したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

PTA新聞より転載

1イケダ(3期生)@許可おりました  ◆O7ZxsVPD1s:2006/08/28(月) 17:52:53
役員の皆様、お待たせいたしました。
教頭先生より連絡をいただきました。
先日お渡ししたPTA新聞の内容転載許可をいただきました。
こちらのスレッドにカキコをお願いします。
まずは2期M先輩よりの宿題をコピペします。
ありがとうございました!!

クラブ活動報告
平成一八年四月〜七月
〈体操部〉
春季広島地区大会
男子団体総合第3位
(坂本・冨岡・岡)
女子団体総合第3位
(松浦・岡本・菅)
県総体
男子団体総合第3位
(坂本・冨岡・岡・安藤)
女子団体総合第4位
(松浦・岡本・菅・西)
中国大会
男子団体総合第9位
(坂本・冨岡・岡・安藤)
〈美術部〉
第30回県高等学校総合文化祭
ポスターコンクール
特選(第二席)
 三年 濱永由佳
   表紙デザイン採用
特選
 三年 近藤良美
 三年 竹森梓
 三年 小形有希
 二年 香川友子
入選
 三年 谷 麻美
第59回県高等学校総合文化祭
ポスターコンクール
特選
 三年 濱永由佳
 三年 小形有希
 三年 竹森梓
入選
 三年 近藤良美
 二年 藤原明純
本年度全国大会出場
 三年 小形有希

>管理人2号
落ち着いたら、処理をお願いします。
また、メールします。

28期あすか改めよっこ:2006/09/01(金) 23:04:16
ここに直接のっけちゃってよろしいのですよね・・・?
とりあえず、担当のページですー

*-----------------------------------*
教職員紹介

(敬称省略)

上から
1列目右から
津川(数学)
好村(数学)
小林(理科)
山本(体育)
平(情報)
塚本(茶道)
梶原(華道)
大城(事務)
河津(事務)
横田(事務)

2列目右から
寺山(地歴)
秦野(体育)
村上(理科)
富岡(英語)
木村(美術)
胤森(国語)
田雁(数学)
柴田(数学)
岩本(公民)
兼本(地歴)
浅枝(数学)
植村(書道)
上本(数学)

3列目右から
田中(地歴)
福田(英語)
遊佐(英語)
高田(敦)(英語)
土岸(英語)
中井(国語)
台木(理科)
柳(英語)
津村(進路)
大場(国語)
高田(賢)(数学)
ネイサン(ALT)
近藤(数学)
福増(体育)
市田(地歴)

4列目右から
所(売店)
宮崎(国語)
坂本(理科)
賀川(体育)
森本(情報)
八木(情報)
金村(数学)
坂田(家庭)
才野瀬(数学)
坂井(理科)
塚本(理科)
植田(理科)
平賀(理科)

5列目右から
谷口(業務)
久保田(売店)
山崎(業務)
平野(理科)
臼井(養護)
中岡(養護)
片岡(英語)
堀内(公民)
久保田(英語)
佐々木(礼)(英語)
松原(体育)
佐々木(弥)(家庭)
伊達(国語)
吉村(国語)
城下(国語)
大川(国語)
竹野(理科)
中村(音楽)

6列目右から
百谷(事務)
松尾(体育)
南(事務)
只保(英語)
松脇(体育)
岩竹(国語)
藤岡(教頭)
田中(校長)
高橋(事務長)
渡邊(国語)
大橋(地歴)
森本(数学)
富永(理科)
吉山(英語)

--------------------
文化祭の写真のページ

四月の人事異動で離退任された教職員(敬称略)
離退任
校長 西本孝義 退職
事務長 松田哲夫 退職
教諭 三戸洋平 地歴 広島教委
教諭 織田達司 数学 舟入高校
教諭 池永寛 理科 市工高校

着任
校長 田中義郎 内部昇任
教頭 藤岡哲 広島市教委
事務長 高橋毅 基町高校
教諭 兼本大二郎 地歴 基町高校
教諭 柴田宏 数学 市工高校
教諭 村上貴望 理科 沼田高校

32期シモダっす:2006/09/02(土) 12:53:43
クラブ活動報告
平成18年4月〜7月

<男子テニス部>
県総体
 団体  2位
 ダブルス優勝 流田・岩本(インターハイ出場・中国大会出場)
 ベスト8 山崎・半場(中国大会出場)
 シングルス4位 流田(中国大会出場)
 ベスト8 岩本(中国大会出場)
中国大会
 ダブルスAトーナメント  3位 流田・岩本

