したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

青学法科大学院について語ろう

1名無しさん@青学生:2010/09/16(木) 18:49:25
青山学院大学、めでたくワースト1達成です、
鹿児島大、姫路独協大(廃校)は合格者数0人なので、
本当のビリではありませんが・・・・

2010年度新司法試験合格率ワースト10
1位 青山学院 3.61% ←
2位 東海大学 3.63%
3位 獨協大学 3.70%
4位 大東文化 4.25%
5位 東北学院 5.12%
6位 大阪学院 5.45%
6位 関東学院 5.45%
8位 京都産業 5.47%
9位 白鴎大学 5.71%
10位 横浜桐蔭 7.22%

2名無しさん@青学生:2010/09/16(木) 22:18:44
青学の法学部はレンホウの母校でしょ!貴方の母校を仕分けして下さい!法律学科は歴史が浅いが山梨学院に負けるとは(ノ_・。)

3名無しさん@青学生:2010/09/16(木) 22:34:43
★新司法試験大学別合格者数(平成18年度)
明治43>法政23>立教7=日大7>青学5

★新司法試験大学別合格者数(平成19年度)
明治80>法政24>立教17>日大14>青学7

★新司法試験大学別合格者数(平成20年度)
明治84>法政32>日大26>立教21>青学15

★新司法試験大学別合格者数(平成21年度)
明治96>法政25=立教25>日大20>青学8

★新司法試験大学別合格者数(平成22年度)
明治85>法政24=立教24>日大21>青学3

【18年〜22年新司法試験合計】
明治388人 
法政128人
立教94人
日大88人
青学38人

4違うだろ:2010/09/18(土) 17:19:44
青学の経営者誰だよ 山崎いらねーよ あいつ言い訳ばっかりで責任とらねー 図々しい

5犠牲者(修了者)追悼:2010/09/19(日) 21:04:16
青学法科の廃校前から神長も含め戦犯者達を後世に伝えていかなければならない。

6修了生達の夢破れて:2010/09/20(月) 19:57:31
 青学法科大学院の廃校or合併前に紹介します。 
戦犯候補の江泉芳信はスパーフリー大でシコシコ
戦犯候補の神長勲は池田大作学校でシコシコ

7うほっ:2010/09/20(月) 21:08:30
本田 守弘も戦犯候補 パワハラありそう

8名無しさん@青学生:2010/09/21(火) 09:28:30
>>1
合格率0パーセントの鹿児島大、姫路独協大はワースト1にならないのですか?

9名無しさん@青学生:2010/09/21(火) 17:47:53
1じゃないけど、おそらく
0人は圏外じゃない!

10山崎敏彦の外向けコメント予想:2010/09/21(火) 22:08:35
 ブラック研究科長「不合格なのは本人の実力の問題。私でなく修了生の実力の問題」
週刊ダイヤモンドに載ってたクラッシャー型の山崎

11名無しさん@青学生:2010/09/22(水) 00:20:08
旧試験時代から実績ぜんぜん無かったんだから仕方ないんじゃね?
青学は司法試験目指す奴が来るところじゃないと思う。

12名無しさん@青学生:2010/09/22(水) 03:47:55
ま、司法目指すんなら中央は無理でも明治あたり行くわな。

13名無しさん@青学生:2010/09/22(水) 09:03:22
女性初の総理候補の蓮ホウ(ソースはFlash)の母校だから彼女が総理になったら強化するんじゃない

14学校の質は教員の質:2010/09/26(日) 19:51:00
経済大国がいいなら、尖閣諸島を自分の国にしたかったら、中国国籍にしたほうがいいな。
アメリカが日本の味方になってるのは今だけ。中国は「おいしい」国だから。

15名無しさん@青学生:2010/10/03(日) 23:03:26
 放送会の半田正夫はボケてるから新司法試験の結果も知らないし
当然ローの教員が無能と言う事もわからない。
いつも独り言で「青学は日本一」。

