したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

全体同窓会3年ぶりに開催!!

1イケダ(3期生):2003/07/20(日) 15:45
こんにちは。会長から事務局員に降格?したイケダです。
重大なお知らせ☆をお届けします。
2003年10月に全体同窓会を予定しています!!
8月には鈴音(同窓会便り)を発送予定です。
皆様、久しぶりに集まって昔(?)話に花を咲かせましょう!!
気がついたら、同級生どころか、後輩たちも結婚、子連れで
忙しい毎日を送っているようです。
15周年記念名簿を眺めると、国際結婚された方も何人かいらっしゃるみたいですね。
時間が流れるのって、早いものですねぇ。
150人くらいは集まる予定です。
よろしくお願いします!!
(^_^)ノ”

2ninjya:2003/07/24(木) 02:32
参加費いくら?

3イケダ(3期生):2003/07/25(金) 17:16
グランビア(広島駅)なのに5500円予定。。。
かなり、お得なプライスと思いますよ。
日時は10月18日(土)19時よりに決定!!

4ninjya:2003/07/27(日) 10:01
今回も会費は振込み式?

5イケダ(3期生):2003/07/28(月) 21:38
はい。そうです。
是非にご参加くださいまし。
ご希望と有らば、私の出来る範囲内で、先生方の消息をお知らせいたします。
その場合は、直接、メールにてお返事いたしますのでメルアドをお忘れなき様、
お願いいたします。
3期生2組の方誰かこのカキコ観てますかぁ?

6イケダ(3期生):2003/08/28(木) 22:30
お詫び。
8月発行予定の同窓会便り「鈴音」は
9月15日頃発送となる予定です。
皆様、もうしばらくお待ちください。
m(_ _)m

7イケダ(3期生):2003/09/15(月) 20:40
こんにちは。イケダです。
参加者情報、第1弾です。
まずは、先生。
現在教頭先生をされている、N先生が来られます。
元国語科です。
わかりますかな?
それと、8期生の女子バスケ部の方とそのお友達。
3期生は常任幹事のHくん。私、イケダ。
10期生の演劇部OG、Aさんも来ます。
10期生役員のTさんとOさんも、たぶん参加可能なはずです。
とりあえず、私の知り合い関係でした。
また、増え次第お知らせします。

8イケダ(3期生):2003/09/22(月) 22:07
こんばんは。イケダです。
参加者情報第2弾!!
とりあえず、先生だけ。
第一号は社会科のY先生です♪
前々回まで同窓会の面倒を見ていただいていました。(^_^)ノ”
原爆の日にたまたま東急ハンズでお会いしましたね。
お変わりないようで、何よりです!!
本日、市商のT先生(数学)へお電話したらその他の先生の参加を取りまとめてくださる
提案をしていただきました。
今週末ごろ、市商だけですが先生方の出欠をお知らせできますので
また、のぞいてみて下さいね。
ではでは。m(_ _)m

9イケダ(3期生):2003/09/23(火) 21:53
こんばんにゃ。
イケダです。
参加者情報、速報!!
先ほど、舟入高校、国語科、演劇部顧問の
黒瀬先生から出席のお知らせを頂きました!!
社会科のI先生や数学のO先生も誘ってみて下さるそうです。
結果はまた後日お知らせします。

注)承諾を得た先生のみ、お名前を掲載しております。

10イケダ(3期生):2003/09/25(木) 18:16
ひとりごっつ?

こんにちは、イケダです。
参加者情報第3弾。演劇部2・3期生が数名ずつ参加予定。
放送部3期生も参加予定。
2期生弓道部は考え中。
1期生のミュージシャンさんも考え中。

この場を借りて。
会費の振込み、参加のハガキ、ありがとうございます!!
また、欠席ハガキに温かいメッセージも頂きありがとうございます。
実働役員は少ないですが、がんばっていますので
なにとぞ応援をよろしくお願いいたします。

文才ないなぁ。。。

11イケダ(3期生):2003/09/30(火) 17:41
参加者情報第4弾。
参加人数約50人と予定を大幅に下回っております!!
最多人数期は珍しく、3期生の模様。
皆様、ふるってご参加ください。
ちなみに、市商の先生方は全滅でした。。。
時期が悪いのかなあ?
みなさまどう思われますか?

12ninjya:2003/10/02(木) 16:43
3期、およそ何人?
ところで、出欠締め切り来ましたが、
まだ召集かけてもいい?

