[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
㈱㈲㈹経営学部スレ㈱㈲㈹
145
:
名無しさん@青学生
:2003/01/30(木) 01:40
あしたの古木の簿記けっこうやばい・・・
優しそうなおじいちゃんなんだけど 点数たりなかったらやっぱ落とされるのかな?
146
:
143
:2003/01/30(木) 03:57
>>144
どういうことですか?どういう問題形式なのでしょう。詳細キボンヌ。
147
:
名無しさん@青学生
:2003/01/31(金) 22:53
マネジメント死んだ・・
理論の名前や内容がでると思ったのに
あんなんだったら全部記述の方が楽だったよ 記述ならなんか書けば点くれるし
148
:
名無しさん@青学生
:2003/02/01(土) 11:32
>>147
みんな死んでたねぇ・・・
何割の人が単位取れるんだろ。
149
:
名無しさん@青学生
:2003/02/01(土) 14:01
泉簿記どうですか?
俺はもうあきらめ気味。前期の点から換算しても半分は取らないとおちるぽ。
4日前からの勉強でどうこうなる内容でもなさそう。
取るんじゃなかった こんな授業
150
:
名無しさん@青学生
:2003/02/01(土) 23:23
>>147
マネジメントと経営学基礎論。H教授の時は8割も落としたよ。
一方、2年前のI教授の商学基礎論は、試験もレポートもなく、
平常点だけで9割以上通ったとのこと。年による運不運ありだな。
151
:
名無しさん@青学生
:2003/02/02(日) 00:05
>>150
8割!!!
先生は山下先生だけど。授業は別に良かったんだけどね。
試験後期だけだったから範囲が広すぎて・・
前後期試験あって試験範囲が今回の半分だったら簡単な方だったんだろうけど・・ ガックシ
152
:
受験生
:2003/02/08(土) 00:36
今年の入試には○○が出る(でそう)とか情報ありませんかー?
先生がポロっと言っていたとか。
特に地理と英語と古典が。。。
些細な事でも良いんでお願いします。
昨年よりも2000人増えててすんごい焦ってます。。。
アドバイスとかも、お願いします!
153
:
名無しさん@青学生
:2003/02/09(日) 08:06
>>152
焦る気持ちは分かるが・・・
そんなの知ってどうする?
現役学部生として、あんまり好感持てんなぁ。
154
:
名無しさん@青学生
:2003/02/28(金) 15:46
とりあえず・・・
経営、経済の教授がこんなことをボヤいてた・・・
教授>「ヤソ君なんでうちの学部はこんなに留年率高いんだと思う?」
ヤソ>「さぁ〜・・・僕理工なんでわかりませんねぇ・・・」
教授>「おかしいんだよ・・・この学校で一番簡単な学部のはずなんだけどなぁ〜・・・
中国や韓国からの留学生の方がやる気があるよ・・・」
ヤソ>「(簡単すぎて遊びやバイトしすぎて勉強やらなくなったのでは?)」
・
・
・
という一幕がありました
http://www.milkcafe.net/cgi-bin/readres.cgi?bo=aogaku&vi=1016018195&res=20
155
:
名無しさん@青学生
:2003/03/24(月) 02:41
すみません、質問です。
今年から青学にお世話になるのですが、私語の少ない講義を教えていただけ
ないでしょうか?私は私語がすごく気になるのです。
先生によって全く許さない人から放置まで色々あるらしいのですが
どうなんでしょう?特に専門科目を教えてください。
宜しくお願い致します。
156
:
名無しさん@青学生
:2003/03/24(月) 04:51
一年は必修の基礎論・英語・第2外国語・キリ概などで
ほとんど時間割が埋まる。選択の授業なんて少ないよ。(一年のときは)
私語? 我慢しろよ。 ここは青学だぜ。
157
:
とりあえず般教(他学部生)
:2003/03/24(月) 09:39
そう言わず答えたれよ。
とりあえず傾向。
楽な授業はうるさい。東洋の歴史(奥崎)、心理学(泉水)など。
おれの学部の専門科目は私語ほとんどない。2、3の授業を除いては。
だから2年でこれ受けたときはびっくりした。この2つはひどい。
楽でおもしろい授業なんだけど私語が気になるならやめたほうが無難。
難しい授業や教授が厳しいのは静か。科学思想史(山口)、社会学(松尾)など。
いまは早慶でさえ私語は問題になるからね。ましてマーチは(略
やっぱ教授によるね。
難しい授業や教授が厳しいやつはだいたい静か。
158
:
名無しさん@青学生
:2003/03/24(月) 22:12
そう?1年の専門なんて静かなもんじゃない?1年の後期の立石静まりかえってたよ
必修で出席とるのはやる気ない人もくるからうるさいけど
出席とらない授業はそういう人来ないから比較的静かなんじゃないかな?
