したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

まいう〜!

129邪穂</b><font color=#FF0000>(KnKxmx8s)</font><b>:2002/08/23(金) 18:12
7万円のサービスってどういったものなんだろう(´皿`;)??

130NYロールは?:2002/08/23(金) 18:17
行って体験談を書いてください。

131邪穂</b><font color=#FF0000>(KnKxmx8s)</font><b>:2002/08/23(金) 18:33
>>130
(´皿`;)オコヅカイホチイノデス

132NYロールは?:2002/08/23(金) 19:02
一発なんか当てて三発ぐらいやっちゃって下さいよ。

133邪穂:2002/08/24(土) 16:14
 陽性だ。>>131はAIDSだな。
  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧ ○    /□∧ モウ タスカリマセンネ
 ___( ゚Д゚)   (゚ー゚*)
  ヽ-Ф⊂ |    (y[と)]
  ヽ-ヽ\|     |__|
  ̄ ̄ ̄ ||    ∪∪

134名無しさんは権之助坂がお好き:2002/08/25(日) 04:09
僕、10万円のサービス受けたことあります。
バブルの頃ですが

135邪穂</b><font color=#FF0000>(KnKxmx8s)</font><b>:2002/08/25(日) 09:12
>>134
体験談をどうぞ・・・(´皿`;)ドキドキ

136オトコ命:2002/08/25(日) 22:00
ソープランドって、エロエロするところ?

137名無しさんは権之助坂がお好き:2002/08/25(日) 23:38
>>134
とりあえず3人

138さんま:2002/08/26(月) 13:45
いま 昼めしにサンマたべてきました。
うまかったよー。備長炭で焼いた生の新サンマ。
家ではあんなふうにはなかなか焼けないんだよね。
これから、しばらくはサンマがうまいですよ。

139naribanana:2002/08/26(月) 13:47
初物を食べる時には、西を向いて「おほほ」と言いながら食べましょう

140さんま:2002/08/26(月) 13:57
>>139
??????

141bianco:2002/08/26(月) 14:00
初物はめんどくさくて・・・イヤです。

142naribanana:2002/08/26(月) 14:34
>>140
文化的要素の強い慣習。
意味はよく分からないんだけど。
只今現在進行形で日記に文化論を書いています。

>>141
初物を食べること命
という世界が世の中にはありますよね・・・
カツオの初物何百万で競り落とす、とか
(ふでおろしかよ)

143bianco:2002/08/26(月) 15:40
えーと、そういう初物じゃなくってェー・・・。
僕の言ってる初物は、えー女性の初物っていうかー・・・。

あ、わざとボケられてますか?すいません。

144邪穂:2002/08/26(月) 17:33
(´皿`;)初物は生がおいしいよね.

145オトコ命:2002/08/26(月) 22:51
?????それって、女性ですか?
それとも食べ物?・・・・お二方には、どちらも同じなのかしら?

146ぱかせ:2002/08/27(火) 06:24
<<オトコ命ちゃん
いいの、いいの、ほっときなさい

147さんま:2002/08/27(火) 09:11
今日もサンマ食べに行きたい!誰かお供してくれませんか?

148naribanana:2002/08/27(火) 09:28
目黒のさんま!

149酩酊犬:2002/08/27(火) 13:06
さんまは目黒にかぎる!

150酩酊犬:2002/08/27(火) 13:07
ああ、やっと復活。
死ぬかと思ったこの週末。

151邪穂:2002/08/27(火) 17:49
産地は目黒??

152酩酊犬:2002/08/27(火) 18:00
いちおうマジで返しておきます。
目黒のさんま、とは

http://web.kyoto-inet.or.jp/people/ta_inoue/meguro.htm

153bianco:2002/08/27(火) 21:07
古典中の古典ですね。

154naribanana:2002/08/27(火) 21:55
だから落語は面白い。
あ〜、寄席に行きたい。
おもしろいのに、なんでみんな行かないんだろう・・・。
「渋い」
など言う人は落語がきっと分かっていないんだなきっと。

ところで、うちの親がつくる焼き茄子がおいしいのです。
と本人に言えばとっても喜ぶと思うのだけれども、恥ずかしくて言えません。
そんな時は照れ隠しで
「これどうやって作るの」
と言います。

つづく

155邪穂:2002/08/27(火) 21:56
知らなかったので、ありがたくリンクする(´皿`;)ムゥ

落語はよくしらないけど、落伍してます。

156naribanana:2002/08/27(火) 22:00
つづき

今までに何度も焼き茄子について作り方を尋ねたことがあります。
外では饒舌・雄弁な自分も、家の中では寡黙なのですが、
きっとそれは親の血を引いて遺伝していることと思われますが、
寡黙な人間同士、食事の時も、誰も口を聞きません。
(食事をしている時はしゃべるな と言われた記憶もあるけれど)

今日もいつもどおり無言の食事をしていました。
そして、何度目か分からず言いました。
「この茄子って揚げてるんだっけ」

つづく

157naribanana:2002/08/27(火) 22:04
つづきのつづき

「茄子を、ヘタを取って、味が染み込むように真ん中に切り込みをいくつか入れて、衣をつけないで揚げる。
 揚がったら、すぐに濃い目の冷たい出汁の中に漬けて冷やす」

それに かつお武士をかけて3本食べました。

158bianco:2002/08/27(火) 22:08
ウマソ!

