したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

■■理工学部・電気電子工学科■■Part2

181名無しさん@青学生:2006/08/12(土) 01:03:13
『漫画娯楽』を読んでいます

182名無しさん@青学生:2006/08/18(金) 22:39:42
ぽえーん。

ほよーん。

          ゆやゆよん。

183名無しさん@青学生:2006/08/19(土) 00:14:39
単位取れてんのかなー

184名無しさん@青学生:2006/09/22(金) 14:55:18
おれしんだ…留年だわ。

185名無しさん@青学生:2006/09/22(金) 20:52:31
さすが電電、留年しても何ともないぜ!!

186名無しさん@青学生:2006/09/30(土) 23:13:28
青学受けようか迷ってる高3生です。
今日赤本見て就職欄にソフトバンク、キャノン、IBM、三洋とかの一流企業が載ってたんですがそういう一流企業に就職できるのってやはり極僅かなんでしょうか?
また、電電、機械、機械、経営、情報の5つでどの学科が就職がいいんでしょうか?
自分は電電と機械と情報で迷ってます。

187名無しさん@青学生:2006/10/01(日) 01:30:10
青学の中で一番就職がいいのは電電。需要が一番あるし。

188名無しさん@青学生:2006/10/01(日) 11:41:36
たとえ入ったとしても技術系の仕事だからね。
一流企業に入ったとしても、それでずっとやっていけるのかを考えないと。

189名無しさん@青学生:2006/10/01(日) 11:48:39
ちなみに文系就職できるみたいなことを言う人もいるけど、
今企業が必要としているのは人手不足の技術者。だから就職がいい。

もちろん自分が文系の方に向いていて文系卒者と対等に面接などで
勝負出来るならいいけど、そうでないなら理系でも多少の違いに過ぎない。
あと研究室の先生も学内で成績が良かったら絶対に理系の方を薦めてくるし、
わざわざ高い金かかる理系に行ったのに文系就職じゃ親にも悪い。
結局ほとんどは技術系の仕事につくと思って電電に来た方がいい。

190名無しさん@青学生:2006/10/01(日) 17:43:47
>>186
三洋は名前が知れてるから一流企業の様に感じるが実態はそうじゃないから気をつけろ
キヤノン・トヨタ・ホンダ・松下etcは毎年必ず一人は内定者が出ているはず
大学院生の方が当たり前だが就職はいいが、学部生でもいい企業に入れるのは事実

191名無しさん@青学生:2006/10/01(日) 21:23:34
はじめまして
僕は文系科目と化学かダメダメなんで私大専願でMARCHを狙おうと思ってます。
ただ学費がorz
青学はかっこいいし淵野辺は地価安いから青学に受けたいと思ってます。
一般家庭なんですが一年で170万はかなりキツイかと
青学の理工通ってる子ってお金持ちのお坊ちゃまが多いんでしょうか?
あとバイトしてる方って多いですか?

192名無しさん@青学生:2006/10/01(日) 21:35:22
>>191
ウチの親は公務員だよ〜。
内部進学(それも初等部とかから)してる人の親とかなら結構なお金持ちだったりするけど、大学から青学ならそうでもないと思われます。
バイトは結構な数の人がしてると思う!!
サークルやりながらバイト…って人も居るね〜。

193名無しさん@青学生:2006/10/01(日) 21:47:11
>>192
理系でサークルとバイトの両立はキツそうだね…

194名無しさん@青学生:2006/10/01(日) 22:40:38
僕は一浪なんですが、青学の理工って浪人や留年っていますか?
ジェネレーションギャップがあるとキツイです。

195名無しさん@青学生:2006/10/01(日) 22:46:45
理系はどこも半分ぐらい浪人だから問題ない。

196名無しさん@青学生:2006/10/01(日) 23:04:40
2浪率もかなり高いから安心しろ
留年率も30%くらいか。 これは冗談でもなくまぎれもない事実。
入ってからもちゃんと勉強をしとかないともう何十万円もかかるというオチ

197名無しさん@青学生:2006/10/02(月) 06:19:23
>>193
バイト三昧で学業が…って奴は結構居ると思う^^;
サークルに、バイトに、学業に、充実したキャンパスライフを!!…なんてのは理想論だね(-.-;)
出来てる奴が居るなら、自分はそいつを尊敬する!!

>>194
自分の知ってる範囲だと結構1浪はいるよ〜。
2浪は少ないと思うけど…いないワケじゃないかな?
電電は毎年3割程度が留年(3年までに必修を取ってないと4年に上がれない)だから、そこは気を付けないとね^^
普通にやってれば落とされる事はまず無いと思うけど…。

198名無しさん@青学生:2006/10/02(月) 19:47:35
やっぱり理工って何処も留年多いんですね…

>>196
えっと…、ちなみに2浪や2留しても就職には影響ナシですか?

199名無しさん@青学生:2006/10/02(月) 20:38:13
>>198
留年するとまともに就職できない。
大体の人間は学校辞めちゃうしね。

200名無しさん@青学生:2006/10/02(月) 21:18:24
>>198
2浪はまだいいが、留年はまずいだろ^^;

201名無しさん@青学生:2006/10/02(月) 23:22:01
あの助手、クビらしいなw

202名無しさん@青学生:2006/10/02(月) 23:30:49
例の助手は自主的にあそこじゃ我慢できないんでしょ。
てかもともと3年契約なんじゃねえの?

203名無しさん@青学生:2006/10/02(月) 23:33:45
留年しても就職には影響あるが、やめる人はまずいない。
やめるのは留年が3〜4割にたいして、全体の5%程度。

204名無しさん@青学生:2006/10/02(月) 23:40:59
例の助手って誰?

205名無しさん@青学生:2006/10/03(火) 09:58:16
一部でその話でもちきり
そのうちに分かるだろう

206名無しさん@青学生:2006/10/03(火) 20:00:13
ttp://www.agnes.aoyama.ac.jp/cgi-bin/WebObjects/Atoropos.woa/wa/Preview?/10c3877e150/
次の助手募集してるから間違いないね。
やっぱり原則任期3年になってるね。今博士号とっても就職は大変って言うから、
なかなか助手になるのは大変なのだろう。

でももしあの助手が次の就職先で、他の大学の助教授や教授になるって言ったら、
その研究室の学生は悲惨だな。
まああの助手がただで辞めるようなことはないから、
もう次の就職先は決まっているはず。

207名無しさん@青学生:2006/10/08(日) 21:48:25
誰なんだろ?

208名無しさん@青学生:2006/10/10(火) 22:22:44
I大先生でしょ?違いますぅ?

209名無しさん@青学生:2006/10/11(水) 13:31:16
今年の就職状況はどうなんですか?

210名無しさん@青学生:2006/10/15(日) 16:28:42
明治より劣るか?

211名無しさん@青学生:2006/10/17(火) 01:02:31
それはないでしょう。

212名無しさん@青学生:2006/10/17(火) 18:18:44
MARCH内ではどれくらい?

213<削除>:<削除>
<削除>

214名無しさん@青学生:2006/11/05(日) 23:12:42
高3生がお邪魔します。

夏休み相模原のオープンキャンパスにお邪魔しました。
僕は頭が悪くて、勉強もできないし大学進学自体挫折してて、自分は自分の行ける専学や短大探してたんですが
突然友達が青学のオープンキャンパス行くから付いてきてって言われて言われるままに行って参りました。
印象としては、田舎者の俺にとってすごく広いキャンパスで建物もかっこいいし「もし自分がここに行けたらな〜」と思ったりしました

「どうせ無理だろ〜」とか思ってて夏休みを適当に過ごして、2学期に入ったんですが「やっぱり青山行きたい」って気持ちが湧いてきました。
現役で合格するのは無理だとわかっています。
でも一浪で決めたい。(かなり厳しいかな…)
二浪までするの周りから浮きそうで。就職にも響くらしいですし

平日8時間、休日祝日は15時間目標に
浪人生の時も一日15時間
勉強がんばりたいです。

独り言すいません・・・・
スルーしてください。

215名無しさん@青学生:2006/11/06(月) 01:23:07
2浪は就職に響かないぞ。でも、出来るだけ今のうちからがんばってみればいいと思います。

216名無しさん@青学生:2006/11/06(月) 17:13:11
>>215
一年で勝負賭けてみたいです。
2浪だと周りから浮きますよね(^^;

217名無しさん@青学生:2006/11/06(月) 19:17:02
それなら文系のほうがいいな。
理系特に電電だと就職先は結構限られてしまうし、
忙しくてあまり遊べないぞ。
電気が好きでどうしてもこの仕事につきたいとか、
興味があって勉強したいというんでないなら文系のほうが選択肢も多いし、
時間もたくさんあって好きなこと出来る。

218名無しさん@青学生:2006/11/06(月) 21:53:37
>217
電電で就職が限られるって?
電電は機械系とか通信系の科目もあるから、他の理工学部の学科よりは選択肢広いと思うけど??

219名無しさん@青学生:2006/11/07(火) 00:38:56
電電はどこでもいけるよ。

220名無しさん@青学生:2006/11/10(金) 22:38:32
今年青学と明治と法政受ける予定の受験生なんだけど
青学の赤本にソニーとトヨタあったんだけどこんなところに就職できるのって特に優秀な1人か2人くらいだよね?
ソフトバンクとかそこらへんの企業も書いてあったんだけどそこら辺に就職できる人も少数なの?

221名無しさん@青学生:2006/11/10(金) 23:02:20
ソニーはやめとけ…

222名無しさん@青学生:2006/11/11(土) 23:30:07
少数ではないよ。結構、一流企業多いし。

223名無しさん@青学生:2006/11/12(日) 01:31:21
去年で就職氷河期は終了した!
今年からどいつもある程度でかいとこに就職が出来てるだろ!
ましてや4年後を考えるとうらやましすぎる

224名無しさん@青学生:2006/11/17(金) 19:27:34
>>214
君の今の偏差値が45-50くらいで平日8時間、休日祝日は15時間勉強してりゃ現役でも余裕

225名無しさん@青学生:2006/11/19(日) 02:06:26
あと三ヶ月ないけどな。

226名無しさん@青学生:2006/11/21(火) 16:51:15
はしもっちゃんの電磁波ちゅうかんどこでんの〜

227名無しさん@青学生:2006/11/21(火) 17:18:22
説明問題のみ。
楽勝。

228名無しさん@青学生:2006/12/03(日) 20:32:35
研究室どこいこ???

229名無しさん@青学生:2006/12/03(日) 21:27:01
jinu to haruyamanko

230名無しさん@青学生:2006/12/04(月) 01:08:16
>>228
研究室はよく選べよ
万が一ジヌ研なんか行ったら・・・

231名無しさん@青学生:2006/12/04(月) 22:55:34
hayasino
mondaikure

232名無しさん@青学生:2006/12/04(月) 23:56:30
>>231
sine

233名無しさん@青学生:2006/12/05(火) 19:39:22
>>230
jinuは卒業率は高いけどね。
澤辺のほうが留年率は高い。

だけどjinu第一なんて選ぶ人いないだろう。
成績上位で教授に欲しがられるくらいでない限りは
運次第ってことだろう。選びようがない。

234名無しさん@青学生:2006/12/08(金) 21:32:44
お前ら、イケ!