13イケダ(3期生):2003/10/03(金) 23:10
全然オーケー。
まだまだ、招集かけてください!!
ただし、入金はお早めに!!
3期は現在6人です。
先生は9人に増えました。現在母校の校長先生・教頭先生。
さらに前々校長先生。科は解りませんがK田先生。s原先生。
社会のM小先生。国語のY田先生です。
現在沼田高校の教頭先生をされている化学のT中先生は
翌日が修学旅行出発日のため、おそらく無理なのではないかと思われます。

ああ、明日も4時に起きなければならないのに。。。
早くお風呂に入って、寝なければ!!(TT)

14ninjya:2003/10/04(土) 10:07
3期が6人かあ。友達に声を掛けてみます。
入金、何時くらいまでならOK?

15イケダ(3期生):2003/10/09(木) 21:47
3期7人になったよ。
入金は出来るだけ早めでお願いします。
確実に来られる方は当日払いでもオーケーですが
ドタキャンをされますと、大変苦しゅうございます。
おそらく15日午前中までに入金の場合が
ぎりぎり17日に入金確認できる最終時間と考えられます。

参加者情報、第5弾。
書道のK先生(男性)が来られます。
現在安佐北高校勤務。
まだまだ、追い込みかけていくんで
当日飛び入り参加もお願いします!!

ただし、お金ないと入れないのでお気をつけて。
(^_^)ノ”

16ninjya:2003/10/10(金) 08:55
OK!
了解しました!

17テCテPテ_チi3ハ?ミ?チj:2003/10/10(金) 19:20
不参加情報。。。(;;)
数学のA原先生にお電話をしましたが、その日は既にご予定があるとのこと。
また、国語のI竹先生にも8期生のピアニストが連絡をしましたが
こちらもご予定があるとのこと。。。
残念、無念。
もう少ししたら、英語のM尾先生へ連絡をしてみます。
部活でゆくと、演劇部4,5人美術部2人帰宅部多数の参加状況です。
さて、だーれだ?
弓道部2期生現在大募集中!!
マキちゃんよろしくね(^_^)ノ”

18イケダ(3期生):2003/10/12(日) 10:26
上の名前は私です。あれ?
本日は法事のため更新が滞る予定です。
すみません。
どなたか更新してくださるとありがたい。
誰か見てますか?
それともninjyaさんと掛合い漫才?
さみしいっす。(;;)

あ!!美鈴モールのホームページに同窓会のお知らせを掲載して頂いています。
管理者様、ありがとうございます!!
アクセスはリンク集をご利用ください!!

19イケダ(3期生):2003/10/12(日) 10:27
上の名前は私です。あれ?
本日は法事のため更新が滞る予定です。
すみません。
どなたか更新してくださるとありがたい。
誰か見てますか?
それともninjyaさんと掛合い漫才?
さみしいっす。(;;)

あ!!美鈴モールのホームページに同窓会のお知らせを掲載して頂いています。
管理者様、ありがとうございます!!
アクセスはリンク集をご利用ください!!

20イケダ(3期生):2003/10/15(水) 19:19
先生の参加がお一人増えました!!
初期には懐かしい、化学の田中先生です!!
現在沼田高校の教頭先生であらせられます。
美鈴からは3人目の教頭先生に当たるのかな?
私の記憶が正しければ。。。
どなたか正しい答えをご存知の方はカキコをよろしくお願いします。
(^_^)ノ”

21管理人2号:2003/10/18(土) 10:39
同窓会本日開催です。

参加者の皆様、意気込み(?)をどうぞ!!
そして、参加できない皆様、参加者の皆様へのご伝言をどうぞ。

私はこの時間、まだ関東地方で布団に包まっておりまして、行けません・・・・
Iさん、Mちゃんによろしく。。。

22管理人2号:2003/10/18(土) 12:22
ええ、只今、事務局の池田さんから情報を得まして、最終告知させていただきますw

今晩、19時から開催される、同窓会、飛び入り参加歓迎でございます。
会費は5,500円(これは絶対必要)
場所は広島駅に隣接する、ホテルグランビア広島。
現地に着くまで、何階で開催されるかはわかりません(笑)

