[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
Forza Motorsport
29
:
:2010/05/07(金) 22:43:42
Groovy Clutch: Forza3の3画面設定のしかた
http://groovy-clutch.blogspot.com/2009/10/how-to-setup-multi-screen-for-forza3.html
A:今より頭を前にずらしたほうが違和感無いなら、TV角度をちょっと減らす。
B:今より頭を後ろにずらしたほうが違和感無いなら、TV角度をちょっと増やす。
C:めんどくなったら、画面設定はそのままでドラポジを調整して頭の位置を違和感ない位置にずらす。
(ここでいう違和感っていうのは、画面の切れ目のあたりで車内視点のダッシュボードが折れ曲がってる気がするとか、セブリングのメインストレートの壁が折れ曲がってる気がするとかそういう部分だよ。)
次に、背景を見ながら非表示角度を微調整する。他車が画面の切れ目を横切るときにワープする気がするときは非表示角度を増やす。他車が切れ目を横切るときに縮んでしまう気がするときは非表示角度を減らす。
〔モニター間の角度〕
これは各画面の正面に顔(目)がくるように置いたときに、各画面の中心線が作る角度。
転じて、画面の見かけの視野角を指す。
自然な見た目にしたいなら、自分の目から見た画面が視界に占める角度を設定するといいはず。
もし1画面環境でも、この角度を増やしまくれば運転席側の真横の車が見えるくらいまでいける。当然縮小されるし周辺は歪む。
〔非表示角度〕
これは(液晶画面の場合)ベゼルに隠す角度を指す。
増やすと、隠れる部分が多くなるというか、画面が拡大されていく。(ブラウン管でのオーバースキャンな感じ。)
30
:
:2010/05/07(金) 22:43:52
マルチスクリーン
Groovy Clutch: Forza3の3画面設定のしかた
http://groovy-clutch.blogspot.com/2009/10/how-to-setup-multi-screen-for-forza3.html
A:今より頭を前にずらしたほうが違和感無いなら、TV角度をちょっと減らす。
B:今より頭を後ろにずらしたほうが違和感無いなら、TV角度をちょっと増やす。
C:めんどくなったら、画面設定はそのままでドラポジを調整して頭の位置を違和感ない位置にずらす。
(ここでいう違和感っていうのは、画面の切れ目のあたりで車内視点のダッシュボードが折れ曲がってる気がするとか、セブリングのメインストレートの壁が折れ曲がってる気がするとかそういう部分だよ。)
次に、背景を見ながら非表示角度を微調整する。他車が画面の切れ目を横切るときにワープする気がするときは非表示角度を増やす。他車が切れ目を横切るときに縮んでしまう気がするときは非表示角度を減らす。
〔モニター間の角度〕
これは各画面の正面に顔(目)がくるように置いたときに、各画面の中心線が作る角度。
転じて、画面の見かけの視野角を指す。
自然な見た目にしたいなら、自分の目から見た画面が視界に占める角度を設定するといいはず。
もし1画面環境でも、この角度を増やしまくれば運転席側の真横の車が見えるくらいまでいける。当然縮小されるし周辺は歪む。
〔非表示角度〕
これは(液晶画面の場合)ベゼルに隠す角度を指す。
増やすと、隠れる部分が多くなるというか、画面が拡大されていく。(ブラウン管でのオーバースキャンな感じ。)
31
:
:2010/05/12(水) 21:52:11
フレンドに金と車譲渡
【XBOX360】Forza Motorsport総合191【FM3】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1272946250/
634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/05/12(水) 19:18:17 ID:BFAii5Oq
フレンドにクレジットや車を譲渡することは出来ないんですよね?
635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/05/12(水) 19:21:13 ID:LLnYuJFz [3/3]
まあオークション使えば金も車も渡せるけど
T10に訳も分からずBANされるかもしれないからやめときんしゃい
636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/05/12(水) 19:21:34 ID:odHQtWtF [5/5]
ストアフロントで購入した、デザインその他が含まれなければok
32
:
:2010/05/15(土) 12:31:00
【XBOX360】Forza Motorsport総合191【FM3】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1272946250/
741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/05/15(土) 02:05:29 ID:AZPbi3lX [1/2]
Fクラスのチャンピオン達がEクラスのFocus06に乗ってるんだけど
4WDにしてもFまで下がんないよ どうすりゃいいの?
742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/05/15(土) 02:40:12 ID:r5oilkDL
>>741
エンジン換装。
Dクラスのインプレッサ、Eクラスのレガシィもエンジン換装(S204はエンジン換装だけでなく
NAが選択出来る)。
他にも、エンジン換装のデチューンが出来るのは、アキュラのFFとホンダ車の1部のFF、
大問題になったマツダのRクラスのB09、それとベンツのSLRスターリングモス
743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/05/15(土) 04:25:26 ID:AZPbi3lX [2/2]
>>742
できました ありがとう
すごい乗りやすい
33
:
:2010/05/22(土) 14:40:27
【XBOX360】Forza Motorsport総合192【FM3】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1274168467/
183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/05/22(土) 02:08:57 ID:PHWbiHu+ [1/5]
そういやdisk2のやつを消したら車のデータはどうなるんだろ
まあdisk2を入れ直したら戻るか…
194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/05/22(土) 05:24:31 ID:7AuTeZlT
>>183
それ罠だから気をつけろよ。
追加データがない状態でゲームを始めると「追加データが無いか壊れています。このまま続けると該当するデータは消去されます。」
って感じのメッセージが出てそこでAボタン押すとDLCの車全部消えるぞ。
黒っぽく表示されて鍵マークが付くとかじゃなくて、綺麗さっぱり消えるんだ。
「本当にいいですか?」とかの再確認も何もなくAボタン押したら即消える。
メモカにタグとセーブデータ入れてDLCとか入ってない他の本体に移動してゲームしようとした時に、A連打してたらゴッソリ消えた。
198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/05/22(土) 08:19:47 ID:QEMODx3o
>>194
いちおうディスク2の分はファイルが無くても消えないようになってたはず。
たぶん。
3月DLCの13台消したことあるwww
34
:
:2010/05/23(日) 15:16:40
【XBOX360】Forza Motorsport総合192【FM3】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1274168467/
274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/05/23(日) 04:00:03 ID:dImH/uw5 [1/6]
確認だけどTurn10のスタッフと走ったらその後メールすればいいんだよな?
277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/05/23(日) 04:25:21 ID:q7L+YquU [4/9]
そもそもターン10の人のタグが分からない俺には関係なかった・・・。
281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/05/23(日) 04:52:25 ID:EEiS8het [2/6]
>>277
ayo jubeとphREDESIGNだと思う。
http://forums.forzamotorsport.net/forums/4/3940033/ShowThread.aspx
新しい情報はここが早いかも。
今ayoがマルチクラス、phがドラッグにいるみたい。
282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/05/23(日) 04:53:07 ID:EEiS8het [3/6]
>>277
あ、T10の人はVIPの王冠マークのところが
T10マークになってるからすぐわかるよ。
286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/05/23(日) 04:56:19 ID:1WpugGbh [2/5]
ファンサイト管理人のtwitterから
ttp://twitter.com/unbalance/statuses/14512311190
ayo jube見つけた! #forza3
http://twitpic.com/1q3qnl
22分前 movatwitterから
ちっちゃいけどAyo Jubeの文字の右側にTurn10のロゴっぽいのがついてるね。
307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/05/23(日) 06:21:45 ID:kjjshzMw [4/5]
前回は「Turntenstudios」「Phredesign」「Ayo Jube」「Ayrton 222」の4人がメインで
他にもスタッフ数人が走ってたらしい。タグの右にT10ロゴみたいなシンボルがついてるのは皆スタッフみたいよ。
35
:
:2010/05/24(月) 16:50:00
最初からプレイ
【XBOX360】Forza Motorsport総合192【FM3】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1274168467/
428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/05/24(月) 13:23:09 ID:yO6mtQUK [1/2]
ちょっと質問なんだけど、
シルバーメンバーにギフトする事って可能?
432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/05/24(月) 13:55:29 ID:qSR/x6A0 [1/3]
>>428
送る側がゴールドなら送ることはできてもシルバーだと受け取れない。
1ヶ月だか受け取らないと送り主に帰ってくるって聞いたけど本当かどうか知らない
436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/05/24(月) 13:59:07 ID:yO6mtQUK [2/2]
>432
そっかー、別アカウント(1ヶ月期限切れ)にギフトでデザインやなにやらを送って
最初からやってみたかったんだが、無理なのね
442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/05/24(月) 14:13:17 ID:qSR/x6A0 [3/3]
>>436
フレンドに隠れてプレイするとかはできないけど同じアカウントでかまわないなら
別のメモリユニット(USBメモリをメモリユニットにしてもOK)からはじめれば最初からできるよ。
デザインやマイチューニングは箱○のメニューでコピーすれば使える。
車はオークションに出品して取り消し、別のセーブデータで「オークション終了」すれば受け取れる
公式ギフトのデザインやオークションで買ったデザインやセッティングは移せないけど。
36
:
:2010/05/24(月) 18:22:27
マルチスクリーン
Forza Motorsport 3 Fan's Site - XBOX360 -
http://www.neo2.jp/games/forza3/
■Disc 2の取り込みはDisc 1でゲームを起動した後に取り込むことになるので、Disc 2はXBOX 360メインメニューからインストールする必要はありません!!!
■マルチスクリーンなどで、2台目、3台目にインストールする際、DLCコードが必要なDLCはマーケットプレイスからダウンロードすることができません。その場合、DLCをダウンロードしたゲーマータグでログインし、アカウントのダウンロードの履歴からDLCをダウンロードすることが可能です。
37
:
:2010/05/29(土) 22:13:54
2つのDLCでマルチスクリーン
Forza3 マルチスクリーン友の会
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1256294017/
59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/11/09(月) 20:21:23 ID:3oCzKGvB
(本体1)
・タグAでダウンロード&プレイ。
(本体2)
・タグBでダウンロード後タグCでプレイ
(本体3)
・タグBでダウンロードした物をコピー後タグBでプレイ(ただしLIVE接続必須)
この方法だとDLCは2つ必要だけど、手間はタグBのダウンロード時だけで済む
DLCは下記の2つの条件で紐付けされるコトを利用した方法
1.落とした本体に暇付け。同じ本体なら別のタグでも使用可
2.落としたタグに紐付け。同じタグなら別の本体でも使用出来る。ただしLIVE接続必須
38
:
:2010/05/30(日) 11:55:01
パブで人がいない時はスキップ
【XBOX360】Forza Motorsport総合192【FM3】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1274168467/
741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/05/30(日) 01:25:39 ID:9DOQI1Ge
プレイヤーが参加するのを待っています
の表示のときには、コーススキップして飛ばすのが得策って
知らない人多いのかな?
752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/05/30(日) 08:05:41 ID:4Rx/Ngds
あれ何だろうね。
ホストが抜けてうまく受け渡しが出来てないのかな。
人が出入りするかコーススキップしないと
いつまでたってもカウントダウンが始まらないから困る。
39
:
:2010/06/01(火) 21:49:04
ショートカット
【XBOX360】Forza Motorsport総合192【FM3】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1274168467/
873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/06/01(火) 15:50:57 ID:c3MxD5I3 [1/2]
セブリング裏ストレート進入意外に、注意するべきショートカットって何?
874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/06/01(火) 16:09:51 ID:kTaEQBEX [1/3]
>>873
茂木。あれはタイムが1秒縮む。
サンセット。あれも1秒くらい縮む。
875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/06/01(火) 16:24:28 ID:Rz1HlCSt
アトランタ序盤の坂上田村麻呂
876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/06/01(火) 16:46:09 ID:l3ia5N/M [1/3]
茂木ってどこ?ホームストレート前?
877 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/06/01(火) 16:57:39 ID:kTaEQBEX [2/3]
>>876
S字すぎたあと左側に斜め横断。
車高低い車だとやりにくいけど、高めでAWDだとやばい。
878 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/06/01(火) 17:01:56 ID:UuZVlsxO
ニュルGPのシケインカットOKだよな?