あと人数少ないマイナー授業。単位取得困難授業。
159
:
名無しさん@青学生
:2003/03/25(火) 00:29
>>155
です。
お答え有難うございます。よろしければ他の方々もっと情報を下さい。
お試し期間とやらで静かなのは信じていいのですか?
登録した後にうるさくなったら・・・。
でも、
>>156
氏も書いてくれたが冷静に考えれば必修は逃げようもないのか。
160
:
名無しさん@青学生
:2003/03/25(火) 01:10
集中して聞くなら前のほうに座れば良いよ。しゃべってる奴はだいたい
後ろのほうにいるから。前にいるのはまじめな奴が多い。
161
:
名無しさん@青学生
:2003/04/07(月) 00:37
経営専門科目の単位取得困難授業教えてー
寺○は厳しいって噂・・
162
:
名無しさん@青学生
:2003/04/07(月) 09:41
厚木と青山じゃ断然厚木のがうるさかったなー。
やっぱみんな3年にもなると落ち着いてくるのかね?
1,2年の頃は田中○郎の講義すげー私語多くてうるさかった。
163
:
名無しさん@青学生
:2003/04/09(水) 14:20
青キャンの選択科目の楽なやつ教えて!
164
:
名無しさん@青学生
:2003/04/09(水) 14:26
詩論、最後にレポ−トだすだけ、出席もちろんとらない
165
:
名無しさん@青学生
:2003/04/10(木) 00:22
試論、・・あれもういっぱいですわ。抽選文学部優先。。
消費者行動論いいってきいたが。
今年の1年色々選べそうで羨ましい。青キャン選択なんかいいのない??
166
:
名無しさん@青学生
:2003/04/10(木) 13:07
>>162
あれはひどかった。
後期ぐらいには○朗が泣きそうな声で
「静かにしてくださいm(__)m」って言ってたもんな。
167
:
名無しさん@青学生
:2003/04/13(日) 15:06
社会学(寺谷)ってどうですか?
168
:
☆
:2003/04/16(水) 04:18
寺谷の社会学は単位取りやすいと思うよー。
青キャン選択科目で楽なやつ・・サービスマーケティングは
かなり楽だと思うよ。
消費者行動論の情報何かないですか?
169
:
名無しさん@青学生
:2003/04/16(水) 12:30
消費者行動論は楽(普通に落ちない?)って聞いたよ
青キャンって履修悩むよなぁ
170
:
名無しさん@青学生
:2003/04/16(水) 17:28
>>167
話がそこそこおもしろいから、他の授業に比べて退屈しないよ。
171
:
寺谷
:2003/04/16(水) 17:33
そこのうるちゃいの、出て行って
172
:
名無しさん@青学生
:2003/04/17(木) 10:51
経営史の長谷川ってどうなの?
173
:
名無しさん@青学生
:2003/04/18(金) 00:26
>>171
warota
174
:
uma</b><font color=#FF0000>(zarjE6pk)</font><b>
:2003/04/23(水) 00:12
寺谷って帽子被ってる奴も注意して授業中断させるよな。
175
:
名無しさん@青学生
:2003/05/26(月) 15:57
age
176
:
名無しさん@青学生
:2003/05/26(月) 17:42
今思うと寺谷はよかった。
他はつまんない先生が多いよ。
177
:
名無しさん@青学生
:2003/05/26(月) 19:01
>>176
お前がこの世に存在するということ自体が、つまらないことだという罠。
178
:
名無しさん@青学生
:2003/07/06(日) 19:32
商業の教員免許取ってる奴っているの?