16名無しさん@青学生:2010/10/10(日) 18:01:13
法曹目指すなら最低でも明治の法科大学院だろ。

17名無しさん@青学生:2010/10/11(月) 12:45:26
どの大学院にも正直いうなら法曹界に行くのは控えたほうがいい。
毎年3000人の弁護士を誕生させようという法曹界の意図が分からない
アメリカの要請のためという説がある、アメリカは企業間での訴訟が多い。
多くの訴訟件案をかかえこんでいたり、そのための対応策としての経営法務
予防法学が発達した。日本の会社、企業間ではそれとは比較にならないほど少ない。
民事においてもそれほど増えるか分からない。アメリカの様に日本の企業が企業内弁護士
を抱え込むとも思えず、法曹界においての需要があるとは思えない。
裁判の効率化のためともいわれるが、どうも理想3000人という数字が一人歩きしているように
思う。 日本に合った適正規模法曹人口が決まるまでまだ紆余曲折があるはずだ。

18名無しさん@青学生:2010/12/20(月) 19:49:49
法曹会にも栄枯盛衰があるようで、今の司法試験に強い大学がいつの時代でも
隆盛を誇ってたワケじゃねえことは確かだ。

大正4年の司法官官吏(検事)を例にとると

司法省41人、東京帝大384人、京都帝大119人、明治大195人、中央大158人
法政大52人、日本大89人、早稲田大29人、独協大6人、専修大5人、慶応大0人
関西大36人、立命館大4人

19名無しさん@青学生:2010/12/20(月) 20:03:51
法曹会にも栄枯盛衰があるようで、今の司法試験に強い大学がいつの時代でも
隆盛を誇ってたワケじゃねえことは確かだ。

昭和3年を例にすると

司法省2人、東京帝大845人、京都帝大296人、明治大196人、中央大153人
法政大50人、日本大117人、早稲田大52人、独協大3人、専修大1人、慶応大2人
関西大50人、立命館大12人 となる。
司法省は東京大学の前身校なので、東京大学の法曹界での勢力強さはさすがといえる。
が、慶応大0人、2人 マスコミ業界に巣くう早稲田大もこの時代の早稲田司法人脈
を恥じてるのかワザと知らせていない。 やはり東京帝国大学の時代から
東京大学は別格であったと結論づけることのみが確かなことだ。

20名無しさん@青学生:2010/12/20(月) 20:29:59
慶応大学は医学部等の私大最高権威と最難関を誇るが、マスコミ偏向が
多い、実際に都合の良いデーターや情報しか宣伝しない早稲田情報は
丸呑みにしてはいけない。 早稲田法学部はその存続が危ぶまれて
大隈が走り回って、援助を請うたことが一ツ橋教授が指摘している。

21名無しさん@青学生:2011/01/11(火) 23:41:22
>>3
青学だけ別格にしょぼいな。

22名無しさん@青学生:2011/01/17(月) 17:54:02
上智の方が遥かにショボイだろうがよ、 30年ほどの全国知名度の
ヘナチョコ大学だが、日本にキリスト教同士の対立がない。
故に、国外で見られるイエズス会 秘密主義で権威主義のそれが福音派による批判とは
なりえない。日本人の宗教オンチにつけこまれて、なんでもキリスト教
の範疇に収まっている、
上智大学経営に全面協力してた頃の、
ロックフェラーは、原爆開発計画マッハンタン計画の大スポンサー。
広島、長崎に人体実験としてそれを落とした、元は石油採掘、ボーリング調査の度に
出るやっかいないウラン鉱石、これが何百倍もの価値を得た。
ただの放射能を出す石ころが、強力な殺傷兵器になることを
被爆実験により証明。 日本人大量殺戮兵器でさらに儲けた
マネーで、上智大学に援助。 目的は親米的日本人の量産。
事実、上智大学は自らの大学力で発展ではなく、ロックフェラー資金により発展。 上智大学の国際交流校 
これも、受け入れ体制から送り出しまで、ロックフェラー頼み。
なんだかよ 自称国際化大学とやらの上智大学ってやつはよ。
ショボイ プラス 狐の様にズルイだろうがよ。