880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/06/01(火) 17:24:07 ID:CIgPJHOF
△が付くラインはダメだろw
881 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/06/01(火) 17:34:45 ID:VgYYXzPv [2/2]
>>877
あそこ直番ゴルフ乗りはよく使ってくるな。
んで普通に走ってる人に激突もお約束。
882 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/06/01(火) 17:35:40 ID:LrB2PfvN [1/2]
キャットマウスの部屋ができたから△がついてでも最速で走られるラインを探してるのさ・・・
884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/06/01(火) 18:11:42 ID:kTaEQBEX [3/3]
>>879
なぜ抜かれたのかわからない外人のリプレイを研究してたからね。
練習なんかしないよw
40
:
:2010/06/15(火) 18:57:00
ホイール - Forza Motorsport3 まとめ Wiki*
http://wikiwiki.jp/forza3/?%A5%DB%A5%A4%A1%BC%A5%EB
ホイール
最軽量&ペイント可
BuddyClub P1RacingQF
http://wikiwiki.jp/forza3/?plugin=ref&page=%A5%DB%A5%A4%A1%BC%A5%EB&src=BuddyClub.PNG
Dymag 9Spoke
http://wikiwiki.jp/forza3/?plugin=ref&page=%A5%DB%A5%A4%A1%BC%A5%EB&src=DYMAG.PNG
Konig AfterBurner
http://wikiwiki.jp/forza3/?plugin=ref&page=%A5%DB%A5%A4%A1%BC%A5%EB&src=KONIG.PNG
最重量&ペイント可
Lowenhart LDR
http://wikiwiki.jp/forza3/?plugin=ref&page=%A5%DB%A5%A4%A1%BC%A5%EB&src=Lowenhart.PNG
41
:
:2010/07/03(土) 18:20:56
タイヤ空気圧
セッティング - Forza Motorsport3 まとめ Wiki*
http://wikiwiki.jp/forza3/?%A5%BB%A5%C3%A5%C6%A5%A3%A5%F3%A5%B0
なお海外の攻略本には、32psi(2.25kg/cm2)の時がもっともグリップが高く、レース中は30〜34psi(2.11〜2.39kg/cm2)の間で上下する、というような主旨の記述がある。
42
:
:2010/07/13(火) 12:22:59
【XBOX360】Forza Motorsport総合197【FM3】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1278592453/
322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/07/12(月) 20:20:47 ID:6ugG5iOU
最速マシンはプジョーの150万で買えるのでいいの?
343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/07/12(月) 23:51:09 ID:cHRxDVkW [2/2]
>>322
R1上限のPI998になるのは
・ 150万CRで買う プジョー 2007 #8 908 + ホイール軽量化
・ Lv48で貰える アキュラ 2009 #66 ARX-02a + リストリクター外し + ホイール重量化 + ホイール大径化
の2車種かと。表示上は同じPI998でもアキュラの方が僅かにPIが上みたい(ガレージでの並び順)。
351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/07/13(火) 06:20:49 ID:ySckq/3Q
>>322
PIの上限は行かないけど、TOYOTA-GT ONEをリストリクター外して、ホイールの軽量化
して、ギア比を弄れば400キロ出せるド安定マシンになるよ。
排気量は最近のルマンLMP P1クラスの様に大排気量ディーゼルターボじゃないので、
出だしは遅いけど、200キロ後半からの伸びは圧倒的なんで、直線が多いコースでは
かなり使える。
43
:
:2010/07/13(火) 12:23:14
最速車
【XBOX360】Forza Motorsport総合197【FM3】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1278592453/
322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/07/12(月) 20:20:47 ID:6ugG5iOU
最速マシンはプジョーの150万で買えるのでいいの?
343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/07/12(月) 23:51:09 ID:cHRxDVkW [2/2]
>>322
R1上限のPI998になるのは
・ 150万CRで買う プジョー 2007 #8 908 + ホイール軽量化
・ Lv48で貰える アキュラ 2009 #66 ARX-02a + リストリクター外し + ホイール重量化 + ホイール大径化
の2車種かと。表示上は同じPI998でもアキュラの方が僅かにPIが上みたい(ガレージでの並び順)。
351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/07/13(火) 06:20:49 ID:ySckq/3Q
>>322
PIの上限は行かないけど、TOYOTA-GT ONEをリストリクター外して、ホイールの軽量化
して、ギア比を弄れば400キロ出せるド安定マシンになるよ。
排気量は最近のルマンLMP P1クラスの様に大排気量ディーゼルターボじゃないので、
出だしは遅いけど、200キロ後半からの伸びは圧倒的なんで、直線が多いコースでは
かなり使える。
44
:
:2010/08/22(日) 21:33:30
金稼ぎ
【XBOX360】Forza Motorsport総合200【FM3】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1282209603/
274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/08/22(日) 21:19:50 ID:hzr2tpiY
>>261
本体2台で同時にプレイするにはタグが2つ必要だけど、タグ間で金を移動するには
両方がゴールドになってないとだめだからね。
高い車をギフトしたり、オークションで安い車を高く買ったりするのだ
あとは、本体まで買わなくても、
同じタグのままUSBメモリとかで新しくゲームを始めるという手もある。
セーブ先に別のメモリを使えばイベントとかプレイヤーレベルが最初からになるから、
もらった車をオクに出したり、やりやすいイベントの賞金をまたもらうことができる。
レベル50まで全部売っても200〜300万程度だろうけど、
使う車だけ元のデータから移動してオンラインでレースしてるだけでもレベルは
稼げるから、ちょっと稼ぐにはいいかも。
同じタグ同士の車の移動は
元のデータでオクに出品、取り消し→移動するデータに切り替えて、「オークション終了」
ね。
45
:
:2010/09/01(水) 02:33:13
セッティング
【XBOX360】ForzaMotorsport3初心者スレ3【FM3】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1275877944/
323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/08/31(火) 20:55:01 ID:1izfUPD6 [1/2]
Forza3の足回りを勝手に計算してくれるサイト
ttp://www.forzatraders.com/forza-motorsport-3-car-setup-tool
ココのDownload Forza Motorsport 3 Car Setup Toolをクリック
タイトル画面から2回クリックでセッティング画面へ
一番上のバーは北米仕様(重さの単位がlbs)とそれ以外(重さの単位がkg)の
切り替えなのでkgにあわせて、駆動形式と車重、前後重量バランスを
マイカーの画面を見て入力。
アップグレードの画面から前後タイヤ幅とダウンフォースを入力すれば
サスペンションのセッティングを勝手に計算してくれます。
ですがこのサイトはトレッドもホイールベースも考慮してないので
万能じゃないです。
ヘルプにも書いてますがコースを選ばずにソコソコ走れるセッティングを
計算するだけで、選ぶ車によっては色々と修正が必要です。
ついでにキャンバーとトー角の数字もややクセがありますが、
それでもここからスタートして走りながら少しずつ変更していくことで
「速いセッティングに合った走り方を探っていく」のではなく
「今の自分の走り方に合ったセッティングを出していく」方向からの
アプローチが可能になります。
Forza3のレージングサスペンションは初期値が残念な車が多めなので
私みたく一番最初の基準を出すトコで悩んでおられるのでしたら一度お試しあれ。
46
:
:2010/11/05(金) 14:31:31
Forza3 チューニング道場 5コース目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1286274293/
76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/04(木) 23:53:20 ID:QOgzP3Oq
>>74
遠心スーチャーはトルク細く最高速重視でPI効率が抜群
インタークーラーは重いけどパワー出る
カムも上を伸ばす系
ターボはトルク太くなるけどPI食う感じ
マフラーは軽量化効果がデカい。前後バランス悪くなるけど
あとはほとんど同じような普通のパワーアップ特性かと
47
:
:2010/11/06(土) 00:17:17
【Xbox360】Forza Motorsport総合206【FM3】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1288705517/
404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/05(金) 23:57:02 ID:1WEvl7qK
デザインデータって保存できる上限があるの(物理的な容量以外で)
買ったデザインが消えているんだが
405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/06(土) 00:03:40 ID:PNJmX3zg
>>404
上限無いよ。同じ名前のデザインやバイナルを落とすと消える
防いでくれるはずなんだが良く消える。
Forzaみたいなのとか、かぶりそうなファイル名は
自分で適当なのに変えておいた方が良い。
48
:
:2010/11/14(日) 22:41:29
UE1枚で3画面
Forza3 マルチスクリーン友の会
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1256294017/
156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/14(日) 21:53:04 ID:7Ym3sjkm
>>154
>>155
日本語でおk
言いたいことは↓と同じだと思うけど、
「サブタグ本体はStig無料版をDL」これをやっちゃうとLFAのモデリングが崩れるので注意。
現状はT10の修正待ち。
あと仮にDLしてもサブ画面ではStigの3車種は何故か表示されないので今のところ無駄。
これも表示できるようにT10修正してくれないかなぁ。
655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/13(土) 01:18:06 ID:cg0JlkJy
UEは3画面やってて3セットもDLC買うのがなんか嫌でコースDLC買ってなかった人とか
サブ用はLEじゃなくて通常版なのでコースや車が使えなかった人には神パッケージだな。
試してみたんだがUE1枚で全ての本体にVIPと予約特典以外のDLCがインスコできる。
1.VIPと予約特典以外のDLCを全て消す。(Disk1のディスクイメージは消さない)
2.UEのDisk2で起動してUEのDisk2のデータを全てインストールする。
3.メインタグ本体はStigDLCのコードを入力してDL、サブタグ本体はStig無料版をDLする。
4.LEのDisk1を入れてHDDからゲーム起動。
5.サブ本体含めて全てのDLCデータが使用可能で(゚д゚)ウマー
これでUEのパッケージはもういらないので売ってもおk
でも再インストールするときに必要になるので取っておいたほうがいいかな。
ニュルGPやベンチマークも表示できるしスーパーカーパックとかも表示できる。
49
:
:2010/11/27(土) 01:51:38
箱本体orUSBメモリのセーブデータが壊れた時、PCのバックアップデータをUSBに戻して既に売った車等あるとBAN
【Xbox360】Forza Motorsport総合210【FM3】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1290771316/
57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/27(土) 01:28:59 ID:ff0zijbY [2/2]
>>53
多分、アカウントがBANされてるかもしれない。
215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 15:49:53 ID:qhj/PPfR
>210
これは良くないやり方&最悪BANかもしれないけど、
セーブデータをUSBに保存、USBのXBOX360フォルダー(ストレージデータ)を
まるまるPCのHDDにコピーして保存
XBOXのHDDにセーブデータを戻す
これを繰り返せばいくらでもデータコピーが可能
ただ、これやるとCr練金もできてしまうので、BAN対象になるかもしれない
227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 18:30:51 ID:eqCmeELc
連続レス失礼
>>215
それだと、戻したデータでストアフロント&オクが利用不能になるよ(購入時に警告が出て購入できない)
一回セーブデータが壊れてPCに保存しておいたバックアップから
データを復元させたけど...orzってなったわ。今となってはいい思い出w
50
:
:2011/11/09(水) 17:39:13
↓Forza4,FM4,Forza motorsport 4
51
:
:2011/11/11(金) 17:23:05
AIピットイン中とAIゴール後はリワインド不可
【Xbox360】Forza Motorsport総合288【FM4】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1320980814/
96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/11/11(金) 14:47:09.94 ID:9FoUV9gd [16/19]
前スレでリワインドが使用できない件について検証報告
言われていたようにAIがピットインしているときは絶対リワインドできませんでした
リワインドが効かない時はAIピットイン確定ですねこれ 五回ピットに突っ込ませて全部出てくるまでリワ使用不可
119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/11/11(金) 16:53:23.87 ID:9FoUV9gd [18/19]
だれかAI一人でもゴールしてるとリワは効かないので、ひょっとするとロッシ君がゴールしているかもしれませんね
120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/11/11(金) 16:55:53.10 ID:dHmJJ84e [2/2]
>>119
AIがピットから出たらリワできるんだよね?ピットに入る前まで戻れるの?
