[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
Sa\msk$rt文法備忘(接続詞と小辞編)
1
:
近藤 貴夫
:2003/07/26(土) 17:09
文章の組立に必須。
2
:
近藤 貴夫
:2004/03/10(水) 11:13
接続詞は、付属語(後倚辞。例えば日本語の接続助詞のように)と
自立語があり、付属語は他の自立語の後ろに付かないといけないので
文頭には立たない。
ca (〜と、そして)は英語の and に相当し、v@a は or 、tu は
but にそれぞれ相当する非常に重要な接続詞であるが、これらはいずれも
付属語である。
3
:
近藤 貴夫
:2004/03/10(水) 11:39
接続詞で付属語のものは、接続される文・節・句・単語などの先頭には
立たない。英語などでは、接続詞より後ろの部分を接続詞より前の部分に
繋ぐ、つまり両部分の間に接続詞があるが、サンスクリットではそれより
<一単語分後ろに>接続詞が来ることが多いのである。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板