したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

まいう〜!

30そうなんだ:2002/08/15(木) 01:06
    / ̄ ̄ ̄ ̄\    
   /●  ●     \      _____
  /        Y  Y│    /    
 | ▼        |  │|   < シラネーゾヌ
 |_人_    ̄ \ /│    \_____
  \_____   \  \                 /│
         \  \  \               / /
           \  \  \            / /
            \  \  \______/ /
             \  \            /
              | | |  ̄ ̄ ̄ ̄| | |
              (__)_)     (__)_)

31:2002/08/15(木) 01:45
冷蔵庫に入れないといけないものもあるらしい。

梅干は最近食べられるようになりました。

32naribanana:2002/08/15(木) 02:03
うちは冷蔵庫に入れてるYO
いわしを梅干で煮て食べたくなった

33:2002/08/15(木) 02:13
いわし。
魚も苦手なんだよねなんだよね。じつは。。
刺身とかなら大丈夫なんだけど。

34naribanana:2002/08/15(木) 02:15
>>33
わしのいわし 
は 旨い

35:2002/08/15(木) 02:22
日曜に作って持っていきましょう。みんな喜ぶな。

36母(仮名):2002/08/15(木) 07:23
 ㈱オカハタ
 〒646-0101
 和歌山県田辺市上芳熔1843
 0120−505−506
 fax0739-37-0711

ご贈答用にサンプルが欲しいと言うと、気前よく送ってくれる。
今もやってると思うけど、、、
ここの「幻の梅」、まいう〜〜〜!
冬、水炊きのあとの雑炊に欠かせない。

37母(仮名):2002/08/15(木) 07:25
おっと、餌さん久々の登場、しかも「まいう〜」スレで嬉歯科ね!

38naribanana:2002/08/15(木) 13:16
>>36
http://jbbs.shitaraba.com/study/bbs/read.cgi?BBS=1601&KEY=1028004651&START=83&END=83&NOFIRST=TRUE

39母(仮名):2002/08/15(木) 14:58
>>38 
何かと思えば〜
我が家は年に2度買ってるだすよ〜

昼ごはん 
酢醤油焼きソバ。
焼きソバを炒め、一度皿に取り出す。
スライスニンニク、豚肉、キャベツ、絹サヤの順に炒め、焼きソバ再び投入。
塩コショウなどの味付けは適宜。
皿に盛り、酢と醤油を好みの量かけていただく。
さっぱりしてまいう〜。

40邪穂:2002/08/15(木) 17:50
ご飯はコンビニが作ってくれます、えぇ毎日

41naribanana:2002/08/15(木) 20:39
親がいないので、さて、我が料理するか、
と思い、オニオンスープやミートローフでも作るか!
と夕方多少張り切ろうとしたけど、それどころじゃない。
船舶の勉強が忙しくて、結局胡散臭い変な既成のグラタン オーブンで15分

>>39
そうか。。
失礼なことを言いました!
さすがに母さまでもズーとサンプルで楽をするわけにはいかんざきですね。
やきそばおいしそう!酢・好き好き

>>40
彼女に栄養満点なの作ってもらえ!

42オトコ命:2002/08/15(木) 22:53
梅干大好き人間☆
魚も大好き☆猫のように綺麗に食べれます♪
私も、18日何か作りましょうぞ!!!
またお菓子系かな?
素食でいこうと思います(^^)

43名無しさんは権之助坂がお好き:2002/08/15(木) 23:36
「梅干大好き人間☆」を
「オトコ大好き人間☆」と読んでしまいました。
ゴメンなさいm(_ _)m

44邪穂:2002/08/16(金) 00:09
>>41
いや、胃薬が必要になるので・・・・。

45母(仮名):2002/08/16(金) 16:58
新宿歌舞伎町 西武新宿駅と大久保病院のあいだにある「北京」
炒醤麺、、、6年ぶりに食べた、、、涙、涙、涙、、、まいう〜〜〜!
あぁ、1回の食事に5人前ぐらい食べられるようになりたい。

それから、私が妊娠出産中につぶれたと思われた韓国料理店、違う場所にて発見、
来年を迎える前には一度行きたい。
オーナーが同じか確かめた上で。

46母(仮名):2002/08/16(金) 17:02
>>45
訂正、「私が妊娠、出産、育児の忙しさにかまけているあいだにつぶれた」

47邪穂:2002/08/16(金) 21:53
豪華そう?歌舞伎町よくいくので手頃ならいってみたいのですが・・・。

48naribanana:2002/08/16(金) 23:11
食べたい

49オトコ命:2002/08/16(金) 23:23
おなかすいたあ〜★
ビールは飲みてええええええええええええええええええええええええええ!!