<女子テニス部>
全日本ジュニア広島県予選
U16ダブルス 優勝 田中・宮本
シングルス 3位 宮本
U18ダブルス 優勝 矢川・田中
     3位 山口・福田
インターハイ県予選
団体     優勝
ダブルス    優勝 矢川・田中
     3位 山口・福田
シングルス   準優勝 田中
中国高等学校テニス選手権大会
団体  3位
ダブルスAトーナメント 優勝 矢川・田中
ダブルスBトーナメント 3位 山口・福田
3位 中川・宮本

<男子バスケットボール部>
県総体 ベスト4
 県大会 2位
 中国大会 出場

<女子バスケットボール部>
県総体 準優勝
県大会 ベスト4
中国大会 出場

<弓道部>
県高校弓道選手権大会
 男子個人 3位 神野
 女子個人 5位 水田
県総体
 男子個人 3位 神野
 女子個人 5位 保出
 女子団体 4位

4イケダ(3期生)@調査票:2006/09/02(土) 15:30:44
>8期よっこ
>2期シモダさん
転載ありがとうございます!!
いっぺいくんもよろしくね♪


>管理2号っち
クラブ活動ページにコピペヨロシクです!!

5美高生?期:2006/09/02(土) 19:17:53
お疲れ様でーす!
PTA新聞 担当箇所です。(クラブ活動報告の欄下2段分)
管理人2号さんよろしくお願いします。

- - - - - - 以下本文 - - - - - - -


<書道部>
全国学生書道展
 全国優秀校
毎日新聞社賞
 二年 庄司 絵美子
全日本学校書道連盟副会長賞
 三年 吉川 奈緒美
 三年 日高 久美子
 三年 岡田 美穂
 二年 前田 実咲
全日本学校書道連盟奨励賞
 三年 川西 彩
 三年 竪畠 静香
 三年 難波 さゆり
 三年 仁島 友紀子
 二年 井野上 春佳
 二年 石原 麻彩
 二年 佐藤 美穂
 二年 陶山 菜津美
 二年 上松 香織
 二年 平田 有紀
 二年 坪根 沙樹
 二年 川崎 佳奈
 二年 道平 香南子
 二年 千葉 史彰
 二年 片山 穂奈美
 二年 道平 美南子
 二年 濱崎 愛美
 一年 谷口 愛
 一年 田中 菜穂子
 一年 兵藤 千尋
 一年 谷間 仁美
 一年 河田 有里恵
 一年 尼子 真愉
 一年 和田 光
 一年 山本 さおり
 一年 福本 真美
 一年 大本 佳奈

<水泳部>
広島県高等学校選手権水泳競技大会
○男子 総合7位
 50m自由形1位 釘井
 100m自由形3位 釘井
 400mリレー5位 (釘井・小関・武田・池之上)
 400mメドレーリレー7位 (釘井・本田・池之上・武田)
 800mリレー7位(杉山・武田・釘井・池之上)
○女子
 400m自由形6位 野村
 800m自由形8位 上廣
 200mバタフライ7位 茶山
☆以上の選手は中国大会に出場

62期たけまえ:2006/09/02(土) 19:23:11
>5 担当者です。

7削除したけぇ:削除したけぇ
削除したけぇ

8削除したけぇ:削除したけぇ
削除したけぇ

9管理人2号:2006/12/19(火) 06:23:58
2007年1月17〜21日に開催される「広島市総合文化祭」に今年も
美鈴が丘高校の現役生たちが参加します。
場所はアステールプラザ。

とりあえず、ステージの部だけご紹介します。
詳しくは市のホームページをご覧下さい。
美術部、書道部も参加するはずです。
現役生のみなさん!!がんばってくださあい♪

ステージの部 
20日(土)
   9:30〜      開場    
☆ 10:40〜11:00 吹奏楽 広島市立美鈴が丘高等学校
☆ 11:40〜12:10 放送 広島市立美鈴が丘高等学校
  12:10〜13:00 休憩  
☆ 13:00〜14:00 演劇 広島市立美鈴が丘高等学校

10れおん:2012/05/23(水) 19:11:34
トップクラスの熟女・人妻と楽しみませんか(●^口^●)♪ http://fgn.asia/

11トリーバーチ バッグ:2013/05/16(木) 04:54:38
最近のデザインらしくポケットも沢山あり、使用しやすいと思います。 トリーバーチ バッグ http://toryburch21.webnode.jp/

12グッチ:2013/06/25(火) 02:43:51
5月5日(日)から6日(月)には、バルーンアーティストによるパフォーマンスをお楽しみいただけるイベントも開催いたします。ぜひお子さまとご一緒にお越しください。 グッチ http://xn--ccki2a9djd8ab63a.jp/


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板