したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

クラブ活動

1003期こうの:2007/09/04(火) 18:56:10
>98 中3 さんへ
美術部顧問の先生に回答を頂きました。

「美術部の活動内容のことですが、オープンキャンパス(9月29日)に来てもらえば、クラブ見学がありますから、百聞は一見にしかずかと思います。
 中学校単位での申し込みになりますから、在籍中学校の先生に言ってみて下さい。
 部活動は、県大会に出品することを中心に行っています。
 一年間の主な活動は、
 県総合文化祭や県総合体育大会のポスターコンクールに出品。本校文化祭。校内合宿。全国大会(全国高校総合文化祭、今年は島根県で開催)に出場。県大会(庄原市で行われる2泊3日の写生大会)参加。県高校デザインコンクール出品。県高校総合文化祭出品(全国大会につながる大会)。県内に10人の難関ですが、全国大会には今のところ毎年、選ばれています。以上です。
 文化祭では、上に記した一年間の制作作品を展示しています。
 今年の県総合文化祭美術工芸展が、11月6日から11日まで県立美術館で開催されます。出品していますので、見に来てください。
 県内他校のいい作品もたくさん観られます。」

 とのことです。

 OBによる補足。当校美術部では、アクリル絵具による絵画・デザイン制作が中心です。
 他校交流との合宿で、油絵や水彩画の制作があったりします。
 教育実習生であるOBの専攻によって、教育実習期間中に工芸があることも。
 オープンキャンパスにて、「来て観て聞いて」下さい。よろしくお願いいたします。

 高校のHPが工事中ですので、同窓会HPに来てくれたんですね。
 ありがとうございます。m(_ _)m


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板