159名無しさんは権之助坂がお好き:2002/08/27(火) 22:29
>>154-156-157
それがnaribananaさんちの焼きナス?
揚げナスじゃん!うちは網焼きにしたナスの皮をむいて
冷やして鰹節をパラッとかけるやつなんだけど。

160オトコ命:2002/08/27(火) 22:40
ナスは、魚焼き用の網コンロで焼きます!!!
そして、生姜とニンニクのおろしたの+ポン酢でいただきます☆
ナスナスまいう〜(^^)

161bianco:2002/08/27(火) 22:50
>>160
確かにこれが、正調焼きナスのよな。

でもどっちもウマソな事にはかわりない。

162オトコ命:2002/08/27(火) 22:54
naribanana様の焼きナス食べたいです!!!!

163ぱかせ:2002/08/28(水) 12:06
http://www2u.biglobe.ne.jp/~wongwen/wong1st/wong1st.html

息子にムエタイを見せたいと思って検索。
昔一度行ったことがある。
観戦テーブルチャージが一人2000円、子供もかなぁ。
場所は綾瀬、、、遠い。
いっそタイに行こうか。
ああ、ソムタム食べたひ。

164オトコ命:2002/08/28(水) 23:22
ソムタムって?

165名無しさんは権之助坂がお好き:2002/08/29(木) 04:27
今日の食事
朝食  朝定食(納豆,のり、焼き魚、漬物 等)
昼食  幕の内弁当(たいしたもんじゃない)
夕食  かつカレー(大盛)
木曜日はいつもこのメニューなんだ。
でも 全部タダ!!
タダならまずくても我慢しなくてはいけないよね。

166bianco:2002/08/29(木) 08:14
>>165タダならまずくても我慢しなくてはいけないよね。

・・・・・・暗澹たる思い・・・・。

167ぱかせ:2002/08/29(木) 09:52
>>164 
例えばこんな感じ
http://park.zero.ad.jp/hanoman/somtum.htm

168オトコ命:2002/08/29(木) 19:03
おなかすいたぁ〜★食べたいー!!

169naribanana:2002/08/30(金) 23:41
今日は一日ジャンクフード 
でもまいう〜

170ぱかせ:2002/08/31(土) 00:05
今朝、起きぬけのペプシ、まいう〜!

171名無しさんは権之助坂がお好き:2002/08/31(土) 00:36
今 一人で冷酒 飲んでます。まいう〜!

172萬スケ:2002/08/31(土) 12:37
1週間前くらいにフィラデルフィアロールの話しを振ったまま、
ちょっと外に出ていましたです。すまそ。

フィ・ロールはフィラデルフィアクリームチーズがポイントでした。
で、フィ・チーズといえば、一昨日のBBQで作ったワカモーレ。
メキシコ料理。好評だった。

【作り方】
・市販のサルサソース
・アボカド
・クリームチーズ
・調味料

これを混ぜるだけ。
バケットやクラッカーにつけても美味い。
調味料は自分の好きな味になるように工夫してみて下さい。

173ぱかせ:2002/08/31(土) 20:10
今夜はサンマにつける大根おろしのことで、食卓が暗くなってしまいました。
もとは私の手抜かりにあったのですが、、、
と言うわけで、八つ当たりにきたかも、味噌汁に。
あ、うちはお吸い物だったけど。

174naribanana:2002/08/31(土) 20:17
>>172
おかえり。
みんなでパーチーするのは楽しそうだよね。
ワカモーレって、どこかで見たような「ワカメ酒」の親戚みたいな。

>>173
大根おろしをどうしたのですか

175ぱかせ:2002/08/31(土) 20:30
あまりにもくだらなくて、、、
biancoにはメールした→微笑まれた(あきれられた)
家庭をもつということは、大根おろし一つで騒動が勃発するのじゃ。

176名無しさんは権之助坂がお好き:2002/08/31(土) 20:34
だーかーらー 大根おろしがどうしたの?

177萬スケ:2002/09/01(日) 01:54
>174
ワカモーレ
ワカメザケ
ワカゲノイタリ
確かに似ている。

178名無しさんは権之助坂がお好き:2002/09/01(日) 03:45
大根おろしは辛いのが好きです。

179naribanana:2002/09/01(日) 11:29
はらへった

180naribanana:2002/09/01(日) 12:22
おなかいっぱい

181ぱかせ:2002/09/01(日) 12:50
>>177
ワカハゲのイタリアン?