121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/11/11(金) 16:59:13.52 ID:9FoUV9gd [19/19]
ボタン連打してたら出てきた瞬間にリワが作動してAIがピットイン直前までまき戻りましたね
効かない時にリワがようやく作動したらかなり巻き戻しされるのはこのためだと思います
52
:
:2011/11/11(金) 19:13:44
タイムアタック
【Xbox360】Forza Motorsport総合288【FM4】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1320980814/
127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/11/11(金) 18:13:56.89 ID:UxE2lMal
>>103
>>105
あるいは、オンラインは好きなコース、条件で走れるから
プライベートの部屋作って一人で、またはAI一人入れて走る。
リワインドやポーズができないけど、設定した週回数(サーキットレース)か
時間(タイムレース)を走りきればEXPがもらえる。
AIを一人だけ入れると多少邪魔にはなるけど賞金ももらえる。
(参加者が何台でも1位なら賞金は同じ)
ホットラップのほうがタイヤとか燃料重量の条件がいいんだっけ?よく知らない。
53
:
:2011/11/14(月) 01:39:17
【Xbox360】Forza Motorsport総合288【FM4】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1320980814/
675 自分:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/11/13(日) 20:29:45.68 ID:4e9/ybWb [1/2]
ミクZ4のベース車両ってどれ?
678 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/11/13(日) 20:47:55.93 ID:1y2NWjXO
>>675
BMW Z4 GT3(900,000Cr)
726 自分:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/11/14(月) 00:13:51.54 ID:HGpqCvDD [1/2]
イカ娘フェラーリのベース車両はどれですか?
731 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/11/14(月) 00:29:41.87 ID:O9kurCnG
>>726
いまストアフロントにあるレプリカじゃないデザインなら
#62 Risi Competizione F430GT だと思う
54
:
:2011/11/14(月) 02:16:02
【Xbox360】Forza Motorsport総合288【FM4】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1320980814/
675 自分:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/11/13(日) 20:29:45.68 ID:4e9/ybWb [1/2]
ミクZ4のベース車両ってどれ?
678 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/11/13(日) 20:47:55.93 ID:1y2NWjXO
>>675
BMW Z4 GT3(900,000Cr)
726 自分:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/11/14(月) 00:13:51.54 ID:HGpqCvDD [1/2]
イカ娘フェラーリのベース車両はどれですか?
731 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/11/14(月) 00:29:41.87 ID:O9kurCnG
>>726
いまストアフロントにあるレプリカじゃないデザインなら
#62 Risi Competizione F430GT だと思う
746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/11/14(月) 01:53:02.73 ID:5UgJvY8E
#62以外はそれぞれ色々なペイントバグ抱えてて
歪んだり色々大変なんだっけか
55
:
:2011/11/14(月) 22:45:19
リプレイは一旦フォトモードにすると3画面再生
Forza4 マルチスクリーン友の会
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1318814948/
74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/11/14(月) 21:50:59.56 ID:g4F9Bdnr
オフラインのリプレイを一旦写真モードにして復帰させると3画面で見れるのだけど、既知ですか
56
:
:2011/11/15(火) 17:09:32
【Xbox360】Forza Motorsport総合289【FM4】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1321282105/
127 自分:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/11/15(火) 16:21:58.28 ID:vUwRY6et [1/2]
クラッチありの方が速いの?
129 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/11/15(火) 16:42:50.36 ID:7KPzniqd
>>127
わずかだけど速いよ
131 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/11/15(火) 16:58:22.63 ID:Qfopn7sO
>>127
吊るしワンメイクに限ると、クラッチ有りの方が圧倒的に有利。
132 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/11/15(火) 17:01:50.89 ID:iR3VlwhC
>>127
わずかだけ早いというかマニュアルはクラッチにPI使わなくて良いのでその分パワーにふればいい
ブレーキも前後バランス調整が特にいらないのであればそのPIもパワーに振れる
オンすると大抵直線でぶちぬかれるのはこういう感じ
57
:
:2011/11/16(水) 13:31:16
車を舐め回す時はポルコンキノコ長押しでコントローラーの電源を切ってからパッドのキノコ長押し
58
:
:2011/11/17(木) 22:14:35
1958年以下の欧州車
【Xbox360】Forza Motorsport総合289【FM4】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1321282105/
713 自分:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/11/17(木) 21:36:50.89 ID:12KspLzv
1958年以下の欧州車ってどれにしたらいいの?
高いのしか無いんだけど
718 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/11/17(木) 21:45:20.93 ID:j3azmGgS [3/3]
>>713
一番安く済ませるならメルセデス
高い車買わされるついでに実績解除も考えるならDBR1かフェラーリ2台のどちらか
719 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/11/17(木) 21:45:51.48 ID:aFU5o/eC [1/3]
>>713
テストドライブモードで試乗したりして好きなの一台もっといてもいいんじゃないでしょうか
今回の絵のつくりかただと旧車勢は本当に綺麗だし、車種によっちゃちゃんといじると
素晴らしく速いし
あと俺はプライズカーは大概売るかオクにだしちゃうから覚えてないけど、必要なのは
大抵Lvあがったときにもらえるようになってるはずだから、wikiでも見て確認してみるとか
721 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/11/17(木) 21:56:39.14 ID:QSmFLvrM [2/2]
>>713
俺はアストン好きだからDBR1買った
先ずはクイックレースで乗り比べてみれば?
今回はお金も貯まりやすいし、頑張れば250テスタロッサも良いんじゃないかな
59
:
:2011/11/20(日) 04:54:27
Honda NSX-R'05 セッティング
Forza4 チューニング道場 7コース目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1320467498/
744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/11/20(日) 04:43:40.07 ID:ZPNp72Ro
NSX-R 05
エアフィルター スポーツ
ブレーキ スポーツ
スプリング レース
軽量化 レース
トランスミッション スポーツ
デフ レース
タイヤ レース
リア 一段階太く
リアウイング スポーツ
遠心SC
チューニング
空気圧F2.0R2.0
ファイナル 4.60
キャンバーF1.5R1.0
トーF0.2R0.0
キャスター5.5
スプリングF130R140
車高前後最低
ダンパーF7.5R8.1 F5.5R5.8
デフ 加速35減速15
これで鈴鹿11秒9まで出ました。
NSX-Rで11秒前半を目指したいのですがお願いします。
60
:
:2011/11/20(日) 14:08:48
Honda NSX-R'05 セッティング
Forza4 チューニング道場 7コース目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1320467498/
744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/11/20(日) 04:43:40.07 ID:ZPNp72Ro
NSX-R 05
エアフィルター スポーツ
ブレーキ スポーツ
スプリング レース
軽量化 レース
トランスミッション スポーツ
デフ レース
タイヤ レース
リア 一段階太く
リアウイング スポーツ
遠心SC
チューニング
空気圧F2.0R2.0
ファイナル 4.60
キャンバーF1.5R1.0
トーF0.2R0.0
キャスター5.5
スプリングF130R140
車高前後最低
ダンパーF7.5R8.1 F5.5R5.8
デフ 加速35減速15
これで鈴鹿11秒9まで出ました。
NSX-Rで11秒前半を目指したいのですがお願いします。
755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/11/20(日) 09:42:38.43 ID:/zXiIrEh [2/4]
>>744
記載無しは全て標準
<車体/ハンドリング>
スプリングダンパー: レース
Fスタビ/Rスタビ: レース
軽量化: レース
<駆動系>
駆動系: レース
デフ:レース
<タイヤ/ホイール>
コンパウンド: レース
タイヤ幅: F245/R285
リアウィング: レース
<換装>
吸気系換装: 遠心式SC
[セッティング]
スプリング: F101.6/R110.7
デフ: 加38%/減19%
このセッティングで5周ほどして A鈴鹿 2:11.502 でした。130Rで188km/hまで
落ちてしまったので実質11秒前半ということで。
ちなみにスプリングの硬さも標準した場合で 11.463 でした。
周回こなせばあと0.2〜0.3はいけると思います。
PI的につらいのでリアウィングはF羽で、軽量化重視。
鈴鹿は縁石の上を走りまくるコースなので、車高は下げないほうがいいかもしれません。
756 名前:755[sage] 投稿日:2011/11/20(日) 11:05:35.95 ID:/zXiIrEh [3/4]
追記
>>755
のセッティングでスプリング硬さ標準でフロントF羽で追加で
約0.5秒は縮み、2:10.800前後まで出ると思います。
見た目を気にしないのであれば装備したほうがいいかも。
あとコントローラはパッド(ステアリングノーマル)です。
61
:
:2011/11/20(日) 22:31:49
>>40
Forza4も共通
ホイール - Forza Motorsport3 まとめ Wiki*
http://wikiwiki.jp/forza3/?%A5%DB%A5%A4%A1%BC%A5%EB
ホイール
最軽量&ペイント可
BuddyClub P1RacingQF
http://wikiwiki.jp/forza3/?plugin=ref&page=%A5%DB%A5%A4%A1%BC%A5%EB&src=BuddyClub.PNG
Dymag 9Spoke
http://wikiwiki.jp/forza3/?plugin=ref&page=%A5%DB%A5%A4%A1%BC%A5%EB&src=DYMAG.PNG
Konig AfterBurner
http://wikiwiki.jp/forza3/?plugin=ref&page=%A5%DB%A5%A4%A1%BC%A5%EB&src=KONIG.PNG
最重量
ペイント可 Lowenhart LDR
http://wikiwiki.jp/forza3/?plugin=ref&page=%A5%DB%A5%A4%A1%BC%A5%EB&src=Lowenhart.PNG
クロム Lexani LTC-701
http://wikiwiki.jp/forza3/?plugin=attach&refer=%A5%DB%A5%A4%A1%BC%A5%EB&openfile=Lexani.PNG
62
:
:2011/12/10(土) 14:21:07
ドリフト車セッティング
【Xbox360】Forza Motorsport総合294【FM4】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1323151471/
558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/12/10(土) 09:51:47.93 ID:mNd7FZoO
>>475
教えたいとこだがゴールドメンバー昨日きれた
要するにリヤが滑ればいいってだけなら、リヤの空気圧をパンパンにすればそれだけでけっこういける
リヤはついてるだけでいい状態で、サイドひきまくりでOK
キャンバーはあえてつけすぎてタイヤのグリップをなくす方向に。
トーはアウトに振りまくり、スタビは弱め、バネも弱め、車高は後ろをはでに上げる
ダンパーはリバウンドフロント最大リヤ適当にすくなめ、バンプはその逆
エアロはフrント最大リヤはなし
ブレーキもフロントよりの設定
デフは20%〜25%くらいで減速は好みで
具体的な数字は書かなかったけど、だいたいこんな感じにすれば、いやでもすべりまくりなのです
あと車は軽く、エンジンは低回転から力のあるやつがよろしいんじゃないかと。
ランキングとか見ると、どの車種が多いかわかると思うので、それで決めればいいと思う。
でも軽すぎてもふっとんでっちゃうので、自分の好みで選んでくだされ
63
:
:2011/12/11(日) 22:42:53
カーグループ
【Xbox360】Forza Motorsport総合294【FM4】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1323151471/
789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/12/11(日) 20:42:49.31 ID:oIG2iic2
Tipsと言えるほど大層なモンじゃないけど、、、
オンで普段使うやら特定レギュレーション向けやら以外に
プライズで貰った後放置、とりあえず買ってみただけ、
今はほとんど使ってない(かと言って売り飛ばすほどじゃない)
この辺専用のカーグループを作って
中途半端な車はみんなそこに放り込んでおくと地味に便利。
このゲーム一度グループに登録した車を別グループへ移動するんじゃなく
グループに属さないように変更って出来ないから。
796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/12/11(日) 21:03:48.53 ID:iLkKFxfR [3/3]
>>789
新規で作って削除
64
:
:2011/12/12(月) 19:26:53
鈴鹿A10秒台のFD
Forza4 チューニング道場 7コース目
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/gamespo/1320467498/
363 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/11/13(日) 10:13:30.61 ID:AY0eAbGX [1/2回発言]
以前、目指せ鈴鹿10秒台ということでFDを晒した者ですが、
ギリギリですが念願の10秒台達成したのでセッティングを晒させて貰います。
エンジン
エアフィルター レース
マフラー レース
車体系/ハンドリング
全てレース
駆動系
シャフト スポーツ又はレース ※
デフ レース
タイヤ
コンパウンド レース
タイヤ幅 前後ともに最大
ホイール 最軽量のもの
ホイールサイズ
16インチ又は17インチ(乗ったときの好みで)
※インチ変更によるPIの変動は、シャフトで調整
エアロ
フロント スポーツ
リア Forza羽
364 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/11/13(日) 10:14:07.56 ID:AY0eAbGX [2/2回発言]
セッティング
空気圧
F2.1
R2.1
(2.2の状態から左に1クリック)
アライメント
キャンバー
F-1.0
R-1.0
トー
F0.2
R-0.1
キャスター
5.0
スタビライザー
前後16.80
スプリング
F81.4
R84.5
車高
前後14.5
ダンパ
リバウンド
F7.7
R5.7
バンプ
F2.3
R5.0
エアロ
R75kg
デフ
加速33
減速19
前回晒したのと比べると、
フレから「できるだけ軽いほうが良い」とのアドバイスを頂き、軽量化優先のパーツ構成となっています
これが全ての車種に言えるかどうかは別として、かなり扱いやすくなり平均タイムも縮みました。
セッティングに関しては素人なもんで、
乗っては調整の繰り返しで理論的ではないかもしれませんが、前回よりはマシになったかなと思います。
フロントForza羽使わずに10秒台、他のコースでもそれなりに走れるので、個人的には大満足なんですが…
もし宜しければ、このセッティングで走ってみてご意見やご感想をお聞かせください。
どうぞよろしくお願いいたします。
最後に、前回のセッティングの感想やアドバイス等をレスしてくれた方々、本当に有難うございました。
65
:
:2011/12/12(月) 20:38:04
AE86ドリフト仕様
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16040544
エンジン換装 MR2
レースミッション ファイナル4.40
レースデフ 両方100%
空気圧
F 上げるとFが流れて飛距離が伸びる
R 3くらい(ホイールスピン量に応じて変更)
66
:
:2011/12/13(火) 14:03:22
カムチューンはPI効率悪い、が気持ちいい
【Xbox360】Forza Motorsport総合294【FM4】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1323151471/
941 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/12/13(火) 10:16:08.33 ID:Kg/1bkme
ターボ車にカムチューンってばあんまりお徳じゃないのかな?
