[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
THE・カスピ海ヨーグルト
1
:
naribanana
:2003/06/06(金) 14:04
平成15年5月31日土曜日、三鷹市立第2体育館にて花粉症先生より株を分けていただく。
花粉症先生はコレで花粉症が治ったと言う。
レッツ美容&健康。
【参考ページ】
http://stein.fc2web.com/
http://jbbs.shitaraba.com/sports/4248/
http://www.fujicco.co.jp/caspiansea/
2
:
naribanana
:2003/06/06(金) 15:27
頂いてから2日間は牛乳に入れて冷蔵庫保管していたが、
どうも緩いので、2日間くらい寝かせて粘性を持たせてみた。
だけどこんな調子じゃ菌が増えるのに時間がかかると思い、
常温で増殖させてみた。
いかんざきになったら冷蔵庫に入れればよいと思った所以。
そしたらいい塩梅になった。
粘性も出たし時間も短縮できた。
3
:
naribanana
:2003/06/06(金) 15:32
豆乳でできないものか、と考えていたら、参考サイトその1にスーパーカスピくんとして紹介されていた。
豆乳に粉ミルクを加えて種を入れればよいのだな。
http://stein.fc2web.com/y-super.htm
先ほど作ってみた。
粉ミルクって意味が分からないので、コーヒーに入れる粉クリームを豆乳に混ぜた。
全然 溶けてくれなく、5分くらいひたすらかき混ぜた。
そしてオタネさんを入れた。
まいう〜だったら良いなァ。
4
:
naribanana
:2003/06/06(金) 23:42
見た感じ、スーパーカスピくんはナイスざんす。
明日の朝 食べるのが楽しみ!
でも今日はウンコ出なかった。
5
:
naribanana@勤務中
:2003/06/07(土) 14:39
今日は朝からスーパーカスピくんを食べた。
まいう〜。
豆乳好きな我としてはとてもタマランチ会長ざんす。
これでいろんなバリエーションができることが分かったぞ。
ヨーグルトにゼラチン入れたらどうなるんだろう
6
:
ぱかせ
:2003/06/07(土) 19:50
今回手に入れたカスピ海ヨーグルト、去年入手したものと
明らかに味が違うザンス。
去年のものはさわやかな酸味だったのに対し、
今年のものは表現するのがはばかれる臭気がします。
ぜひ、株分け願いまする〜。
naribananaさんの問いに答えていなくて申し訳ない。
7
:
まこと嬢
:2003/06/08(日) 00:55
自分、カスピ海殺しました。再度挑戦しようか検討デリカット中。
しかし、豆乳とはナイスアイディア思いもつかず。
8
:
naribanana
:2003/06/08(日) 10:06
>ぱかせ
もともとは一つの菌のヨーグルトでしかなかったのが、
口コミ(まさに)で広がり菌の種類が違っていく というのも
カスピくんの醍醐味ざんすね。
一人 養子にくんろ。
あ、あ、もつろん漬物のも持っていくだす。
>まこと
カスピくん、養子にいる?
どこかに書いてあったけど、自分の子供を誰かに分けてあげておいたら、
いざ絶滅させてしまった時(おっとここで便意;スゴイ出た で、なんだっけ)
自分の周囲の株保有者の人口比が高くなっているし 自分が「あげた」人がいるから
再びもらいやすくなる という
まこと、いる?
もしあげることになったら、実際に会うのは2回目になるわけだが(w
9
:
naribanana
:2003/06/08(日) 10:09
しかし今 出してきたウンコくんったらスゴイこと無い。
確かに昨日 一昨日と溜まってたんだ。
だからといって、あんなの出るかよ、普通!
これもスーパーカスピくんのなせる技か?
かつて花粉症先生は↑みたいなことを我が言ったとき、
「ナセルはエジプトの民主主義の父」
と言っていた
10
:
まこと嬢
:2003/06/08(日) 16:23
まじか!?くれ!いや、下さい。
大事に大事に育てます。
11
:
ぱかせ
:2003/06/08(日) 19:32
花、花粉症先生〜〜〜!
花粉症先生節をまた拝聴したいざんす。
12
:
naribanana
:2003/06/08(日) 21:43
>ま
「よろこんで!」
人に株分けするのも、一人前のカスパーになった気がして嬉しいざんすよ。
カウパーもビックリだ
>ぱ
ここからは花粉症先生節語録を語り継ぐスッドレとなりますた
13
:
naribanana
:2003/06/08(日) 22:06
>まこ
西荻在住だったか?
今 風邪っぴきなんだが、逢引きはどうする?
14
:
ま嬢
:2003/06/08(日) 23:59
bananaはどこ在住だ?
ワッチャメなどと共に逢い引くのもよいな。どこかで。
別に急がないから治ってからでいいさ>風邪
15
:
naribanana
:2003/06/09(月) 00:03
>魔女
祐天寺ざんす。
いいところに住んでるよ。
今週末、ボーリンの大会するんだけど来る?
ムネオ(覚えてる?)とかいるよ。
16
:
真琴嬢
:2003/06/09(月) 19:55
週末は、乳の日じゃないか。
エビでタイを釣るために、実家彩の国に帰るのだ。
17
:
naribanana
:2003/06/10(火) 11:26
そうか。
デカいタイを釣っておいで。
いつでも連絡松。
18
:
naribanana
:2003/06/10(火) 23:46
今日、うちの叔母上にカスピを分けてあげた。
イッチョマエに「作り方とか教えてあげる」と言ったら、
うちの牛乳も1本ご馳走してくれた。
万が一、うちのカスピが死んでしまったら、の保険でもある。
叔母上はジャムの小瓶に3つ作っていた。
19
:
naribanana
:2003/06/13(金) 13:44
抹茶は、抹茶として飲むより、牛乳で割って飲んだ方が栄養学的に優れているという。
というのは、水で割るだけだと水溶性ビタミン(BとかC)しか摂れないが、
牛乳で割ることによって脂溶性ビタミン(A、D、E、K)も摂れ、
更に、水溶性ビタミンと共に摂ることによって、相乗効果が期待できるらしい。
最近抹茶ミルクなるものが巷で流行中だが、うちでは物心つくまえから普通に飲んでいて、
特に友人等がうちに遊びに来る時など、父も母も「スペシャルドリンク」として出し、
皆から「おいしい」と評判だったドリンクである。(それとチキンラーメン)
それでは、ヨーグルトも牛乳でできているのだから、抹茶を入れてみてはどうか、
と思い、最近では抹茶を入れることにはまっている。
それと、大豆パワーが摂れるキナコ。
この2つをカスピの上にかけると、彩りもとても美しい。
栄養学なんてそっちのけで、混ぜる時のマーブル模様にエンドルフィンが出まくり
20
:
nanashibanana
:2006/04/16(日) 23:42:16
成程
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板