50カグラ:2002/08/16(金) 23:55
空きっ腹にアルコールは良ろしくないですよ。

51名無しさんは権之助坂がお好き:2002/08/17(土) 01:27
野沢温泉に行ってきました。野沢菜漬けを買ってまいりました。
誰か一緒に食べてくれる人はいますか?
ビールがうまいですよ。

52名無しさんは権之助坂がお好き:2002/08/17(土) 03:06
大久保のコリアン・エリアの韓国料理店にて
初めて食したケジャン及び生蛸の味が忘れられません。

焼き肉以外の韓国料理とは一体なんなのか、
の答えを得た、思い出深き夜。

(その夜、女子一名ドタキャンで野郎四人、という
ムサいメンツであったことを差し引いても大幅プラス)

あー、また誰が書いたかバレバレな文体やな、これ。

よし、今度からバレんような変装しよっと。
場合によっちゃ年令性別越えてやる。
うふふふふふっうっ!
げほげほ。

53ぱかせ:2002/08/17(土) 07:32
「北京」、高くないよ。
炒醤麺はなぜか値下がりしてた!!
店狭く、必ずゴキに遭遇する。
15年ぐらい前韓国人留学生が紹介してくれた。
そのひといわく、韓国風中華だそうだ。
日本人の食べやすいようにアレンジされたフレンチ、みたいなやつ。

台南ターミー、ねぎしの並びだよ。

54オトコ命:2002/08/17(土) 21:52
気になってたのですが、北京ダックって、美味しいんですか?
食経験の乏しい女で、ごめんなさる(;;)

55名無しさんは権之助坂がお好き:2002/08/17(土) 23:09
>>54
北京ダックはとーてもまいうー。
我の三大好物の一つ。

56カグラ:2002/08/17(土) 23:26
小さなお猪口に、新鮮なウニを一つ。
醤油をお好みで少々垂らし、美味しい日本酒を注ぐ。
とーてもまいうー。

57ぱかせ:2002/08/18(日) 00:23
>>55
naribananaさんなのか!?
確かに北京ダック、まいう〜。
>オトコ命ちゃん
あれは皮だけだべるんだからね。
店の人間が給仕してくれるけど、もったいないからって肉つついてもおいしくないよ。

58カグラ:2002/08/18(日) 00:48
しんづれい致しました。
>>55はわたくしです。
誤って名無しのまま書き込んでしまいました(^^;

59ぱかせ:2002/08/18(日) 00:58
>>58
すんづれい、のほうがしっくりくるか、加藤茶。
三大好物、、、しぼれない!

60邪穂</b><font color=#FF0000>(KnKxmx8s)</font><b>:2002/08/18(日) 03:05
コーラうまああ。

61オトコ命:2002/08/18(日) 23:01
>>57
そうなんですか!!!????
あれって、皮しかたべないんですか!!!!!!
もったいねえええ★(貧乏性ですみません★)

ちなみに、私の好物はアイス☆

62邪穂</b><font color=#FF0000>(KnKxmx8s)</font><b>:2002/08/20(火) 09:40
いや、昨日はピザ食べたんですよ。ピザ

んで、来たばかりのピザを食べてみると
(´皿`;)ぬるぅー

って感じで、ムカツイタので電話したのですよ。
「ぜんぜん熱くないんですが」
「お名前頂いてイイっすか?」(敬語・・・?)
「邪穂です。早く新しいの持ってきてもらえます?」
「わかりました、新しいのおもちします。」

チキンとコーラのおまけつき。
クレームしてみるものだ・・・・。

63bianco:2002/08/20(火) 11:57
期待と違うサービスが提供された場合、きっちりクレームを言うのは良い事です。
昔、恵比寿のドミノピザで、バイトしてた頃、土地柄外人さん宅に配達する事が多かった。
そいつら、殆どみんな、玄関先でこっちに箱を開けさせ、トッピングの内容が注文通りに
正しいかどうか確かめさせた。
「ンー・・ペパロニー、アンチョビー、サラーミー、エン、ダブルチーズ・・・OK!!」
ってなぐあい。
とくに、ダブルチーズの量にこだわるヤツが多かったな。