182オトコ命:2002/09/01(日) 13:16
私は大根おろしは、苦手だすよ〜★

183名無しさんは権之助坂がお好き:2002/09/01(日) 17:51
今、大根おろしをすりました。
それは、さんまを焼くことにしたからです。
すだちも買いました。
大根おろしで喧嘩をしないように注意します。

184ぱかせ:2002/09/01(日) 20:14
我が家のつまらないいさかいが、人様のお役に立てれば幸いです。
酢橘も欠かせませんな〜。

185naribanana:2002/09/01(日) 22:43
あのですね。
うちでは、とっつぁんがお茶を作っています。
2㍑のペットボトル等に煎じたお茶を入れて、冷蔵庫に入っているのですが、
先ほど、お茶と思って飲んだら、違うものが入っていました。
果物ジュースです。
普通、その果物はよく口にするのですが、名前が思い出せません。
何でしたっけ。あのフルーツの名前。
南国系。
パイナップル?
いや、ちょっと違う。
なんだっけ。

186naribanana:2002/09/01(日) 22:44
大根おろしに関しては、絞りすぎてはダメダメです。
風味豊かに、かつ辛口でお願いします。

187ぱかせ:2002/09/02(月) 11:34
>>185
何色の液体を何茶と思ってのんだのでしょう?

188naribanana:2002/09/03(火) 23:43
キャー年頃の乙女にそんなこと聞かないでェ〜!

189naribanana:2002/09/03(火) 23:44
本当はオレンジ色をした液体
何か特別な茶かと思った
いつもうちのおとんは色々な茶を入れているから

190名無しさんは権之助坂がお好き:2002/09/06(金) 18:12
オレンジ色をした物体
何か特別な乗り物かと思った
いつもうちのおとんは空を飛んでいるから

191名無しさんは権之助坂がお好き:2002/09/06(金) 18:20
学大に牛タン屋があるよ。
まいう〜

192名無しさんは権之助坂がお好き:2002/09/06(金) 18:23
>>191
えっ!
学大の牛タン屋行ったことあるよ。
駒通に近いところ?
あそこおいしいよね。
あんなマイナーなお店だとしたら、すごい奇遇!

193名無しさんは権之助坂がお好き:2002/09/06(金) 18:32
すごく小さい店だよ。カウンターだけしかないんだよ。

194192:2002/09/06(金) 18:47
えっ!
一緒かも!
若いけどちょっと粋な感じの人がマスター?

195ぱかせ:2002/09/09(月) 10:31
先週の土曜日に、在日韓国人の方からお手製のキムチをいただく。
万能ネギのものと大根(いわゆるカクテキ)のもの。
これがたまらなく、まいう〜〜〜。
ご飯とスープ、キムチ、キム(味つき海苔)だけで幸せ気分になれる。

地元の幼稚園ガイド本を貸して差し上げただけなのに、そのお礼のキムチ。
御主人様はわたしを「わらしべ長者」、と呼ぶ。

196naribanana:2002/09/10(火) 12:45
それは本当においしそうだ!!
裏山歯科!

197邪穂:2002/09/10(火) 22:13
うちの漫画喫茶の食器乾燥機が治りました。

ようやくおいらもカレーがたべれます。

潔癖症なもので・・・・。 客にはだしてたけどね・・・イヒヒ

198naribanana:2002/09/11(水) 10:11
>>197
マジかよ!
汚ねーな!

エッピバリア!

199邪穂:2002/09/11(水) 20:19
>>198
ね、自分のコップは自分のスポンジで懇切丁寧にあらってから
無料のコーラを堪能してました。

200邪穂:2002/09/11(水) 20:21
今日はひさしぶりに料理をした。

購入。
ブタの生姜焼き 100円×2枚。
キュウリ二本  70円
もやし     35円

で、家に買えって友達にもらった「うまかっちゃん」とブタの生姜焼きソテーから
変更、もやしとブタとにんにくの芽の炒め物とキュウリをご堪能。

家にあったビールも。

いやぁ、たまにやるのはいいね。 片付けは彼女(w

201naribanana:2002/09/11(水) 21:40
>>200
なんかうまそうだな。

おっとチャプチェが来た

202naribanana:2002/09/11(水) 21:41
まいう〜

203名無しさんは権之助坂がお好き:2002/09/13(金) 19:03
今日の昼は、横浜の重慶飯店で豪華な食事をしました。
ビールも飲んじゃいました。
その時でた会話の中で、北京ダックの話題になりました。
>>57でも触れられていますが、日本では皮だけを食しますが
中国ではみんな食べちゃった。と言っていました。
本場は違うんですね。

204名無しさんは権之助坂がお好き:2002/09/22(日) 06:50
重慶飯店は四川料理ですね。私もいったことありますよ。
高級すぎて緊張して味はあまり覚えてません!

205泉ピンコは元レポーター:2002/09/22(日) 07:21
腹減ってきた。誰か中華街に連れて行ってくれ。

206naribanana:2002/09/22(日) 08:47
昨日の夜は、餃子を15個くらい食べてしまった!
あとうちのとっつぁんがデパ地下で並んで買ったというシュークリームとか
まいう〜

207泉ピンコは元レポーター:2002/09/22(日) 08:49
太りますよ!
でもシュークリーム好き!

208naribanana:2002/09/23(月) 15:09
ハーゲンダッツが無性に食べたくなって、往復10分ほど走った。
そしたら疲れた。
で、戻ってきて食べたハーゲンダッツ、まいう〜

209naribanana:2002/09/23(月) 15:28
おいしかったんだ!

