[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
今年のミスコン
134
:
名無しさん@青学生
:2014/02/16(日) 12:32:27
O大学のKはW大学卒業(学士)」→「O大学大学院修士課程修了(修士)」
→「T大学大学院博士課程(退学)」の経歴でO大学で何年も准教授をしていた。
Kは教授に昇進するために、どうしても博士号が必要だった。
KのT大の時の指導教員のSは定年した後、
青山学院大学に再就職して教授をしていた。
Kは青山学院大学に再就職したT大の時の指導教員のSのコネで、
博士論文を青山学院大学に出してきた。
博士論文審査の主査はT大の時の指導教員のS、
副査はW大学の時の指導教員のNがなった。
まさに、できレースだった。論文審査はやっていないも同然だった。
筋書きどおり、論文はパスし、Kには博士号が青学から授与された。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板