179
:
名無しさん@青学生
:2003/07/30(水) 23:18
110 名前: 学生さんは名前がない 投稿日: 03/07/30 03:03 ID:8zAz9S38
経営学部5年生の きたがいち よしあきさん 25さい
世田谷区在住。基地外です
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/campus/1056737123/111
何だこのレス??
180
:
名無しさん@青学生
:2003/09/22(月) 20:07
経営学部って英語の授業どのくらいやってるの??喋れる?
181
:
名無しさん@青学生
:2003/10/01(水) 16:58
>180
週2だけど本気で英語やってる人なんているのかなー。身についてる人もいるのかなー。
182
:
名無しさん@青学生
:2003/10/05(日) 21:32
おまえら。ゼミ何にする?
183
:
名無しさん@青学生
:2003/10/05(日) 21:42
>180
経営の英語教育はマジだよ。雨宮、松林なんて昔から有名だよ。
ただ学生のやる気が・・・。もったいない。
184
:
名無しさん@青学生
:2003/10/05(日) 21:45
>178商業の教員免許取ってる奴っているの?
教育実習怖くていけない。do you understand?
185
:
名無しさん@青学生
:2003/10/09(木) 19:35
経営って数学は全員やってるの?どの程度?難しい??
186
:
名無しさん@青学生
:2003/10/13(月) 05:37
>>180
>>185
何者?受験生?
187
:
名無しさん@青学生
:2003/10/27(月) 08:09
ゼミって結果いつでんの?オレ、邦丸たぶんうかんねーよなぁ・・・。
邦丸ゼミってどうなの?
188
:
名無しさん@青学生
:2003/10/27(月) 08:20
>>185
っていうか、気になってるならいまからやれよ、ヴォケ。
まだ時間たくさんあるんだから、高校の範囲くらい余裕だろ。
たのむから死んでくれ。
俺も死ぬから。
189
:
名無しさん@青学生
:2003/10/31(金) 19:47
>187
邦丸は笑いが取れるか、顔がよければ受かるらしい。というかゼミっていうのは真面目な人は落とされるらしいよ。
田中正朗ゼミは女なら100%受かるらしい・・・。
190
:
名無しさん@青学生
:2003/11/01(土) 01:46
まじか・・。楽だから一番人気つうのは聞いたことあるぞ・・・。
191
:
名無しさん@青学生
:2003/11/01(土) 09:45
経営と経済はどっちが就職いい?
192
:
名無しさん@青学生
:2003/11/01(土) 10:00
>>191
お前はどこの大学のどの学部に在籍していたとしても、
就職できないから気にするな。
193
:
名無しさん@青学生
:2003/11/01(土) 13:05
オマエもな
194
:
名無しさん@青学生
:2003/11/02(日) 02:49
>>189
ってか、「真面目な人」を落とすってのが理解に
苦しむ。勉強するとこじゃないのか、ゼミは。
暗いイメージがあるのかも知れないが、真面目かどうか
とコミュニケーション能力の有無は別問題だろうに・・・。
195
:
名無しさん@青学生
:2003/11/02(日) 03:16
で、邦丸ゼミの結果はいつでんの?
196
:
一国民
:2003/11/02(日) 12:50
みなさん、選挙に行きましょう。どうせ政治は変わらないなどというのは嘘です。みなさんの一票で日本は変わります。
それぞれの考えにしたがって、それぞれ正しいと思う候補者に票を入れましょう。
197
:
名無しさん@青学生
:2003/11/02(日) 19:45
>>196
お前と俺がいなくならないかぎり、日本は良くならん。
198
:
名無しさん@青学生
:2003/11/04(火) 01:22
>>196
おいおい、その内容なら↓に書けって・・・。
<a href="
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/study/1819/1032262852/l100">
【右翼】青學生ナラ国政ヲ憂ウヨナ?【新左翼】</a>
199
:
名無しさん@青学生
:2003/11/28(金) 04:54
邦丸おちたー
200
:
名無しさん@青学生
:2003/11/30(日) 01:08
那丸ゼミってそんなにいい?