飛び入り大歓迎です。
是非、お越しください。

23イケダ(3期生):2003/10/19(日) 11:05
こんにちは。
3期生のイケダです。
昨日はたどたどしい口調で「司会」をさせていただきました。
お聞き苦しい点も多々あったと思いますが、みなさま最後までお付き合いいただき
ありがとうございました!!
昨日は参加者40名と少人数ではありましたが、大変大盛況でした!!
先生方はお変わりなく、卒業生の女性陣は誰が誰だか解らないほど変身し
子供たちは走り回り、若者は飲みすぎて赤ら顔になり、飛び入りの先生は
会場入り口付近で元生徒に囲まれ、誰が何期かわからないほど同窓生が混在し
同期以外との交流も深まったようでした。
その中で、現在美鈴が丘高校演劇部顧問、国語科のY内先生の定年退職にともなう
お別れ会案が発案されています。
10期10組および母校演劇部、ならびに前任の沼田高校演劇部OB&OGに呼びかけようという
予定です。
とりあえず1月17か24(土)日を開催日に予定しております。
くわしくはまた新しいスレッドを作りたいと思います。

昨日の同窓会の模様はまた次回の同窓会便り「鈴音(すずね)」でお伝えしたいと思います。
みなさま、本当にありがとうございました!!
よろしければ感想などを書き込んでみてください(^_^)ノ”

24イトー(12期):2003/10/20(月) 15:24
ど〜も、ビンゴゲームで松茸を頂いちゃいましたイトーです。ほんと誰も書いてないですね〜(+_+)
パソコンの授業中でもヒマなんで書き込んじゃいました!!
昨夜おいしく松茸を頂きました(^o^*)めったに食べれるものではなく感動です(≧▽≦)/
な〜んて書きながらここに書いていいのか不安にもなりつつ…。。
でも同窓会はとっても楽しかったです☆知らないお姉さま方に声をかけられ、ちと照れつつも(*^ ^*)
そして、12・13期生はもっと参加しましょう!!!!あまりにも…とゆーかいなさすぎです!
次回は若い力で盛り上げないと…!!!っても読んでる人いるのかなぁ(++)
それでは次回は目指せ300人!!くらいの勢いでやりましょう\(^o^)/ でわでわ☆☆

25ninjya:2003/10/20(月) 17:02
誰も書いてないですね>そうなんだよ!イト―君。書いてくれてありがとう!
ところで、個人的に、
同窓会に参加された方に「どうすれば、同窓会が楽しめますか?」
と聞いてます。
書いてくださいな!

26イト−:2003/10/20(月) 18:22
ホントは友達もようけ行く予定だったんですが、急に行かなくなったんですよね。。
んで知ってる人がほとんどいなかったんですが役員のお姉さんや転任された先生とたくさん話せて楽しかったです☆
もちろんその日に会った方達ともたくさん話ができたりしてそれもまた(^o^)
何も考えずに行きましたけど、やっぱりまずは、行く事からですよね☆
そうすればおのずと……(^_^)

27JOY:2003/10/20(月) 19:55
同窓会に参加された皆様、お疲れ様でした。
役員の方々、ありがとうございました。
わたくし、ビンゴゲームで司会からマイクを奪って
最後まで叫んでおりました、8期生の木村です。
皆さんに楽しんで頂けていたか、とても不安なのですが
本人は自己満足しております。
チョコしかあたらなかったど、司会(?)をさせてもらったおかげで
たくさんの先生、違う期生の方と一瞬でも触れ合うことができ
今回の同窓会は楽しませてもらいました。
お世話になった先生とも沢山お話できて、本当に短い時間に感じました。
今回来られた先生、また他の先生ともお誘いあわせの上
是非是非、次回もご参加ください。

マツタケあたった12期のイトー君。よかったね〜
書いても全然良いよ〜。次回のビンゴの景品何がいいとか
あったらまた書き込んでね〜

ninjyaさん>お世話になった先生に久々に会えると楽しいですね!
      同期が来るかどうかはわからないものです。
      どの先生がいらっしゃるかが同窓会のお知らせで
      同時にわかると来やすいかも知れませんね。
      ちなみに、私は会いたい先生や同期生に声を掛け捲りました。
      駄目な人も多かったですが、次回は行けるようにする
      とおっしゃって下さった先生もいらっしゃいました。
      役員の皆さんに押し付けるのもおかしな話ですが
      役員でない私が勧誘して、役員が勧誘しないというのも
      おかしな話ですよね。
      「してくれたら助かるんだけど〜」ではなくて
      結果報告をするようなかたちで、勧誘などしてもらう
      というのは無理なのでしょうか?
      とにかく、誘われると行こうかな・・・。という気持ちには
      皆さんなるようでしたよ?