64萬スケ:2002/08/20(火) 12:19
お初でございます。萬スケと申します。
灘屋萬助にあやかりまして、萬スケです。

だいぶ前にnaribananaサマからご指南頂いてベーコン作ったのですが、
まいうーすぎて、なくなると作ります。1回やるとやめられない。
スモークチーズも、スモーク加減を自分の好みに合わせられるし。

クレームといえば、むかし、定食屋でごはんに白い虫が入っていたんで、
文句を言ったところ、その部分だけがへずられて戻ってきたことがある。
しかもちゃんと金を取られた。チキショー。

65名無しさんは権之助坂がお好き:2002/08/20(火) 13:14
泣き寝入りはいけませんよ。
私は、そんな時一銭たりとも払いませんよ。

66naribanana:2002/08/20(火) 13:42
つわものだな・・・みんな
我なんか小心者だから、何にも言えなくて一人ションボリする

そういえば、串焼き屋で 笹身梅シソ 頼んだのに ネギ魔 がきたから
あれ?と言ったら、そのネギ魔がサービスになってその後ちゃんと笹身 来たな。

>>63
久しぶり・・・ちょっと心配してましたヨ。

>>64
萬スケさま いらっしゃい。
このスレはあなたのためにあると言っても半ば嘘ではあるまい。

さっきご飯食べようと思って冷蔵庫を漁っていたら、タッパーに赤いゲル状のものが。
「海老チリかな」と、それならば丼にしようと考えて、ご飯の上に開けて、
海老チリ丼を食べるつもりで口にしたら、ミネストローネだった。
マズいわけじゃなかったけど、想像と違う味でビックリした

67名無しさんは権之助犬がお好き:2002/08/20(火) 14:03
ミスオーダーはまだしも異物混入には
小心者といえど自衛の為に勇気を振り絞るべし。

世のため自分の為である。(自分に言い聞かせ)

naribanana様

真夏、汗だくで帰宅し冷蔵庫に直行、
麦茶麦茶麦茶〜、と勢い良く飲んだら
干し椎茸でとったダシ汁だったことあり。
紛らわしいものを紛らわしい容器に入れるべからず、
と母に懇願した夏の記憶。

68邪穂</b><font color=#FF0000>(KnKxmx8s)</font><b>:2002/08/20(火) 14:40
昔、家族5人でステーキをむさぼりに行った。
美味い肉をむさぼり、食後にプリンが出てきてうまい!!

非常に和んでいたのだが・・・
姉のプリンのなかになぜか・・・ガラスの破片が!!

祖父は大激怒(母はいうまでもない。)
店長の胸グラつかんで暴走。 おいおい・・・じぃちゃん75だろ?
(´皿`;)ムセテシヌナヨ・・・。

69萬スケ:2002/08/20(火) 14:44
>>67
ダシ汁の経験自分もあります。
きっと素麺食おうとして、麦茶に麺を入れる瞬間よりは救われているでしょう。

先週手打ちパスタ第2弾やりましたよ。
麺の厚みと太さを揃えるのが難だけど、
味と弾力感はイイ感じ。タリアテッレ。
最近イタリア人顔負けなくらいパスタばかり食べている気がする。

70邪穂</b><font color=#FF0000>(KnKxmx8s)</font><b>:2002/08/20(火) 14:46
で、金は当然払わず、「あらためてわびにコイ」と・・・

で翌日、オーナー、店長以下ぞろぞろと田舎の材木店に詫びに・・・。
「つまらないものですが・・・」などとでるわでるわの粗品の山。

で、「このチケットうちの店のご優待券になってます。もう2度とあのようなミスは
致しませんのでよろしければ・・・・」

一同(´皿`;).。o0(おいおい・・・だれが行くかよ・・・)
祖父「こら、またんかお前っ!!」
おいらの祖父は心の中で止めておくということが出来ない人でした。

71萬スケ:2002/08/20(火) 14:46
クレームの対応を見ていれば、その店がどういう店か分かりますわな。
もちろん件の定食屋はおさらばです。

72naribanana:2002/08/20(火) 14:49
>>68
続きを聞きたくて三千里薬局

>>69
うまそーすぎる。生麺てことでしょ?
乾麺とはおいしさ全然違うんでしょ?いーないーなアリコアリコ。
麺を切る包丁はどんなの使ってる?

