[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
世界の国の数
1
:
ゆき
:2006/01/17(火) 22:03:51
場違いだったら本当にすみません!
世界って全部で何ヶ国あるんでしょうか??自分で色々調べてみたら240ヶ国らしいんですが…。
正確な数分かる方いたらぜひ教えて下さい(>_<)よろしくお願いします!
164
:
名無しさん
:2010/11/01(月) 20:58:26
連邦構成国
スルプスカ共和国(ボスニア・ヘルツェゴビナと連邦を構成しているもう一つの国です)
165
:
名無しさん
:2010/11/01(月) 21:12:28
海外領土・自治領
イギリス フランス アメリカ ニュージーランド
ジャージー島 レユニオン プエルトリコ クック諸島
ガーンジー島 グアドループ グアム ニウエ
オルダニー島 マルティニーク ヴァージン諸島 トケラウ
サーク島 ポリネシア 北マリアナ諸島
マン島 ニューカレドニア サモア 3ヶ国
バミューダ諸島 ギアナ
ケイマン諸島 マヨット 5ヶ国
タークス・カイコス ウォリス・フツナ
ジブラルタル サンピエール・ミクロン
ヴァージン諸島
アンギラ 9ヶ国
モントセラト
セントヘレナ
フォークランド諸島
ピトケアン
15ヶ国
166
:
名無しさん
:2010/11/01(月) 21:14:41
デンマーク オランダ 中国 オーストラリア
グリーンランド アンティル 香港 ノーフォーク島
フェロー諸島 アルド マカオ
2ヶ国 2ヶ国 2ヶ国 1ヶ国
合計・・・・・・・・・・39ヶ国
167
:
名無しさん
:2010/11/01(月) 21:15:34
自治共和国
ロシア国内
カレリア、コミ、アティゲ、ダゲスタン、イングーシ、カバルダ・バルカル、カルムイク
カルチャイ・チュルケス、北オセチア、チェチェン、バシコルトスタン、マリ・エル、モルドバ
タタールスタン、ウドムルト、チュバシ、アルタイ、ブリヤート、トゥヴァ、ハカス、サハ
21ヶ国
ロシア国内のモルドバ国内・・・ガガウズ・イェリー 1ヶ国
グルジア アゼルバイジャン ウズベク ウクライナ ギリシャ
アジャール ナヒチュバン カラカルパク クリミア アトス自治修道士
1ヶ国 1ヶ国 1ヶ国 1ヶ国 1ヶ国
合計・・・・・・・・・・27ヶ国
168
:
名無しさん
:2010/11/01(月) 21:16:28
事実上独立した地域
ソマリア国内・・・プントランド共和国、ノースランド共和国、マーヒル、ガルムドゥグ
4ヶ国
169
:
名無しさん
:2010/11/01(月) 21:17:46
自称国家
アメリカ オーストラリア イタリア イギリス
イロコイ連邦 ハット・リバー公国 セボルガ公国 シーランド公国
ラコタ国
モロッシア共和国 1ヶ国 1ヶ国 1ヶ国
3ヶ国
合計・・・・・・・・・・6ヶ国
170
:
名無しさん
:2010/11/01(月) 21:22:20
2010年11月改訂版
国連加盟国・・・・・・・・・・192ヶ国
国連非加盟国・・・・・・・・・・11ヶ国
連邦構成国・・・・・・・・・・・・1ヶ国
海外領土・自治領・・・・・・・・39ヶ国
自治共和国・・・・・・・・・・・27ヶ国
事実上独立した地域・・・・・・・・4ヶ国
自称国家・・・・・・・・・・・・・6ヶ国
合計・・・・・・・・・・・・・280ヶ国
171
:
名無しさん
:2010/11/10(水) 01:03:23
>>165-166
フランス領ですが、2007年2月にグアドループに属していたサンバルテルミー島と
セントマーチン島のフランス領側サンマルタンが分離して独自の海外共同体
となってるんですよね。
オランダ領アンティルも2010年10月に解体されたそうで、5島のうち、
キュラソー島とセントマーチン島のオランダ領側のシントマールテンが
単独の自治領となって、ボネール島とシントユースタティウス島とサバ島の3島が
県に相当する特別自治体となったそうです。
172
:
名無しさん
:2011/01/09(日) 01:17:06
アフリカのスーダン南部は独立するんでしょうかね?
