したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【名作】ファミコンについて語れ!Part2【シビア】

1名無しさん@青学(仮称):2002/09/03(火) 12:58
スーパーファミコンもあり!

前スレ
http://jbbs.shitaraba.com/study/bbs/read.cgi?BBS=380&KEY=1030282414

219名無しさん@青学生:2003/07/31(木) 12:20
ファミリーコンピュータ生誕20周年記念AGE

220名無しさん@青学生:2003/08/11(月) 23:26
ばあちゃん家まで行ってTVゲームをやる現代っ子

221名無しさん@青学生:2003/08/11(月) 23:59
あのCMはありえない。
本体までもってかねーよ。

222名無しさん@青学生:2003/08/12(火) 08:26
修学旅行でGameCubeを持ってきた知り合いはいたが・・・。流石にばあちゃん家はな。
まっ、CMなんだからよ。

223名無しさん@青学生:2003/08/28(木) 23:44
>>198
ロマンシア・・・仙人に話し掛けて氏んだ。

224名無しさん@青学生:2004/02/14(土) 02:51
ドラクエ久々にやった。
SFCの1・2のだけど。

225名無しさん@青学生:2004/02/14(土) 03:42
戦国無双やってる椰子いる?

226名無しさん@青学生:2004/02/14(土) 04:19
>>225


227名無しさん@青学生:2004/02/15(日) 21:09
野球のやつでさ、ボールが枯葉になったりするやつ知ってるか?
かなり昔に友達んちでやってかなり面白かった。

228名無しさん@青学生:2004/02/15(日) 22:45
ウルトラベースボールだっけか?
あったね

229名無しさん@青学生:2004/02/15(日) 23:09
「超人ウルトラベースボール」だな。
探したら家にあったぞ。

230名無しさん@青学生:2004/02/15(日) 23:34
バレンタインにスーファミかわいそう;;

231名無しさん@青学生:2004/02/16(月) 01:30
初めて買ったソフトはなぜかマリオではなくグラディウスⅢでした。
そしてマリカーじゃなくてF-ZEROでした

232名無しさん@青学生:2004/02/16(月) 03:15
>>230
スーファミじゃなくてファミコンだぞ。
しかもバレンタインは過ぎてるし。
日付の感覚のないほど引きこもってるのか?(藁

233コピペですが、ワロタので:2004/02/25(水) 00:01
クリ、キノコ、カメ、ピーチ…登場キャラが全てエロ絡み

キノコを食ったら大きくなる所がいやらしい。

キンタマリオにアナルイージ

SMブラザーズ

キノコで巨大化して土管に入るのは露骨なメタファーである

ヨッシーの舌の伸び方がいやらしい

マリオというのは実は隠語である。マリオの「リ」は「らりるれろの
り」だと世間では思われているのだが、実際には「ン」だったと
いう事がミミシッピー大学のA・サブリナ教授により発表された。
即ち「まりお」ではなく「まんお」。「まんお」とはナニを示す
芸能界用語であるのは周知の事実だ。イコール「おまん」。
同様に後発の弟の「ルイージ」は「いじる」なのは間違いない。
「おまんいじる兄弟」。とんでもない話だ。「穴兄弟」という
言葉も含まれていたとは。
また重要なサブキャラクターは「ピーチ」「クッパ」。
もう御解りかと思うが「ぴーちくっぱ」、そう「びーちく(乳首)」
なのだ。全体では「びーちく起った」を意味する。
「強大におまんいじられてびーちく起った」。
もはや18禁は必至である。
-----------------------------------------------------------

参照スレ:結論。スーパーマリオはエロい。
http://www.media-k.co.jp/jiten/datlog/mario.htm

234233:2004/02/25(水) 00:16
ちなみに「スーパーマリオ」はエロいという話です。

235名無しさん@青学生:2004/02/25(水) 02:15
普通につまんないけどね。コピペするほどでもないでしょ。

236233:2004/02/25(水) 13:42
   || 
 Λ||Λ
( / ⌒ヽ
 | |   |  俺は大爆笑だったんだけどな。
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
   :
   :

 ‐ニ三ニ‐

237名無しさん@青学生:2004/02/25(水) 14:59
ファミコンといえば、
やっぱり、バギーポッパー!!

238名無しさん@青学生:2004/02/25(水) 23:09
スペランカーだろ!

