[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
気になるニュース
21
:
米大統領、戦前日本とアルカイダ同列視 歴史観に批判
:2007/08/28(火) 06:33:04
2007年08月24日06時49分
ブッシュ米大統領が22日に中西部ミズーリ州カンザスシティーで
行った演説は、自らのイラク政策を正当化するため、日本の戦後民主主義の
成功体験を絶賛、フル活用する内容だったが、半面で戦前の日本を
国際テロ組織アルカイダになぞらえ、粗雑な歴史観を露呈した。
米軍撤退論が勢いを増す中でブッシュ氏の苦境を示すものでもある。
冒頭は9・11テロかと思わせて、実は日本の真珠湾攻撃の話をする、
という仕掛けだ。戦前の日本をアルカイダと同列に置き、
米国の勝利があって初めて日本が民主化した、という構成をとっている。
大正デモクラシーを経て普通選挙が実施されていた史実は完全に無視され、
戦前の日本は民主主義ではなかった、という前提。
「日本人自身も民主化するとは思っていなかった」とまで語った。
退役軍人の会合とあって、朝鮮戦争やベトナム戦争の意義にも言及。
すべて一緒くたにして「アジアでの勝利」は中東でも出来る、と訴えた。
だが、米メディアは「日本や韓国は国民が同質的であり、イラクとは違う」
「歴史から間違った教訓を引き出している」などと批判を伝えている。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板