井口ゼミのほうがいいよ。
かわいい子いるし、実力つくし・・・。
だめ?
201
:
名無しさん@青学生
:2003/12/23(火) 13:56
で、経営のカワイイ子は誰なの??
202
:
名無しさん@青学生
:2004/01/12(月) 00:34
あげ
203
:
名無しさん@青学生
:2004/01/12(月) 00:56
邦丸かわいい子いるよ!
204
:
名無しさん@青学生
:2004/01/12(月) 01:14
http://www.j-n.co.jp/cgi-bin/product_detail.cgi?code=4-408-60252-3
205
:
名無しさん@青学生
:2004/01/14(水) 23:15
厚木移転直後の偏差値はこんな感じだったようだ
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/7371/
206
:
名無しさん@青学生
:2004/01/14(水) 23:18
↑マルチすんな
うぜーよカス
207
:
名無しさん@青学生
:2004/01/14(水) 23:59
3年で月曜1限制度会計論(佐藤信彦)とってる人いますか?
208
:
名無しさん@青学生
:2004/01/15(木) 00:25
いません。授業でないで単位とろうと思うあなたが悪い。
209
:
名無しさん@青学生
:2004/01/21(水) 15:27
>>208
いいこと言う
210
:
名無しさん@青学生
:2004/01/29(木) 06:51
>>203
邦丸ダサイやつばっかりじゃん
211
:
名無しさん@青学生
:2004/01/29(木) 11:17
http://mori-office.com/mlmg/200401/14aoyama.html
これってどうなんだろうな?
212
:
名無しさん@青学生
:2004/04/14(水) 16:59
あげ。
213
:
名無しさん@青学生
:2004/04/15(木) 16:20
http://product.esbooks.yahoo.co.jp/product/product/detail/author?accd=31363334
214
:
経営戦略家
:2004/06/25(金) 00:04
質問!!経営学部でかわいい子教えてください!!
岩爺
215
:
邦丸ゼミ生
:2004/06/25(金) 00:07
岩爺って何者???かわいいの??
ちなみに俺がかわいいと思うのは、やっぱり長谷○茜ちゃんじゃない??
216
:
名無しさん@青学生
:2004/06/26(土) 02:43
学校へ行こうの騎士団の踊ってるやつは経営3年
217
:
名無しさん@青学生
:2004/06/29(火) 16:04
寺東寛治って先生はどんな人?
進学希望で経営戦略論に興味のある者です。
218
:
名無しさん@青学生
:2004/07/02(金) 04:02
>>216
マジすか!?
219
:
経営3年
:2004/07/04(日) 00:47
木曜2限のリスクマネジメントは前期テストありますか???
220
:
名無しさん@青学生
:2004/07/06(火) 21:26
>>217
まじっすか?寺東って、管理職経験者でもなけりゃ、ファーム出身者でもないのに、
経営戦略論の教授ってちゃんちゃらおかしくねえか?アフォ教授だ。
時間と空間がどうのこうの言ってましたよ。はっきり言ってイタイ。
221
:
名無しさん@青学生
:2004/07/14(水) 12:11
岩田の経営と法の範囲知りません?
222
:
名無しさん@青学生
:2004/07/16(金) 02:26
>>221
おれもとってるけど、やったとこ全部じゃないの?
岩田の国際貿易が気になる・・ノートないし;(
223
:
名無しさん@青学生
:2004/07/16(金) 10:29
やったとこ全部ですか。ありが㌧
224
:
名無しさん@青学生
:2004/07/17(土) 22:45
>>219
あるよ〜
225
:
そうマジだよ
:2004/07/19(月) 19:58
おれ、彼のことよく見るよ 騎士男のイメージじゃないけど
226
:
名無しさん@青学生
:2004/07/21(水) 21:13
島田の金融市場論わけわかんね
ってかあのオッサン(ってほどの年でもないか)だめだよ
227
:
名無しさん@青学生
:2004/07/22(木) 21:21
ところで経営の1年の庄司知ってる人いる?