210名無しさんは権之助坂がお好き:2002/09/23(月) 15:38
太るよ。

211</b><font color=#FF0000>(UX8RIb1w)</font><b>:2002/09/23(月) 21:19
G

212邪穂</b><font color=#FF0000>(KnKxmx8s)</font><b>:2002/09/24(火) 15:11
あれ? シュークリームの美味い店ってなんだったけ? 最近人気の・・・。

213naribanana:2002/09/24(火) 16:39
朝、体重計に恐る恐るのってみました。
さて、その結果は…
「神の味噌汁」

214naribanana:2002/09/25(水) 07:59
>>213
管理人様のキャップ使ってイタズラするなずら
ま 事実だけど

215名無しさんは権之助坂がお好き:2002/09/29(日) 07:50
昨夜、飲んだ後ラーメンを食べてしまいました。
丸金ラーメンです。
どうして夜中のラーメンてあんなに美味しいの?

216naribanana:2002/09/29(日) 11:01
>>215
生活習慣病

217名無しさんは権之助坂がお好き:2002/09/30(月) 09:31
>>216
わかってはいるのですが、やめられないのです。
おかげで私の体型はホンジャマカの石塚です。踊れるデブを目指します!

218邪穂(大阪命):2002/09/30(月) 21:30
(´皿`;)飲んだ後にうどん、ラーメン食べる人いるねぇ・・・。

正直「すごい」とおもいます

219ぱかせ:2002/10/01(火) 11:38
昨日の夜は「御主人様(大阪出身)」がお好み焼きを作ってくれました。
そりゃ、もう、まいう〜。
実は去年引越しの際、お好み焼きやの業務用テーブル(鉄板つき)を買おうか、という話があった。
けっこうその気になったのだが、けっきょく換気扇のことがネックになってやめたのだが。
毎日お好み焼きを食べるわけじゃないけど、焼肉やチジミ、ステーキとか考えるとまだ業務用テーブルへの未練は断ちがたい。

220naribanana:2002/10/02(水) 10:40
あ〜、それイイ!!
あと、ピッツァ焼く釜もほしいざんす

221名無しさんは権之助坂がお好き:2002/10/02(水) 11:18
>>217
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e16342256
これ買えば?

222naribanana:2002/10/04(金) 12:24
>>221
落札されてるね!

223邪穂</b><font color=#FF0000>(KnKxmx8s)</font><b>:2002/10/04(金) 19:35
>>219
大阪人はお好み焼きや、たこ焼きでご飯たべるのですか、やっぱり?

224邪穂</b><font color=#FF0000>(KnKxmx8s)</font><b>:2002/10/04(金) 19:36
しかしうらやましい環境ですな・・・ おいらの家は電機コンロ一個。

225naribanana:2002/10/04(金) 19:44
コンロ一ム

226邪穂</b><font color=#FF0000>(KnKxmx8s)</font><b>:2002/10/04(金) 19:50
(´皿`;)ワケワカメ汁

227邪穂</b><font color=#FF0000>(KnKxmx8s)</font><b>:2002/10/04(金) 19:50
(´皿`;)しつこいようですが

今日はからあげです。

228naribanana:2002/10/04(金) 19:51
アロイ・カー?

22933:2002/10/04(金) 20:30
出張講義。

疑問文は語尾にマイ?をつけます。従って 
    ア ロイ マイ?
声調  ─ \  /

マイは語尾を上げます。

230naribanana:2002/10/04(金) 20:41
こんなのどう?

マイ・アロイ・マイ?

231邪穂:2002/10/04(金) 22:05
(´皿`;)ベトナム語?

232naribanana:2002/10/04(金) 22:14
タイですたい

23333:2002/10/04(金) 23:59
>>230

「おいしくないですか?」
意味は通じないことは無いと思いますが、多分シチュエーション的にありえないかも。
もしあるとしたら「え! おいしくない?!」っていう驚きの場合で、
そうだったら驚き疑問形

マイ アロイ ロ ?!
となります。

23433:2002/10/06(日) 00:33
いい忘れましたが、文頭の「マイ」は否定を示します。
この場合の声調は
/\です。

疑問の「マイ」は文末で /

235ぱかせ:2002/10/15(火) 10:54
ちょっと、まいう〜にもどします、失礼。

キリンから「キリンクラッシック」でてますよね。
おいしそうだなー、でもうちの近所では大瓶かつケース入りではないと買えないんだよなぁ、飲むチャンスはないかなぁ、と考えていました。
こんなビールがでてるよ、と「御主人様」に話したら
「あ、あれ、うまいよ。
この前、野球のあと蕎麦屋で飲んだ」
とかる〜く返されました。
、、、ものすごーーーーく、くやしかったからケースで買いました。

まいう〜。

236プラム:2002/10/15(火) 22:16
そういえばnaribananaさんが「キリンビールの工場に行ってきたよ」と言ってました。
わたしはお酒を飲めないのでグビグビとビールを飲みほしているnaribananaさんがうらやましいです。

237名無しさんは権之助坂がお好き:2002/10/16(水) 02:21
:::::::::::::::::::::::::... 