235名無しさん@青学生:2006/12/09(土) 09:29:31
SE志望ならjinuがいいんじゃね?

236名無しさん@青学生:2006/12/09(土) 17:31:11
澤辺だけは、やめとけ!!
SEなんて仕事にするもんじゃない!!
先輩からの忠告だよ。

数年ぶりにここ来たけど、寂れたねぇ〜。

237名無しさん@青学生:2006/12/12(火) 16:29:07
理科大受かりそうにない(´・ω・`)
キャノソみたいな給料高い企業に就職したいんだけど、青学の学部入って頑張ったら院は電通とか横国とかに編入するってできる?
それとも浪人すべき?

238名無しさん@青学生:2006/12/12(火) 19:17:49
多分無理。
院試は学年上位10位以内の人で出来るかどうかってレベルの問題。
10位以下の人が見ても意味不明な内容。
まあそれだけ勉強するのなら別だが、内部進学の方がずっと楽。

239名無しさん@青学生:2006/12/12(火) 21:38:25
>>238
毎年青学からキャノン入ってるけどそれも上位数名が行けるかどうかってレベル?

>10位以下の人が見ても意味不明な内容

その10人は独学で相当頑張った人なんですか?

大学入ってから鬼のように勉強したら行けないかな?
まあ現実はそう甘くないですね(笑)

240:2006/12/12(火) 22:04:03
理科大受かっても青学に来てる人は結構居るよ。
中には、何でそこが受かったのに青学に来たんだろう?とか、そんなに頭が良いのに何で青学に居るんだろうってのも結構居る。
そういう人でも大学入ってチャランポランにやってたら落ちこぼれるのが多数だと思う。

241:2006/12/12(火) 22:06:05
高校までの勉強と大学までの勉強の仕方は全く別物とは言わないけど、大学からリセットってのもやろうと思えば出来る。
東工大の院試なんかは回路と電磁気だけで、しかも結構基礎問が出てるから普段からちゃんと勉強してる人は解けると思う。
まぁTOEICも事前に受けないといけないワケだけど。
横国の院なら青学から毎年2〜3人位行ってるって、あっちの関係者に聞いたよ(今の4年生は外部受験者がいないだか少ないだかって聞いたけど)。
238がどこから情報を得てるのかは知らないけど、院ってのは基本的に倍率は低いです。
東工大で1.5倍、横国で1.3倍位かな?

242:2006/12/12(火) 22:08:10
そして院試に出る問題ってのは大学受験の問題と違って「入学してからついてこられるか」を問う問題にしてるワケだから、基本をしっかりとおさえてる人は決して解けない様な問題じゃないハズだよ。
大学受験の問題は受験者を振り落とす問題、院試の問題は力量を問う問題って感じね。
あと院卒じゃなきゃ入りにくい企業ってのもある。

とまぁ長くなったけど、頑張れば青学からでも他大の院に行く事は可能。
でも周囲の環境に流されやすい人はやめといた方がいいよ。
そういう人はきっとやらなくなるから。

243名無しさん@青学生:2006/12/12(火) 23:15:32
>>240
>理科大受かっても青学に来てる人は結構居るよ。

女の子はそうなのかな?それに理科大は留年率高いし・・・。
相キャンのオープンキャンパスで学部長さんも同じこと言ってた。


>東工大で1.5倍、横国で1.3倍位

何だこんな倍率低いん・・・?
東工大や横国なんて日本全国の工学部生がたくさん受けるんと違う?

まあ、高校の数学物理で苦戦してる俺には厳しいかな(^^;)
その前にちゃんと青学合格できるよう頑張ります。

244名無しさん@青学生:2006/12/13(水) 20:25:30
キヤノン2006年度入社採用数
大卒採用者数 680人(文系80人 理系600人)

中央大学 24人
明治大学 26人
法政大学 15人
東京理科大 17人
立命館 17人
同志社 15人
武蔵工大 8人
東海大 7人
東京電機大学 7人
関西大学 7人
芝浦工大 5人
日本大学 5人



結論:キヤノン行きたいなら青学以外のMCHに行ったほうがいい。

245名無しさん@青学生:2006/12/13(水) 21:47:47
学生数が違うじゃん

246名無しさん@青学生:2006/12/13(水) 21:57:33
>>245
そういうことかぁあ!!!

これみたら青学弱ええって思って(笑)
http://www.geocities.jp/tarliban/sunday2006.html

247名無しさん@青学生:2006/12/14(木) 12:42:03
どんだけ低レベルな論理思考してるのやら

東大入ったらまずキヤノン行きは絶望ですかそうですか

248名無しさん@青学生:2006/12/14(木) 14:40:06
でも、まあ青学からキヤノンはほぼ無理に近い。
推薦もらえるのは一部の上位だけだしその中でも半分も受からん。
入れるのは天才か運いい奴だけ

249名無しさん@青学生:2006/12/14(木) 23:56:06
ほぼ無理はいいすぎだろ。
入るやつが1人2人しかいないってわけじゃないんだし
大して努力してねえやつは無理ってだけ。

250名無しさん@青学生:2006/12/16(土) 20:33:22
キヤノンとか行きたいなら理科大以上に行きなさい!

251名無しさん@青学生:2006/12/16(土) 21:57:32
キヤノンは住宅手当がゼロだから辞めときな。
しかも実力主義だから給料が上がらない奴は上がらないし。

252名無しさん@青学生:2007/01/23(火) 03:55:08
なんでここって3年ばっかなんだw

253名無しさん@青学生:2007/01/26(金) 17:12:49
だれか初変電のこたえおしえてチョー

254名無しさん@青学生:2007/02/05(月) 01:04:31
東電行きたいんだけどうちの大学推薦枠ないよね?

255名無しさん@青学生:2007/02/06(火) 15:00:10
ロンダしろ。

256ななし:2007/02/08(木) 00:37:03
あるだろ。

257名無しさん@青学生:2007/02/09(金) 10:34:36
発表終了ーやっと終わったって感じ

258名無しさん@青学生:2007/02/09(金) 21:56:45
研究室に盗聴器w

259名無しさん@青学生:2007/02/10(土) 21:23:01
感謝っす。

260名無しさん@青学生:2007/02/21(水) 01:32:07
なんか発表終わって何したらいいのかよくわかんないな。
いまさら海外の予定は立てられんしなぁ。

261名無しさん@青学生:2007/02/21(水) 23:07:17
立てちゃえばなんとかなるもんだ

262名無しさん@青学生:2007/03/09(金) 17:29:28
経済と理工受かって行くかどうか迷ってます。
正直理工なんて難しくて自信ないんですよね。
理工だめだったら経済に転部とかムリっすよね。

263名無しさん@青学生:2007/03/09(金) 23:27:26
理系の方が就職いいよ。文系より。

264名無しさん@青学生:2007/03/09(金) 23:29:07
給料は文系の方が良いけどね。

265名無しさん@青学生:2007/03/09(金) 23:31:24
就職なんて目先のことより、
入ってから激務で薄給なことを考えないとね。
文系就職なんて結局はあまりできない。
今不足しているのは技術者だからほとんどはそこに流れていく。

266名無しさん@青学生:2007/03/09(金) 23:50:40
理系は激務で薄給って意味?

267名無しさん@青学生:2007/03/10(土) 12:54:48
給料うんぬんより好きなことを基準に選んだ方がやりがいあるよ
俺は営業とかじゃなくて研究者になりたいし元々理系脳だから
理工学部にした。
理工の授業とか実験レポートの大変さをこのスレの住人は身を持って知ってるから
「理工やめとけ」って言う人が多いだろうけど

268名無しさん@青学生:2007/03/10(土) 15:20:05
理工入ってどお?
やっぱり経済、経営ほうがよかったって思う?
こんなにたいへんなのに文系より給料が下。
嫌にならないか?

269名無しさん@青学生:2007/03/10(土) 22:07:30
実際社会に出てからも自分が研究者になりたいなんて思い続けて
いられるのはごく一部なんだろうけどな。
そういう人は幸せだと思うよ。

それと学生時代遊べないのは後々つらい。あの時やっていればななんて感じる。
国立だと3年からほとんど研究室に缶詰だし、
私立でもよほど楽な研究室選ばないと4年の学生時代から徹夜なんてザラだからね。
あと何が大変って周りに男しかいないことだろ。
モテル奴はどこに行っても問題ないが、同級生でモテない奴が文系に行って
彼女とかいるのに、理系行ったらほとんどありえない。

270名無しさん@青学生:2007/03/10(土) 22:30:28
書き込みからすると高校生かな?
就職してからのことなんて今決めても仕方ないよ。
得意科目で進路を決めていいと思う。
文系科目が好き・得意なら経済で、理系科目なら理工ってな具合で。
その分野が合っているわけだからさ。少なくとも今の時点では。

あと、脅すわけじゃないが文系・理系は早めに決めておけ。
受験準備が遅くなるから。

271名無しさん@青学生:2007/03/10(土) 23:28:06
受験なんてそこまで必死になることはないよ。
確かに少しでも偏差値の高い大学に入っていれば、
後々様々な境遇で楽になるのは事実だが。
ただたとえ東大に行ってもその後ずっと努力をし続けなければまったく意味がない。
それと当然だが会社に入ったり就職したらその中では大学なんて
まったく関係なく、実力で評価される。

好き嫌いだけで決めてしまって後々後悔するより、
人生設計をある程度決めておいたほうがいいだろうね。
もちろん高校生の段階でそこまで求めるのは酷だろうけど
(自分も適当になんとなく理系を選んだ口なので)。
本当に再チャレンジのしにくい社会だと思うよ。

272名無しさん@青学生:2007/03/11(日) 00:20:08
まあでも激務度でいえば営業もかなりひどいから。
しかも残業代出ないところが多いし。
実際の職種で見れば人にもよるが、理系のほうが面白いだろうね。
製造業にしてもソフトサービス業にしても実際に物ができる楽しみもある。
昼夜が逆転したりすることはあるかもしれないが。

273名無しさん@青学生:2007/03/11(日) 00:27:34
志望校に入れてる1人です。
私大理系ってすっごく金かかりますよね。
例えば新聞奨学生で毎朝新聞配達しながら通うってのは無謀ですか?
そりゃー、3、4年になったらムリなのはわかってますけど。

274名無しさん@青学生:2007/03/11(日) 05:36:45
>>273
大丈夫

275名無しさん@青学生:2007/03/11(日) 12:11:38
3,4年でも大丈夫でしょ。

276名無しさん@青学生:2007/03/11(日) 17:35:49
文系より給料が下って何と何を比較してるの?
比較する職業系統がおかしいんでないか

277名無しさん@青学生:2007/03/11(日) 21:16:07
文系平均と理系平均じゃない?
学生時代の学費、社会人になってからの平均所得とか、文系の方が理系よりも金銭面では得なのは事実だと思うけど?
そういう事を書いてる著書だって見た事あるよ。

278名無しさん@青学生:2007/03/11(日) 21:38:24
ほとんどの場合、会社のトップになるのは文系だし、
東洋経済などさまざまな調査でも生涯所得の平均は文系卒業者の方がずっと上。

279名無しさん@青学生:2007/03/11(日) 23:36:52
確かに、給料は文系がいいかもしれないが、そんなに変わんないだろ。

280名無しさん@青学生:2007/03/12(月) 00:54:47
「文系行ったら会社のトップになれる」という前提で話してないか?