942 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/12/13(火) 10:27:37.45 ID:5DRFjT5b
ターボ車に限らずカムチューンは基本的にPI効率悪いよ
スーパービーみたいな例外中の例外もいるけど
943 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/12/13(火) 10:29:46.95 ID:Oy5FDNCZ
いいこと聞きますた
カムチューンした方がいいんでね?って状況はあるんすか?
944 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/12/13(火) 10:33:01.77 ID:HeCGyBcN
気分を高めたい時とか
945 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/12/13(火) 10:33:39.83 ID:I1HPs6HV
>>943
気持よく走りたい時。
軽量フラホ+ローファイナル+VTEC車両=(゚∀゚)
速さを求めるとPI効率の良い悪いだけになっちゃうよなぁ
946 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/12/13(火) 10:41:37.50 ID:wjFit3wt
カムを優先していた時は全然勝てなかったわ
ケツから火が出たり、音が気持ち良くなるから好きなんだけどね
951 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/12/13(火) 12:10:54.32 ID:LWb72kwj
高回転エンジンでスーチャ•カムチューンフライホイール軽量化でンギモチイイ
67
:
:2011/12/14(水) 05:12:12
鈴鹿Bまでなら軽量化>=スリック、Aならスリック>軽量化
Forza4 チューニング道場 8コース目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1322047220/
210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/12/14(水) 02:36:34.27 ID:mcGRsI/E
現実どうこうってのは「PI効率を考えてパーツを選ぶ」段階ではほとんどなんの意味もないと考えてよろし
各クラス限界で勝負する普通のルールならね
鈴鹿だけで言うとBまでなら軽量化>=スリック、Aならスリック>軽量化って感じかなぁ個人的には
ただどっちも非常に効率よいアプグレなんで普通の車で鈴鹿とそれに類するサーキット走るなら
優先してやるべきだと思うよ
ここで上げられてる速いセットみても明らかだと思うけど
68
:
:2011/12/19(月) 14:04:24
鈴鹿Bまでなら軽量化>=スリック、Aならスリック>軽量化
ストレート重視→軽量化
コーナー重視→タイヤ
Forza4 チューニング道場 8コース目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1322047220/
210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/12/14(水) 02:36:34.27 ID:mcGRsI/E
現実どうこうってのは「PI効率を考えてパーツを選ぶ」段階ではほとんどなんの意味もないと考えてよろし
各クラス限界で勝負する普通のルールならね
鈴鹿だけで言うとBまでなら軽量化>=スリック、Aならスリック>軽量化って感じかなぁ個人的には
ただどっちも非常に効率よいアプグレなんで普通の車で鈴鹿とそれに類するサーキット走るなら
優先してやるべきだと思うよ
ここで上げられてる速いセットみても明らかだと思うけど
256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/12/19(月) 10:46:25.49 ID:/vaA9A5n
亀レスだが
>>207-210
の
「軽量化とタイヤはどちらを優先するか」は
ストレート重視(ロードアメリカ等)→軽量化優先
コーナー重視(カタルーニャ等)→ハイグリップタイヤ優先
と、オススメしておく…
69
:
:2012/01/01(日) 18:59:54
CSRE
【CSR ポルコン】FANATEC総合【Part.10】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1323122025/
562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/12/29(木) 12:22:56.13 ID:xxbYdngJ [6/8]
センターの遊びって、SPrで調整できる部分かな?
SPr-0でも気になる人はSPr+3にすれば遊びは無くなります
本来のSPrの意味と違うのと、前見た説明では箱○モードだと無効だった気がしたんですがw
SPr+3でも停止中とかだと遊びに感じるけど、30km/h出すとほぼ遊びは皆無になりますね
この設定での他への影響は不明です
しらんけどw
564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/12/29(木) 12:41:05.64 ID:xxbYdngJ [7/8]
上で書いた回転速度は、GT2から付け替えたので早く感じちゃったのと
driを使ってたので早かっただけでした
ごめんち
dri OFFでFFB100のSATと同じ位の回転速度が出ればいいんだけど
こればっかりはやっぱり仕方ないのかな
driを使うとFFB50とかでも回転速度は十分速いので、これに慣れると
セルフステア時の回転速度に不満を覚えることは無いかもしれない
ただ、無駄に回ってる感じなので嫌いな人は嫌いかも
FFB100近い時のSATが効くとハンドル飛ばしがいい感じになるんだけどなー
ちなみにCSREWでのFM4プレイ時のMy設定は、
振動レベル100,FFB58,SEn900,FF100 Sho100,driOFF,AbS95,LinOFF,dEAOFF,SPr0,dPr-3,ACLOFF
です
もうちょっと煮詰めます
あと、ACLってなに?
また、FM4のメニューでなんかのキーが押されっぱなしになってプリプリプリプリ
鳴りっぱなしになることがあるね
難易度設定画面とかで勝手にEasyになったりw
左がおされてるのかと思っても、車種選択では普通に動いたりして良く分からん
CSREW再起動すると直るけど、これもFwで修正される部分なのかな
しらんけど
565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/12/29(木) 12:52:25.59 ID:xxbYdngJ [8/8]
書き忘れ
旧車っぽいのに乗るときは、上の設定のままでdPr3にすればいい感じw
と書いたところで、俺の自由終わった
さようなら;;
577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/12/30(金) 07:33:41.95 ID:MbSXVJ0x [3/7]
昨日、昔一緒に実車でドリドリしてて現在一緒にFMでドリドリしてるリアルフレが
遊びに来ました
昨日書いた設定のCSREWを触らせたところ、金出すから今すぐ注文してくれ!との事w
フレもDriを入れると回転は速くなるけど違和感があるようで、Dri無でハンドル飛ばし後に
手で回す方が好みの様でした
これでもGT2(フレは911tbS使用)より回転も軽く、FFBを弱くしててSATも弱めだけど
その角度に吸い込まれるように回ってくれるのでリアルとの事
ほぼ私と同じ感想でした
フレのCSREWは私のカードが限度額いっぱいの為、先に金を貰って返済して限度額までの
空きを作ってからの購入となりますw
残念
以上、リアルドリドリしてた人の感想追加でした
70
:
:2012/01/01(日) 19:00:06
>>69
続き
594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/01/01(日) 08:44:24.05 ID:lAMzBNg2 [1/3]
あけおめこ
>>593
試してみました
ちょっとやって分かったところだけ書いておきますね
まずは、Fw確認が715から721に変わりましたw
あと、起動時にハンドルが回転し、そのまま放置で箱○ボタンを押して初めて
センターになってたのが、箱○ボタンを押さなくてもセンターに来るようになってます
あとは、センター付近のスカスカを調整できてたSPrですが、715だと事実上このセンターの
スカスカ部分の調整のみだったのが、本来のスプリング機能になってます
こうなるとセンターのスカスカを少なくしたいからと言って2とかにしちゃうと
以前のFFBが強い時の様に無駄に強いSATが邪魔してFM4側FFB58のエリート側FFB100でも
きつくなります
FFBの強さに応じたSATの強さを求めるのなら、設定変更が必要そう
またdriが715の時は違和感ありまくりでさっぱり使えなかったのが、今回使えるように
なってます
勝手に判断して動作するのではなく、ハンドル飛ばしからそれなりに自然に回る感じ
715の時はdri5で直線でちょっとハンドルを切ると直ぐにフルカウンター状態まで
グルグル回り出してたのもありません
ACLは相変わらず使えませんw
今んとこそんな感じです
他の方も気付いたことがあればレス下さい
595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/01/01(日) 09:10:05.97 ID:lAMzBNg2 [2/3]
普通にFord Focusで筑波走ってみたけど、FFB設定は前のままなんだけど
こんなにいろいろ伝わってきてたっけ?という感じがしました
GT2でのどっちのFFB設定も100だったころのような感じです
あと、715のときはFocusのスタート時のトルクステアが無かった気がするんだけど
ちゃんと右に切れ込むようになってますね
これもFwでどうこうじゃないので前からあったのかな?
センタースカスカが調整しづらくなったSPrも、意識せず走る分には0で良さそうです
細かい部分をいろいろ弄ってきてる感じがしていいですね
例のメニューや難易度設定で勝手に←が入力されてしまいどうにもならなかったのも
今の所症状でません
結構いい感じかも?
