したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

経験から学ぶのは愚か者のすることで、余は歴史から学ぶ

18nanashibanana:2006/04/17(月) 00:11:04
イタリア半島の大部分を制圧したローマは、
ついでカルタゴと衝突し、3度これを降したが、最初の戦いで
ローマの属州の始まりとされる(1)を獲得した。

またローマは東地中海にも進出し前2世紀には(2)を滅ぼし
地中海勢力下においた。

しかし、イタリアでは(3)として活躍した中小農民が長期に渡る戦いで
沒落し、一方では奴隷を使役して、主に(4)などを栽培した
大土地所有制が普及した。

グラックス兄弟は(5)を更新するなどして沒落農民を救済しようと
したが、その改革は失敗した。民衆派の(6)をはじめ、
ローマの有力者たちは地中海支配の權益を手中に収めんとして
民衆派と閥族派に分かれて爭いを繰り返した。

およそ、一世紀にわたる内乱を終結に導いたオクタヴィアヌスは
(7)にアウグストゥスの称号を得た。帝政期になると貿易も盛んになり
帝国内の各地に多くの都市が作られた。(8)は当時から
現在まで続いている都市の一つである。


しかし、2世紀後半には内憂外患の兆しが見え始め、
3世紀後半には(9)(10)を行うなどして帝国支配の
引き締めを図り、その後も帝国統一政策が執られたにも拘らず、
ローマは解体に向かった。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板