281名無しさん@青学生:2007/03/12(月) 02:25:54
だから、あくまで平均の話をしてるんでしょうが…。
そんな上も下も極端な話したらキリがないでしょ…。

282名無しさん@青学生:2007/03/12(月) 15:16:36
でもマーチだったら就職も年収も理系>文系はガチ

283名無しさん@青学生:2007/03/15(木) 01:55:15
http://www.ee.aoyama.ac.jp/recr_2002.html

284名無しさん@青学生:2007/03/16(金) 21:10:02
激務度は文系でも営業とかに付いたら理系以上に忙しいところも多い。
ただ理系はどこに行っても忙しいが、文系は逃げ道がある点が違いかな。
文系だと楽でそこそこのところが結構ある。

285名無しさん@青学生:2007/03/17(土) 00:46:47
つか社会人になるんだから多少忙しいのくらい我慢しなきゃしょうがないっしょ
それよりやりがいあるかどうかが重要でしょ
就職数年で抜け殻みたいのにだけはなりたくないなー

286名無しさん@青学生:2007/03/23(金) 04:35:44
>>285
そんなあなたにキーエンス

287名無しさん@青学生:2007/03/23(金) 17:56:04
とりあえず285には地主研か澤辺研に行ってみるのを薦める。
それでも意見が変わらなかったら認める。

288音速の鷹 ◆L9.XtVxxMU:2007/03/23(金) 18:44:12


289名無しさん@青学生:2007/03/23(金) 21:37:35
↑どうやるんだ?

290名無しさん@青学生:2007/03/25(日) 14:23:40
>>285
とりあえずヨネ研でも行って
「ん、んーん、とりあえず両方やっといて、ん、ん、うーん」
とか指示とはいえない指示出されてみるのもよし・・・

291名無しさん@青学生:2007/04/21(土) 03:09:17
N研

292名無しさん@青学生:2007/04/24(火) 22:16:59
ソニーかぁ〜

293名無しさん@青学生:2007/04/24(火) 22:28:47
キャノンだよ

294名無しさん@青学生:2007/05/26(土) 22:13:51
黄色パジャマの電電助教授ってマザコンで母親と姦通してたんだね。
知らんかった。

295名無しさん@青学生:2007/05/27(日) 17:56:22
そいつがやってるのは近親相姦じゃなくて獣姦じゃねえの?
俺はそう聞いたけどな。

296名無しさん@青学生:2007/06/09(土) 20:28:05
ねーよwww

297名無しさん@青学生:2007/06/09(土) 22:57:44
ありえねーな。
そいつは研究室から自殺者出してるから死姦だろ。

298名無しさん@青学生:2007/06/20(水) 00:48:01
何処に就職したって一緒だよ。今時、一生勤め上げる奴なんて
アホかチョー天才かのどちらか。安定を求めてる様じゃぁ、
アホ組だね。

299名無しさん@青学生:2007/06/21(木) 22:45:07
>>298
お前は何を求めてるんだよ

300名無しさん@青学生:2007/06/28(木) 01:19:29
理系来て後悔してない?
文系の連中遊びまくりでよぉー

301名無しさん@青学生:2007/06/28(木) 19:16:33
つーか、友達がいないので関係ありません

302名無しさん@青学生:2007/06/28(木) 21:53:29
理系の方が就職楽だろ。

303MUTSU:2007/07/02(月) 17:55:01
この掲示板にバカげた事を書きやがったバカどもきさまらのIPアドレス
まる見えだ!!!!!!!!!!!!!!!!ウイルスやスパイウエアでも送るぞバカうせろ!!!!

304名無しさん@青学生:2007/07/03(火) 00:40:45
>>303
通報しました

305名無しさん@青学生:2007/07/05(木) 00:10:13
今年はみんないいところ内定しまくりだね

306名無しさん@青学生:2007/07/05(木) 05:37:32
>>300
理系でも要領良くやりゃ遊べなくも無い。
でもあんまり遊び癖付くと社会出てから苦労するぞ

俺はそもそもあんまり遊びたい願望がない

307名無しさん@青学生:2007/07/08(日) 09:34:33
つっても学生のうちにいろんなことやっておいたほうがいいけどね
社会人になってからじゃできないこと多いし
遊んだ経験少ない奴は経験談が話せないので
会社でつまんないやつだと思われる

308名無しさん@青学生:2007/07/09(月) 19:27:45
「遊ぶ・遊ばない」は性格だね。文理は関係ないよ。
「遊ぶ」というか、楽しい時間を過ごすように心掛けた方がいいわな。
TVゲームやアニメだって良いと思う。
とにかく暇な時間をただボーと過ごすと>>307のように会社で趣味の話題になったとき困るかも

309名無しさん@青学生:2007/07/09(月) 22:26:18
>>308
ゲームやアニメはダメだろ・・・常識的に考えて・・・
オタ扱いされて終わりだって。

310名無しさん@青学生:2007/07/10(火) 07:19:34
確かに社会出ちゃうとやりたいことができなくなってくのは事実だし、
理系・文系関係なくやりたいことを見つけて一生懸命取り組むこったな。

ってか文系が遊べて理系が遊べないなんていうのは違うわな。
そりゃあ授業の数が多少なりとも多いだけでそれで他のことなんもできなくて、
遊べないなんていう奴は社会出ても切羽詰るだけだと思うぞ。
あと文系には女の子がいて理系にはいないってだけ・・・そりゃあ出会いは少ないかも知れんが
バイトなりサークルなり多少積極的に人と絡んでけばいくらでも遊べるだろ。

それを理系だから遊べないとか言って環境のせいにしてる時点でそいつは遊べないだろうね、大学時代は。
実際、理系にも女の話しかしないような遊び人的な奴はいるしね、いくらでも。

311308:2007/07/10(火) 19:26:55
>>309
> ゲームやアニメはダメだろ・・・常識的に考えて・・・

いや、それがそうでもない。
オレはサラリーマンなんだが、思っていたよりゲームをする同僚が多いのだ・・・
オレはゲームは全くしないから、話に入れない。
アニメの話には入れるんだが、ゲームの話の方が皆熱いよ。

何か電電と関係ない話になってきたな。

312名無しさん@青学生:2007/07/10(火) 20:42:54
ここ卒業生が多いのかな?
自分もそうだけど>>310の言う通りだね。
学生時代は金がないから何も出来ないと家に引きこもっていたが
今も大した事してないし、彼女もいない。

313名無しさん@青学生:2007/07/10(火) 22:16:01
アニメはキツいな。ゲームならDSとか持ってる人いるからアリか。
業種とか会社の社風とかでも変わるだろうけど、
社内でアニメの話ばっかしてたら女の子からはヒかれると思うぞ。
イケメン補正でもかかってない限りなww

314名無しさん@青学生:2007/07/11(水) 19:59:51
社会人先輩として言っておくと
 ジ ュ ニ ア イ ア ド ル の 話
は絶対避けた方がいいぞ。男女ともにヒかれる

315名無しさん@青学生:2007/07/11(水) 23:48:58
やっぱ誰にでも話せる趣味、特技を持ってるのがいいよ。
車好きだとか、楽器やってるとかさ。
社会人でも始めやすいものならダーツ、ビリヤードあたりがいいな。
仕事終わった後にでも飲みがてら遊びにいけるし。

ゲームやアニメは意気投合できればいいけど、
そういうジャンル自体をひっくるめてオタ視する人もいるし
そういう意味ではオススメできない。

316名無しさん@青学生:2007/07/14(土) 13:42:50
卒論発表っていつあるんですか?

317名無しさん@青学生:2007/07/18(水) 03:32:35
昔ほど盛り上がんないもんだね、このスレも・・・orz

318名無しさん@青学生:2007/07/18(水) 03:37:18
ちなみに卒論発表は二月か三月だよ、きっと。

319名無しさん@青学生:2007/07/19(木) 03:39:12
なんというアバウトかつ信憑性のない情報・・・
2ヶ月も範囲を指定しておいて「きっと」ってアホか?
「わかんない」って言ってるのと変わらないじゃあないか・・・

320名無しさん@青学生:2007/07/19(木) 19:02:07
地主研は発表終わっても3月の終わりまで行くらしいよ。

321名無しさん@青学生:2007/07/19(木) 20:52:19
じぬ研はきっつそうだなぁ〜><
春研は精神的にやられて研究室変えなきゃいけなくなるし・・・研究室選びは重要やね。

ってか助手さんが結構いなくなったからさみしいね、いろんな意味で。

322名無しさん@青学生:2007/07/19(木) 20:56:14
>>319
確かにアバウトでしたね。ていってもそんなに叩かなくてもいいのに・・・アホって・・・
凹むわぁ〜。まぁ確かにアホだけどちゃんといわれるとへこむわぁ〜。

ってことでアバウトな情報ですんませんしたぁm(__)m

『あやまんならわざわざレスすんな!!』とか言われそうだがorz

323名無しさん@青学生:2007/07/22(日) 22:24:24
なにこのウザいノリ。。。
へこむわぁ〜って2回言ってるし。

324名無しさん@青学生:2007/07/23(月) 08:00:50
人のあげあしばっか取ってないで、他に有意義なレスはできないのかねぇ。
まぁ過疎化してる掲示板で有意義も何もないかもしれんが。

325名無しさん@青学生:2007/07/23(月) 21:24:45
じゃあお前のレスは有意義なのかよw

326名無しさん@青学生:2007/07/29(日) 12:11:40
パジャマに黄色いウンコ塗りたくって寝る助教授。
梅雨明けもたまらん・・・

327sage:2007/08/02(木) 06:46:52
Y山研志望なんですが・・・Y助教授はどんな方なんですか?

328名無しさん@青学生:2007/08/03(金) 23:15:43
や め て お け

329名無しさん@青学生:2007/08/04(土) 21:57:01
学習障害(LD)・自閉症・アスペルガー症候群に似た言動を示す。

語彙が極端に少ない。
同じ話を繰り返す。極端に話が長い。相手が口にした言葉を鸚鵡返しで発言する。

同一性保持。
特定の物事に執拗にこだわる。同じ順序での行動・発想を繰り返し変化に乏しい。
物の配置に執着し少しでも乱れるとパニック状態に陥る。

330<削除>:<削除>
<削除>

331名無しさん@青学生:2007/08/10(金) 12:55:00
なんだこの荒らしみたいのは

332名無しの関学生:2007/09/01(土) 23:19:25
あらしですよ

333名無しさん@青学生:2007/09/03(月) 13:00:19
青学は理系でも半数以上は遊んでるほうだろ

334名無しさん@青学生:2007/09/05(水) 21:37:02
遊んでる=勉強しない奴も多いけど、そういうのは進級できないよ

335名無しさん@青学生:2007/09/27(木) 15:57:37
テスト前だけやれば大丈夫だけどな

336名無しさん@青学生:2007/12/18(火) 23:11:54
持丸がいなくなって過疎ったな。

337名無しさん@青学生:2008/01/09(水) 05:42:11
GPA1.86しかないんですが
院にエスカレーターで行くにはどのくらいまであげればいいですかね?