しらんけどw
596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/01/01(日) 09:23:56.11 ID:lAMzBNg2 [3/3]
PI600ジャストのDC2インテRでも走ってみたけど、FFBがなんか自然になってる気がします
前まで細かなフォースだとモーターのコココココというのが伝わってきてたのが
余り感じなくなってる気がします
ロロロロロみたいな感じ
あぁ、Fwアップする前に一回走っとけばよかったw
気がします(キリッ しか言えない
そろそろ自由が奪われるので他の方よろしくw
71
:
:2012/01/01(日) 22:16:42
>>70
続き
601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/01/01(日) 20:23:06.14 ID:lAMzBNg2 [4/5]
>>598-599
センター付近のFFBの弱い部分をきっちり無くす場合、Fw715で
SPrを2にすると35km/h程度、SPr3で30km/hほどで遊びが無くなっていました
SPr1だともう少し速度を出すと遊びが少し小さくなる感じで、どれもSATの影響を
受けて変化します
当然FFBが弱くてもハンドル自体のデッドゾーンではないため、ハンドルは効きます
この遊び部分についてはFw715も721も同じなんですが、715の時はこの遊び部分を
SPrで調整してるような感じだったのが、今回は設定どおりのスプリング機能が
有効になりました
そのため、SPrを使って715の様に遊びを減らすと、SATも恐ろしく重くなったりして
同じように使えなくなったのです
これが本来のSPrの意味だとは思いますが、センターの遊びが気になる方は715の様に
簡単には調整できなくなりました
センターのFFBの弱い部分の範囲は715と721で変わってないと思います
ハンドルを切りつつSPrを設定変更すると、キュッキュッっとセンターに寄っていく
感じが好き
その時点で弱い部分があっても、走るとSATで更にセンターに寄ります
個人的にはSPr0でもそれほど違和感はありません
72
:
:2012/01/05(木) 22:37:47
立てられた部屋が見えない時はプラベとパブを何度か切り替えしていると表示される
【Xbox360】Forza Motorsport総合298【FM4】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1325433947/
448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/01/05(木) 21:25:31.51 ID:aDnAFvQJ [5/5]
フレがjp部屋立ててたが部屋見えてなかったなぁ
どうしたら見えるようになるんだろうね
449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/01/05(木) 21:27:37.59 ID:gZrmYY2H
設定でプラベ⇔パブリックを何度か切り替えしてると表示されるってフレが言ってた気がする。
73
:
:2012/01/06(金) 02:24:05
ガレージ台数が増えると重くなる
【Xbox360】Forza Motorsport総合298【FM4】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1325433947/
463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/01/05(木) 22:56:21.70 ID:SWXiyKJX [4/4]
バッジ貰えるらしいから300台集めようと思ったけど222台ですでにカクカクだぞ
465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/01/05(木) 23:04:03.68 ID:Wp/7I9lx
>>463
ガレージに戻らず延々と作業感覚で購入しとけ
売る時は利益とか考えずオフ売りでさっさと処分しないと横に1台スクロールさせるだけで死ねる
74
:
:2012/01/08(日) 01:02:24
オーバル アジア プレチューンド
【Xbox360】Forza Motorsport総合285【FM4】
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/gamespo/1320259221/
165 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/11/03(木) 19:03:16.00 ID:hJarbyPL [3/12回発言]
>>156
Mugen Civic'10…B 446
RMR Genesis…S 670
Genesis Coupe+…R2 859
Mazda Familia…D 283
Mazda MX-5 Gen2…D 334
Mazda RX-8…C 388
Mazda 3…C 415
Mazda 3'10…C 417
Mazda Furai…R2 865
ユニコーンでなんかしらの日本車を入手してない限りはヒュンダイじゃないと勝ち目ないな
もしくは難易度設定でクラス制限を外してFuraiを持ち込むか
166 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/11/03(木) 19:10:04.36 ID:hJarbyPL [4/12回発言]
ちなみにクラス制限外してもカテゴリ制限は残ってて大半の車が引っかかるから
ユニコーン系日本車未所持でヒュンダイに乗りたくなかったらFurai必須っぽいね
クラス制限オープンは賞金ボーナス-25%だけど、プライズでもないヒュンダイを買うのに比べたら安いと見るか
75
:
:2012/01/08(日) 21:07:17
オーバル アジア プレチューンド
【Xbox360】Forza Motorsport総合285【FM4】
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/gamespo/1320259221/
164 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/11/03(木) 18:58:16.06 ID:FGF1EEtx [1/1回発言]
>>156
Sランのジェネシスで走るしかない。
R3にしてもPI710ちょっとだから
賞金下げてもCPUのUPグレも落とすか
easyで走らないと結構キツイ。
165 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/11/03(木) 19:03:16.00 ID:hJarbyPL [3/12回発言]
>>156
Mugen Civic'10…B 446
RMR Genesis…S 670
Genesis Coupe+…R2 859
Mazda Familia…D 283
Mazda MX-5 Gen2…D 334
Mazda RX-8…C 388
Mazda 3…C 415
Mazda 3'10…C 417
Mazda Furai…R2 865
ユニコーンでなんかしらの日本車を入手してない限りはヒュンダイじゃないと勝ち目ないな
もしくは難易度設定でクラス制限を外してFuraiを持ち込むか
166 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/11/03(木) 19:10:04.36 ID:hJarbyPL [4/12回発言]
ちなみにクラス制限外してもカテゴリ制限は残ってて大半の車が引っかかるから
ユニコーン系日本車未所持でヒュンダイに乗りたくなかったらFurai必須っぽいね
クラス制限オープンは賞金ボーナス-25%だけど、プライズでもないヒュンダイを買うのに比べたら安いと見るか
76
:
:2012/01/08(日) 22:44:22
オーバル アジア プレチューンド
【Xbox360】Forza Motorsport総合285【FM4】
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/gamespo/1320259221/
164 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/11/03(木) 18:58:16.06 ID:FGF1EEtx [1/1回発言]
>>156
Sランのジェネシスで走るしかない。
R3にしてもPI710ちょっとだから
賞金下げてもCPUのUPグレも落とすか
easyで走らないと結構キツイ。
165 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/11/03(木) 19:03:16.00 ID:hJarbyPL [3/12回発言]
>>156
Mugen Civic'10…B 446
RMR Genesis…S 670
Mazda Familia…D 283
Mazda MX-5 Gen2…D 334
Mazda RX-8…C 388
Mazda 3…C 415
Mazda 3'10…C 417
Mazda Furai…R2 865
ユニコーンでなんかしらの日本車を入手してない限りはヒュンダイじゃないと勝ち目ないな
もしくは難易度設定でクラス制限を外してFuraiを持ち込むか
166 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/11/03(木) 19:10:04.36 ID:hJarbyPL [4/12回発言]
ちなみにクラス制限外してもカテゴリ制限は残ってて大半の車が引っかかるから
ユニコーン系日本車未所持でヒュンダイに乗りたくなかったらFurai必須っぽいね
クラス制限オープンは賞金ボーナス-25%だけど、プライズでもないヒュンダイを買うのに比べたら安いと見るか
77
:
:2012/01/10(火) 21:26:27
Forza3
2010/12/04(土) 00:28:32
NSX-R'05 最速スタート 4200くらいでミート
78
:
:2012/01/23(月) 14:13:02
ドリフト練習はBenchmark Layout A
【Xbox360】Forza Motorsport総合300【FM4】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1326625629/
823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/01/23(月) 13:11:05.82 ID:+OhgbNe7
ニコ動とかにあるドリフトの練習で使ってる駐車場ってどっかのサーキットの脇かなんか?
825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/01/23(月) 13:36:01.66 ID:J1aDKc47
>>823
Benchmark Layout Aだったと思う
79
:
:2012/01/23(月) 14:14:31
テレメトリとフォトモードからチューニング内容を推測
【Xbox360】Forza Motorsport総合300【FM4】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1326625629/
805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/01/23(月) 11:29:19.15 ID:/bqmF++s [2/10]
オンで日本人部屋やるとスタート直後のストレートから離されていくこと多いんだけど改造の違いかな?
PIそんな高くないなら軽量化やタイヤ無視でエンジンパワー上げたほうがやっぱ速いんだろうか?
自分はAは軽量化、タイヤはスポーツ仕様でB以下のタイヤはスポーツかストリートと決めてるんだが・・・。
819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/01/23(月) 12:30:53.48 ID:ZX4Mo/hO [5/5]
リプレイちゃんと保存して相手のテレメトリ見たらいいと思うんだが
出力はほぼ把握できるしシフトまでの時間でギアいじってるかどうかとかも確認できる
外見からもタイヤ(見にくいのでフォトモード推薦)・軽量化・補強見れるしね
みててなおわからないで聞いてるんだったらスマソ
80
:
:2012/01/28(土) 17:26:37
563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/01/28(土) 16:11:48.97 ID:pRAM6eqH [2/3]
マルチスクリーンでCCGT受け取ったらペイント適用バグと同じように保存に無限に時間がかかったから、いったんゲーム終了させたら、
ペイントなしのCCGTになってしもた。別にペイントもらったら消そうと思ってたからいいけど。
81
:
:2012/01/28(土) 17:27:13
ギフトカーを受け取る時はマルチスクリーンOFF
563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/01/28(土) 16:11:48.97 ID:pRAM6eqH [2/3]
マルチスクリーンでCCGT受け取ったらペイント適用バグと同じように保存に無限に時間がかかったから、いったんゲーム終了させたら、
ペイントなしのCCGTになってしもた。別にペイントもらったら消そうと思ってたからいいけど。
82
:
:2012/02/03(金) 20:36:41
空気圧
Forza4 チューニング道場 8コース目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1322047220/
518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/01/17(火) 18:20:02.79 ID:SIC2iSNL [1/2]
FXXでタイヤの空気圧弄りながらベンチマーク見てたら
リアタイヤの圧が2.39前後のときが加速のタイム最も良かった
これはタイヤ温まったときに2.39ぐらいになるよう調整するのがベスト
ってことでいいのかな?
519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/01/17(火) 18:40:35.94 ID:DLFg4tsR [1/2]
>>518
そんな圧じゃ曲がれないぞ。
520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/01/17(火) 18:59:54.69 ID:SIC2iSNL [2/2]
マジっすかorz
そうなるとやっぱ2.25でいいのかなぁ・・・
521 自分:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/01/17(火) 19:47:14.10 ID:d69qWzca
直進時はいいけど横Gに弱いということかな?
522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/01/17(火) 19:54:31.22 ID:DEm0Qz0v
テレメの摩擦円を開いてみるとわかると思うけど、スポーツ走行中の車の場合
直進加速中なんてグリップの数パーセントしか使ってないわけで、そこでベンチマークテストにかけると転がり抵抗の少なさが問題になる
しかし旋回中は前輪なり後輪なりが100%超えて赤くなるくらい限界以上までグリップ使うから
この状況だと適切な内圧による接地面の増加と適切な温度による粘性が問われる
Forzaの場合、温度で粘着力が変化してるかはいまだによくわかないけどw
523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/01/17(火) 20:15:14.05 ID:DLFg4tsR [2/2]
>>522
周回してるうちにタイヤが100℃超えると、熱ダレ起こしてグリップが落ちると感じてるけどな。
558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/01/31(火) 20:07:59.81 ID:LRWQwNLr [1/2]
>>518
です
ちょっと上のほうでもタイヤの話題上がってたから
FXXのタイヤ前後とも圧2.39に調整して走ってみた 今さらだが・・・
結果 スイスのなんとかアルプス?のフルでラップタイム0.5秒更新
ランキングもやっと3桁いった
操作感覚だいぶ変わってラインもうまく取れてない状態でこの結果だからまだ伸びそう
ベンチマークからタイヤの圧決めるの以外と使えるんじゃね? 駆動輪側だけだが
559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/01/31(火) 20:13:03.02 ID:LRWQwNLr [2/2]
たぶんタイヤ幅大きいほど圧高めにするのがいいんじゃないかなと予想
明日前タイヤの圧少し下げてまた試してみる
83
:
:2012/02/10(金) 22:21:22
581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/02/10(金) 21:55:16.71 ID:VzOLXBrB [2/2]
ラグがなくてマナーも良ければ外人だって歓迎するさ。
でもラグらない外人なんて見たこと無い…
84
:
:2012/02/11(土) 05:40:10
631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/02/11(土) 04:56:35.56 ID:wX1NcrkP
ボイス音量、ゲーム音量ともに10にすれば
外人が話した時にゲーム音量下がらないよ〜
85
:
:2012/02/29(水) 18:39:42
797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 11:10:18.82 ID:42Tg8Shm [2/5]
パブリックレースで外人がわいわいしゃべるたびにタイヤとかエンジンの音が小さくなるのどうにかなんねーかなぁ・・・
631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/02/11(土) 04:56:35.56 ID:wX1NcrkP
ボイス音量、ゲーム音量ともに10にすれば
外人が話した時にゲーム音量下がらないよ〜
801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 11:16:42.54 ID:dO+nYcnu
>>797
ボイス設定でゲーム、ボイス共に音量10にすれば解決
86
:
:2012/03/01(木) 13:40:55
973 自分:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 03:21:53.15 ID:BrdqGbOi [1/2]
ドリフト下手だけどパーフェクトドリフトとりたいでつ
どのコーナーがいいでつか?