73naribanana:2002/08/20(火) 15:00
あ〜時差はなはだしい。

祖父はおかんのおとん?
かっこい〜な。

こないだラ●ウザで店員がミルク系のカクテルを我のズボン&靴にガン射。
うろたえる店員 見守るバイト達 どすればいいかわからぬ我
店長来たのおよそ5分後
(というのがどうもいかんざき) 
その時の食事がタダになった&クリーニング代請求権取得
だけどチッポケなクリーニング代請求して身分が明らかになるのが嫌なので それでおしまい 

逆に、店員側の失敗談きぼんぬ

74名無しさんは権之助坂がお好き:2002/08/20(火) 15:39
私 かなり失敗談あります。虎ノ門のホテルでウェイター
をしておりましたときの話です。
聞きたい?

75邪穂:2002/08/20(火) 15:45
☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < 失敗談まだぁ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |

76元ホテルマン:2002/08/20(火) 17:03
お待たせして申し訳ありません。邪穂様
私が結婚式の披露宴のサービスに入った時のことです。
わたしの担当したテーブルは新婦の両親席でした。
この席はかなりベテランのウェイターでなければ受け持つことができない、
ホテル側にとってはお金を払っていただく方の大切な席だったのです。
そこで、私はやってしまったのです。

ちょっと 仕事してくる。

77名無しさんは権之助坂がお好き:2002/08/20(火) 17:26
期待age

78元ホテルマン:2002/08/20(火) 18:34
ただいまァ
仕事してきました。ごめんなさい。

シャンパンで乾杯が終り、我々はビールなどを注ぎにテーブルを
廻っておりました。
私も新婦の母上様のところに来たその時です、指の間に挟んでいた3本あった
ビール瓶の一本が スルリと抜け床に、幸いフカフカのカーペットだった
ため瓶は割れなかったのですが、衝撃でビールが吹き上がり、なんと、
母上様の留袖におもいっつきりかけてしまったのです。
私も一瞬なにがおきたか理解できず、パニックに陥ってアームタオルで
こともあろうに母上様の下半身を拭き拭きしてしまったのです。

そのご私は仕事を干され、系列のレストランなどに
まわされてしまったのでした。

他にも失敗談がありますので好評ならば、また書きます。

79萬スケ:2002/08/20(火) 19:24
よくあるのは、かんじゃってマトモに言えなかったりみたいなの。
あとはフライングコーヒーとか。グラス割ってみたりとか。
ワイン注ぐときにワイングラスを割ってしまってビックラとかやっている人もいた。
レストランの舞台裏話はいくらでもあるぜい。
元ホテルマンさんのはなかなかスゴイ話ですね。
それはさすがに誰だってパニックりますよ。むしろ冷静だったら恐い。

80名無しさんは権之助坂がお好き:2002/08/20(火) 19:38
We want more!

81オトコ命:2002/08/20(火) 22:10
>>78
すごいですね・・・・★
下半身拭いたのがすごい(^^;
もっと話してくださいな♪
あっ!!!ちなみに、私オトコ命でございます。
はじめまして☆

82元ホテルマン:2002/08/21(水) 10:33
裏話にすぎないのですが、ホテルの下半身ネタをもう一つ書きます。

やはり虎ノ門のホテルオー○ラでの話です。
これも結婚披露宴でのこと、ウェイターの受け持ちたい席の
一番人気はやはり新婦友人席なのでして、その席を受け持つことが出来た
ウェイターは皆からうらやましがられたものです。
ある日、新婦友人席をゲットした私の友人M君は、鼻息をフガフガにして
サービスに挑んでいきました。
つつがなく宴も進み、メインディッシュのサービスに移った時、事件はおきました。
肉とガロニ(付け合せ)をプラターからお客様の前に置いたお皿に
盛り付ける時です。サーバー(フォークとスプーンの大きいやつ)でガロニの
小ぶりのトマトを丸ごと茹でたやつをつかんで皿に盛り付けようとしたのですが、
トマトは綺麗な(もちろんかなり高価)ドレスを着た新婦友人の股間部分に落下、
運も無くナプキンも置いてなかったのです。
M君は当然に頭の中は真っ白になり、なんとかしようと持っていたサーバーで
股間に落ちたトマトを拾おうとしたのですが、あわてているため拾うどころか
ジュクジュクのトマトは潰れ綺麗な水色のドレスのあそこは真っ赤に染まったのです。

もちろんM君も日本橋にある系列レストランに流され
私と共に悲しい島流し生活を送ったのです。

その後、M君は大学も卒業して
今では立派な歯科医として社会で活躍してます。

83naribanana:2002/08/21(水) 13:52
うげげうがが・・・!!

