなり落ちたなぁ・・・
もともと大したことない大学だったが・・
88
:
名無しの摂大生
:2006/09/10(日) 14:52:11
金光八尾
89
:
名無しの摂大生
:2006/09/13(水) 11:01:00
関西第一
90
:
名無しの摂大生
:2006/09/16(土) 11:49:47
尼崎西
91
:
名無しの摂大生
:2006/09/17(日) 20:19:11
夕陽丘
92
:
名無しの摂大生
:2006/09/18(月) 12:35:23
大阪学院
93
:
名無しの摂大生
:2006/09/18(月) 19:51:25
大阪学院って・・・高校も大学もアホやんか・・
94
:
名無しの摂大生
:2006/09/22(金) 02:13:42
>>93
少なくとも君よりは賢いよ。テラワロスw
95
:
名無しの摂大生
:2006/09/28(木) 19:28:46
学習院高等科
96
:
名無しの摂大生
:2006/10/03(火) 08:45:51
関西創価
97
:
名無しの摂大生
:2006/10/05(木) 00:05:49
大阪学大高
100
:
名無しの摂大生
:2007/06/24(日) 16:52:09
>>99
俺の母校なんて、偏差値45しかないから
その表に載ってないよー
101
:
名無しの摂大生
:2007/07/31(火) 22:41:29
金光大阪が甲子園に初出場! おめ!!
102
:
名無しの摂大生
:2007/08/08(水) 20:46:40
大阪府の私立高、受験料負担31校 合格実績上乗せ問題
2007年08月07日23時17分
http://www.asahi.com/national/update/0807/OSK200708070105.html
私立高校が成績優秀な生徒の受験料を負担して有名私大を受けさせ、
合格実績を「上乗せ」していた問題で、大阪府私学課は7日、
府内の私立高校99校と6年制の中等教育学校の計100校を対象に実施した緊急調査の結果を公表した。
それによると、今年春の大学入試で受験料を負担していた学校は31校にのぼっていた。
うち6校は、生徒たちに計100以上の学部・学科を受験させ、中には1人で60も合格していた例があった。
計100以上の学部・学科を受けさせていたのは、06年度入試で1人の生徒が73学部・学科に合格していた大阪学芸(大阪市住吉区)、
その系列の大阪学芸中等教育学校(同)、梅花(豊中市)、金光大阪(高槻市)、大商学園(豊中市)、大阪国際大和田(守口市)の6校。
梅花は、生徒5人に計213学部・学科を受験させ、139に合格。
うち1人は71学部・学科中60に合格していた。
104
:
名無しの摂大生
:2007/08/11(土) 23:30:46
今回、水増し受験で問題になった大阪の私立学校は、進学路線に乗り遅れた私
立学校ばかりのようですね。いわゆる底辺校って言うんですか、職員会議で誰
も反対していないということですから、その学校の教師集団全体のレベルの問
題ということですね。
もっとも15年も前に水増し受験のパイオニア的存在である履正社高校は今では
すっかり進学校になってしまったので水増し受験の数が少ないっていうことも
面白い現象ですね。
105
:
名無しの摂大生
:2007/08/11(土) 23:32:49
それに比べて生徒数の激減期に入ってからやっと始めた底辺校はやっぱり馬鹿
ですね。結局メディアに暴露されて世間から非難されイメージを下げることに
なってしまったというのですからね。でも問題はそんなことだけではなく100校
以上の大学受験をさせるということは数百万円という資金が動いているという
ことで、そのお金は生徒の授業料、あるいは国民の税金から負担されている私
立学校への助成金で行われているということです。
大阪府私学課は今回の問題に対して「規定がなく規制することはできないので
各学校のモラルの問題であると」馬鹿なことを平気でコメントしていますが、
こちらも馬鹿者集団であると言わざるを得ません。
私立学校には今でも莫大な助成金が国税から与えられています。
大体一人の生徒に年間35万円、生徒が1,000人いる学校なら3億5千万円とい
うとんでもない額のお金がこんな目的に使われているのです。
それでも規制できないという馬鹿な役人によって管理されていてよいのでしょ
うか?国会で問題視されないことが不思議なくらいです。
106
:
名無しの摂大生
:2007/08/11(土) 23:34:31
もっと不思議なことは、共産党直営店の大阪私学教職員組合通称(大私教)が
そんな私学助成金をもっと増やせと保護者を使って騒いでいることです。
たてまえは教育環境改善なんていっていますがそんなこと学校経営者がするは
ずがないことは分かっているのに何故でしょう?