338名無しさん@青学生:2008/01/11(金) 22:02:03
3.0以上

339名無しさん@青学生:2008/01/11(金) 23:32:45
リアルな話、2.7くらいじゃね?

340名無しさん@青学生:2008/01/13(日) 00:08:04
2.0くらいでしょ。

341名無しさん@青学生:2008/01/15(火) 21:52:04
院に行きたいだけなら実力試験規定点以上取ればおk。
成績は就職の推薦

342名無しさん@青学生:2008/01/16(水) 22:57:02
化生とかは2.0ないと実力試験受けられないらしいな。

電電の推薦基準は2007年の資料によると

2006年度に実施した学力試験の得点が基準点以上である者。
基準点は2007年4月上旬に掲示します。

だそーだ。
今何年か知らんが1.8しかないとなると相当さぼってきたな。
まぁ頑張れ。

343名無しさん@青学生:2008/01/26(土) 02:19:05
【コピペ推奨】
青学の学生が情報商材でパクリ&詐欺を働いています。
相模原の青木という人物がいたら注意しましょう

http://xn--2-pfuax4l3hb.jp/43/73/000807.php

344名無しさん@青学生:2008/02/26(火) 13:22:07
電電の学生って院いくべきなのかな?
化生の友達は院でしたことがそのまま企業で
研究することにつながるわけじゃないしとか
給料の問題で逆に雇いにくくなるから就職するって言ってるたんだけど。

345名無しさん@青学生:2008/02/28(木) 20:30:43
迷っているなら就職が無難。今は人手不足だし。
院はお金がかかるんだぞ!

346名無しさん@青学生:2008/02/29(金) 00:33:20
あーぁ
J教授やっちゃったねー
それはアカンでしょう

347名無しさん@青学生:2008/02/29(金) 20:22:32
>344
その友達の言ってる事はちょっと違うと思うな。
給料の問題とか研究内容と仕事内容の話は博士までいったらの場合。
まぁ確かに今は就職良いし、院の方が安いとはいえ学費の問題もあるから一概に進学した方が良いとは言えないね。
迷ってる位なら就職した方が良いかもね。
せっかく院にいっても中身が伴ってないんなら意味無いし。

348<削除>:<削除>
<削除>

349名無しさん@青学生:2008/03/05(水) 20:20:19
>>346
Jちゃん、何したの?

350名無しさん@青学生:2008/04/03(木) 13:54:00
今年から3年になったものですが
英語読解Ⅲでこいつだけはやめとけってのいます?
一応今火曜3限で考えているんですが。

351名無しさん@青学生:2008/04/06(日) 21:41:14
青スタでおすすめおせーて!

352名無しさん@青学生:2008/07/10(木) 06:39:06
イットリウムナイトライドは使えない。
イットリウムアルミニウムガーネットは光らない。
やめました。

353名無しさん@青学生:2009/02/25(水) 17:09:37
ろくな学科じゃねーよ。がっかりだよ。
教授陣、馬鹿だからね。


さぁ、パチンコでもすっかぁ?
栢山うつかぁ?
でも、単位は取れている。

再受験すんべかなぁ?

354アカハラ:2009/03/17(火) 15:11:26
アカハラって、青学の電気電子にあるんだー
訴えられる人いそうだな。このスレ見てると。

35500:2009/03/17(火) 16:26:12
yahooみんなの政治がサヨク工作員に乗っ取られてる件
ためしに小沢をホメル投稿をしたら皮肉なのに支持多数て゛ワロタ
http://seiji.yahoo.co.jp/giin/rev/detail/index.html?g=2009000340&s=0&d=9&r=1062

356:2009/03/17(火) 23:14:09
ごねさらせ!N教授!
訴えたら、貴方、負けだぜ!?
N兇さん。
あはは。
内部告発したろか?

357:2009/03/17(火) 23:19:06
訴えたら・・・ 
周りから急き立てられているが、、、
チンポ無しって分かってるからいわなーい!

358<削除>:<削除>
<削除>

359<削除>:<削除>
<削除>

360<削除>:<削除>
<削除>

361<削除>:<削除>
<削除>

362<削除>:<削除>
<削除>

363<削除>:<削除>
<削除>

364名無しさん@青学生:2009/07/14(火) 05:51:11
51

365名無しさん@青学生:2009/12/25(金) 00:11:15
さてがんばろうかな

366名無しさん@青学生:2010/01/23(土) 16:54:38
研究室悩む・・・・

正直卒業さえできればいいんで、一番楽なとこって言ったらどこだろ・・・?

物性と井出、中田、地主研はとりあえず除外するから
「外林、橋本、林、松谷、米山」のどこかか。
説明会聞いた限りじゃ、松谷、米山研は楽なのかな?
林、橋本研は院希望者重視?
外林研が一番謎。まだ3年目だから情報が極端に少ない。

367名無しさん@青学生:2010/02/26(金) 19:44:57
研究室大変ランキング

澤辺、地主>>>>>>>>他

澤辺と地主に行ったら特に最後の方は徹夜で週6になるからそれだけは覚えておけよ。

368名無しさん@青学生:2010/03/12(金) 15:52:57
研究室ってもう発表された?

369名無しさん@青学生:2010/03/16(火) 21:16:46
みんな1年間がんばれ!

370名無しさん@青学生:2010/03/17(水) 16:12:25
>>368
とっくに

371<削除>:<削除>
<削除>

372名無しさん@青学生:2011/07/27(水) 17:35:08
あげ

373名無しさん@青学生:2012/06/09(土) 10:48:38
そういえば、明後日外林先生の中間試験(電気回路Ⅱ)なのですが、だいたいどんな感じの問題が出るんでしょうかね。

374(@) (@):2012/06/23(土) 12:27:10
アホ学電電も、もう終わりだな。。。偏差値いくらよ?

375名無しさん@青学生:2012/07/05(木) 00:24:44
50ちょうどくらいですかね。てか、中間全然出来なかった!! あんな問題解けるわけがない!!

376y:2012/09/16(日) 17:13:42
小論文代行
http://sky.geocities.jp/renfork38/index.html

377名無しさん@青学生:2012/10/26(金) 17:44:08
ろくな教授いねーじゃん、電気電子。来年人事も。
偏差値急落。東大でさえ電気系は落ちてんだから。

378名無しさん@青学生:2012/11/03(土) 10:32:45
トップ5大学が共同の研究機関を設立
  国立・・・・・東大・京大
  私立・・・・・早稲田・慶応・立命館

東西の大学を代表して、東の早稲田、西の立命館が総理大臣に挨拶に行きました。

379名無しさん@青学生:2012/11/03(土) 12:06:57
もっと、外部から優秀な教員を入れるべき。まー、教え子や青学生え抜きを
後がまに入れたいだろうし、そういう風潮があるよな。
んなの、今時の人事じゃねーだろ。だから、アホ学って馬鹿にされんだよ。
きちっと、外部有識者が採用の是非を決めなきゃダメなんじゃねーの?
つーか、青学に理工学部がある事、東大・京大の奴らは知らないぜ!
唯一、「秋光研」だけは別。スンゲー知名度。後は、福岡先生位かな?
後は、ミソクソだ。

380名無しさん@青学生:2012/11/11(日) 09:42:23

  関関甲龍

381名無しさん@青学生:2012/11/14(水) 01:54:12
そうそう!同窓会会報ってのが来たんですが。。。皆さん(OB)に来ました?
確か、卒論の時かな?助手の人が頭下げて
「無理言ってごめんなさい。これも仕事なんで。大金ですがすみません」
って。なんだか可愛そうだったなぁ。あれ、仕事か?
で、お願いに来られたあれの事か?青学に興味ねーから、金払って
ねーけど。大学入学時に、同窓会の金は払ってるんだよな。
何で今更、また金徴収すんだ?って、マジ、アホ臭かったな。
で、あんな会報だろ?全然意味ねージャン。

382名無しさん@青学生:2012/11/21(水) 16:58:55
電気電子工学科の同窓会報見ました。
あれは、誰が編集しているんですか?ご存知の方、この掲示板に掲載お願いできますか?

私も、この学科操業(学部ですが)、知ってる先生が大勢、体感されるのは寂しいです。
ご挨拶したいので。しかし、稚拙な解放ですね^^
ところで、採用担当として、電気電子工学科の学生の能力が下がっているのは確かです。
友人も、リクルーターしているのですが、「なんちゃって修士学生」が多い
これは、教諭陣の教育レベルの低下として、弊社では捉えています。
学生様に一言、「修士の学生さんに一言、自分で修士テーマを考えるくらい、
生みの苦しさを味わい、そのテーマを信じて、結果を出して下さい。」
企業人は、馬鹿ではありません。話を聞けば、その辺りの努力は見て取れます。
そういった意気込みのある学生さんなら、一発採用です。頑張って下さい。

383名無しさん@青学生:2012/11/21(水) 17:09:55
誤字脱字すみません。

384その時、時代が壊れた:2012/11/21(水) 17:27:01
お前らは戦犯だ。謝れ!I、Y、N教授様。ついでに言うなら、H、J、S教授。
お前らが退官して、次にやる事は、教え子全員に謝り参りだ。
後輩には、自殺未遂した学生も居るんだ。
頭良い学生を優遇、修士に行かない学生はゴミ扱い。
可愛い学生は、就職を最後まで見る。可愛く無い学生は、存在すら知らない。
オメーラは、研究者であり、教育者だって事、退官するまで理解してねーだろ。
土下座した写真、アップしろ。

385名無しさん@青学生:2012/11/21(水) 17:37:16
H先生は、データ偽造したらせいぜ。同期が研究室変えたんです。
H先生みたいなの、採用した教授陣って・・・バカ。

386名無しさん@青学生:2012/11/21(水) 17:45:07
I研って、人海戦術で、論文賞取らしたりするんだって!
H研もか?
それが当たり前なんだろうけどね。
それ聞いて、寂しくなっちゃった。

387名無しさん@青学生:2012/11/21(水) 17:53:41
もう一つのN教授は?俺は気に入られてたから好きですけど。
今は、この大学より偏差値の高い私立の准教授になれたのも、
K先生のおかげ。N研のあの人は、俺の言う事、話半分で聞いてた
から、ムカついてたけど。あの人も、何してるか分からないし、
潰されたんじゃないの?カワイソウ。でも、自然淘汰ですよ、ははは。

388KKK:2012/11/21(水) 18:03:24
NGT研の人って、必ず挨拶してくれるから、気持ちよかったよ〜♩
挨拶できる人で悪い人って、いないんだよね〜!
マジでマジで。
だから、小生も見習って、「挨拶」だけは誰にでもするようにしてる。
人をくさしてばかりじゃなく、良いとこ見ろよ!誰かさん。

389名無しさん@青学生:2012/11/21(水) 22:48:21

関関甲龍

390名無しさん@青学生:2012/11/25(日) 09:51:36
 大東亜帝国アホ学院

391名無しさん@青学生:2012/12/13(木) 12:49:07
http://www.discogs.com/George-Clinton-Vital-Juices-The-Acid-Funk-Metal-Doo-Wop-Years-1958-To-1974/release/555567

392KKK:2012/12/17(月) 08:08:29
坊ちゃん育ちの教授陣。社会も出た事無いのに、就職活動指導なんて出来る分けねーじゃん。
アホ学出身のバカを准教授にするバカ。最後に「嫌われ者だ」というバカ。データねつ造する森口、基、H。
学生の能力を引き出せないバカ。全員バカ。

なんだ?あの電電の会報。あなもんに金だす分けないだろ?バカ。
業務命令か?バカ。
出直しバカ。バカバカ。

393LAMF:2012/12/19(水) 14:15:16
>382

退職して暇してる、電気電子OBのバカどもだとききました。
慶応みたく、したいんですって。
2マン!?払うかぼけ!