今日から分離独立を伺う住民投票が行われる見たいですけど
173
:
名無しさん
:2011/03/28(月) 20:49:37
日本は3月25日、クック諸島を国家承認しました。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/23/3/0325_09.html
これで日本が承認した国は193ヶ国とのこと。
174
:
名無しさん
:2011/07/10(日) 18:21:23
アフリカの南スーダンが193番目の国連加盟国として独立しました。
175
:
名無しさん
:2011/07/10(日) 18:22:27
2011年7月改訂版
国連加盟国・・・・・・・・・・・・・・・193ヶ国
国連非加盟国
国際的承認を得た・・・・・・・・・ヴァチカン市国
慣習国際上、国として認められる・・・中華民国、サハラ・アラブ、パレスチナ
独立の主張があり、一部の国から承認されている・・・コソボ、アブハジア、
南オセチア、北キプロス、ナゴルノ・カラバフ
独立の主張があり、どこからも承認なし・・・ソマリランド、沿ドニエストル
合計・・・11ヶ国
176
:
名無しさん
:2011/07/10(日) 18:23:07
連邦構成国
スルプスカ共和国(ボスニア・ヘルツェゴビナと連邦を構成しているもう一つの国です)
177
:
名無しさん
:2011/07/10(日) 18:24:14
海外領土・自治領
イギリス フランス アメリカ ニュージーランド
ジャージー島 レユニオン プエルトリコ クック諸島
ガーンジー島 グアドループ グアム ニウエ
オルダニー島 マルティニーク ヴァージン諸島 トケラウ
サーク島 ポリネシア 北マリアナ諸島
マン島 ニューカレドニア サモア 3ヶ国
バミューダ諸島 ギアナ
ケイマン諸島 マヨット 5ヶ国
タークス・カイコス ウォリス・フツナ
ジブラルタル サンピエール・ミクロン
ヴァージン諸島
アンギラ 9ヶ国
モントセラト
セントヘレナ
フォークランド諸島
ピトケアン
15ヶ国
178
:
名無しさん
:2011/07/10(日) 18:24:50
デンマーク オランダ 中国 オーストラリア
グリーンランド アンティル 香港 ノーフォーク島
フェロー諸島 アルド マカオ
2ヶ国 2ヶ国 2ヶ国 1ヶ国
合計・・・・・・・・・・39ヶ国
179
:
名無しさん
:2011/07/10(日) 18:25:45
自治共和国
ロシア国内
カレリア、コミ、アティゲ、ダゲスタン、イングーシ、カバルダ・バルカル、カルムイク
カルチャイ・チュルケス、北オセチア、チェチェン、バシコルトスタン、マリ・エル、モルドバ
タタールスタン、ウドムルト、チュバシ、アルタイ、ブリヤート、トゥヴァ、ハカス、サハ
21ヶ国
ロシア国内のモルドバ国内・・・ガガウズ・イェリー 1ヶ国
グルジア アゼルバイジャン ウズベク ウクライナ ギリシャ
アジャール ナヒチュバン カラカルパク クリミア アトス自治修道士
1ヶ国 1ヶ国 1ヶ国 1ヶ国 1ヶ国
合計・・・・・・・・・・27ヶ国
180
:
名無しさん
:2011/07/10(日) 18:26:47
事実上独立した地域
ソマリア国内・・・プントランド共和国、ノースランド共和国、マーヒル、ガルムドゥグ
4ヶ国
181
:
名無しさん
:2011/07/10(日) 18:27:22
自称国家
アメリカ オーストラリア イタリア イギリス
イロコイ連邦 ハット・リバー公国 セボルガ公国 シーランド公国
ラコタ国