84naribanana:2002/08/21(水) 16:34
股間に落ちたトマトかァ・・・

85萬スケ:2002/08/21(水) 18:06
元ホテルマンさんの話を読む限り大した経験していないなあと思った。
レストランよりも宴会場の方がいろいろ珍事件はありそうですね。
こんな変な新郎新婦がいたぞい、みたいなのも知ってそう。

86萬スケ:2002/08/21(水) 18:07
オトコ命様はじめまして。

87邪穂</b><font color=#FF0000>(KnKxmx8s)</font><b>:2002/08/21(水) 19:49
バイトでも干されるというのが凄いね。
さすがオー●ラ。

☆三つの店なんてちょっとしたミスが致命傷になるんでしょうね・・・。
サービスが売り物だから。。。(´皿`;)ヒー

88bianco:2002/08/22(木) 00:57
オークラではないが、帝国ホテルを乗っ取った
犬丸一族のマツエと同級生だった。

マツエって変換にないぞ。なんで?そんな日本語ないのか?
なんか間違って覚えてるのか?

89萬スケ:2002/08/22(木) 01:46
末裔(マツエイ)でござんす

90bianco:2002/08/22(木) 01:48
そうでした。赤っ恥。

91bianco:2002/08/22(木) 01:59
恥を誤魔化すために、まいうーネタ いっぱつ。

こないだの旅先で食べた、中華。まいうーーーー!だった。
福島ビュウホテル前で、店の名は忘れた。が、一緒に旅した友人の先輩がオーナーシェフだそうで。
チャーハンが特に絶品だった。俺、チャーハンだけでもいい と思いました。

92元ホテル萬:2002/08/22(木) 05:56

 >>85萬スケさん おはようございます。
私は、昔オー●ラの主に宴会関係のウェイターをしておりましたが、
パーティーというものは皆(大半)楽しみに来ていることが多く、
ものすごい失敗(新婦母にビールをかけてしまうなど)をしてしまっても、
あまり目くじらをたてて怒る人はいないのですよ。
もちろん、事後処理をキッチリとすることが前提にあります。
それを怠った人(店、ホテル)は信用を無くしてしまうのでしょう。

私の新婦母ブッカケ事件の時は、乾杯の直後だったものですから、
その後に続く永いサービス(私は永く感じなかった)を
パーフェクトにこなし、新婦ご両親からは「素晴らしい式だった」と
感謝され、新婦母はホテルの上司に自分のことを「このボーイさんをあまり
叱らないでやってほしい」と頼んでもくれました。
しかし、始末書と約2週間の島流しを言い渡されたのでした。

93オトコ命:2002/08/22(木) 09:48
これまたすご・・・・・・☆

94naribanana:2002/08/22(木) 22:28
>>92
今となってはこうやって笑い話というかネタとなってる以上、
島流しの元はとりましたね・・・!

95名無し明け犬吉:2002/08/22(木) 22:30
失敗談は成功談の1億倍ネタになる、です。

96名無し明け犬吉:2002/08/22(木) 22:31
あー、リアルタイムで書き込んでますね。

97オトコ命:2002/08/22(木) 22:33
わーい☆

98名無し明け犬吉:2002/08/22(木) 22:35
ああっ!
私が「オトコ命命」と掲げているオトコ命さんだっ!

99オトコ命:2002/08/22(木) 22:38
リアルタイムでこんにちわです(^^)

100名無し明け犬吉:2002/08/22(木) 22:40
こんにちは。
随分涼しく、過ごしやすくなりましたね。
(まずは天気の話題から)

101名無し明け犬吉:2002/08/22(木) 22:43
(下のレス)ウィンドウズだとどうなってるかわかりませんが、
コピーペーストはテキストを選択してコピー、
それをそのまま掲示板に貼り付けたりする、ということ。
長文の添削推敲にもよく使います。

102オトコ命:2002/08/22(木) 22:43
そうですね♪おかげで、生息しやすくなりました(^^)
窓を開けっ放しで、こんなに気持ちがいいと感じたのは、久し振りです☆

103naribanana:2002/08/22(木) 22:46
ここのリストランテは盛況よのう

104名無し明け犬吉:2002/08/22(木) 22:47
自分も昨夜は窓明けて就寝いたしました。
気持ちがよいですね。
台風のすそ野が北風を呼んでいるらしいです。