あほか!

394名無しさん@青学生:2012/12/19(水) 14:19:48
電気電子同窓会、相当、金持ってるよ!何百万はある。
あんな稚拙な会報つくって、偉そうな顔すんじゃねー!

395名無しさん@青学生:2012/12/23(日) 13:56:01
電気電子の同窓会も、リタイヤしたジジィどもが、暇つぶしにやってうんでしょ、きっと。
大分前の会報には、「SNSを使ったコミュニティ作成」だとか「OBからの面接練習」
何も進んでねーじゃん。
しかも、営利企業じゃないのに、バランスシートつくってあーだこーだ書いてあったなぁ。
現役教授樣方は、全くノータッチですか?お金返して下さい。
マジ、金なかったのに・・・。何百万も貯めて、どーすんの?
今の会長、大バカだな。どうせ、アホ学卒暇人だろ?まさに大バカじゃん!?
じじぃの遊びに、付き合ってらんねーんだよ!

396名無しさん@青学生:2013/02/24(日) 19:30:44
退職金、いくら位なのかな?

397名無しさん@青学生:2013/03/08(金) 14:57:51
突然すみません!! 青山ポータルサイトがログインエラーでログイン出来ないんですが、どうしてでしょう?
何故か僕だけ入れないんです!!

398<削除>:<削除>
<削除>

399<削除>:<削除>
<削除>

400<削除>:<削除>
<削除>

401名無しさん@青学生:2013/10/15(火) 09:21:29
電電3年だが質問ある?

402名無しさん@青学生:2013/10/15(火) 09:33:23
これから学力テスト、研究所決め、就活と大忙しだわ

403名無しさん@青学生:2013/10/16(水) 14:10:07
レポートおわんねえよ。くっそ

404名無しさん@青学生:2013/10/17(木) 04:43:46
レポート徹夜うぇーいwwwwwwwwwwww

405名無しさん@青学生:2013/10/17(木) 07:28:55
進路調査票ださなきゃ。

406名無しさん@青学生:2013/10/18(金) 14:22:01
研究室どこにしよ。。。

407名無しさん@青学生:2013/10/20(日) 21:52:03
くっそ*菊花賞赤字だわくっそ**

408名無しさん@青学生:2013/10/22(火) 11:43:10
明日spi受ける人おるん?

409名無しさん@青学生:2013/10/24(木) 19:46:16
あーレポートのせいで30時間半もの間1分たりとも寝なかったぜー

410名無しさん@青学生:2013/10/29(火) 21:06:59
焼肉食べたい。

411名無しさん@青学生:2013/10/31(木) 04:27:24
レポートしんどいマン

412名無しさん@青学生:2013/11/02(土) 00:30:03
今日学祭行くぜ!

413名無しさん@青学生:2013/11/02(土) 10:58:14
明治大学見に行こうか迷ってるなう

414名無しさん@青学生:2013/11/02(土) 11:08:16
吉祥駅変わり過ぎワロタ

415名無しさん@青学生:2013/11/02(土) 11:21:47
どのくらい人来るのかなぁ

416名無しさん@青学生:2013/11/02(土) 11:32:22
渋谷で街頭インタビューなう

417名無しさん@青学生:2013/11/02(土) 12:26:34
学祭なう

418名無しさん@青学生:2013/11/02(土) 12:35:19
次行こう。

419名無しさん@青学生:2013/11/02(土) 15:16:04
学祭行くとバンドやりたくなるよねー

420名無しさん@青学生:2013/11/03(日) 13:59:58
今日も学祭まわるぜ!

421名無しさん@青学生:2013/11/03(日) 14:21:38
学園祭ぼっちでまわるのタノシイナー。。。

422名無しさん@青学生:2013/11/03(日) 14:59:20
5つまわるのが精一杯だったわ

423名無しさん@青学生:2013/11/04(月) 09:42:57
今日は休みでええな?

424名無しさん@青学生:2013/11/04(月) 15:27:36

同志社政法学校の廃校・閉鎖

        明治37
同志社政法学校(単なる学校)は京都法政大学(大学)に圧倒されて、
学生が集まらず、廃校・閉鎖(明治37)に追い込まれた。

425名無しさん@青学生:2013/11/06(水) 09:35:31
*知らんがなw

426名無しさん@青学生:2013/11/07(木) 05:13:54
システム制御の問題わけワカメ

427名無しさん@青学生:2013/11/07(木) 11:09:29
つらたん

428名無しさん@青学生:2013/11/07(木) 11:53:58
寺田の授業はやめとけ。大事な事なので2回言う。寺田の授業はやめとけ。

429名無しさん@青学生:2013/11/07(木) 12:10:09
理工学部なら電電が一番卒業が簡単だよなー。大学の授業が心配なら電電一択なんだよなぁ

430名無しさん@青学生:2013/11/07(木) 12:17:36
他学科は必修授業が辛そう。電電はまじ簡単だぞ。

431名無しさん@青学生:2013/11/07(木) 17:31:44
そろそろ大学入試始まる頃かな。相模キャンで待ってるぞ。

432名無しさん@青学生:2013/11/07(木) 21:51:42
入試って相模キャンなの?

433名無しさん@青学生:2013/11/08(金) 15:08:05
入試は渋キャンだから騙されるなよ。

434名無しさん@青学生:2013/11/09(土) 00:25:57
今年中に1000は無理かー

435名無しさん@青学生:2013/11/09(土) 16:01:24
他大学の学園祭面白いなー

436名無しさん@青学生:2013/11/10(日) 13:41:23
製図の宿題やらねばだ

437名無しさん@青学生:2013/11/10(日) 15:03:14
何も無いまま3年になってしもーた。

438名無しさん@青学生:2013/11/12(火) 12:04:13
製図鬼畜や。。。

439名無しさん@青学生:2013/11/12(火) 13:37:53
食堂で異性といちゃついてる奴氏ね

440名無しさん@青学生:2013/11/14(木) 06:48:34
面白いことないかなぁー

441名無しさん@青学生:2013/11/14(木) 08:26:24
今年も入試のアルバイトしようかなー

442名無しさん@青学生:2013/11/14(木) 10:36:26
今年は誕生日祝ってくれたの1人だけだた

443名無しさん@青学生:2013/11/14(木) 18:36:43
レポート爆死。意味不明、、、

444名無しさん@青学生:2013/11/14(木) 22:12:58
もう自分を信じない。

445名無しさん@青学生:2013/11/15(金) 15:03:08
明日は実力テスト。うわぁ、頑張ろう。

446名無しさん@青学生:2013/11/15(金) 15:35:02
通学電車でやることないんじゃー

447名無しさん@青学生:2013/11/15(金) 18:01:15
ノートン、テブナン、相反定理何が出るんや、、、

448名無しさん@青学生:2013/11/16(土) 11:17:35
完全にオワタ(^o^)

449名無しさん@青学生:2013/11/17(日) 00:41:54
完敗。駆逐された

450名無しさん@青学生:2013/11/17(日) 11:59:34
就活やべーなぁ。どーしよ

451名無しさん@青学生:2013/11/17(日) 21:44:04
月曜が始まっちまう。。

452名無しさん@青学生:2013/11/18(月) 13:59:52
横浜線つかえねーなおい

453名無しさん@青学生:2013/11/19(火) 10:15:48
だりぃー
なんか面白いことないかなぁ

454名無しさん@青学生:2013/11/19(火) 10:19:09
美少女空から降ってこいよ

455名無しさん@青学生:2013/11/19(火) 17:30:35
横浜線遅延してんじゃねーよ!

456名無しさん@青学生:2013/11/19(火) 17:53:37
このスレまじ過疎だな
何か質問無いのか?

457名無しさん@青学生:2013/11/20(水) 06:10:34
やっぱセレッソ勢すげーな

458名無しさん@青学生:2013/11/20(水) 06:14:51
日本代表立ち直ってきたかなー

459名無しさん@青学生:2013/11/20(水) 15:16:43

          東西の名門大学



         東のそうけい、西のどうりつ

460名無しさん@青学生:2013/11/21(木) 00:13:09
↑^_^

461名無しさん@青学生:2013/11/21(木) 05:22:42
テストに課題に忙しいなおい

462名無しさん@青学生:2013/11/21(木) 12:02:26
テストラッシュだなおい

463名無しさん@青学生:2013/11/21(木) 18:02:22
デジタルぇ。。。

464名無しさん@青学生:2013/11/23(土) 18:13:04
進撃のジャパンカップ!楽しみだな

465名無しさん@青学生:2013/11/25(月) 03:12:38
うちぱく^ - ^p

466名無しさん@青学生:2013/11/25(月) 03:14:40
青学って世間からどんな評価なんだろーな

467名無しさん@青学生:2013/11/25(月) 10:04:25
授業つまんね

468名無しさん@青学生:2013/11/26(火) 03:31:02
変圧器設計終わりー!

469名無しさん@青学生:2013/11/27(水) 16:31:06
今日の説明会意味なかったわ

470名無しさん@青学生:2013/11/28(木) 04:10:54
レポート地獄でタヒにそう

471名無しさん@青学生:2013/11/28(木) 17:19:14
なんかなった。。。のか?

472名無しさん@青学生:2013/11/29(金) 13:53:05
就活始まっちまうーー

473名無しさん@青学生:2013/11/29(金) 14:22:22
通学時間1時間、滞在時間10分。
無駄だ。

474名無しさん@青学生:2013/11/29(金) 21:40:51
つまんねー

475名無しさん@青学生:2013/11/30(土) 12:18:21
ついに就活スタートかー

476名無しさん@青学生:2013/12/01(日) 15:47:20
就活スタート!