974 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 03:24:41.52 ID:aRJPBGyf [3/3]
吊るしのSSCアルティメットエアロでテストトラックの一番デカイのを普通に走る
975 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 03:35:54.90 ID:9WM9toYp [2/2]
あれあんま気にしたことないけど一回の計測で5000こえればパーフェクトでしょ多分
そうなら筑波のコーナーひとつふたつ繋げば出るよ
87
:
:2012/03/01(木) 17:57:02
40KBの壊れたセーブデータは消してOK
リプレイも多く貯めない方がいい
14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 15:36:59.09 ID:MTAVDAU/ [2/2]
そういえば、昨日ゴーストのデータ消そうと思ったら
40KBの壊れたセーブデータが3つもあった・・・。
取り敢えず消したけど大丈夫かな(´・ω・`)?
15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 15:52:07.93 ID:StX2grgG [1/2]
以前、似た報告が数件あったけど消して問題ないらしい
17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 16:35:42.09 ID:StX2grgG [2/2]
リプレイも数貯めると、リプレイ破損の恐れがあるので
いらないデータは消した方が無難(マイストアにup保存もあり)
88
:
:2012/03/04(日) 00:22:02
247 自分:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/03/03(土) 23:41:02.68 ID:MxhI+OZZ [2/2]
forzamotorsport4.netにうpしたムービーてどこで見れるの?
250 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/03/03(土) 23:53:51.36 ID:fjFJmxhM
>>247
「MyFORZA」の写真ギャラリーの右側にある「LARGE MEDIA FILES」の細かい文章の一番下にDL用リンク
ビッグショット写真とムービーはここからダウンロード、掲載から24時間で自動消去
サーバー上には同時に一人一個しか置けない。
89
:
:2012/03/07(水) 02:32:16
ターボを1度外したら2度と取り付けられない
250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/03/07(水) 01:54:36.45 ID:BpQMpsAD [5/7]
NSX-R GT2台もってるオレから言わせて貰うと、
吸気系がツインターボとツインスクリューの二つ選べるけど
一回でも取り付けたらその場ですぐ設定保存しとけよ!約束だぞ!
2台ともオシャカになったおれが言うんだから、みんな注意しろよ!
257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/03/07(水) 02:04:20.50 ID:BpQMpsAD [7/7]
ターボ積みかえれる車なら全車種で起こるバグで3からある
オクで車買ってるとけっこうな率でそうなってる車に出会えるよ
90
:
:2012/03/22(木) 06:24:09
【OSSN】Ossan Racing 連絡用 1周目
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/9620/1318862663/
699 名前:メカニック[sage] 投稿日:2012/03/20(火) 22:57:16 ID:ybWI0q9Q
Fクラス、Eクラス共通して、どんなショートコースだろうと
前後のウイングは最小がセオリーのようです。
91
:
:2012/03/24(土) 05:15:23
トラックデイのペースカー走法
【Xbox360】Forza Motorsport総合310【FM4】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1332171017/
399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/03/22(木) 11:32:20.07 ID:YlSOVLun [1/2]
>>381
59秒台か・・・。アザーカーの前をゆっくり走って、目の前が
クリアになるまで周回するって手を使わないと無理っぽいなー。
92
:
:2012/04/07(土) 01:47:09
2周目に入った時に!が付いていたらリワインドで!が付く前まで戻れば消せる
【Xbox360】Forza Motorsport総合312【FM4】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1333029955/
91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/04/07(土) 00:45:39.63 ID:AiSCvZv8
2週目始まった時に身に覚えのない!が付いてた時の絶望感
93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/04/07(土) 00:50:23.03 ID:HR9FzFsb [3/3]
2周目に最初から付いてたら、リワインドで1周目に戻れば消せないっけ?
94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/04/07(土) 00:52:30.88 ID:7w2boolo [2/2]
前の周回の最終セクター以降でどっかミスったんだろう
95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/04/07(土) 00:52:43.38 ID:t/NZabiw
どこで付けたかによるが、そこまで戻れれば消せる
93
:
:2012/04/16(月) 02:17:57
ニュル北はタイム記録されないことがある
【OSSN】Ossan Racing 連絡用 1周目
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/9620/1318862663/
739 名前:メカニック[] 投稿日:2012/04/07(土) 20:46:50 ID:6LYYZKKI
以前ニュルはTIME記録されないバグ頻発してましたが
年明けのUPDATEで改善したと思ってました
完全には改善されてないのでしょうねNSXが原因ではないと思います。
どこだか忘れましたがゴーストが保存されないコースもありますね。
740 名前:Type-R仕様[sage] 投稿日:2012/04/07(土) 21:38:18 ID:AGif2q06 [2/2]
ん〜…
・アキュラNSXで5周→記録されず
・他のワイプ穴埋めで30分ほど時間を空ける
・ホンダNSX(リトラの方)でお試し1周DNF→記録される
・アキュラNSXでTA5周→記録されず
・RX-7(SA)で3周DNF→記録される
・シビック'97で3周→記録される
時系列的にはこんな感じでして、アキュラNSX05がはぶられてると思ったんですけれども
ニュル北固有のバグですか……はぁ…
94
:
:2012/04/24(火) 18:14:55
PIの落とし方
【Xbox360】Forza Motorsport総合315【FM4】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1334884412/
368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/04/24(火) 12:03:13.89 ID:gmh6HAb9 [2/2]
C野良に行ったらBMWの1シリーズMが走っていた。ノーマルでもBクラスなのに何故(*´д`)
372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/04/24(火) 12:37:18.80 ID:KHLvsHv1 [1/2]
>>368
重ホイール+インチアップ最大+LSD装着+RのみForza羽+ターボ車ならNA化
95
:
:2012/05/09(水) 23:14:46
ドリフトセッティング
780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/05/08(火) 18:39:57.03 ID:uJGkYt97
達人が動画で解説してたじゃん
空気圧最大
デフ100%
フロントキャンバー(-2.0~-3.0) 車に付く角度の深さ
リアキャンバー (-2.0~-3.0) 角度が付く勢い
フロントトー (+2.0~+3.0)ステアリングを切った時の、直進方向への補正の強さ
リアトー (-0.5~-1)車に付けた振り子のオモリ
これで先月からドリフト初めた実走行時間3時間未満の俺でもSIDEFXのスコアは超えた
96
:
:2012/05/17(木) 18:38:41
オンAクラスで勝てるクルマ
オンで勝ちたいなら、S2000かZ34に遠心SC付けて軽量化MAX タイヤ巾MAX ダウンフォースXAX
勝てるチューニングが分からない
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/9620/1336660510/
56 名前:名無しさん@絶滅危惧種[sage] 投稿日:2012/05/17(木) 16:26:47 ID:gEhwKhSQ
>1
オンで勝ちたいなら、S2000かZ34に遠心SC付けて軽量化MAX タイヤ巾MAX ダウンフォースXAX
をおすすめします。 要は曲番ぎみ。
理由
ちょっときつい話をしますが、お許しを。
オンJP部屋の場合 上位は軒並み11秒台です。
そんな中13秒台では勝負になりません。
よって勝つというより、上位から離されない事が上達の近道です。
S2000やZ34なら曲番ぎみに仕上げても直線は速いので、安定したタイムを出すのは容易です。
そういう車でトップ争い出来る様になるまで練習する。
トップ争い出来る様になった頃には、かなり腕も上がってると思うので、そしたら好きな車に乗ればイイかと。
かなりきつい言い方ですいません。
97
:
:2012/05/20(日) 05:12:22
【Xbox360】Forza Motorsport総合319【FM4】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1336987533/
828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/05/20(日) 04:26:55.62 ID:OQaBR0ym
ギア比を以前より思い切ってパワーバンド重視にしたらニュル北の平均タイムが2秒縮んだ。
だができれば後13秒は縮めたい・・・。
830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/05/20(日) 04:42:46.34 ID:lRDbCD0v [1/2]
>>828
1 コーナー進入時にラインが手前から緑→黄→オレンジ→赤の順に見える。
2 使ってる車が何色まで耐えられるか調べる(大抵黄〜オレンジの間)
3 これが分かれば進入速度と、脱出時のスロットル開始位置が固定化できるようになる。
4 コーナーリング中は、無理にスロットルを開けずに対処。スキール音で聞き分けても良い。
(駆動輪の空転を招くだけで、開けても殆ど意味が無い上に、本当なら完全グリップで
加速できる瞬間を逃してしまう)
要するに、黄色手前からブレーキの準備をして、コーナリング中はグリップが効く色を維持。
クリップでスロットル全開にする為に、進入〜コーナリング中は、捨て気味で考える。
と、ヘタレが偉そうに書いてみる。
98
:
:2012/05/21(月) 00:51:43
ライバル インフィニオン ロング
915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/05/20(日) 16:56:47.35 ID:bGYQc4fO [1/4]
コースレイアウト
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Infineon_%28Sears_Point%29_with_emphasis_on_Long_track.svg
1=5速全開で進入、登り始めたらほんの少しアクセルを緩めて左に寄る。
2=ゲートをくぐったら気持ち早めにブレーキングして4速へ落とす、
さらに3速へ落としてからアクセルをゆっくり開けて曲がる。曲がり切ったら4速へ。
3-3a=3の手前で一瞬アクセル抜いて向きをかえて、アクセルゆっくり開けつつ3aを
曲がる。ここでがばっとアクセル開けるとコースアウトするか挙動が乱れる。
4=早めにブレーキングして3速、縁石を軽く踏む勢いで曲げてゆく。
6=コーナー中間の下り勾配が大きくなったあたりで全開。
7=すこし大回りでもいいのでアクセル開けつつ曲がる。
8-8a=8の手前でアクセルを緩めて左の縁石に乗るかどうかで曲がり、8a右の縁石を
かすめるように全開。
10=手前で一瞬ブレーキを踏む/アクセルを抜くなどで向きをかえて、右側の縁石を
踏みつける勢いで全開。
このあたりを気を付けると44秒切れる。6、8-8a、10が滑らかに抜けられるとそれだ
けで0.3秒位かわる。
99
:
:2012/05/21(月) 01:33:32
フォトモードで車内を撮る方法
【Xbox360】Forza Motorsport総合320【FM4】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1337511103/
22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/05/21(月) 01:25:00.22 ID:DJ5yiSB7 [3/3]
>>20
キャリア入ったあと車が表示されるまでフォルツァロゴ出てる間にフォトモード入って
目一杯前進。ロード終わった時車両内部にカメラがあれば自由に散策できる
もちろん外に出たらいつもどおりバリアが展開して近づけなくなるけど
100
:
:2012/05/22(火) 00:31:54
セッティング
Forza4 チューニング道場 9コース目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1336458713/
41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/05/21(月) 23:53:54.59 ID:knquzBoJ
3の時は確かに魔法のように扱いやすい足セッティングっていうのがあった気がする
4はデフォルトで車高最低にするだけでも結構いい感じだからな〜
42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/05/22(火) 00:08:01.60 ID:EWWA2Qlb
MR車はキャンバーF-0.4゚/R-0.8゚、トー角F0.0゚/R0.6゚が鉄板かな。自分的に。
これを持ち込みセットにしてテストランでちまちま弄る
101
:
:2012/05/23(水) 00:29:54
コース参戦パック=ボーナスコースパック
参戦ボーナスカーパック=ボーナスカーパック=リミテッドエディションパック
102
:
:2012/05/23(水) 00:37:30
データ保存機器の管理 ダウンロードの記録 ソフト付属カード データ保存機器の管理上の容量 ダウンロードの履歴上の容量
コース参戦パック=コース参戦パック=ボーナスコースパック 171MB 170.18MB
リミテッドエディションパック=参戦ボーナスカーパック=ボーナスカーパック 370.93MB 371MB
103
:
:2012/05/23(水) 00:45:15
データ保存機器の管理 ダウンロードの記録 ソフト付属カード データ保存機器の管理上の容量 ダウンロードの履歴上の容量
コース参戦パック=コース参戦パック=ボーナスコースパック 171MB 170.18MB
リミテッドエディションパック=参戦ボーナスカーパック=ボーナスカーパック 370.93MB 371MB
- 2012 BMW M5=BMW M5 ファンパック - 370.93MB
104
:
:2012/05/25(金) 01:44:41
フォトモードで車内を撮る方法
【Xbox360】Forza Motorsport総合321【FM4】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1337776039/
22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/05/21(月) 01:25:00.22 ID:DJ5yiSB7 [3/3]
>>20
キャリア入ったあと車が表示されるまでフォルツァロゴ出てる間にフォトモード入って
目一杯前進。ロード終わった時車両内部にカメラがあれば自由に散策できる
もちろん外に出たらいつもどおりバリアが展開して近づけなくなるけど
121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/05/21(月) 18:45:05.06 ID:DJ5yiSB7
>>120
>>22
うまく車両内に入れないときは重いバイナル貼りまくってロード長くして
634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/05/22(火) 23:14:32.13 ID:WdWF+Pah
>>633
まじか
バイナル張らないと大体バリアに弾かれるんだよなぁ
なんか意識してやってることある?
