したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

いじめと学級崩壊

1旺山:2003/03/24(月) 23:18
扉の文に「いじめがエスカレートして犯罪にいたった」
という部分がありますが、後半部分を「自殺や犯罪に」、
そして関連語句に「きれる」を入れてはいかがでしょうか。

1−1で、男と女とでは
いじめの内容が違うと言う話が出てきました。質問に
「また、男女間ではどう違いますか」などを付け足しては。

授業全体を通して、いじめられっ子に対する理解(同情?)が
足りないという気がしました。
ワンポイント・アドバイスが必要かもしれません。

学級崩壊はいじめと比べてノリが少し弱かったようです。
校内暴力との混同も見られました。
いじめと違い、実体験をしていないからだと思います。

2里門:2003/04/12(土) 09:28
今でも、いじめられた時のことは
話したくないという学生がいるようです。
1−2の質問、もう少し間接的な表現にできないでしょうか。

いじめの話しから、
クラスに自然発生的にできる
グループ(情緒的集団)に話題が発展します。
「どんなグループがあったか」とか、
「あなたはどんなグループに属していたか」
なんて言う質問があってもいいかもしれませんね。

1−3で「いじめられやすい子はどんな子でしょうか」
と言う質問も良いかもしれません。

学級崩壊はまだ話題性に欠けるようです。
10年後に期待しないといけないみたいですね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板