23名無しさん@青学生:2011/01/17(月) 19:11:18
文系暗記科目偏差値で、それも英語の比重に重きを置き、
地頭の良さとは、関係ない語学の英語力を誇る上智大学。
商社マンやメーカー駐在員が米国に行く様になった60年代
困ったのは教育 米国大学に入る学力はない、
そこへ上智大学が猫撫で声で、上智大学へいらっしゃいと周波を送る。
子供の教育に悩んでいた外地日本人には、無名だろうがだろうが
関係無かったろう、子供たちは日本の有名大学に入れる基礎学力はない。
日本は、戦後第一次ベビーブーム世代が受験世代 彼らが受験相手では勝てない。
それで選択は、上智大学 なっといっても米軍人子弟教育の
下地があったので、日本人の顔だが、思考はアメリカ人という
通称 バナナの教育にも慣れたもの。 上智大学の根の浅いブランドを支えたがるのは
この手の外地にいた駐在員、英語しか取り柄のない子供らでも
わが子、上智大学の隠れた少数支持者でもある 彼らが上智大学は
とっても、とっても、いい大学ですよ と宣伝。
彼らには、他大学の伝統、歴史、大学実績、大学人脈どうでもいいこと。
可愛い我が子を受け入れてくれた上智が何より一番。

24名無しさん@青学生:2011/01/22(土) 14:58:50
英語自慢の上智大学だが、その自慢の英語力とやらで誰かご立派な先輩・後輩でも
いるのか、カタカタの名前でアンダーソンって誰だろうと思ったら
アメリカン・ポルノ女優 アホか、 ポルノ女優を出すために国際交流やってん
のか、大学人脈 こそ大学の生命線。それにしてもこの結果 自称国際化大学の実力はこんなもんだ。
ロックフェラー財団支援無しにはなんにもできねえ、英語ぺラ屋集団。 おめでてえよ国際化大学さん
上智大学さんはよ。 イエズス会人脈はあたりめえだろう、その代わりとして日本情報はアメリカ
カンパニーに流れたんだろうからな。

25名無しさん@青学生:2011/01/22(土) 15:16:24
アンダーソン たいそうな名前でなんか米国上院議員ぽいだろう
ところがアメリカン・ポルノ女優 あと英語自慢も帰国女子あがりじゃ日本語の
方はどうだかよ、それと英語、欧州言語以外なんかできねえとな、日本経済成長は
そこにかかってんだからよ。 ご自慢の英語能力とやらも老舗大学が本腰入れ始めてる
じきに抜かれるぜ、 実務型が強い大学だと特にな 実学は大学法人の足・腰の強さだからよ。
法学プラス英語、会計学プラス英語、スポーツプラス英語 こういう時代は
もうすぐなんだぜ、上智大学さんよ。 英語プラスナッシングだと大笑いされるぜ。

26名無しさん@青学生:2011/01/22(土) 17:32:49
今の上智大学は英語の上智とやらだがよ、英語だけの上智となり(そうなり掛けてるがよ)英語馬鹿の上智
と対外評価は移り、英語が取れてしまいにゃ馬鹿の上智、上智の馬鹿ってなるぞ。
それはそうだろ、10年後の大学受験生恐らく日常英会話にゃ不自由をしないのが
大学入試に挑むだろう20年後時事英語クラスの英語討議できる大学受験生もその頃なら
うじゃうじゃだろうさ。英語は特別なもんでもなんでもなくなってるぜ。
大学受験層と受けない層との学力断絶はあるだろうがよ。
その時の上智大学の売りはと問われて、上智大生が元気に英語がしゃべれることですと答えるの図。
これは、上智は馬鹿だの代名詞になるぜ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板