     曰
     | |   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ノ__丶(〃´Д`)_ < うぃ〜、ひっく
     ||キ||/    .| ¢、 \__________
  _ ||リ||| |  .    ̄丶.)
  \ ||ン||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

238naribanana:2002/10/18(金) 12:29
そう、プラムさんが言うように、先日わたくしキリンのビール工場@生麦に行ってきました。
幕末の生麦事件が起きた場所の裏手にあります。
駐車場タダ 出来立てビール&おつまみ&お代わり券付き入場タダ 
原っぱ等あって、とってもとってもよいところでした!
咽喉が渇いたらあそこでビールを飲むことをオススメします!
なんてったって、タダ!

やっぱビールはキリンだね!

239プラム:2002/10/18(金) 19:14
これから飲みに(私はお茶を)行きます。
naribananaさんも来る?

240邪穂:2002/10/19(土) 00:25
今日の昼の中華料理は非常にまずかった。

オリジン弁当のほうがうまー!!

241プラム:2002/10/19(土) 10:58
オハヨー
昨夜は西麻布のクラブに行ったよ!
一緒に行った人が持ってきてくれたソフトドリンクと証する物にはアルコールが入っていたようだ。
おかげで私は異常なハイテンション、今は頭が痛いのです。

242名無しさんは権之助坂がお好き:2002/10/19(土) 22:18
僕も西麻布の某クラブにはよく行きます。女の子は土曜日タダだからいいよね。

243naribanana:2002/10/20(日) 00:21
>>239
金曜は何してたっけ・・・?
と、飲みに行っていました。スマソ。
また誘ってね。

>>240
オリジン弁当って、緊張する。(会計システムが)

西麻布のクラブ。
Yの付くところとMの付くところしか思い浮かばなくなった。
Mの付くところは知り合いの知り合いがやっているよ。
プラムちゃんは、飲み過ぎないように。

244プラム:2002/10/21(月) 18:27
私はこれからお寿司を食べに行きます!
明日なにを食べたかを報告します。

245naribanana:2002/10/22(火) 13:17
プラムちゃん、お仕事ですか?
いいな〜いつもおいしいものが食べられて。

246プラム:2002/10/22(火) 18:03
>>245
ちがいますよ!それじゃあ私が同伴してる娘みたいじゃないですか。

で、昨夜は期待したほどじゃあなかったな。
naribananaさん今度ちゃんこ鍋を食べに連れて行ってくださいね!

247ぱかせ:2002/10/24(木) 16:25
近所のオリジン弁当の隣に「ごはんや」のような店ができていた。
オリジンと同じ系列なのか?
と言うことは東秀とも同じってことか?

いずれにしてもあまり縁がないんだけど。

>>246
naribananaさんのおすすめちゃんこ鍋屋はどこですか?

248名無しさんは権之助坂がお好き:2002/10/25(金) 04:36
両国の「川崎」はかなりスゴイ。

249ぱかせ:2002/10/25(金) 10:11
>>248
え、どのへんが?

250naribanana:2002/10/26(土) 08:55
>>246
だってそうじゃん。
つかお金払ってくれるのならいいよ。

>>247
それってミニスの側?
オススメちゃんこ、ってそんなに色々ちゃんこ屋さんは行ったことはないんだけど、
二子新地の「芝松」にはしばしば行きます。
緑ヶ丘にもお店あるらしいんだけど、新地の方ばかり。
ウマ〜。
あと、興味があるのは、広尾の「玉海力」。
いつか絶対行ってやる。
と言いつつ今日も広尾へGO!

>>248
行ったことない。
老舗店ですよね?
ぱかせ同様 どのへんが?

ちなみに小学校の時わんぱく相撲大会地区予選で優勝した。

251プラム:2002/10/26(土) 09:45
naribananaさんへ
私はお酒も飲まないし、食べる量も少ないのよ。
naribananaさんは酒豪だし、ものすごい食べるじゃん。
私、今はバイトしてないからnaribananaさんの胃袋を満足させることできないよ。
自分の分は自分で払うから「玉海力」行こうよ!
それから私の過去のことはほっといてね!

252naribanana:2002/10/26(土) 22:56
人聞きの悪いこと言わないでちょーだい!
酒豪の大食いだなんて!

プラムちゃん仕事やめたんか?

253プラム:2002/10/27(日) 19:34
とっくにやめてるよ!

254naribanana:2002/10/27(日) 19:45
そ〜なんだ

255プラム:2002/10/27(日) 21:04
わたし今はfreeです!

256名無しさんは権之助坂がお好き:2002/10/27(日) 21:49
「川崎」鍋料理があんなに美味くなるとは!と驚愕するくらい、
美味い=スゴイ。

257名無しさんは権之助坂がお好き:2002/10/28(月) 00:31
両国なのに川崎

258名無しさんは権之助坂がお好き:2002/10/28(月) 03:09
相撲部屋でね
ちゃんこ食べたことあるよ

259名無しさんは権之助坂がお好き:2002/10/28(月) 09:41
258さんはお相撲さん?

