したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

中国ニュース

21中国、ロシアから空母装備購入か:2007/08/16(木) 23:02:00
241 :109Messer:2007/08/08(水) 02:31:25 ID:F5dm4+Av

<<<< 空母は、シフト運用、が基本 >>>

 ですから、複数が必要です。

 空母は、一回の補修に3−4ヶ月以上の期間が必要で、米軍の場合は一年近くドック入り

 となります。

 その間に代替が必要。

 通常、空母単体で出るわけではなく、補給艦、艦隊防衛艦、駆逐艦、など

 との機動部隊を編成するので、それだけのものの準備と、維持に膨大なコスト

 がかかります。

 日本の場合、既にイージス艦や護衛艦艇が揃っているが、中国は、まだ。

 これらの配備も行わなくてはならない。

 中国の空母配備は、日本の空母配備に、格好の理由をつけてくれる、ネタ、となります。

 艦載機はF35かFA18、というところ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板