したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

アルバイター

56B−6</b><font color=#FF0000>(mPSd1tWw)</font><b>:2002/09/24(火) 00:03
外見か…じゃあ受けても無駄だな。ふぅ…
カフェでバイトしようかと思ってたのにぃ…鬱

57名無しさん@青学生:2002/09/24(火) 01:43
じゃあドトールとかも駄目か?

58B−6</b><font color=#FF0000>(mPSd1tWw)</font><b>:2002/09/24(火) 04:20
>>57
ドトールは微妙かなぁ。どっちかと言うと
ファーストフードに近い感があるのでw
できればタリーズ、シアトルズベストあたりが◎

59名無しさん@青学生:2002/09/24(火) 04:28
>>58
回りにないと言う罠。

60サイダー</b><font color=#FF0000>(SnxtKsew)</font><b>:2002/09/24(火) 08:18
漏れも「タリーズ」「シアトルズベスト」って聞いたことない。

61PPM</b><font color=#FF0000>(nnTTbRlM)</font><b>:2002/09/24(火) 09:55
タリーズはイイよねぇ〜。
シアトル系の中では間違いなく最強!
いや、個人的にですけど・・・w
代表取締役自らがバリスタってのも味がある。
あそこのエスプレッソはなんか美味しいんだなぁ。

チェーンならセガフレードなんかもけっこう好き。

62名無しさん@青学生:2002/09/25(水) 08:08
誰かなんか短期(1日から)でいいバイトあったら(もしくはやったことある方)紹介してください。

63B−6</b><font color=#FF0000>(mPSd1tWw)</font><b>:2002/09/25(水) 10:00
>>59
学校の近くならタリーズは六本木とかにあるかなぁ。
まぁ千代田線利用者なんで大手町あたりのオフィス街に
あれば問題なしなんでw

>>61
タリーズいいすよねぇ。エクセルシオールみたいに
見た目だけスペシャリティとは違いますね。個人的には
あの若社長の顔嫌いなんですけどねw

>>62
コンサートとかなら本芸、ライブパワー、シミスポ、ケンスタetc...
肉でよけりゃいくらでもあるが。夜中の工場のラインとかもw
PCの実力次第で楽で高額なのもあったけど。

64名無しさん@青学生:2002/09/29(日) 22:50
ビデオ屋とかCD屋とかで働きたいんすけど、誰かいませんか?どんな感じですか?

65CD屋さん@青学生</b><font color=#FF0000>(hhMPG6i2)</font><b>:2002/09/30(月) 01:07
けっこう地味な作業多いかも。いい事はそれなりにあるよ。
まあ音楽好きならいいんじゃない?

ただ、全体的に時給は安めっぽい。

66名無しさん@青学生:2002/09/30(月) 01:42
>>65
CDとか安く買えたりするんでしょうかね?

67名無しさん@青学生:2002/09/30(月) 19:51
>>65
ビデオとか無料でaviにできるんでしょうかね?

68<削除>:<削除>
<削除>

69<削除>:<削除>
<削除>

70<削除>:<削除>
<削除>

71<削除>:<削除>
<削除>

72<削除>:<削除>
<削除>

73名無しさん@青学生:2002/09/30(月) 21:04
ひさしぶり!!あらし君。

74<削除>:<削除>
<削除>

75名無しさん@青学生:2002/09/30(月) 21:05
今日はドコの漫喫にいるの?

76<削除>:<削除>
<削除>

77<削除>:<削除>
<削除>

78名無しさん@青学生:2002/09/30(月) 21:06
君もヒマだね。友達いないの?

79<削除>:<削除>
<削除>

80<削除>:<削除>
<削除>

81名無しさん@青学生:2002/09/30(月) 21:09
そうか、じゃ何か話すか。
今日何食べた?

82<削除>:<削除>
<削除>

83<削除>:<削除>
<削除>

84名無しさん@青学生:2002/09/30(月) 21:10
おもろないな…。

85電電さん:2002/09/30(月) 21:17
さぁ流しましょう。

86名無しさん@青学生:2002/09/30(月) 21:31
お疲れ様。>電電さん

87名無しさん@青学生:2002/10/09(水) 05:51
>>67
スイマセン、aviてなんですか?

88CD屋さん</b><font color=#FF0000>(hhMPG6i2)</font><b>:2002/10/09(水) 23:43
>>66
社員割り引きはあるみたいよ。
でも店によって率が違うっぽい。
あと、サンプルとか発売日前に届くのを聞いたりできるよ。

89名無しさん@青学生:2002/10/14(月) 22:13
>>62
ネットでさがしなよ。けっこうあるから。

90名無しさん@青学生:2002/10/14(月) 23:21
ネットで探してもいいのないよ〜・・・う。

91<削除>:<削除>
<削除>

9291:2002/10/15(火) 03:23
悪い事はいわねえここにあるマッシュだけはやめとけYO!