昨日のサンデージャポンの最後終わる時のデープスペクターの芸能界裏情報
「日本一有名なスポーツ選手Wが、妻の元スチュワーデスM夫人に印を押した離婚届を渡した?」
とありましたが、Wって若ノ花でしょうか?

260名無しさんは権之助坂がお好き:2002/10/28(月) 23:35
若林君か若島津君のどっちかかなぁ

261258:2002/10/29(火) 00:08
>>259

お相撲さんではないですよ

262名無しさんは権之助坂がお好き:2002/10/29(火) 10:57
どすこい どすこい

263名無しさんは権之助坂がお好き:2002/10/30(水) 10:18
>>260
Mは森崎ですか

264naribanana:2002/10/30(水) 11:26
どすこい どすこい

265邪穂:2002/10/31(木) 11:12
風邪 おいらもひぃちゃった

こんなときはなに? オカユにがて、なのでその他でお願いします。
あ、あと梅もいや。

266名無しさんは権之助坂がお好き:2002/11/01(金) 02:39
ネギ汁or生姜汁、
もしくは両方。

267naribanana:2002/11/01(金) 12:59
>>265
肛門にネギ挿してデジカメにとってアップしてくり

268邪穂:2002/11/01(金) 19:51
(´皿`;)そ・・それでいいのか???

アップしたいが、肛門にネギ差して、デジカメ取りに行ったら
ネギが取れるのではないかと・・心配です。

269ぱかせ:2002/11/01(金) 22:34
なんでもいいから、やってみてくれたまへ。

270naribanana:2002/11/01(金) 23:37
そーだそーだ

271プラム:2002/11/02(土) 09:23
癖になったりして

272邪穂:2002/11/03(日) 10:31
(´皿`;)ネギからHIV発見!

273名無しさんは権之助坂がお好き:2002/11/03(日) 22:23
ネギが折れて尻から抜けなくなった人もいるそうです。
治験にはくれぐれも気をつけてください

274プラム:2002/11/05(火) 10:54
野菜プレイはダメダメ!

275邪穂</b><font color=#FF0000>(KnKxmx8s)</font><b>:2002/11/06(水) 19:25
(´皿`;)野菜プレイかぁ、、、

  この板でなら聞けるとおもうのでいってしまうが。
 女の人は本当にナスなどを使って・・・  ・・・するのでしょうか??

 知り合い、聞いた話なんでもいいのでまってます。

276名無しさんは権之助坂がお好き:2002/11/07(木) 05:23
2,3年前読んだ週刊誌の記事に
キュウリやバナナが折れて取れなくなった話があった。

ほうっておいたら
腐って悪臭がしてきた。
仕方なく医師に行ったものの
なぜ診察にきたのかを、なかなか言い出せないという。

最後に「男性器以外はいれるな」
という専門家の話を引用して締めくくってた。

どこまで本当だかしらないけどさ。

277邪穂:2002/11/08(金) 14:44
(´皿`;)体は異物を外に出すそうですが、、、

 その部分にはそういう昨日ってないんでしょうかね?

278ぱかせ:2002/11/12(火) 10:24
昨日がなくとも明日はくる

279naribanana:2002/11/12(火) 14:06
>>278
あ〜うまいなァ!

280邪穂:2002/11/13(水) 22:54
(´皿`;)神秘?

281名無しさんは権之助坂がお好き:2002/11/25(月) 16:18
最近邪穂さん見かけませんね

282名無しさんは権之助坂がお好き:2002/11/27(水) 00:29
出産で忙しいらしいよ。

283naribanana:2002/11/27(水) 13:41
臨月?

284邪穂:2002/11/27(水) 22:12
復活してみる。 だが、このネットをしてお金をもらえるバイトも
今週でおわり・・・(T_T)

285naribanana:2002/11/27(水) 22:36
クビ!

286名無しさんは権之助坂がお好き:2002/11/28(木) 23:33
いやー

287nanashibanana:2002/12/04(水) 22:24
                                  (
                                `
       ,ィ''´``!         r-、            、`ヽ. `ヽ
      i    ィ',.r‐'´ ̄ ̄```ー、l  ヽ           ノ   ,! ノ
      `ー7'´              `Y'´       ,r  '´_  '   _,
       /                l        !   r'´  r‐' '´
       ,!      (・).  。 (・) ,!        _,..r-‐‐‐‐--、_
      !、         /ヽ   ノ,..-‐i    (!、__      _,)l
     ___ ヽ、         _,ィ´l  l l     〉ー-二ニ二二-<
     l l ̄l`lフl`iーi┬┬'i''´l .l ̄```ー!-、    (`ー------‐‐'´)
     l__,!...」'´. l. l l l .l l l ト、     ヽ   (二`ー‐‐‐‐'''二)
        /   l. l l l. l l l l l ̄ ̄``ー‐'  l‐-二二二ニ-‐!
    ┌‐'´‐‐‐┴'‐┴'‐‐!┴┴!‐`‐‐‐‐‐‐‐‐.,r''(二`ー‐--‐‐''_´)-、--
     ,!    _,....----...._      _,.............___ ヽ、ト、..二二二ニ-‐' _ノ
.   ,!  ,r'´,r‐''"´`゛ー.、`ヽ r‐'´r‐‐'''''ー-.、`ヽ、` ー‐-----‐‐'"´
.   ,!  (  !、__    _ノ  l ( (      ノ  )
.  ,!   `ー-、二二二..-'´  `ー、二ー-‐''二.ィ´
.  ,!                   ̄ ̄