636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/05/22(火) 23:17:43.44 ID:P/45z7fX
>>634
別の車から目的の車に乗り換えれば余裕で入れる
105
:
:2012/06/09(土) 00:41:30
オートクロスのセッティング
Forza4 チューニング道場 9コース目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1336458713/
125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/06/08(金) 21:08:38.88 ID:kfLKIZLU
>>117
自分はハンコンでプレイしてるんだけど、ハンコンだと微妙にハンドル切るタイミングを誤ってもこじったりして修正できるから、
超絶グリップ状態のMRで走ったほうが速いなあ。盛大に滑ったあとの立て直しとかならAWDのほうが速いだろうけど、
そもそもちょっとリヤが滑り気味でコーナー曲がる、くらいしか起こり得ないからなあ。オートクロスなんて全部予定調和だし。
一応100位以内に入ってるもんだけども。
133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/06/08(金) 23:53:56.04 ID:NUoOyMbx
>>132
自分は125だけど、
グリップハンドリング最大にしてコーナリングスピード確保重視、テールスライド起こさないこと重視でやってる。
(ハンコンだとパッド用のセッティングだとたいてい滑りすぎる気がする)
まず選ぶ車はもともとハンドリングの数値が高くてなるべく軽いやつにして、
(Elise 99とか05とか、2-ElevenとかRossion Q1とかJOSSの名前忘れたやつとか)
んで軽量化Maxタイヤレースで幅Max、F羽前後でダウンフォースMax、あとはデフとブレーキをレースを入れてアクセルオフ、ブレーキング時の回頭性をコントロール、
さらに軽量化に結びつくパーツをどんどんつけていって、パワーにまでチューンが及ぶようならそこでも軽くなるの重視でパーツ入れる、みたいな感じ。
MRはデフの減速側の調整が割りと重要だと思うよ。Elise 99とかなら減速35加速25とかがいいように感じた。アクセルオフの時にどのくらい回していきたいかによって違うよね。
デフォのデフ(オープン状態?)だとアクセルオフするとすぐハーフスピンだわw
106
:
:2012/06/09(土) 20:59:45
ミッション変更でPI低下
【Xbox360】Forza Motorsport総合323【FM4】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1338829668/
950 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/06/09(土) 17:41:51.37 ID:8Of0gm2H
ギアをスポーツかレースにするとPI下がる車は大体速いよね
107
:
:2012/06/13(水) 00:29:21
スタビライザー
Forza4 チューニング道場 9コース目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1336458713/
135 自分:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/06/12(火) 19:16:35.85 ID:8WG7BAeR
スタビいじっても違いが分からんのだが
136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/06/12(火) 19:32:55.03 ID:sl1mT0Qw
最弱と最強で縁石のってみればいい
137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/06/12(火) 19:51:06.47 ID:V/SfLATV
前最強&後ろ最弱と、その逆を試してみればよくわかると思う。
コーナーへの切り込み〜パーシャルアクセルで違いがよく出る。
138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/06/12(火) 22:50:36.08 ID:U5yq5MuZ
サスとダンパーを最低値にするとより分かりやすい
108
:
:2012/06/19(火) 02:05:09
本体故障が原因か
【Xbox360】Forza Motorsport総合325【FM4】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1339877928/
174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/06/18(月) 23:01:51.24 ID:OtJE7Lbc [1/3]
走ってると突然道のテクスチャがおかしくなって
鏡の上を走ってるようになってしまうんだけど、これはソフトの問題?本体の問題?
オフラインでもたまに出るし、さっきはオンラインで出てしまって他のプレイヤーに迷惑かけてしまった・・・。
178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/06/18(月) 23:17:22.54 ID:7kSVoLj2 [2/2]
>>174
テクスチャ剥げは故障の前兆とよく聞く。
180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/06/18(月) 23:23:13.57 ID:OtJE7Lbc [2/3]
>178
>179
なるほど、レスサンクス。
最近たまに止まるし、そろそろうちのも寿命かな。
新型に買い換えるかな。
181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/06/18(月) 23:24:46.62 ID:A+jFvLH3
>>180
それ俺も経験あるわ
ソフトかえずに本体かえたら、今のところ同じような症状でてないから
俺は本体の問題だと推測している
109
:
:2012/06/30(土) 19:48:01
不良ロット
【Xbox360】Forza Motorsport総合326【FM4】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1340440051/
696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/06/30(土) 17:44:11.20 ID:DgbJMvre
Forza4不良ロット確認(MSは認めていませんけど)
6/26 3画面環境を構築するためにamazonにてForza4x2本を購入したので遊んでみる
2画面として動作するが1本はどうしても他のXBOXと接続出来ない。
仕方がないのできっと不良品だと思いamazonに交換依頼をする
6/27 amazonからもう交換品が届くでも動かない。仕方がないのでMSサポートに連絡
Forza4は全て同じ仕様だから問題はない。検証して欲しければ3枚ゲームDISCを貸せ
返却期間は不明を言われたのでお断りする。
6/28 動くDISCと動かないDISCが何が違うのが色々と調べるとどーもMEDIA IDが違うことに気がつく
DISCの記録面の中心に印刷された英数字だけど割れサイトを見るとFORZA4は633772A0だけど
動かないDISCは33D8A9EFだと発見する
6/29 サポートに状況を説明するが相手にされず適当に流される
仕方がないので検証の為に中古で初回限定版を購入する
結論として現在の環境でそのまま三画面動作した。
以上の理由で現在販売されている新品のForza4はMediaIDの違う地雷品が存在する事が確認
地雷品の問題点は
・三画面接続が成功しない
・タイトルアップデートが出来ない
が確認出来ています。
まー早い話がForza4は今新品買うのは危険っすよ
MediaID
633772A0-L0 1A/633772A0-L1 1A 正常品
33D8A9EF-L0 1E/33D8A9EF-L1 1E 不良品
110
:
:2012/07/14(土) 00:02:51
過給器の外し方
【Xbox360】Forza Motorsport総合327【FM4】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1341239377/
926 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/07/13(金) 23:42:01.04 ID:+lRO605i [1/3]
加給器外しのやり方はどうやるのでしょう?
927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/07/13(金) 23:43:07.75 ID:+lRO605i [2/3]
>>926
は、デフォで加給器付きの車の話です
929 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/07/13(金) 23:45:57.79 ID:0CdM0EFj
換装メニューで他の過給器(例えばターボからチャージャーとか)に付け替えてスポーツ?にアップグレード
換装メニューから今付いてる過給器を売り払うと外れるんじゃなかったっけ
930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/07/13(金) 23:52:08.92 ID:7mthygrr
>>929
確か換装してアップグレードしたら換装メニュー行かないで買ったやつをその場で売ればOKだったはず
111
:
:2012/07/25(水) 10:49:36
デフセッティング
【Xbox360】Forza Motorsport総合328【FM4】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1342244993/
357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/07/20(金) 14:02:01.50 ID:xYSdm+vn
自分好みのファイナルギア比、ブレーキ圧調整からはじめてデフ調整、走行安定の為のスタビ、サスの硬さ調節、
この位からでも十分効果はでるしな。
あとは思考錯誤で1つのパラメータの数値変えてテストして何に関与してるか目星をつけて調整してテストの繰り返し。
即戦力のセッテが欲しいなら、そらストア買いで
360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/07/20(金) 15:11:18.49 ID:v+wOGubw [3/3]
アップグレードの基本は4の場合とにかく軽く、軽量化レースで、とにかくグリップでレースタイヤ幅max、Forza羽前後max。
あとは余ったPIでちょっと足を固めたり(スポーツサス)、レースデフでアクセルオンオフの挙動を調整したり、
レースブレーキでコーナーアプローチのアンダーオーバーを調整したり、レーススタビでコーナリング中の挙動をコントロール、位しかやってないわ。
余ったPIで軽くなりつつパワーの出るマフラーをレースに、とか、ドラシャやホイールを交換とか。
レースサスは設定項目多すぎるのと違いがわかんなくてうまくいじれないからスポーツサスにしてるわだいたい。
362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/07/20(金) 16:53:43.30 ID:rikBxXRg [1/2]
デフの設定が解説読んでも全く解らん
大体でいいから誰か教えて
365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/07/20(金) 17:21:42.08 ID:76wW0t9H [1/2]
>>362
まずElise '99 に乗るんだ。
この車はデフォだとオープンデフだからわかりやすい。曲がりながらアクセルオフするとリヤが出てオーバーステアになるでしょ?
これを抑えるためにレースデフを入れて、加速0、減速100にしてみ。今度はアクセルオフしても全然曲がらなくなったかと思う。
なぜなら、アクセルオフの減速状態で後輪左右が直結状態になって回転数の差が作れなくなったからだ。
減速側のデフの重要性はこれでわかるかな。リヤ荷重が強いMRやRRではアクセルオフ時の回頭性を安定させるのにかなり大事。
加速時のデフは、タイトなコーナーから加速しようとしたときに、加速0状態だと踏んでもテールスライドを起こしにくいでしょ?