477名無しさん@青学生:2013/12/02(月) 00:38:43
レポートめんどくさ

478名無しさん@青学生:2013/12/03(火) 07:49:16
ほんと朝の電車は戦だな

479名無しさん@青学生:2013/12/04(水) 15:37:31
企業説明会あるのにレポートのせいで行けない。。。

480名無しさん@青学生:2013/12/05(木) 03:37:10
はー。。。面白いことないかなぁ

481名無しさん@青学生:2013/12/05(木) 07:24:29
結局毎週徹夜なんだよなぁ

482名無しさん@青学生:2013/12/06(金) 10:43:12

名称と格差(明治37〜大正元年)


    京都法政大学(大学)>>>>>>>>同志社専門学校(専門学校)

483名無しさん@青学生:2013/12/06(金) 15:25:05
はぁー。。。

484名無しさん@青学生:2013/12/06(金) 18:47:58
合説ビミョー。。。各企業転々と聴いまわりたいな

485名無しさん@青学生:2013/12/07(土) 07:40:57
就活生の朝は早い。

486名無しさん@青学生:2013/12/08(日) 22:24:18
また明日から大学かよ。

487名無しさん@青学生:2013/12/11(水) 16:53:55
いつもどおりレポートやー。。。

488名無しさん@青学生:2013/12/12(木) 07:41:56
眠い。。。(O_O)

489名無しさん@青学生:2013/12/12(木) 10:29:17
実験最後じゃー

490名無しさん@青学生:2013/12/14(土) 01:16:08
何処に就職すればええねん

491名無しさん@青学生:2013/12/14(土) 20:05:11
明日はビックサイトかぁ。。。

492名無しさん@青学生:2013/12/18(水) 16:38:24
レポートやらなきゃいけないのに遊びに行くオレかっけー

493名無しさん@青学生:2013/12/18(水) 22:18:57

  東のそうけい、西のどうりつ

494名無しさん@青学生:2013/12/19(木) 10:11:53
実験最後だーーーーー!!
よっしゃーーーーーー!!

495名無しさん@青学生:2013/12/19(木) 17:53:58
実験お疲れ様ーー!

496名無しさん@青学生:2013/12/20(金) 22:53:00
帰ったら設計とシステムの課題やろー

497名無しさん@青学生:2013/12/20(金) 23:04:00
青学のレベル高いらしい(文系)

498名無しさん@青学生:2013/12/22(日) 01:07:40
クリスマス近づいてきたなぁ。

499名無しさん@青学生:2013/12/22(日) 17:55:13
明日で今季最後だー

500名無しさん@青学生:2013/12/24(火) 17:47:41
クリスマスみんな何してるー?

501名無しさん@青学生:2013/12/26(木) 12:40:16

東のそうけい、西のどうりつ

502名無しさん@青学生:2013/12/30(月) 20:01:49
ドルヲタの勘違いがきもい。

503名無しさん@青学生:2013/12/30(月) 21:43:47
聞き上手過ぎて助かるわー

504名無しさん@青学生:2014/01/02(木) 22:05:21
今年が勝負だ。

505名無しさん@青学生:2014/01/03(金) 13:20:27
箱根の応援わず。5位頼む!!

506名無しさん@青学生:2014/01/05(日) 21:53:23
あけおめー

507名無しさん@青学生:2014/01/09(木) 18:27:40
学力試験60番台だが
GPAは20番台。頼む!後期試験!!!

508名無しさん@青学生:2014/01/13(月) 11:00:17

         『W稲田・K応・R命館』


早慶・立同・マーチ・関関で
戦前からのルーツを有する理工系学部は『W稲田・K応・R命館』のみである。

509名無しさん@青学生:2014/01/14(火) 11:28:48
第一志望の研究室に
決まってくれないかなぁー。。。

510名無しさん@青学生:2014/01/14(火) 14:34:47
あまり話さない人と近いと
気まずい。

511名無しさん@青学生:2014/01/15(水) 11:53:14
研究室調査票提出任務遂行中
第一志望に決まってくれ。。。

512名無しさん@青学生:2014/01/15(水) 13:43:44
提出してきたぜー
あとはGod knows...

513名無しさん@青学生:2014/01/15(水) 17:16:54
ってか過疎ハンパないな。

514<削除>:<削除>
<削除>

515名無しさん@青学生:2014/01/22(水) 01:05:07
はー。課題やらなきゃなー

516名無しさん@青学生:2014/01/23(木) 12:51:07
テスト頑張ろうー

517名無しさん@青学生:2014/01/29(水) 02:58:30
テストあと3つだー!

518名無しさん@青学生:2014/01/30(木) 08:01:36
世の中知らない方がいい事もあるんだなぁ。

519名無しさん@青学生:2014/02/01(土) 10:58:33
システムⅡ落としたわ。最悪。

520名無しさん@青学生:2014/02/03(月) 07:32:01
期末最後や!頑張ろ!!!!

521名無しさん@青学生:2014/02/04(火) 11:58:44
就活頑張ろ。今更遅いかなぁ。

522名無しさん@青学生:2014/02/04(火) 16:54:43
何大学か知らないけど
雪ごときで騒ぐんじゃねーよ!
電車内だぞ。

523名無しさん@青学生:2014/02/05(水) 14:07:04
成績発表はよー
気になるわぁ

524名無しさん@青学生:2014/02/07(金) 05:27:37
今日から入試かぁ。
頑張れ若僧!

525名無しさん@青学生:2014/02/07(金) 16:36:09
明日、明後日が理工は本番だからなー
後輩よ、頑張れ!

526名無しさん@青学生:2014/02/07(金) 20:30:13
明日じゃなく月曜か

527名無しさん@青学生:2014/02/10(月) 08:29:40
後輩よ、頑張れ。

528名無しさん@青学生:2014/02/10(月) 17:47:54
明日も頑張れー

529名無しさん@青学生:2014/02/12(水) 16:53:01
会社独自のテスト
総理大臣の漢字書けず見事死亡

530名無しさん@青学生:2014/02/13(木) 18:13:02
ESと履歴書書けません助けて

531名無しさん@青学生:2014/02/13(木) 23:15:29
>>530
読む立場になって考えると良いよ。
別に自分を良く見せなくても大丈夫。

532名無しさん@青学生:2014/02/14(金) 08:11:55
>>531
ありがとうございます。。。
きちんとした語彙を選択できているのか
自分では判断しかねる部分が多くて…

533名無しさん@青学生:2014/02/14(金) 17:57:05
語彙の選び方は注意しろ。
何故なら、ESと履歴書の目的は以下の2点だ。
・文章力を見る
・面接の話題のネタにする

社会人になると、メール・報告書・議事録など沢山の文章を作成・閲覧をする。
自然と文章を読む目が肥える。
だから、ESと履歴書で文章力を測れるようになる。

で、「書けない」というなら取り敢えずノートに色々書いてみろ。
書く内容は何でも良い。箇条書きでも良し、下書きでも良し。
書いてみると先が見えてくるものだぞ。

内容が立派じゃなくても全然OKだから、その辺は気にするな。

534名無しさん@青学生:2014/02/14(金) 18:36:37
なんかスゲー奴が颯爽と登場したんだがw
ありがてぇ。。。

535名無しさん@青学生:2014/02/17(月) 17:25:07
こっからすげー忙しい(T . T)

536名無しさん@青学生:2014/02/20(木) 16:54:31
もっと前から電験の勉強しとけばよかった。

537名無しさん@青学生:2014/02/25(火) 19:17:13
明日面接と筆記試験やー

538名無しさん@青学生:2014/02/28(金) 05:41:39
内定欲しいなぁーー

539名無しさん@青学生:2014/03/04(火) 12:56:07
成績開示はよおおぉ

540名無しさん@青学生:2014/03/05(水) 09:11:54
ここ3日立て続けに
面接やー。緊張ヤバイな。

541名無しさん@青学生:2014/03/06(木) 00:05:17
>>540
そんなに数受けてるの?

542名無しさん@青学生:2014/03/06(木) 14:31:58
>>541
説明会行ったところ順に受けているだけだよー

543名無しさん@青学生:2014/03/06(木) 15:55:42
今選考進んでるのが3社だよ

544名無しさん@青学生:2014/03/06(木) 18:56:59
明日は成績開示と研究室の発表だな。
どーなるやろ。。。

545名無しさん@青学生:2014/03/08(土) 03:06:05
システム再履修。
あーあ。

546名無しさん@青学生:2014/03/08(土) 12:47:09
卒業後も履修ありだな。

547名無しさん@青学生:2014/03/12(水) 12:06:12
明日は学会かぁ。スーツなのか、私服なのか

548名無しさん@青学生:2014/03/12(水) 16:15:33
お祈り貰ったー!
あーあ。。次行こう。

549名無しさん@青学生:2014/03/12(水) 19:25:52
0/2
まぁ、これからかー

550名無しさんあ@青学生:2014/03/20(木) 01:15:38
二年修了時にGPA3.0以上は何人くらいいますか?

551名無しさん@青学生:2014/03/20(木) 02:18:09
>>550
その地点だと20位以内は確定だと思うよー
年度によって変わるから一概には言えんがw

552名無しさん@青学生:2014/03/20(木) 02:20:09
俺らの世代なら
一桁間違いなしなんだけどねー

553名無しさん@青学生:2014/03/20(木) 12:57:12

削除が多い大学は信用できません

554名無しさん@青学生:2014/03/20(木) 17:03:25
最初に内定くれるのはどの企業かなぁー。。。

555名無しさん@青学生:2014/03/20(木) 19:08:40
>>551
ありがとうございます!

556名無しさん@青学生:2014/03/22(土) 01:02:16
内定まだかーーーく

557名無しさん@青学生:2014/03/29(土) 17:35:30
握手なんかに金かけるとは
ホント贅沢だな。金持ちの遊び過ぎて
一般人には理解できなーいー

558名無しさん@青学生:2014/03/29(土) 22:32:13
でも、商売ってそんなもんだよな。

559名無しさん@青学生:2014/04/01(火) 02:04:10
大学院への内部進学の発表って今日なんかな。。。

560名無しさん@青学生:2014/04/01(火) 12:00:34
16日でしたー残念。

561名無しさん@青学生:2014/04/05(土) 02:20:25
大学賑わってんなー

562名無しさん@青学生:2014/04/09(水) 10:15:43
朝定食どうよ?

563名無しさん@青学生:2014/04/12(土) 20:33:01
輪講初体験なう。

564名無しさん@青学生:2014/04/16(水) 14:05:10
院発表キターーー!
今年は59人か!

565名無しさん@青学生:2014/04/23(水) 08:42:32
院進学の面談なに言われるんだろうか。

566名無しさん@青学生:2014/04/23(水) 10:18:20

削除をする大学は問題が有って信用できません。

567名無しさん@青学生:2014/04/23(水) 13:17:48
何聞かれるんだろー。

568名無しさん@青学生:2014/04/23(水) 17:13:13
将来志望する業界と
院進学の理由は考えておきましょう。

569名無しさん@青学生:2014/04/24(木) 18:10:00
前期授業0うめー!

570名無しさん@青学生:2014/04/29(火) 12:26:09
完全に就活しなくなったなぁ。

571名無しさん@青学生:2014/05/05(月) 20:47:28
>>570
院に行くの?

572名無しさん@青学生:2014/05/06(火) 00:26:55
>>571

行くつもりやでー

573名無しさん@青学生:2014/05/26(月) 21:54:32
東京ドームで野球観戦わず!
6/9も行くでー

574名無しさん@青学生:2014/06/11(水) 22:12:42
輪講たのしーなー(白目

575名無しさん@青学生:2014/06/17(火) 18:46:42


大学創立者をインチキしていた明治。

576名無しさん@青学生:2014/06/30(月) 03:36:19
書類書き上げたでー!

577名無しさん@青学生:2014/07/01(火) 04:37:44
今日提出忘れん様にしなきゃ!

578名無しさん@青学生:2014/07/11(金) 22:47:15
オープンキャンパスどれ位くるんだろー?

