したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

会社・職業2

1 :2008/09/13(土) 20:30:12
会社・職業
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/199/1201148811/

9 :2008/11/27(木) 13:05:53
1977年(昭和52年)生まれの無職
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1218299508/

549 名前:無職1か月突入男[] 投稿日:2008/11/27(木) 00:52:27 ID:Ja4EWbEG
上司に、なぜこいつ採用したの?って聞かれた時に
理論的に理由を話せないと怒られるから。

だから何もできなくても、面接で
これこれこういう理由があり採用しました。って言ってもらえるよう
屁理屈を練ってから面接うけたら良いと思うんだ。

って自分も無職なのにこんな事書いて、おれだめすぎ。
12月中に決まるかしら・・・

10 :2009/01/07(水) 12:12:01
職場でいじめられる・解雇されやすい人の条件 - 2ちゃんねるチップス http://2ch-tips.com/archives/3261.html

11 :2009/02/11(水) 23:06:03
無職・パラヒキ・パラプーの身内を持つ人のスレ44ヒキ目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1227791906/

375 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/02/11(水) 20:52:20 0
よし、みんな聞け。
俺は市の「就職フェア」に、企業側として参加したのよ。
時節柄、市が雇用に力を入れていたので、市のイベントに協力する事にしたのよ。

通常はSPIとか書類選考などで一定のフィルターをかけて面接に移るんだが、
今回の「就職フェア」はいきなり面接から入るのよ。
俺は技術系で人事のフィルターがかかる前の求職者を見た事がなかったので
どんな奴がくるのかという興味もあったので、担当者に立候補したのよ。

参加してきたのは、主に元工場勤務者で、
「事業縮小のため、会社都合にて退職」という奴が多かったのよ。

連中が提示してきた書類を一瞥したら、ミミズが這ったような字で解読に苦労したばかりか、
記入が必要な項目に漏れがあったり、全く関係ない内容が書かれていたり
もう読む気もしなくなったのよ。
当然面接なんかしたくなかったが、フェアのルールなので、
一応面接だけはしてみると、妙にオドオドして全く会話できない連中ばかりで、
そりゃお前らクビになるわな、と思ったのよ。
わが社が今後、この「就職フェア」に参加する事はないだろうよ。

こんな馬鹿共でも、ライン工として労働力にしうる日本の工業力は素晴らしいと思うとともに
永遠に馬鹿共の相手をしなければならない、学校の就職課とか企業の人事とかは
なんてストレスの溜まる仕事だと感じたのよ。

376 名前:名無しさん@HOME[] 投稿日:2009/02/11(水) 21:54:00 i
そんなものだよ

以前学生バイトを使っていたがバイトながらも勤務態度も良く、仕事ができる学生さんは
やはりそれなりの企業に就職を決めて卒業と同時に和やかにバイトを辞めて行った
当方中小企業だからね。きて欲しいけど、やはり一流企業に務まる学生さんには
簡単にうちにきてくれとは言いがたい

でクビにするには微妙だが勤務態度の悪い奴に限ってのうのうと社員にしてくれって
言い出すんだ。

「なりたい」ではなく「してくれ」だし

バイトもまともに務まらん奴を雇えるか
中小企業をなめんな、と当時は思ったもんだ

12_:2015/11/09(月) 01:14:21
名刺

ヒューマンテクノロジー
株式会社コスモ

業務部 豊橋地区 担当

松永雅昭

豊橋事務所 〒441-3421
愛知県渥美郡田原町田原字五軒丁159(五軒丁ハイツ)
TEL・FAX (05312)3-0877
E-mail: matunaga@cosmo-gr.jp
携帯090-3252-5500
本社 〒444-0860
愛知県岡崎市明大寺本町3丁目12番地(善隣ビル3F)
TEL (0564)24-5147 FAX (0564)24-5341
http://www.cosmo-gr.jp

中部生産請負(協)会員
(社)愛知県・北海道警備業協会会員(警備業認定証番号430号)


裏面

本社
〒444-0860 愛知県岡崎市明大寺本町3丁目12番地(善隣ビル3F)
TEL(0564)24-5147 FAX(0564)24-5341

西部支社
〒812-0013 福岡市博多区博多駅東2丁目4番6号(博多グローリービル5F)
TEL(092)411-3993 FAX(092)411-4043

札幌支社
〒060-0809 札幌市北区北9条西4丁目7番地4(エルムビル8F)
TEL(011)746-1000 FAX(011)746-9000

名古屋営業所
〒456-0018 名古屋市熱田区新尾頭1丁目4番3号(林ビル3F)
TEL(052)678-3000 FAX(052)678-3500

[各出張所]愛知県豊橋市・三重県鈴鹿市

13_:2015/12/08(火) 22:56:32
「社員をうつ病に罹患させる方法」など、社労士のブログ「モンスター社員を解雇せよ!」の過激な内容が話題に - ネタとぴ
https://netatopi.jp/article/1001302.html

14_:2016/02/04(木) 20:57:14
ハロワで見つけたインフラ施設職員になって1年やが、暇過ぎて遊んじまう…
http://ryusoku.com/archives/4576257.html#comments

浄水場

15_:2016/02/04(木) 20:59:43
>>14
電気工事士、とか持ってるとだいぶ有利かもなぁ

水道局?みたいなのは普通に資格なくて受かったぞ

経験なし資格なしで採られるつったら若いしかない

職場の近くに住むのが絶対条件

若いからか電気工事士もってなくても採用された

夜勤はあるけど残業無し月収26万前後

水道でも施設内の電気設備に関する知識は必要なんだよなぁ
だから電気工事士は優遇される
水道系の資格は実務経験ないと取れないのばかりだから持ってなくてもいい

16.:2017/01/23(月) 20:11:25
11 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMff-kBkL)[] 投稿日:2017/01/23(月) 12:06:38.24 ID:/I0SLLl/M
俺の場合は暴力までエスカレートしたから、暴力受けたその日に病院いって診断書もらって、次の日は法テラスで弁護士に相談して、アドバイスをもとに社労士に時系列書類にまとめてもらって本社の人事に乗り込んだ
結果相手側は窓際の部署に左遷
俺も喧嘩両成敗的な軽い懲罰的人事受けたけどその後は努力で巻き返した
もし悩んでるやついたら絶対泣き寝入りしないでほしい
ボイスレコーダーや発言の記録など、とにかく証拠を残しておけば最悪告訴できる


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板