つまり、トラクションがちゃんとかかってなくて、内側のタイヤが空転してる。ここで加速100にしてみると、簡単にテールスライドできるようになるでしょ。
つまりトラクションがかかって(正確にはグリップを超えちゃってるから滑っちゃってるけど)るわけだ。
基本、加速側→パワーオーバーやプッシングアンダーが出ない範囲で上げる 減速側→アクセルオフ時にオーバーもアンダーも出ない値にする
って感じかな。自分の場合エリーゼとかだと加速25/減速35、FDなんかのFRだと加速25/減速15くらいにしてるわ。前輪駆動とAWDは適当だ。
112
:
:2012/07/25(水) 10:49:51
>>111
デフセッティング(2)
366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/07/20(金) 17:27:11.17 ID:xgWtofWX [3/7]
>>362
内輪差による左右のホイールの回転差(≒駆動力差)を吸収するのがデフだけど、
デフの構造上、タイヤが滑ったり浮いたりすると負荷の軽い内側のタイヤのみが
回転して、駆動力が全部内側に行ってしまって前に進む力が失われる。
それをある程度までの回転差で抑えるのがLSD。
100%にすると両方のタイヤが常に等速(=デフ無しと同じ状態)になる。
加速時の数値を大きくすると、駆動輪が滑っても前に進む力が残るので、
滑りながらも加速出来る。ただし左右の回転差を吸収しきれなくなるので
滑り出しは早くなるし、滑ってない状態でもプッシングアンダーが出る。
後輪駆動では滑った時によりオーバーに、前輪駆動ではアンダーな挙動になる。
自分がコントロールし易い限界まで上げるのが基本。
俺の場合、大抵40〜60くらいで、パワー過剰な車で30とか。よほどパワーが無い車や
グリップが有り余ってるレースカー以外は60より上げることはあまりない。
減速時の設定を上げると、左右のタイヤの回転差を抑えて駆動輪が直進しようと
するので減速時の姿勢が安定する。副作用として曲がりにくくなる。
減速時という名前だけど、後輪駆動ではパーシャルアクセル付近の安定性にも
結構効いて来る。
前輪駆動はほぼ0固定でok。
後輪駆動は不安定さとアンダーの兼ね合いで決めるけど幅がでかくて、俺の場合
大抵20〜30くらいだけど、パワー過剰な車だと60(加速側より大きな値)とかになるのも
あるし、0でも曲がんねーよ糞って車もある。
実車は知らんので間違ってたらごめん。
369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/07/20(金) 17:35:48.84 ID:xgWtofWX [4/7]
>>366
の続き
AWDは前輪駆動と後輪駆動の合わせ技になるけど、センターデフのセッティングは
テレメトリのトラクション項目(円が4つ出る奴)を見ながら走って前後バランスを調整する。
前輪がすぐに赤くなってアンダーが出る場合は後ろに、逆なら前に。
大抵後輪75〜90%とかになる。
あと
>>365
と値が結構違ってるけど、俺はメリハリの効いた車が好きなので、
多分
>>365
のセッティングの方が走り易いと思う。
368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/07/20(金) 17:34:17.38 ID:dX3d0Oea
デフは車種によってPI下がるのが謎
370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/07/20(金) 17:42:34.72 ID:IxWGAiq0 [4/5]
デフであがる車種はおよそ軽くするとグリップ抜けるから重くした方がいいくらいの車種だとおも
371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/07/20(金) 17:51:00.50 ID:ckG2Tzpw
デフの設定はアクセルワークが上達するとどんどん上げ方向になるなw
113
:
:2012/08/14(火) 02:06:50
マルチスクリーン設定
非表示角度 4.0
スクリーン間の角度 56.0
114
:
:2012/08/18(土) 22:29:15
ハンコン詳細オプション
クラッチデッドゾーン In 10 Out 60
他は0か100
115
:
:2012/08/29(水) 20:28:54
クライアント本体でもポルシェ表示
【Xbox360】Forza Motorsport総合332【FM4】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1345915343/
212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/08/29(水) 15:01:43.12 ID:CgOXjosS [1/2]
>>210
以下の方法でサブモニタ用に別途購入しなくてもマルチ画面ポルシェいける
・サブモニタ用本体をメインタグで起動しポルシェパック再ダウンロード
・メインタグのままマルチモニタ(サブ)モードにして待機
・メインモニタ用本体をメインタグで起動 (サブモニタ用でLIVE切断メッセージ出るが気にしない)
・接続完了すれば、サブモニタもボーラにならずウマー
注意するのはサブモニタ待機画面(接続中)になるまでにメイン機を立ちあげてしまうとうまくいかない
2画面でしか試してないが、3画面でも多分行けるかと・・
1台ずつ立ち上げることになるのではじめるまで時間がかかるのが難点。
116
:
:2012/09/18(火) 23:07:43
各ギアの最高速
Honda NSX '92 78 124 173 234 276以上
Acura NSX '05 78 122 168 214 263 279以上
最上段のギアはセットアップに依存するので参考値
117
:
:2012/09/22(土) 12:59:54
Forzamotorsport.net Forums - The Forza Motorsport Tuning Calculator - Announcement Made
http://forums.forzamotorsport.net/forums/thread/5636741.aspx
forza motorsport tuning calculator - Google 検索
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&lr=lang_ja&safe=off&ie=UTF-8&oe=SJIS&q=%46%4F%52%5A%41%20%4D%4F%54%4F%52%53%50%4F%52%54%20%54%55%4E%49%4E%47%20%43%41%4C%43%55%4C%41%54%4F%52
forza motorsport tuning calculator - Google 検索
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&lr=lang_ja&safe=off&ie=UTF-8&oe=SJIS&q=%46%4F%52%5A%41%20%4D%4F%54%4F%52%53%50%4F%52%54%20%54%55%4E%49%4E%47%20%43%41%4C%43%55%4C%41%54%4F%52
App Store - ForzaTune 4
http://itunes.apple.com/jp/app/forzatune-4/id487499403?mt=8
App Store - ForzaTune
http://itunes.apple.com/jp/app/forzatune/id335519232?mt=8
118
:
:2012/09/23(日) 19:11:26
http://blogs.yahoo.co.jp/sky_pilot33/36441970.html
グリップ走行時
Sensitivity (SEn): 900
Force feedback strength (FF): 50
Drift mode (dri): Off
Linearity (Lin): 000or010
Deadzone (dEA): 010or020
Spring (SPr): -3
Damper (dPr): 2or3
ドリフト走行時(FFBを利用して比較的ゆっくりハンドルを回す。)
Sensitivity (SEn): 900
Force feedback strength (FF): 30
Drift mode (dri): 001
Linearity (Lin): 000or010
Deadzone (dEA): 010
Spring (SPr): -3
Damper (dPr): -2
119
:
:2012/10/12(金) 19:38:30
Settings for Fanatec wheels
http://f-wheel.com/settings
F1 2012-Xbox-Fanatec CSR fw737
http://f-wheel.com/settings/f1-2012-xbox-fanatec-csr-fw737
Platform: Xbox 360
Wheel owned: CSR
Environment 100
FB strength 100
Wheel Weight 0 (trust me)
Sensitivity (SEn): 280
Force feedback strength (FF): 100
Vibration strength (Sho): 70
Drift mode (dri): Off
ABS: 60
Linearity (Lin): 0
Deadzone (dEA): 0
Spring (SPr): 0
Damper (dPr): -3
F1 2012 (PC) CSR Settings
http://f-wheel.com/settings/f1-2012-pc-csr-settings
Wheel owned: CSR
STEERING DEADZONE: 2%
ALL OTHERS 0%
ENVIRONMENTAL EFFECTS 80%
FEEDBACK STRENGTH 100%
WHEEL WEIGHT 40%
Sensitivity (SEn): 270
Force feedback strength (FF): 50
Vibration strength (Sho): 80
Drift mode (dri): Off
ABS: 60
Linearity (Lin): 0
Deadzone (dEA): 0
120
:
:2012/10/12(金) 19:38:51
>>119
F1 2012 CSR Wheel Settings
http://f-wheel.com/settings/f1-2012-csr-wheel-settings
Platform: Xbox 360
Wheel owned: CSR
Steering Deadzone = 0%
Steering Saturation = 5%
Steering Linearity = 0%
Throttle Deadzone = 0%
Throttle Saturation = 0%
Brake Deadzone = 0%
Brake Saturation = 0%
Environmental Effects = 20%
Feedback Strength = 100%
Wheel Weight = 10%
Sensitivity (SEn): off (Tried 180 to 270)
Force feedback strength (FF): 80
Vibration strength (Sho): 100
Drift mode (dri): Off
ABS: 100
Linearity (Lin): 30
Deadzone (dEA): 0
Spring (SPr): 0
Damper (dPr): -3
F1 2012
http://f-wheel.com/settings/f1-2012-0
Platform: Xbox 360
Wheel owned: CSR
Steering Saturation 5
Brake Deadzone 2
Environment 100
Feedback Strength 80
Wheel Weight 0
Sensitivity (SEn): 250
Force feedback strength (FF): 80
Vibration strength (Sho): 100
Drift mode (dri): Off
ABS: 100
Linearity (Lin): 0
Deadzone (dEA): 0
Spring (SPr): 0
Damper (dPr): -3
121
:
:2012/10/12(金) 19:39:15
>>120
F1 2012
http://f-wheel.com/settings/f1-2012
Platform: Xbox 360
Wheel owned: 911 GT2
Environment 20
Feedback Strength 30
Wheel Weight 20
Zona inerte sterzo 3%
saturazione sterzo 0%
linearita sterzo 0%
zona inerte acceleratore 0%
zona inerte freno 0%
saturazione freno 0%
Sensitivity (SEn): 370
Force feedback strength (FF): 10
Vibration strength (Sho): 10
Drift mode (dri): 3
ABS: 90
Linearity (Lin): 0
Deadzone (dEA): 0
Spring (SPr): 0
Damper (dPr): 0
F1 2012 PC ClubSport Wheel Formula Rim
http://f-wheel.com/settings/f1-2012-pc-clubsport-wheel-formula-rim
Platform: PC
Advanced Wheel Settings:
0
0
2
0
5
2
10
FF Options
80
100
50
Sensitivity (SEn): 310
Force feedback strength (FF): 100
Vibration strength (Sho): 60
Drift mode (dri): 1
ABS: 98
Linearity (Lin): 0
Deadzone (dEA): 0
for 200
sPr 80
dPr 160
122
:
:2012/10/12(金) 19:39:41
>>121
F1 2012 - 750b Firmware
http://f-wheel.com/settings/f1-2012-750b-firmware
Platform: Xbox 360
Wheel owned: 911 Turbo S
Environmental effects set to 60%
Feedback Strength set to 80%
Wheel Weight set to 20%
Sensitivity (SEn): 370
Force feedback strength (FF): 60
Vibration strength (Sho): 100
Drift mode (dri): 3
ABS: 65
Linearity (Lin): 0
Deadzone (dEA): 0
Spring (SPr): 3
Damper (dPr): -3
F1 2012 PS3
http://f-wheel.com/settings/f1-2012-ps3
Platform: Playstation 3
Wheel owned: CSR
All settings to 0
All FFB to 100%
Sensitivity (SEn): 270
Force feedback strength (FF): 100
Vibration strength (Sho): 100
Drift mode (dri): Off
ABS: 85
Linearity (Lin): 20
Deadzone (dEA): 0
Spring (SPr): 0
Damper (dPr): -3
123
:
:2012/10/12(金) 19:40:16
>>119
CSREは現状これ1つ
Codemasters F1 2012 Recommended Wheel Settings
http://f-wheel.com/settings/codemasters-f1-2012-recommended-wheel-settings
Platform: Xbox 360
Wheel owned: CSR Elite
Steering deadzone ? 1%
Steering Saturation ? 5%
Steering Linearity ? 4%
Throttle deadzone ? 0%
Throttle saturation - 0%
Brake deadzone ? 0% (2% if using load cell brakes)
Brake saturation ? 0% (10% if using load cell brakes)
Environmental effects 20%
Feedback strength 100%
Wheel weight 10%
Sensitivity (SEn): 270
Force feedback strength (FF): 100
Vibration strength (Sho): 100
Drift mode (dri): Off
ABS: 100
Linearity (Lin): 0
Deadzone (dEA): 0
Damper (dPr): -3
124
:
:2012/11/08(木) 22:28:51
Forza4 CSR Elite Wheel Settings
Sensitivity (SEn): 900
Force feedback strength (FF): 100
Vibration strength (Sho): 100
Drift mode (dri): Off
ABS: 100
Linearity (Lin): 0
Deadzone (dEA): 0
Spring (SPr): -4
Damper (dPr): 0
ACLはONとOFFの2つ作るとメニュー画面で便利
125
:
:2012/11/08(木) 22:29:17
Forza4 CSR Elite Wheel Settings
Firmware 750B
Sensitivity (SEn): 900
Force feedback strength (FF): 100
Vibration strength (Sho): 100
Drift mode (dri): Off
ABS: 100
Linearity (Lin): 0
Deadzone (dEA): 0
Spring (SPr): -4
Damper (dPr): 0
ACLはONとOFFの2つ作るとメニュー画面で便利
126
:
:2012/11/18(日) 03:30:18
バンプタッチ
2)石浦が問われた違反から、FN09のセッティング傾向を考える - RacingViews2010
https://sites.google.com/site/fnarchive2010/2010fn/round2motegi/r2kikaku/r2kikaku2
「サスペンションは、できるだけスプリングとダンパーでセットアップし、最後のファインチューニングでパッカーに頼ると言うのが理想だと思います。経験的にはサーキット1周でせいぜい2、3回タッチするくらいがよい状態かと」
127
:
:2012/12/04(火) 01:47:10
CSP角度
FM3でH&Tやってた頃は71度くらい
128
:
:2013/03/15(金) 20:57:59
Forza4 チューニング道場 9コース目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1336458713/
524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/03/15(金) 20:23:53.89 ID:JFEhCp9x
Bクラスも最軽量が基本ですよ。
・オールラウンド
軽量=グリップ>パワー
軽量>グリップ>パワー
・ロードアメリカ、セブリング安定
軽量>パワー>グリップ
・メイプル、インフォニオン安定
グリップ≧軽量>パワー
グリップ>パワー>軽量
あくまでよくある一例で例外の車種もありますし
ダウンフォース有りで考えるとまた変わってくる可能性があります。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板