28イケダ(3期生):2003/10/20(月) 22:51
わーい!!書き込みが増えてる〜(^^)〜
1等の当たった11期生の放送部OB君!!
見てるかい?見てたら書き込んでね!!
11期生Yさん、Kさんもよろしく!!
しかし美鈴はいまだに女の子のレベルが高いよね。
うちの旦那さんが言ってたけどかわいい子多いわ。

って、そういえばもうカメカメな情報ですが
美高女子バスケ部が昨日の元気丸に出たらしいです。
放送時間がお昼になったのを昨日初めて知りました。
見そびれたのですが、どなたかご覧になった方いらっしゃいませんか?

>JOYさん
私はみだりに声を発しましたが、みだらな声は発しておりません
あしからず。
かべちょろ(+_;)

29ninjya:2003/10/21(火) 02:21
>役員でない私が勧誘して、役員が勧誘しないというのもおかしな話ですよね。
→まったく同感だよ!
役員から(イケダさん以外)参加の声が掛からないのは、おかしいと思ってたよ!
役員決める時期が受験期って所為もあるけど、
勧誘のシステムも出来上がっていないのが実情って気がします。
私も役員じゃないけど、現状を続けて赤字を増やすのは遣る瀬無いので、
>結果報告をするようなかたちで、勧誘して貰う
という実質的なアドバイスは、胸に染みます。
早速、検討します。ご意見、ありがとうございます。

30ninjya:2003/10/21(火) 02:22
追加。29のスレ、27の返信です。

31イト−:2003/10/21(火) 11:38
こんちわ〜す(^o^)学校上毎日パソコンを使うのでまたきちゃいました。
何かいっきに増えてますね☆昨日書き込んで良かったです。
役員ですが…何人かは自分が役員なのを知らない人がいるのかも…と思うのですが。
実際僕も役員なのかなぁと思いつつも…(- -;)まぁ僕だけかも知れないですけどね。
鈴音に書いてあって役員なんかなと思うくらいで、他の役員の人とのつながりがないですから。
ってこんな事を書いていいんですかね。。申し訳ないばかりですm(_ _)m

32JOY:2003/10/21(火) 20:13
自分が役員なのを知らない人はさすがにいないと思うけれど
忘れている人は意外に多いかもしれませんね。
というか、そもそも同窓会って言うのは世話好きな人がやるというか
高校が好きだった人がやるというか、誰でもできるというわけでも
ないような気がしますもんね。
ていうか、もう13期も輩出しているとは知りませんでした!
ありえないけど、単純計算したくなる。
もしも一期につきクラス人数分くらいの人が来たら・・・
13×40=520人
520人?!五百二十人?!ごひゃくにじゅうにん?!
たいへんだぁ。ってこういうのを
取らぬ狸の皮算用っていうんですよね。

他校の同窓会ってどうなってるんでしょうか?
リサーチして、今後の参照に・・・なぁんて無理かな?

33ninjya:2003/10/22(水) 09:35
>32 他校の同窓会ってどうなっているんでしょうか?
私の夫が同窓会幹事なのに聞くところ、
毎年全体の同窓会があるので、
「幹事の会議が毎月あるけど、その人数だけでも、150人来るよ」
と言われました!
同窓会は、「担当年度幹事」が順々に主要幹事をするそうです。
全体は、若い人は参加せず、古参の方々の参加で、
若い人は幹事担当期の卒業生なんだそうです。
今、若い卒業生の参加を促すような工夫を考案中。
幹事はどこも大変出そうだ。

34ninjya:2003/10/22(水) 09:37
>32 他校の同窓会ってどうなっているんでしょうか?
私の夫が同窓会幹事なのに聞くところ、
毎年全体の同窓会があるので、
「幹事の会議が毎月あるけど、その人数だけでも、150人来るよ」
と言われました!
同窓会は、「担当年度幹事」が順々に主要幹事をするそうです。
全体は、若い人は参加せず、古参の方々の参加で、
若い人は幹事担当期の卒業生なんだそうです。
今、若い卒業生の参加を促すような工夫を考案中。
>誰でも出来るわけでもない
そうですね。夫のとこも期の幹事、変更あったようだよ。
「下克上」と表現しているけど、実質的幹事は自発的な人に
変更しているよ。

35ninjya:2003/10/22(水) 11:06
期ごとのスレ立ち上げました。アンケート項目も作った!
よろしく〜。

36削除したけぇ:削除したけぇ
削除したけぇ

37ninjya:2003/11/19(水) 21:53
ごめんなさい。スレ先間違った。削除してください!

38管理人2号:2003/11/27(木) 09:56
>>37
ご要望どおり削除しました


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板