93名無しさん@青学生:2002/10/20(日) 20:53
キャバ嬢スレ消えちゃったんだね・・・
ちょっとさびしい。

94名無しさん@青学生:2002/10/20(日) 22:23
あ〜バイトの面接落ちた…
週1,2時間からOKとか言っといて、
なんなんだよ!?と言ってみる

95park</b><font color=#FF0000>(NUEzmaTg)</font><b>:2002/10/24(木) 01:21
>94 それM☆Cじゃねえのか?
  と邪推してみる

96名無しさん@青学生:2002/10/24(木) 22:17
コンビニバイトしたことないんだけど、どんな感じなの?

97名無しさん@青学生:2002/10/25(金) 05:51
>>95
いやベローチェって言うカフェさ。

98名無しさん@青学生:2002/10/25(金) 23:24
ベローチェのアイス、イイ!

99名無しさん@青学生:2002/10/30(水) 01:03
男なら喫茶店みたいな軟弱なバイトすんな、どうせ女目当てだろうが

100</b><font color=#FF0000>(keioIsV.)</font><b>:2002/11/01(金) 19:59
誰かIT-Aに応募した奴いない?
厚木で55-6人位取るらしいんだが。

101名無しさん@青学生:2002/11/01(金) 20:19
>>100
100getおめ。
daresunidasureさんはやるの?
俺の友人でやる人がいるよ。
募集人数は越したらしい。面接があるらしいよ。
http://jbbs.shitaraba.com/study/bbs/read.cgi?BBS=1819&amp;KEY=1032024417&amp;START=49&amp;END=55&amp;NOFIRST=TRUE

102くらかわくん</b><font color=#FF0000>(kuraU26U)</font><b>:2002/11/02(土) 00:07
2次募集しようと思います。
ゼミの先生の推薦もらう予定…

103バケツ:2002/11/03(日) 16:32
こんなところ見つけました。
http://www.shientai.com

見てみたけど、今までの家庭教師登録と違って
良かったよ〜 (*^_^*)
私も一応登録しておきました。
お勧め〜 (●^o^●)

104</b><font color=#FF0000>(keioIsV.)</font><b>:2002/11/03(日) 19:18
>>101
ありがとう。
そっちのスレ確認してなかったーよ。

105名無しさん@青学生:2002/11/04(月) 18:07
>103
記憶は無いが俺もなぜかそのページに行ったあとが。
登録しよっかな。

106</b><font color=#FF0000>(keioIsV.)</font><b>:2002/11/07(木) 21:24
>>101
今日センターのホームページみたら受かってたから多分やるよ。

107.:2002/11/09(土) 17:15


108名無しさん@青学生:2002/11/09(土) 18:42
>>107
このメアドなんなの?

109名無しさん@青学生:2002/11/21(木) 21:03
入試の手伝いのバイト。
交通費出ね〜のかよ。

110名無しさん@青学生:2002/11/22(金) 10:13
>>109
そんなのあるんですか?
やってみたいです!詳細教えて下さい。

111<削除>:<削除>
<削除>

112名無しさん@青学生:2002/11/24(日) 23:59
>>111
マルチやってるとIP晒しになるよ

113109:2002/11/25(月) 01:31
>>110
学内情報端末を見るといいよ。

114名無しさん@青学生:2002/11/25(月) 12:32
情報端末全く見ない青学生っているのか?

115名無しさん@青学生:2002/11/25(月) 23:00
>>114
自分の成績の結果意外にそんな見ることあるんですか?

116名無しさん@青学生:2002/11/25(月) 23:08
>>115
休講情報は?
後バイトなら、情報センターからもあったな。放送してるけどさ。
相模原で情報アシスタントだって。

117名無しさん@青学生:2002/11/28(木) 17:43
>>116
う〜ん・・・掲示板で見てるからね。

118<削除>:<削除>
<削除>

119名無しさん@青学生:2002/12/09(月) 18:28
クリスマスバイト入れてるやつってやっぱりいる?

120名無しさん@青学生:2002/12/11(水) 19:57
http://8110.k-server.org/index.html体力だね・・

121名無しさん@青学生:2003/02/02(日) 00:35
昔通っていた塾の先生に遇って
「理系が足りないから、働かない?」
って誘われた。
前向きな対応をしようと思っている。
熟講って大変?

122名無しさん@青学生:2003/02/02(日) 01:58
大変!割に合わないよ。塾によるだろうけど、時間単価高いかわりにシフト固定だと
休めないし、忙しくてシフト入れたくない時も暇でシフト入れたい時入れる日一緒だし。
シフトフリーでも研修とか授業準備、採点手伝いとかあるだろうし
バイトに金より給料以外のもの(経験)を求めてる人じゃないと続かないんじゃない

123名無しさん@青学生:2003/02/02(日) 02:00
>>122 訂正
暇でシフト入れたい時入れる日一緒だし

暇でシフト入れたい時も入れる日一緒だし

124121:2003/02/02(日) 17:17
>>122-123
そうかぁ。ありがとう。
時給が高いけど、時間外労働があるのは知っていたけど。
勉強になったよ。

125名無しさん@青学生:2003/02/12(水) 11:17
郵便配達のバイトを誰かやったことある?
話を聞きたい。

126名無しさん@青学生:2003/02/12(水) 17:42
アルバイト板逝け

127名無しさん@青学生:2003/02/12(水) 21:52
座り仕事で自給1100円って安い高い?