しかし、明日はまた蒸すとか。

105名無し明け犬吉:2002/08/22(木) 22:48
あっ私が「naribanana命」を掲げているnaribananaさんだっ!
(お調子者)

106オトコ命:2002/08/22(木) 22:49
>>101
なんですと!!!!?
あれ、貼り付けなんですか!?
・・・・・・・無知って怖い・嫌い・恥ずかしい★

107名無し明け犬吉:2002/08/22(木) 22:52
ああいうのがたくさんあるところがあって
そうしてああいうふうにしているのです。

108naribanana:2002/08/22(木) 22:53
>>104
昨日、暑さアレルギーのジンマシン出たよ・・・!?
今シーズン2度目だ。
変なの。

>>105
命!
(ちょっと古い)

109naribanana:2002/08/22(木) 22:56
>>106
右クリック してみよう

110名無し明け犬吉:2002/08/22(木) 23:01
本日
90分七万円の高級ソープランドに行ってきました。

111名無し明け犬吉:2002/08/22(木) 23:06
(反応が無いので寂しがりつつも)

112名無し明け犬吉:2002/08/22(木) 23:06
便利屋まがいの探偵稼業、

113名無し明け犬吉:2002/08/22(木) 23:07
(ウソ)

114名無し明け犬吉:2002/08/22(木) 23:08
ちょっとひとづてに頼まれ事があって行ったわけです。
川崎の高級ソープ。

115名無し明け犬吉:2002/08/22(木) 23:10
(スレッドとまったく関係無い話になってますね)

もう、これでもかってくらい金ぴかなお店。

社長さんと打ち合わせに同席したのですが、

「まぁ、せっかく来たんだしひとつお楽しみしていってください」

とドスの利いた声で言われて

「ええっ、マジすか?そうすか」

116名無し明け犬吉:2002/08/22(木) 23:11
というようなことは一切無く、

しかし社長さん、そこはかとなく怖いオーラを発散。

普段聞けない世界のお話をたくさん聞いて帰ってきました。

117名無し明け犬吉:2002/08/22(木) 23:12
「吉原と川崎では保健所の認可基準が違う」
「だから川崎は個室を豪華に作れる、それがウチの強みだ」

とか。

118名無し明け犬吉:2002/08/22(木) 23:14
まぁ、いつもの野次馬根性でくっついていった小僧にしか見えなかったでしょうけど。

119名無し明け犬吉:2002/08/22(木) 23:15
ま、そんな一日でした。

スレッド汚し失礼しました。

では、おやすみなさいまし。

120名無しさんは権之助坂がお好き:2002/08/23(金) 11:39
さっき、ラジオでグッチが言ってたんだけど、
アボカドをわさび醤油で食べるとマグロのトロのようで
むちゃくちゃ美味いらしいけどホント?

121萬スケ:2002/08/23(金) 11:53
結構本当。お試しあれ。
カリフォルニア・ロールを知っていますか?
アボカドとマグロ+αを巻き寿司にしたもの。結構いけますよ。
最近は原宿の駅前ビルに入っている寿司屋なんかで食べれるようになったはず。
アメリカの寿司屋では定番メニューです。

122名無しさんは権之助坂がお好き:2002/08/23(金) 12:06
カリフォルニア・ロールは知ってはいたけど
違和感があって食べたことがないんですよ。
こんど行ってみます。ありがとう。

123萬スケ:2002/08/23(金) 14:40
海外の寿司はおもろい。
カリフォルニアロールに便乗したのか、
フィラデルフィアロールなんてのも。
さて、何を巻いたものでしょう?

124ぱかせ:2002/08/23(金) 17:05
>>123 
まさか、あなたはnadamanの萬さん?

125NYロールはないの?:2002/08/23(金) 18:00
>>123
すいません。わからないから教えて下さい。

126サーモン!!!:2002/08/23(金) 18:05
>>123
http://www.citynet.co.jp/cooking/phillyroll.html

127邪穂</b><font color=#FF0000>(KnKxmx8s)</font><b>:2002/08/23(金) 18:09
ハワイ巻がすき。

128NYロールは?:2002/08/23(金) 18:10
ふ〜ん。でNYロ〜ルはあるの?
ワシントンロールは?
シカゴロールは?
なんでもいいけど腹へったよ!!!

129邪穂</b><font color=#FF0000>(KnKxmx8s)</font><b>:2002/08/23(金) 18:12
7万円のサービスってどういったものなんだろう(´皿`;)??


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板