モロッシア共和国 1ヶ国 1ヶ国 1ヶ国
3ヶ国
合計・・・・・・・・・・6ヶ国
182
:
名無しさん
:2011/07/10(日) 18:28:11
2011年7月改訂版
国連加盟国・・・・・・・・・・193ヶ国
国連非加盟国・・・・・・・・・・11ヶ国
連邦構成国・・・・・・・・・・・・1ヶ国
海外領土・自治領・・・・・・・・39ヶ国
自治共和国・・・・・・・・・・・27ヶ国
事実上独立した地域・・・・・・・・4ヶ国
自称国家・・・・・・・・・・・・・6ヶ国
合計・・・・・・・・・・・・・281ヶ国
183
:
syonn
:2011/07/26(火) 08:51:25
282カ国
184
:
名無しさん
:2011/08/10(水) 04:01:16
スレ立ってから、かれこれ5年。
きっとその間にも「国」は増えましたね。
185
:
名無しさん
:2011/08/29(月) 16:35:37
南スーダン共和国誕生オメ
186
:
名無しさん
:2011/10/01(土) 13:06:12
昨日ニュースでイタリアにある人口550人の村フィレテーノが
イタリアから独立宣言!?と言うニュースやってたな
ギリシャ危機の問題とかのユーロ危機によるイタリアの財政悪化の
影響とかが村にも受けて、イタリア政府が、全国の約2000の
人口1000人未満の村を統合し、補助金を減らす案を示して、
村長が、「小村独自の文化や方言が絶える。認められない」と
村長がイタリアから独立方針を表明してたな
フィオリートと言う名の独自の通貨も導入してた
187
:
名無しさん
:2011/10/01(土) 15:17:08
フィレッティーノ公国
188
:
名無しさん
:2013/02/09(土) 20:16:47
2013年2月改訂版
国連加盟国・・・・・・・・・・・・・・・193ヶ国
国連非加盟国
国際的承認を得た・・・・・・・・・ヴァチカン市国
慣習国際上、国として認められる・・・中華民国、サハラ・アラブ、パレスチナ
独立の主張があり、一部の国から承認されている・・・コソボ、アブハジア、
南オセチア、北キプロス、ナゴルノ・カラバフ
独立の主張があり、どこからも承認なし・・・ソマリランド、沿ドニエストル
合計・・・11ヶ国
189
:
名無しさん
:2013/02/09(土) 20:18:13
連邦構成国
スルプスカ共和国(ボスニア・ヘルツェゴビナと連邦を構成しているもう一つの国です)
190
:
名無しさん
:2013/02/09(土) 20:19:10
海外領土・自治領
イギリス フランス アメリカ ニュージーランド
ジャージー島 レユニオン プエルトリコ クック諸島
ガーンジー島 グアドループ グアム ニウエ
オルダニー島 マルティニーク ヴァージン諸島 トケラウ
サーク島 ポリネシア 北マリアナ諸島
マン島 ニューカレドニア サモア 3ヶ国
バミューダ諸島 ギアナ
ケイマン諸島 マヨット 5ヶ国
タークス・カイコス ウォリス・フツナ
ジブラルタル サンピエール・ミクロン
ヴァージン諸島
アンギラ 9ヶ国
モントセラト
セントヘレナ
フォークランド諸島
ピトケアン
15ヶ国
191
:
名無しさん
:2013/02/09(土) 20:20:42
デンマーク オランダ 中国 オーストラリア
グリーンランド アンティル 香港 ノーフォーク島
フェロー諸島 アルド マカオ
2ヶ国 2ヶ国 2ヶ国 1ヶ国
合計・・・・・・・・・・39ヶ国
192
:
名無しさん
:2013/02/09(土) 20:22:03