288ぱかせ:2002/12/09(月) 15:41
>>287
とてもかわいく、かつ、まいうーな感じ

289nanashibanana:2002/12/14(土) 21:18
ギョッ! 魚市場に全身真っ白なナマコ
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_12/3t2002121416.html

食べたくないな

290ぱかせ:2002/12/15(日) 09:27
ナマコ、ホヤ、大好きですじゃ。

291nanashibanana:2002/12/17(火) 01:00
お酒の肴にぴったしですね

292ぱかせ:2002/12/19(木) 09:44
きのう息子達ともんじゃ食べに行った。
息子達には初めての経験だった。
ベビースターもんじゃ、チーズのトッピング、まいうー!!
夜中目がさめたとき、もう一度食べたくなった。
週末もう一度食べにいきたいよー。

293naribanana:2003/01/03(金) 20:57
昨日 鴨と鹿とキジを食べた
野生のをハントして

最高にまいう〜だった

294ぱかせ:2003/01/03(金) 22:03
>293
あいかわらず、かっこいいことを・・・
詳細を知りたいです。

295naribanana:2003/01/03(金) 22:46
港区の某すごい家に行きました。
ボスの趣味は狩。
狩仲間の方々もいらして おみあげという鴨鹿キジを食したのです。
考えられないくらい柔らかくて臭みが無い。
普通のお店で食べたら何万円、否、何十万円もしそうな代物でした。
その鴨の鴨南蛮、一生に一度しか口にできなさそうだった・・・

落ち着いたら銃の免許を取得したい。

296nanashibanana:2003/01/04(土) 06:30
おいしかったでしょ。
しかも、有名なミュージシャンの生演奏付きで高級ワイン、ウィスキー、ブランデー、何でも飲み放題!
こんな贅沢なことは金額には換算できませんよ。

297ぱかせ:2003/01/04(土) 09:57
>295
naribananaさんが、どこぞの山に入ってハントしたのかと思ってました。
ちょと、安心(どういう意味だ!?)。

やはり、nanasibananaさんはnaribananaさんの付き合いのある人だったのですね、
フフフ・・・

298naribanana:2003/01/04(土) 11:51
名無しさんは何人かいます。
どれを誰が書いたかは筆跡判定というか文章で判断するしかない。

Mrs有名ミュージシャンもTVでみる限り大人しい人かと思ってたら
すごい気さくな人だった!!
お肉のことばかり言ったけど、お料理もお酒も全て超!おいしかった!感激!

滅多に体験できないことをしたから熱が出たに違いない。
(いつかはワシもハントする・・・ボーイハント)

299nanashibanana:2003/01/05(日) 04:00
なんだ
そっちのハントかい!

300naribanana:2003/01/05(日) 13:34
わかった
ボーイじゃなくてオヤジなら良いのか?
オヤジハント
まさにオヤジ狩り

301nanashibanana:2003/01/05(日) 17:30
わしを狩ってくれんか?

302naribanana:2003/01/05(日) 21:03
>>301
金出せゴラァ!!

303nanashibanana:2003/01/06(月) 09:18
チャリンッ

304ぱかせ:2003/01/07(火) 11:42
その音は、アルミかニッケル・・・

305よしと:2003/01/07(火) 18:47
あきかん☆
いくらぐらい貯まりますかね〜(−−)☆

306naribanana:2003/01/08(水) 13:10
オヤジ狩り失敗の巻

307nanashibanana:2003/01/14(火) 12:05
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  貧  じ  き  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ 乏   つ   み  ノ::::::::::: 
:::::::::::/  だ  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゛i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...- 
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゜r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、   
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;

308よしと命:2003/01/19(日) 18:49
あたしのこと?
・・・・・ばれてた☆

309nanashibanana:2003/03/16(日) 10:24
なんだ、よしと命さんも貧乏なのか

310ぱかせ:2003/04/26(土) 13:21
ボーズたちが外でアリんこ採りに夢中になっている間に
コソーリ飲むcoke、
まいうー

311naribanana@勤務中:2003/05/16(金) 15:41

子供にはcoke禁止派?