228
:
名無しさん@青学生
:2004/10/06(水) 17:10
ゼミ決めた?
229
:
庄司
:2004/10/15(金) 12:37
かわいい子いないの?1年生よろー
230
:
名無しさん@青学生
:2004/10/15(金) 23:26
>>227
知ってる
231
:
名無しさん@青学生
:2004/11/22(月) 18:19
みなさん、下記のURLは青山学院大学の授業評価です。
学生を馬鹿にしている教員。仕事に対して責任感のない教員。
セクシャル・ハラスメント、アカデミック・ハラスメントなどなど
青山学院がよりよい環境になるように情報提供よろしくお願いします。
今まで学生が物を言わなかったことが教員による学生被害を増やす
結果を導きました。今こそ私たち学生が不正教員を厳しく取り締まる
時が来ました。よりよい青山学院を目指してみなさんの協力を
お願いします。
http://db.aogaku.org/
232
:
名無しさん@青学生
:2004/12/13(月) 20:42
あげ
233
:
名無しさん@青学生
:2004/12/14(火) 16:59
経営の授業はうるさいらしいな
234
:
名無しさん@青学生
:2005/01/06(木) 00:02
みんな語学、誰?
235
:
名無しさん@青学生
:2005/01/06(木) 06:06
>>233
教官もやる気ないと一番前でもほとんど聞き取れないよ(^Д^)マジレス
俺はそれで何もかも嫌になったな
236
:
\_____ _____/
:2005/01/06(木) 20:06
V
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人_____,,)
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _) ) カタカタカタ
| ∴ ノ 3 .ノ ______
ヽ、,, __,ノ | | ̄ ̄\ \
/ \.____| | | ̄ ̄|
/ \___ | | |__|
| \ |つ |__|__/ /
/  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
| | ̄
237
:
名無しさん@青学生
:2005/01/06(木) 20:51
。 。゚ 。 。 。゚.。
彡川川三三三ミ〜 プウゥ〜ン
。 川|川/゚∴゚\ b〜 ポワ〜ン ________
。‖|‖.゚◎---◎゚|〜 ゚・ /
川川‖∵∴゚。3∵゚ヽ〜 <
>>236
俺はもっとイケてんだよ(^Д^)
川川∴゚∵∴)д(∴)〜 \________
。川川∵∴゚∵∴〜・%〜。 カタカタカタ
川川‖∵∴゚〜∵/‖。 ______
川川川川∴∵∴‰。U ゚ | | ̄ ̄\ \
U 〆∵゚‥。 ゚o゚ o\__| | | ̄ ̄|
/ \良スレ男__ | | |__|
| \____ |つ |__|__/ /
/ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
238
:
名無しさん@青学生
:2005/01/26(水) 02:46:58
山下先生とサンボマスターのボーカル似てる
239
:
名無しさん@青学生
:2005/01/26(水) 14:41:00
それなら、田中先生とツーカーのシンプルケータイのCMにで出る人も似てる
240
:
名無しさん@青学生
:2005/01/30(日) 01:52:47
田中正郎の流通論、最後の一回出たら意味がわからんかった。
ARISって何?
241
:
<削除>
:<削除>
<削除>
242
:
rei
:2011/01/19(水) 01:33:26
誰か月曜2限の哲学の諸問題Bか3限の社会学B取ってる人いる・・?
テスト情報(レポート情報)知ってる人いたら誰か教えてくれないかな・・・
切にお願いします。。
243
:
名無しさん@青学生
:2015/11/26(木) 02:57:04
小林勇人を探しています。
見つけ次第
244
:
名無しさん@青学生
:2016/11/29(火) 00:03:08
こんなことなら明治/商に行けばよかったかな・・・。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板