579名無しさん@青学生:2014/07/12(土) 23:46:06
日焼けやべー。

580名無しさん@青学生:2014/07/14(月) 18:18:04
グローブ買ってやったぜ。

581名無しさん@青学生:2014/07/16(水) 08:01:07
そろそろ期末か。
タヒにてえ。

582名無しさん@青学生:2014/07/16(水) 08:08:00
あーテストやばいわぁ

583名無しさん@青学生:2014/07/16(水) 12:42:17
暑いいいぃぃいぃぃぃ

584名無しさん@青学生:2014/07/17(木) 20:29:37
書類に不備ありませんように

585名無しさん@青学生:2014/07/18(金) 18:03:24
バイトバイトエブリデイバイト

586名無しさん@青学生:2014/07/19(土) 09:25:22
土曜に大学とか
ないわー

587名無しさん@青学生:2014/07/19(土) 16:35:26
来週で最後だあぁあぁあああああ!

588名無しさん@青学生:2014/07/22(火) 11:12:50
今日は暑いな。

589名無しさん@青学生:2014/07/22(火) 23:11:25
頑張れ、後輩よ。

590名無しさん@青学生:2014/07/24(木) 10:22:47
金稼ぎてー。

591名無しさん@青学生:2014/07/25(金) 22:43:57
テストやばい

592名無しさん@青学生:2014/07/26(土) 17:59:52
汗やべー。

593名無しさん@青学生:2014/07/29(火) 08:30:28
テスト期間わーい

594名無しさん@青学生:2014/07/29(火) 08:32:53
個人情報晒すって怖いなー

595名無しさん@青学生:2014/07/29(火) 21:19:24
因果応報
世の中すべて等価交換なんだと思ってる

596名無しさん@青学生:2014/07/31(木) 12:37:48
リスカ痕かわからんけど
こっわ。

597名無しさん@青学生:2014/07/31(木) 23:34:51
東京のサラリーマンまじガラ悪過ぎ。赤の他人に不満ぶつけないでくれ。

598名無しさん@青学生:2014/08/04(月) 17:23:00
他大学のオープンキャンパス
賑わってんなー。すげー!

599名無しさん@青学生:2014/08/06(水) 12:53:13
何しよー、

600名無しさん@青学生:2014/08/11(月) 15:14:38
600get

601名無しさん@青学生:2014/08/14(木) 07:50:57
>>600
おめー

602名無しさん@青学生:2014/08/15(金) 10:24:40
コミケに向かうぜよ!

603名無しさん@青学生:2014/08/19(火) 10:59:28
>>602
戦利品は入手できた?

604名無しさん@青学生:2014/08/20(水) 14:53:01
>>604
大勝利とまではいかないが
まぁまぁな出来だったかな

605名無しさん@青学生:2014/08/21(木) 14:10:27
渋キャンのOC行きたかったなー。。。

606名無しさん@青学生:2014/09/03(水) 13:01:52
そろそろ前期の成績出るなw〜

607名無しさん@青学生:2014/09/10(水) 01:08:30
3.0以上維持できたから満足

608名無しさん@青学生:2014/09/17(水) 13:55:04
天才かよ

609名無しさん@青学生:2014/09/20(土) 23:11:39
今年の学祭AAAだってさー

610名無しさん@青学生:2014/09/26(金) 12:53:53
後期だりぃー

611名無しさん@青学生:2014/10/02(木) 10:14:50
首都大の学祭にラブライブはまじ?

612名無しさん@青学生:2014/10/09(木) 10:57:36
フルーツポンチと
永井ゆういちろうって。。。

613名無しさん@青学生:2014/10/24(金) 13:34:06
卒業できるか不安だなー。
システムの課題やんなきゃ

614名無しさん@青学生:2014/11/02(日) 11:48:27
今年も学園祭まわるぜー

615名無しさん@青学生:2014/11/09(日) 17:23:33
実力試験てどんな感じなんですか

616名無しさん@青学生:2014/11/12(水) 08:58:45
ラブライブまじだったよ

617名無しさん@青学生:2014/11/21(金) 23:00:29
実力試験明日がんばりやー
回路問題は拾え。

618名無しさん@青学生:2014/11/22(土) 12:16:07
就職どーしよ

619名無しさん@青学生:2014/11/22(土) 18:40:02
テストおつ

620名無しさん@青学生:2014/11/22(土) 23:31:15
飯少なすぎわろたw

621名無しさん@青学生:2014/11/24(月) 17:59:59
中間嫌やなぁ。、

622名無しさん@青学生:2014/11/27(木) 13:28:41
ジョルダン間違えたでござる

623名無しさん@青学生:2014/11/28(金) 16:20:15
バスケしてぇ。。。

624名無しさん@青学生:2014/11/30(日) 16:29:21
ジャスタウェイいらねーー

625名無しさん@青学生:2014/12/01(月) 18:22:44
そろそろ研究室決めろよ

626名無しさん@青学生:2014/12/03(水) 10:33:19
我眠永遠

627名無しさん@青学生:2014/12/04(木) 20:22:39
卒論前なのにバイトし過ぎわろたw

628名無しさん@青学生:2014/12/08(月) 12:12:57
輪講ダルビッシュ

629名無しさん@青学生:2014/12/09(火) 23:36:23
卒業危うくなってきたぞ。。。

630名無しさん@青学生:2014/12/12(金) 08:26:39
大山いってきま

631名無しさん@青学生:2014/12/17(水) 09:46:12
さっむむむむむ

632名無しさん@青学生:2014/12/20(土) 18:31:14
卒研オワンネ
泣きそう

633名無しさん@青学生:2015/01/07(水) 09:07:23
抄録なう

634名無しさん@青学生:2015/01/15(木) 08:00:42
今週センター試験やてな
頑張れ!

635名無しさん@青学生:2015/01/16(金) 07:41:53
やっぱ春○研てやめとくべき?

636名無しさん@青学生:2015/01/20(火) 15:58:58
どこ行っても大して変わらんよ。

637名無しさん@青学生:2015/01/22(木) 10:56:37
締め切り明日やで。

638名無しさん@青学生:2015/01/23(金) 13:05:10
青学電電の倍率は如何程か。

639名無しさん@青学生:2015/01/26(月) 10:38:47
俺は電電選んで良かったとオモトル。

640名無しさん@青学生:2015/01/26(月) 22:39:29
明日からテストやーーーわ

641名無しさん@青学生:2015/01/28(水) 03:18:51
卒論終わりません。

642名無しさん@青学生:2015/01/29(木) 20:03:42
テスト余裕過ぎワロリッシュ

643名無しさん@青学生:2015/01/31(土) 19:36:53
あー、何か趣味見つけたいなー

644名無しさん@青学生:2015/02/03(火) 18:09:57
卒業発表怖いわー

645名無しさん@青学生:2015/02/04(水) 21:48:52
明日雪とか終わってらぁ。

646名無しさん@青学生:2015/02/06(金) 00:17:44
お腹いっぱい。

647名無しさん@青学生:2015/02/06(金) 15:00:52
パズドラのカード売ってねえぞおい

648名無しさん@青学生:2015/02/07(土) 07:21:49
今日全学部かー
応援してるぞー

649名無しさん@青学生:2015/02/07(土) 16:45:27
A日程での電電受験者数700人オーバーとか
倍率どーなってんだ

650名無しさん@青学生:2015/02/08(日) 07:55:36
駅伝効果かな?

651名無しさん@青学生:2015/02/08(日) 09:57:23
だろうね絶対

652名無しさん@青学生:2015/02/09(月) 06:17:21

関東人と関西人

関東人は・・・権威・権力を盲信して頭が柔軟でないので画期的な大発明・大発見をする者が少ない。
関西人は・・・権威・権力を盲信しなくて頭が柔軟だから画期的な大発見・大発明をする者が多い。

653名無しさん@青学生:2015/02/10(火) 22:43:59
頑張れ受験生

654名無しさん@青学生:2015/02/14(土) 19:58:39
陸部女子がテレビ出てるけど
人気に繋がるのか甚だ疑問

655名無しさん@青学生:2015/02/14(土) 23:32:23
>>654
↓か。
大して金を使わずに、こうやって話題になるから美味しいんだろーよ


【画像あり】炎の体育会TVに出演した陸上女子がエロすぎるwwwwww
http://himasoku.com/archives/51888096.html

656名無しさん@青学生:2015/02/16(月) 08:45:54
まぁ確かに青学から
オシャレを抜いたら
何も残らないもんなー

657名無しさん@青学生:2015/02/18(水) 15:07:40
知らない曲
リピートしてんじゃねーよks
自己中が

658名無しさん@青学生:2015/02/19(木) 16:46:43
渋キャン受験生で溢れかえっとるな。

659名無しさん@青学生:2015/02/23(月) 21:24:19
なんか面白いイベントないかなぁー

660名無しさん@青学生:2015/02/26(木) 17:17:47
夜勤きついなー

661名無しさん@青学生:2015/03/01(日) 20:26:57
花粉きたな

662名無しさん@青学生:2015/03/07(土) 17:02:37
目かゆいー

663名無しさん@青学生:2015/03/10(火) 00:04:44
留年しませんように....

664名無しさん@青学生:2015/03/10(火) 01:22:08
電電は留年率高いからなー。
やばいなぁ

665名無しさん@青学生:2015/03/12(木) 00:16:56
卒業確定キター!

666名無しさん@青学生:2015/03/15(日) 04:49:10
そろそろ来学期の準備しようっと

667名無しさん@青学生:2015/03/16(月) 16:13:12
配属決まったな

668名無しさん@青学生:2015/03/17(火) 00:54:09
最悪だわ

669名無しさん@青学生:2015/03/18(水) 13:05:06
どんまい

670名無しさん@青学生:2015/03/21(土) 00:08:34
卒業式行くべきかのう。。。

671名無しさん@青学生:2015/03/26(木) 01:49:16
卒業おめー

672名無しさん@青学生:2015/03/27(金) 14:52:24
理工の卒業人数、電電と物数だけ3桁とかw

673名無しさん@青学生:2015/03/30(月) 16:10:52
リメディアルちゃんと行ってっか?

674名無しさん@青学生:2015/04/01(水) 17:26:00


関東人は宵越しの金を持たない、持てない。
関西人は宵越しのの金を持つ、持てる。

675名無しさん@青学生:2015/04/03(金) 02:53:37
履修登録めんどくっさ

676名無しさん@青学生:2015/04/03(金) 15:52:52
うまい授業みあたんねー

677名無しさん@青学生:2015/04/08(水) 10:28:26
健康医学う

678名無しさん@青学生:2015/04/08(水) 11:06:12
実力テストの過去問どこでみれるの

679名無しさん@青学生:2015/04/09(木) 01:38:43
実力で頑張れ。
そして表彰されろ。

680名無しさん@青学生:2015/04/09(木) 04:39:15
直前になったら誰かは持ってるよ

681名無しさん@青学生:2015/04/10(金) 13:39:35
それな。
フェザーの計算とZインピーダンスが出たっけなー

682名無しさん@青学生:2015/04/14(火) 10:04:03
年金納税額高杉。

683名無しさん@青学生:2015/04/16(木) 01:57:11
院推薦者おめー

684名無しさん@青学生:2015/04/17(金) 14:51:40
履修しっかり組めててヨカタ

685名無しさん@青学生:2015/04/18(土) 12:19:58
橋○研究室が数年前ににとんでもないことやったって聞いたけど何か知りませんか

686名無しさん@青学生:2015/04/18(土) 13:26:20
春○じゃなくて?