もっと滑稽なことはその組合自体が共産党直系だとも知らないで毎年家族に渡
せば泣いて喜ぶような大金を組合費と称して共産党に資金を渡している間抜け
な教師集団がいることです。
そんな間抜けな連中が考えることはたいしたことがないのです。
107
:
名無しの摂大生
:2007/08/11(土) 23:36:11
本題に戻りますが、子供の数が激減して生徒が来ない学校になったからといっ
て世間の目をごまかすという発想の人たちが子供を教える学校があっていいとは
思えません。
そんな学校はなくなった方がいいのです。
公立高校へ全ての生徒が入れる時代です。世間をごまかしてまで存続する必要
は全くないのです。
正義を教えるべきはずの学校が、水増し受験という卑劣な手段を使ってでも自
分たちの生活の維持を選んだ集団であるからです。そんな人達が人を教育でき
るはずがないのです。
108
:
名無しの摂大生
:2007/08/11(土) 23:38:13
今回問題の発覚した学校の中で大商学園という高校がありますがこの学校はつ
いこの間、生徒の自殺で浜地という校長がコメントしていたばかりです。
そのときも校長としてあるまじきことを平気で言っていましたが、進学指導を
できない教師ばかりの集団が進学を目指したら自殺や水増し受験になってくる
のでしょう。
かわいそうなのはそういう学校へ入学してしまった生徒です。
今回のことで実際に受験をさせられた生徒は将来同じようなことをする人間に
なるでしょう、何のためらいもなく人の道から外れてしまうのです。
そんな教育をこの学校はやってしまったのです。
親にしてみても子供の進学する高校のことはどんな学校なのか内情を知ること
は難しいので中学の進学指導に頼るしか方法はないのですが、中学としてもそ
れほど真剣な指導(特に底辺校を選ぶしかない生徒のことに)はしてくれない
のが現状で、「自殺や水増し受験」などと新聞に載っている学校に入学してし
まったことにあとで気付くのです。生徒達は本当に可哀想としか言いようがあ
りません。悲惨です。
109
:
名無しの摂大生
:2007/08/11(土) 23:39:08
昔、水増し受験をさせて今は立派な進学校になっている私立学校はいくつかあ
りますが自分たちの生活維持のために進学率を上げさせたのではありません。
「自分達の職場に対してもっと誇りを持ちたかったから、立派な学校にしたか
ったから」という気持ちを持った先生のポケットマネーから生まれた素晴らし
いアイディアだったのです。
やっていることは同じかもしれませんが気持と発想は全く違います。ですから
今では私の高校では水増し受験はもうやっていません。
おかげさまでその必要がなくなったのです。
今では進学校という誇りの持てる職場になった学校は、その副産物として低迷
していたクラブ活動もすっかりレベルが上がり驚いています。
学校全体に活気があり今なら私は自分の子供を私のいる学校に入学させたいと
さえ思います。
今、水増し受験をさせて問題視されている高校の先生方は自分の子供を自分の
学校に入学させたいと思えるのでしょうか?
もしそう思えないのなら、自分の子供を入学させたいと思わないようなことを
を何故他人の子供にするのでしょうか?
終わり。
110
:
名無しの摂大生
:2007/08/11(土) 23:44:05
もちろん昔人を殺したけど今はやっていないとか、そのとき奪ったお金で商売
に成功した。だけど今はやってはいけないといっているわけでもありません。
昔も今もやってはいけないことだと思っています。
111
:
名無しの摂大生
:2007/08/14(火) 02:00:44
>>104
大阪の私立高校の7割が水増ししてるという回答結果なんですけども?
112
:
名無しの摂大生
:2007/08/14(火) 02:01:45
大商学園、大阪国際大和田なんかはかなりヤバイ状態らしいよ。
113
:
名無しの摂大生
:2007/08/27(月) 13:00:56
本日の朝日新聞で、大阪工業大学高校でも水増しが判明しました!!!
114
:
名無しの摂大生
:2007/11/12(月) 09:58:20
興国
115
:
名無しの摂大生
:2008/05/02(金) 21:43:14
静止間
116
:
名無しの摂大生
:2009/01/31(土) 08:57:29
俺大阪工大高校。
バレー部の先生は朝の校門でこっちが挨拶しても無視。
生徒書没収する為、裾のチェックで必死。
とんでもない高校に入ったと思った。
俺バンドやってたけど、文化祭ではホンマ学校全体が一生懸命してくれたよ。
特に音楽のZ先生。まだおんのかな。
30のおっさんになって母校に感謝するようになった。
117
:
名無しの摂大生
:2009/03/10(火) 09:00:46
富山北部。
118
:
名無しの摂大生
:2009/05/06(水) 17:08:17
石山でふ
119
:
名無しの摂大生
:2009/09/11(金) 09:17:11
>30のおっさんになって母校に感謝するようになった。
ええ話や…。見習いたい。
120
:
名無しの摂大生
:2009/12/07(月) 17:39:00
豊島
121
:
疑惑生
:2010/06/10(木) 09:59:14
村岡高校。。
122
:
名無しの摂大生
:2010/06/18(金) 09:32:21
寝屋西。。
123
:
名無しの摂大生
:2010/07/17(土) 23:45:37
この法人は、学生募集失敗の責任を教員(准教授以下)にとらせるんだそうな。
普通なら経営陣である「法人役員」が総辞職なはずだ。
高校生の皆さん!だから学校法人常翔学園は安泰!!(+教授)
高校生、安心して入学して!
124
:
名無しの摂大生
:2010/08/16(月) 10:28:14
清風
125
:
名無しの摂大生
:2010/09/06(月) 19:55:50
太間あたりでバスが釣れるてホント?
126
:
kokoro
:2011/08/31(水) 16:09:46
>>楽に稼げるアルバイトの件。情報載せておきます(・_・)!!
http://tinyurl.k2i.me/eQAZ
127
:
名無しの摂大生
:2012/05/25(金) 15:35:11
大阪市立
割とマジです。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板