自治共和国
ロシア国内
カレリア、コミ、アティゲ、ダゲスタン、イングーシ、カバルダ・バルカル、カルムイク
カルチャイ・チュルケス、北オセチア、チェチェン、バシコルトスタン、マリ・エル、モルドバ
タタールスタン、ウドムルト、チュバシ、アルタイ、ブリヤート、トゥヴァ、ハカス、サハ
21ヶ国
ロシア国内のモルドバ国内・・・ガガウズ・イェリー 1ヶ国
グルジア アゼルバイジャン ウズベク ウクライナ ギリシャ
アジャール ナヒチュバン カラカルパク クリミア アトス自治修道士
1ヶ国 1ヶ国 1ヶ国 1ヶ国 1ヶ国
合計・・・・・・・・・・27ヶ国
193
:
名無しさん
:2013/02/09(土) 20:23:18
事実上独立した地域
ソマリア国内・・・プントランド共和国、ノースランド共和国、マーヒル、ガルムドゥグ
4ヶ国
194
:
名無しさん
:2013/02/09(土) 20:26:24
自称国家
アメリカ オーストラリア イタリア イギリス
イロコイ連邦 ハット・リバー公国 セボルガ公国 シーランド公国
ラコタ国 フィレッティーノ公国
モロッシア共和国
1ヶ国 2ヶ国 1ヶ国
3ヶ国
合計・・・・・・・・・・7ヶ国
195
:
名無しさん
:2013/02/09(土) 20:28:15
2013年2月改訂版
国連加盟国・・・・・・・・・・193ヶ国
国連非加盟国・・・・・・・・・・11ヶ国
連邦構成国・・・・・・・・・・・・1ヶ国
海外領土・自治領・・・・・・・・39ヶ国
自治共和国・・・・・・・・・・・27ヶ国
事実上独立した地域・・・・・・・・4ヶ国
自称国家・・・・・・・・・・・・・7ヶ国
合計・・・・・・・・・・・・・282ヶ国
196
:
名無しさん
:2013/02/09(土) 20:30:25
フィレッティーノ公国を自称国家に追加しました。
情報提供ありがとうございました。
197
:
g
:2013/03/08(金) 10:01:54
ロリ画像掲示板
http://d4u88bqk.seesaa.net/
198
:
オ
:2013/03/11(月) 19:42:26
美少女エロ画像
http://tutlyuyhk.blog.fc2.com/
199
:
名無しさん
:2013/04/28(日) 22:28:48
コメント・・・・くれぇぇぇぇぇぇ なお、間に合わんもよう
妙義山は群馬県ですよね。←知るかぼけ!
妙高山は新潟じゃなかったですか。
http://morimotokyouko.cocolog-nifty.com/kayoukai/
↑↑お前等の憩いの場
え??えぇ!?
200
:
sean
:2013/05/29(水) 17:10:32
今日の学校のテストで、セルビアの所を見ると、明らかにヴォイヴォディナ独立していたwww
201
:
名無しさん
:2013/05/31(金) 16:16:20
http://jbbs.livedoor.jp/study/12033/
不思議と荒れない平成喧嘩塾
したらばvipper
202
:
名無しさん
:2013/06/02(日) 11:29:53
チャット喧嘩師はここで勝負をつけろ!
http://1q50taiki.chatx.whocares.jp/
203
:
名無しさん
:2013/06/04(火) 14:34:35
http://yokohamahatu.bbs.fc2.com/
ミニスカOL
パンツスケスケ看護師
Fカップアテンダント
君らの好みは?
やはりレースクイーン?
選び放題!