687名無しさん@青学生:2015/04/18(土) 21:30:31
春○が生徒を卒業させないって脅したやつのこと?
それより酷いのがあったらしい

688名無しさん@青学生:2015/04/19(日) 21:00:58
なんだそれワロエナイ

689名無しさん@青学生:2015/04/22(水) 20:55:04
前に電子工作部でめっちゃかわいい人いたけど誰か名前教えて

690名無しさん@青学生:2015/04/23(木) 10:18:25
さっちゃんのことか?

691名無しさん@青学生:2015/04/23(木) 21:51:39
名前思い出せない
黒髪ロングだった

692名無しさん@青学生:2015/04/28(火) 17:24:16
ヲタサーの姫なんてロクなのいねーぞ
幻想はやめとけ。

693名無しさん@青学生:2015/05/03(日) 03:02:18
ゴールデンウィーク何しよー

694名無しさん@青学生:2015/05/06(水) 06:13:07
今日で終わりやんけ!

695名無しさん@青学生:2015/05/08(金) 06:42:11
         2ちゃんねる・知恵袋はインチキ

理由
ある特定の利益集団によって、書き込みが取捨選択・排除されている。

696名無しさん@青学生:2015/05/08(金) 18:19:02
土曜日に大学とか無いわーマジ

697名無しさん@青学生:2015/05/14(木) 09:47:38
夏だねー

698名無しさん@青学生:2015/05/15(金) 14:35:21
課題面倒だー

699名無しさん@青学生:2015/05/16(土) 18:51:06
やっぱスポーツっていいね!

700名無しさん@青学生:2015/05/18(月) 10:53:17
☆700get☆

701名無しさん@青学生:2015/05/18(月) 19:15:07
おめー

702名無しさん@青学生:2015/05/19(火) 04:48:48
課題おわんねー

703名無しさん@青学生:2015/05/19(火) 19:39:52
課題!わからないね!

704名無しさん@青学生:2015/05/19(火) 21:56:22
この学科の女どれも酷いな
化生行けばよかった

705名無しさん@青学生:2015/05/22(金) 16:46:54
編入どうぞ。

706名無しさん@青学生:2015/05/27(水) 18:52:28
蚊やっつけたぜ。

707名無しさん@青学生:2015/05/27(水) 21:10:53
嫌韓国コミック 日之丸街宣女子 Amazon売り上げランキング2位に急上昇
http://matome.naver.jp/odai/2143162258040814001

708名無しさん@青学生:2015/05/30(土) 19:11:22
明日日本ダービーだな。
本命どれにしよう。。。

709名無しさん@青学生:2015/05/31(日) 16:04:21
デュラメンテー!!

710名無しさん@青学生:2015/06/03(水) 01:03:31
3倍満上がったから寝よ。

711名無しさん@青学生:2015/06/06(土) 22:11:22
馬場P出ないのに厳戒態勢とか
それはまだ良いけど
そのせいで開演遅れるとか
あったまオカシイわww

712名無しさん@青学生:2015/06/11(木) 18:28:11
サッカーあるのに遅延すんなよ
クソが

713名無しさん@青学生:2015/06/13(土) 04:00:18
輪講発表嫌やあ。。。

714名無しさん@青学生:2015/06/24(水) 12:27:52
今年こそ色んな大学の学園祭まわるぞー!

715名無しさん@青学生:2015/06/27(土) 04:05:28
やっぱネット麻雀ってクソだは

716名無しさん@青学生:2015/07/02(木) 01:16:04
面白いことねーかなー

717名無しさん@青学生:2015/07/06(月) 23:52:13
あーあ面倒くさ!

718名無しさん@青学生:2015/07/10(金) 21:42:30
レプリカユニホームもろたで!

719名無しさん@青学生:2015/07/15(水) 22:33:03
オープンキャンパス面倒だなー

720名無しさん@青学生:2015/07/18(土) 23:36:59
どんくらい来るんだろ

721名無しさん@青学生:2015/08/01(土) 12:04:44
テスト\(^o^)/オワタ

722名無しさん@青学生:2015/08/04(火) 02:07:02
旅行の準備万端


723名無しさん@青学生:2015/08/04(火) 10:37:03
日本一周の旅

724名無しさん@青学生:2015/08/06(木) 02:07:36
旅行行きてえ

725名無しさん@青学生:2015/08/17(月) 20:56:12
夜勤だるい

726名無しさん@青学生:2015/08/18(火) 17:07:13
帰郷!

727名無しさん@青学生:2015/08/22(土) 16:49:58
どうなってんだよ中央線。。。

728名無しさん@青学生:2015/08/25(火) 15:26:18
今月10マソ使ったわ、、、

729名無しさん@青学生:2015/08/29(土) 22:12:32
アニサマ土曜日が大当たりだったなぁ。しくった

730名無しさん@青学生:2015/10/03(土) 20:22:44
学祭めんどくさー

731名無しさん@青学生:2015/10/12(月) 02:31:41
結局何事もなかったな

732名無しさん@青学生:2015/10/14(水) 07:20:40
司法試験はインチキ試験制度です。

大学教授・講義・試験問題作成・採点を同一人物ががすれば、試験官の大学が有利になる不公正が起きるのは必然です。

733名無しさん@青学生:2015/10/14(水) 07:22:45
それでも、この兼任制度を止めようとしないのは、

合格者上位校に甘くて美味しい試験制度だからです。

734名無しさん@青学生:2015/10/22(木) 10:40:50
そんなの当たり前。

735名無しさん@青学生:2015/10/31(土) 00:53:29
我ながら完璧な采配に感激

736名無しさん@青学生:2015/10/31(土) 16:02:32
青学だけタスキにスポンサー付けてるあたりクソ

737名無しさん@青学生:2015/11/01(日) 03:06:45
これから研究室決める人たちに言いたいんだけど、噂はやっぱり正しい。
評判悪い下から3番目以内には絶対に入るなよ

738名無しさん@青学生:2015/11/25(水) 21:20:28
そんなこと言われたってGPA低かったらどうしようもないだろ

739名無しさん@青学生:2015/11/25(水) 22:01:55
研究室順位つけたらどうなる?

740名無しさん@青学生:2015/11/26(木) 13:07:12
俺4年だけどダイヤモンド以外の物性は絶対にやめとけ

741名無しさん@青学生:2015/11/30(月) 00:23:53
研究室なんて企業選びと一緒で
どこに入ろうと
その中で自分の好きなことを
見出していけば良いんじゃないかな

742名無しさん@青学生:2015/12/03(木) 13:14:27
研究室なんて企業選びと一緒で
どこに入ろうと
その中で自分の好きなことを
見出していけば良いんじゃないかな(ただし地◯は除く)

743名無しさん@青学生:2015/12/03(木) 22:59:27
今電電四年でこんな過疎スレ見てるやつとか特定できそう

744名無しさん@青学生:2015/12/05(土) 14:38:46
特定したらご褒美あげるわ

745名無しさん@青学生:2015/12/09(水) 10:15:34
通学つらい

746名無しさん@青学生:2015/12/11(金) 17:14:15
俺地◯研だけどそこまでじゃないよ きついっちゃきつけど物性系と比べれば全然楽

747名無しさん@青学生:2015/12/12(土) 09:04:49
強がり乙

748名無しさん@青学生:2015/12/14(月) 13:53:08
いやいやj俺的に研は実際楽だぞ 精神的に若干厳しいけど 時間はそれなりに余裕がある 俺j研入ったことないけど

749名無しさん@青学生:2015/12/14(月) 18:45:09
まぁ来年の話だからまだ早い

750名無しさん@青学生:2015/12/24(木) 00:19:51
忘年会で金が飛ぶ。
泣きそう。

751名無しさん@青学生:2015/12/26(土) 17:51:30
今年も終わりか。

752名無しさん@青学生:2015/12/30(水) 18:47:47
明日は大掃除だな

753名無しさん@青学生:2016/01/08(金) 23:35:18
研究室訪問全く来ないんだけど
人気無いのかなー

754名無しさん@青学生:2016/01/09(土) 03:17:57
本当に出会える出会い系ランキング
http://bit.ly/22KSCc3

755名無しさん@青学生:2016/01/09(土) 06:25:58

司法試験はインチキ試験制度である。

756名無しさん@青学生:2016/01/12(火) 03:41:49
バジリスク大当たりしてたのに
閉店時間で終わった。
確実に4kは回収出来たのに。。。

757名無しさん@青学生:2016/01/14(木) 20:35:53
スロットしてー

758名無しさん@青学生:2016/01/19(火) 20:05:52
第3希望正気かよ
勇者だな

759名無しさん@青学生:2016/01/19(火) 20:07:57
今年から完全実力主義らしいから
ドンマイだな

760名無しさん@青学生:2016/01/22(金) 17:06:28
テスト嫌だなー

761名無しさん@青学生:2016/01/27(水) 12:10:34
仕様が変わったな

762名無しさん@青学生:2016/01/28(木) 12:49:26
テストおわた

763名無しさん@青学生:2016/01/31(日) 22:05:45
もう2月か

764名無しさん@青学生:2016/02/01(月) 17:36:34
泣きたい。くっそ

765名無しさん@青学生:2016/02/01(月) 21:31:04
うな丼上手い

766名無しさん@青学生:2016/02/02(火) 22:48:21
海鮮丼美味しい!

767名無しさん@青学生:2016/02/04(木) 01:38:53
節分の豆!美味しい!

768名無しさん@青学生:2016/02/04(木) 22:30:12
食いしん坊かよ

769<削除>:<削除>
<削除>

770<削除>:<削除>
<削除>

771名無しさん@青学生:2016/02/09(火) 14:04:57
後期の成績いつ発表なんだろ

772名無しさん@青学生:2016/03/05(土) 09:46:47
ついに就活始まったな

773<削除>:<削除>
<削除>

774名無しさん@青学生:2016/04/06(水) 16:53:51
やりたいことが無い。

775名無しさん@青学生:2016/04/06(水) 19:42:45
>>774
趣味についてのやりたいこと?
仕事や勉強についてのやりたいこと?

776名無しさん@青学生:2016/04/07(木) 22:54:14
ひま

777名無しさん@青学生:2016/04/07(木) 22:55:39
☆777get☆

778名無しさん@青学生:2016/04/09(土) 22:00:10
就活辛たん

779名無しさん@青学生:2016/04/17(日) 18:36:40
内定ください。

780名無しさん@青学生:2016/11/24(木) 03:40:14
裁量権

781名無しさん@青学生:2017/02/08(水) 09:17:14

東の東大、西の京大

782名無しさん@青学生:2017/06/17(土) 07:27:47
『グローバル30』に国家が認定した13大学。


国立(7大学)・・・・・東大・京大・東北・名古屋・大阪・九州・筑波

私立(6大学)・・・・・早稲田・慶応・立命館・同志社・明治・上智


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板