312ぱかせ:2003/05/18(日) 05:15

Non,non
でも350mlを一人一本ずつ与えないというケチさはありまつ。
「炭酸飲むと骨が溶けるのよ」
って言う方には「マイッタナ-」気分になりまつ。

コソーリの飲むのがおいしさ鱒でつ。

313naribanana:2003/05/18(日) 10:03

麻薬だー
うちの親はCoke禁止だった
アンチアメリカだからか麻薬飲料だからかは分からんけど
サイダーはいつもケースがあったから炭酸だからというわけではないぽい。

小さい時サイダーが好きで好きで、どうやったらあのシュワシュワが作れるのか、と
水に砂糖と塩を混ぜて一生懸命かき混ぜてた
そうすればできると思ってたのにできなくて壁を感じた

314ぱかせ:2003/05/24(土) 05:33
サイダーを作ろうとした女の子の話、かわいらしいざんす。
今のnaribananaさんならば知識を武器に自家製サイダーを作れますな!

315ぱかせ:2003/05/24(土) 05:43
この前の日曜日に、こじんまりとした「親子で炊き出し」
みたいな集まりに参加しました。

今回のメニューは「カレーライス」でした。
この「炊き出し」集まりは、子供を泥んこになるまで遊ばせるとか
火や釘などの危険なものにもなじませる、みたいな趣旨が
あるらしいのです。

ワシは全粒粉を持参しました。
ボールに粉を入れて水を足し、練るだけ。
あとは適当な大きさにして薄く伸ばし、フライパンで素焼き、
その後に直火にあてて膨らむのを待つだけ。

立派な「チャパティ」がたくさんできました。
子供達には膨らむのがすごく楽しかったら模様。

しかし何ですな、大人は丸めて薄く均一に伸ばす、
しか頭にないけど、子供はあんな茶色いざらざらした
粉の塊でピカチューとかウサギさんなどを作ろうとする
ものですな。
それが意外にもしっかりと膨らんだ日には
「インド人もびっくり(死後)」
でござんした。

子供たちの決してきれいとは言えない手で
伸ばされたチャパティ、まいう〜でした。

316naribanana:2003/06/21(土) 23:36
こないだインド料理食べてたとき、牛肉の話をしてて、
「もしビーフカレーがインドで売られてたら、インド人も吃驚だねェ」
という話で盛り上がった

317naribanana:2003/06/22(日) 23:04
チャパティ、チャパティ、だーれが突っ込んだ、チャパティ!

318ぱかせ:2003/06/24(火) 09:31
white bear夫婦はチャパティを作るとき
二人でずっと「チャパティ、チャパティ、チャパティ」
と言いながら、時折突付き合う。
しかも本当に楽しそうに。

「カバディ」のしゃれのつもり。

ワシは
「あーたたち、結婚して7年にもなろうというのに、
いまだにちちくりあっているのですか?
日本人としては変態の部類ですよ」
と冷やかしておりました。

319naribanana:2003/06/24(火) 23:44
やっぱり考えること一緒だ!

日本では、何年まで乳繰り合うのが定説でつか?
我は月曜一限にあって切った授業「老人と性」にとても感銘を受けているのでつが。

320ぱかせ:2003/06/25(水) 10:58
そげなこと、ワシに尋ねられても(赤面)。
ぜひリサーチしてください。

結婚前の交際の長さ・子供の有無にも大きく影響を受けそうですよね。
white beae夫婦の場合は今後、娘も交えて「チャパティ作り」を家族の
大切なコニュニケイション手段にするものと思います。

321naribanana@勤務中:2003/06/25(水) 11:47
それではまずぱかせ夫婦からリサーチ開始!なーんて

「老人と性」の授業では、アメリカにおける老夫婦の性生活を勉強しました。
本番は無くともスキンシップは夫婦にとって非常に大事なことである、って。
あるいは、普通にそういうクリニックに通院してホルモン剤や潤滑剤を使う。
ある意味カルチャーショックみたいなのを受けました。
若い世代の日本人が性に対して突如あけっぴろげになってしまったのは、そういう
アレルギー反応的なところもあるように思います。
>>320
bearが微妙にbeeぽくていいざんす。
実を言うとチャパティって食べたことない&カバディ遊んだことない

322naribanana:2005/04/05(火) 23:52:43
今夜作ったもの:ヤムウンセン 海老チリ
今夜仕込んでいるもの:サテ(羊&鶏) タンドリーチキン
明日作る予定:イエローカレー ゴーヤチャンプル 生春巻き 酢豚

アジアの食事がごっちゃになってしまった。
エスニックは好きなのだが、なんでもあり、というのは微妙だ。

323nanashibanana:2006/04/17(月) 00:20:45
いつのまにか弟が料理うまくなってた。

324naribanana:2006/04/22(土) 23:38:59
ナイスじゃん。

325nanashibanana:2006/04/23(日) 01:23:41
オイラーにはめったに食わせてくれない。

326naribanana:2006/04/23(日) 08:14:46
オイラーボイラーミウラノボイラー

327nanashibanana:2006/07/30(日) 15:06:15
暑い

328nanashibanana:2006/07/30(日) 15:06:36
間違えた

329naribanana:2006/08/05(土) 21:56:01
どうしたの

330nanashibanana:2006/08/06(日) 02:42:32
「暑い」だけで1000を目指すスレに
書きこむつもりが、間違えて関係無いまいうスレに
書きこんだ。

暑さで朦朧として間違えた。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板