128名無しさん@青学生:2003/02/16(日) 01:02
誰か質問に答えてやれよ。どうせ春休みはバイト漬けだろ。

129名無しさん@青学生:2003/03/14(金) 14:48
新入生にお薦めのアルバイトを紹介しよう。

130名無しさん@青学生:2003/03/17(月) 00:34
あげめん

131名無しさん@青学生:2003/03/19(水) 02:51
誰かフロアレディやったことある人、どんなんだかおしえて!
安いとこ(時給1800〜)と、高いとこ(〜5000)って仕事内容に
どんな差あるの!?3000円くらいだと危なくないかな?

132名無しさん@青学生:2003/03/19(水) 07:36
ネカマは雇われません。

133名無しさん@青学生:2003/03/20(木) 23:30
青学の婦女子へ。先輩方は時給の高いバイトをしているぞ。
■■ まわりで風俗系のバイトしてる女いる? ■■
http://jbbs.shitaraba.com/study/bbs/read.cgi?BBS=380&amp;KEY=1027340320

134名無しさん@青学生:2003/03/20(木) 23:47
床女
床上手

135名無しさん@青学生:2003/03/21(金) 00:22
ネカマばっかでねーか!
だいたいあおちゃんで女を見かけることはほとんどない。

136名無しさん@青学生:2003/03/21(金) 01:23
商法ゼミと、商法ゼミを可愛いと言った女



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・実はみんなネカマという(略

137131:2003/03/21(金) 20:42
まじスレお願い!
フロアレディは風俗じゃないよ。きわどいのは無理!
イベントコンパニオンの延長くらいで。

138名無しさん@青学生:2003/03/24(月) 22:06
皇室の毒見係(?)やったけど、よかったよ。
美味いもの食えるし、他はぼけ〜としてればいいし。
交通費が出て、時給1800円なり!

139名無しさん@青学生:2003/03/24(月) 23:25
どこで募集しているの?

140名無しさん@青学生:2003/03/25(火) 15:36
スタバ

141名無しさん@青学生:2003/03/28(金) 22:10
スタバでバイトしたーい!

142名無しさん@青学生:2003/03/29(土) 00:13
>>141
どうぞしてください。

143名無しさん@青学生:2003/04/02(水) 12:25
スタバでバイトしたーい!

144名無しさん@青学生:2003/04/02(水) 12:26
バイトでスタバしたーい!

145名無しさん@青学生:2003/04/03(木) 23:22
バイト決めた?

146名無しさん@青学生:2003/04/03(木) 23:24
雑誌で探すよりより、町歩いて店頭の募集ポスターで探したほうがええよ

147名無しさん@青学生:2003/04/03(木) 23:45
>>146
その方が急募だからね。採用もされやすいと。

148名無しさん@青学生:2003/04/06(日) 23:44
免許あるならGSいいよ。

149名無しさん@青学生:2003/04/13(日) 16:28
渋谷のカラ館、芸能人たまにくる

150名無しさん@青学生:2003/06/19(木) 02:09
バイトも渋谷が多いの?

151名無しさん@青学生:2003/07/22(火) 00:18
◇◇交通誘導警備員をやろうと思ってる学生の方へ◇◇
経験者たちが明かす凄まじい現場の実態「二度とやりたくない」

朝早いからコンビ二弁当ばっかり。夏はジュース・お茶がぶ飲み。白手袋多量に用意しなきゃならない
野グソ用のトイレットペーパー、ほかの隊員の車で行く時のために
ヘルメット・誘導棒弁当カッパ一式入れるでかいバッグ、雨用のゴム手袋、冬は防寒手袋・防寒長靴(ぜんぜんあったかくない)カイロ、
ヘルメット用のインナー、スキー用の目だし帽、防寒タイツ、
トランシーバーと夜行チョッキの電池、車載用の黄色いパトライトまで買わされ・・。
自己負担多すぎの割にはたいして高くない時給。身につかないスキル。
事故を起こせば会社は保険を使わず警備員に請求。
現場のドキュン作業員に見下されやりがいのない毎日。揺らぐ自信・・。

これでも、まだ「制服」を着たいですか?

152名無しさん@青学生:2003/07/22(火) 00:25
道ばたで椅子に座って、カチカチと通行量を数えてる
あのバイトやってみたい

153名無しさん@青学生:2003/07/22(火) 00:31
試薬ってどう?

154名無しさん@青学生:2003/07/22(火) 01:20
今月に入って413、660円稼いだ。

155名無しさん@青学生:2003/07/22(火) 01:21
微妙にリアルな数字出すなよ・・・


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板