204
:
名無しさん
:2014/03/12(水) 09:19:50
2014年3月11日にクリミア自治共和国がウクライナからの独立を宣言したので
国連非加盟国の、とりあえず、一部から承認されているに追加しました。
205
:
名無しさん
:2014/03/12(水) 09:25:00
2014年3月改訂版
国連加盟国・・・・・・・・・・・・・・・193ヶ国
国連非加盟国
国際的承認を得た・・・・・・・・・ヴァチカン市国
慣習国際上、国として認められる・・・中華民国、サハラ・アラブ、パレスチナ
独立の主張があり、一部の国から承認されている・・・コソボ、アブハジア、
南オセチア、北キプロス、ナゴルノ・カラバフ
独立の主張があり、どこからも承認なし・・・ソマリランド、沿ドニエストル、クリミア
合計・・・12ヶ国
206
:
名無しさん
:2014/03/12(水) 09:34:18
連邦構成国
スルプスカ共和国(ボスニア・ヘルツェゴビナと連邦を構成しているもう一つの国です)
207
:
名無しさん
:2014/03/12(水) 09:35:28
海外領土・自治領
イギリス フランス アメリカ ニュージーランド
ジャージー島 レユニオン プエルトリコ クック諸島
ガーンジー島 グアドループ グアム ニウエ
オルダニー島 マルティニーク ヴァージン諸島 トケラウ
サーク島 ポリネシア 北マリアナ諸島
マン島 ニューカレドニア サモア 3ヶ国
バミューダ諸島 ギアナ
ケイマン諸島 マヨット 5ヶ国
タークス・カイコス ウォリス・フツナ
ジブラルタル サンピエール・ミクロン
ヴァージン諸島
アンギラ 9ヶ国
モントセラト
セントヘレナ
フォークランド諸島
ピトケアン
15ヶ国
208
:
名無しさん
:2014/03/12(水) 09:39:48
デンマーク オランダ 中国 オーストラリア
グリーンランド アンティル 香港 ノーフォーク島
フェロー諸島 アルド マカオ
2ヶ国 2ヶ国 2ヶ国 1ヶ国
合計・・・・・・・・・・39ヶ国
209
:
名無しさん
:2014/03/12(水) 09:41:17
自治共和国
ロシア国内
カレリア、コミ、アティゲ、ダゲスタン、イングーシ、カバルダ・バルカル、カルムイク
カルチャイ・チュルケス、北オセチア、チェチェン、バシコルトスタン、マリ・エル、モルドバ
タタールスタン、ウドムルト、チュバシ、アルタイ、ブリヤート、トゥヴァ、ハカス、サハ
21ヶ国
ロシア国内のモルドバ国内・・・ガガウズ・イェリー 1ヶ国
グルジア アゼルバイジャン ウズベク ギリシャ
アジャール ナヒチュバン カラカルパク アトス自治修道士
1ヶ国 1ヶ国 1ヶ国 1ヶ国
合計・・・・・・・・・・26ヶ国
210
:
名無しさん
:2014/03/12(水) 09:42:29
事実上独立した地域
ソマリア国内・・・プントランド共和国、ノースランド共和国、マーヒル、ガルムドゥグ
4ヶ国
211
:
名無しさん
:2014/03/12(水) 09:44:18
自称国家
アメリカ オーストラリア イタリア イギリス
イロコイ連邦 ハット・リバー公国 セボルガ公国 シーランド公国
ラコタ国 フィレッティーノ公国
モロッシア共和国
1ヶ国 2ヶ国 1ヶ国
3ヶ国
合計・・・・・・・・・・7ヶ国
212
:
名無しさん
:2014/03/12(水) 09:45:51
2014年3月改訂版
国連加盟国・・・・・・・・・・193ヶ国
国連非加盟国・・・・・・・・・・12ヶ国
連邦構成国・・・・・・・・・・・・1ヶ国
海外領土・自治領・・・・・・・・39ヶ国
自治共和国・・・・・・・・・・・26ヶ国
事実上独立した地域・・・・・・・・4ヶ国
自称国家・・・・・・・・・・・・・7ヶ国
合計・・・・・・・・・・・・・282ヶ国
213
:
名無しさん
:2015/05/03(日) 22:08:47
日本政府はニュージーランドと自由連合を組んでいるニウエを正式に国家承認するみたいですね。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板