したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

●公務員志望のスレ

1名無しさん@青学生:2003/05/26(月) 23:13
国I、II、地上、市役所 etc

公務員志望の人たち、意見交換、励まし合いなどしていきましょう。
頑張ろう。

21:2003/05/26(月) 23:14
民間と一緒だと、どっちがいいなどの論争になりそうなので別に立ててみました。

3名無しさん@青学生:2003/05/26(月) 23:33
青学から国Iとか無理じゃない?

4名無しさん@青学生:2003/05/26(月) 23:37
がんがれI君!

5名無しさん@青学生:2003/05/26(月) 23:38
いや無理だろそりゃ。

6重複:2003/05/26(月) 23:49
●就職活動に関するスレ
http://jbbs.shitaraba.com/study/bbs/read.cgi?BBS=1819&KEY=1036760103
☆★理工学部の就職活動★☆
http://jbbs.shitaraba.com/study/bbs/read.cgi?BBS=1819&KEY=1044884724

>>1
削除依頼宜しく。

7名無しさん@青学生:2003/05/26(月) 23:52
重複厨UZEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!

8名無しさん@青学生:2003/05/26(月) 23:55
今からは勿論、去年から勉強してるような奴じゃないと厳しいだろ。
それにスレ立てるのいいけど、ある程度レスつく目途考えてから立てろよ。

9sage:2003/05/27(火) 00:51
>>6
「●就職活動に関するスレ」と「☆★理工学部の就職活動★☆」が認められてるのに、
「●公務員志望のスレ」は何故だめなの??
しかも>>1>>2で理由まで述べてるんだから、せめて理由付けしなきゃ。

あ、漏れは>>1でも公務員志望でもないけど。
なんとなく気になった。

10名無しさん@青学生:2003/05/27(火) 01:05
むしろ、なんでもかんでもすぐに重複だとか削除とか言い出すやつのほうがうざくない?
このくらいなら別にうるさいこと言う必要ないと俺も思う。

>>4
I君て誰よ?
青学から公務員行く人っていんの?

11名無しさん@青学生:2003/05/27(火) 11:36
>>10
うむ
これは重複ではないでしょ。

あとI上君は多分理工学部の方ですw
理工学部にも公務員目指す人結構いる模様。

12名無しさん@青学生:2003/05/28(水) 20:13
俺も公務員志望です。
で、1は何年生?

13名無しさん@青学生:2003/05/28(水) 20:14
公務員試験って4年から?

14名無しさん@青学生:2003/05/28(水) 22:17
北朝鮮に行って主体思想でも学んでくれば?
多分、市役所で臨時職員に成れるよ。

15名無しさん@青学生:2003/06/03(火) 20:43
もう試験が迫ってきた割に、レスが全然つかないねえ。
1は頑張ってるのかな?

16名無しさん@青学生:2003/06/03(火) 23:53
都Ⅰ、特別区 6/15
都Ⅱ 6/22
国Ⅱ 6/29

17名無しさん@青学生:2003/06/14(土) 00:46
あしたの試験会場が青キャンなんだけど

18名無しさん@青学生:2003/06/14(土) 20:17
>>17
都庁?特別区?

19名無しさん@青学生:2003/06/15(日) 22:28
しんだ
らいねんがんばる

20名無しさん@青学生:2003/06/15(日) 22:34
>19
水を差すようだが、國學院大の友達がうまくいったそうな。やっぱ予備校行かないと駄目じゃん?
公務員志望でも内定あるだろ?もう諦めた方がいいよ。

21名無しさん@青学生:2003/06/19(木) 00:56
今年の特別区のボーダーは高そうだ。
たぶん7割近くになるだろう。
俺は惜しいところでアウトになりそう。

22名無しさん@青学生:2003/06/19(木) 01:51
青学風情じゃ無理

23名無しさん@青学生:2003/06/19(木) 03:32
まったくだ。青学から特別区行こうなんてやつの気がしれない。
ばかが身の程をわきまえろ。

24名無しさん@青学生:2003/06/19(木) 17:23
>>22>>23
深夜にわざわざ忠告ありがとう!

25名無しさん@青学生:2003/06/19(木) 23:55
>>20
どこを見て19が予備校に行ってないと推測してるんだ?

26名無しさん@青学生:2003/06/20(金) 00:16
1はどこへ行った?

27名無しさん@青学生:2003/06/24(火) 23:16
国2が近い

28名無しさん@青学生:2003/06/25(水) 01:57
>>27
あなたは受けるんですか?

29名無しさん@青学生:2003/06/29(日) 19:01
国Ⅱ受けた人ってけっこういるのかな?

30名無しさん@青学生:2003/07/21(月) 23:41
落ちた

31名無しさん@青学生:2003/07/22(火) 01:41
>>30
これからどうすんの?
民間か?それとも地上か市役所にかけるのか?

32名無しさん@青学生:2003/07/22(火) 08:15
>>30
プッ

33名無しさん@青学生:2003/07/22(火) 11:39
公務員試験ってむずいの??

34名無しさん@青学生:2003/07/22(火) 18:09
国Ⅰは司法試験より難関だけど、国Ⅱは難しくない。

35名無しさん@青学生:2003/07/23(水) 00:16
>>34
試験の難易度は司法試験のほうが上だと思われる。
ただ国Ⅰの場合、試験に受かっても採用されない人が結構いるからな。

36名無しさん@青学生:2003/07/23(水) 00:21
昨年度は帝京から採用者が出たそうな。
しかもコネも学閥もなし。まぁ帝京にあるわけないかw

37名無しさん@青学生:2003/07/23(水) 18:21
>>36
国Ⅰの?何か怪しいな。
それはそうと、青学で公務員試験受けてる奴って全く見ないのだが、
俺の周りにいないっていうだけかな?受けてる奴がいたら返事して。

38名無しさん@青学生:2003/07/23(水) 18:32
>>37
帝京だけに裏じゃねーのかって叩かれてたけどw
でも実際コネも学閥もあるし、可能性として金だけ。もしそうだったら大問題だな。
でもアホ学からは採用者ゼロだし、帝京に負けてるという事態に。
それと公務員試験受けてる奴結構いるよ。
でもみんな落ちてるねぇ・・・

39名無しさん@青学生:2003/07/23(水) 18:33
訂正
>でも実際コネも学閥もあるし、

でも実際コネも学閥もないし、

40名無しさん@青学生:2003/07/23(水) 20:04
ぶっちゃけ青学じゃ公務員難しいよ。
公務員試験に強いはずの法学部が弱い、というより受けてないから。
実際受けてるのは経済経営や文学部に多いし。
受かるわけないw

41名無しさん@青学生:2003/07/24(木) 00:19
青学は国Ⅱは結構強いんだよな。

42名無しさん@青学生:2003/07/24(木) 00:29
>>41
過去の実績が無いのに・・・


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板