239名無しさん@青学生:2004/02/25(水) 23:14
くにお君すきだった。ドッチ、運動会、時代劇・・・

240名無しさん@青学生:2004/02/26(木) 00:01
ファミコンシリーズで登場して
未だに人気を保ち続けてるのって
FFとドラクエくらいじゃない?
くにお君を初めとした
ファミコンで一斉を風靡したソフトは
スーファミでほぼ消えたし

241名無しさん@青学生:2004/02/26(木) 00:41
GBAじゃなくてファミコンそのもの復刻して欲しい

242名無しさん@青学生:2004/02/26(木) 01:42
あんな昔のゲームをリサイクルして一本二千円なんてぼったくりだよねぇ
10本まとめて一つのカートリッジに入れて二千円でようやく妥当だと思う

243名無しさん@青学生:2004/02/26(木) 02:04
うん。エ○ュがこれだけ出回っていわけだし、購入する人も少ないと思うなぁ。

244名無しさん@青学生:2004/02/26(木) 19:27
小学校時代に高橋名人が逮捕されたって噂流れなかった?

245名無しさん@青学生:2004/02/26(木) 21:38
あれガセだろ

246名無しさん@青学生:2004/02/26(木) 23:07
>>242
同意。って普通にCM見ててそういうものだと思ってた

247名無しさん@青学生:2004/02/29(日) 01:39
スパルタンX最高!!

248名無しさん@青学生:2004/03/12(金) 03:31
ハイパーオリンピック!

249名無しさん@青学生:2004/03/12(金) 10:46
スーパーマリオブラザーズでやっと-1面にいけたよ。
次は無限増殖に挑戦しよう。

250名無しさん@青学生:2004/03/23(火) 15:39
半熟英雄(ヒーロー)!

251名無しさん@青学生:2004/03/23(火) 18:18
ピンボール。

252名無しさん@青学生:2004/03/23(火) 22:57
>>250
はじめのコミカルさがよかったのになー

253名無しさん@青学生:2004/03/23(火) 23:01
enixのソフトだっけ?

254名無しさん@青学生:2004/03/24(水) 23:27
マイティボンジャック知ってる奴
いないか・・・

255名無しさん@青学生:2004/03/25(木) 11:33
くにおくんがいいな

256名無しさん@青学生:2004/03/25(木) 11:33
怪獣物語はファミコン版は面白かった

257名無しさん@青学生:2004/03/25(木) 23:28
>>254
知ってるよ
どうやってもクリアできん

258名無しさん@青学生:2004/03/26(金) 00:06
ファットバジャー

259名無しさん@青学生:2004/03/26(金) 01:18
どうだぬき
って聞いて思い浮かぶゲームある?
ファミコンではないんだけどね・・・

260名無しさん@青学生:2004/08/30(月) 09:53
『ドラゴンオエスト』ってゲームあるんだぜ。
今やっているけど面白いよ。無料だからやってみてね。

ドラゴンオエストへの道
ttp://hccweb1.bai.ne.jp/ggg/tdqmenu.htm

261<削除>:<削除>
<削除>

262名無しさん@青学生:2005/01/22(土) 13:37
ファミコンソフトのエンディング画像が見れる。
殆どのソフトはあるぞ!!

ファミクリ!
http://logic.s5.xrea.com/index.php

263名無しさん@青学生:2005/01/24(月) 22:42
某ゲーム雑誌出版社に青学出身いたけど一日中ゲームソフトのラベルはがししてたな。

264<削除>:<削除>
<削除>

265名無しさん@青学生:2005/11/21(月) 23:35:05
今日はスーパーファミコン誕生から15年だそうだ

266名無しさん@青学生:2010/12/19(日) 15:11:18
スーファミ誕生から既に20年が経過か、早いものですね。
1987年のTMSの広告では末近模型製作所(スエチカ)は当時127mmゲージ1/12スケールの
満鉄ミカイや89mmゲージ1/12スケールのC62や1番ゲージのC62や89mmゲージのB21を
販売していたらしい。
TMS454によるとエンドウ(遠藤)からつくばの科学万博で展示されたHSSTの
1/80スケールの模型が発表されたらしい。他に井上豊氏によるオートクラッチの記事もあった。
これは大東氏のFree wheel Driving(コースティングギア)に対抗したものらしい。
TMSの1984年2月号に気動車用、11月号に蒸気機関車用、プレイモデル12号にサウンド装置の記事がある。
1984年4月号のミキストには12mmに関するやま氏の見解が書かれていた。
同年1月号には西尾音吉氏の模型感と技法について書かれている。

267<削除>:<削除>
<削除>

268名無しさん@青学生:2015/04/24(金) 16:26:03
スーパーピットフォールは良かったな。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板