したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

受験生質問スレ

1文理さん:2009/02/08(日) 07:59:34
ニーズがあるようですので立てました。

2文理さん:2009/02/08(日) 14:03:14
特待生Aってどのくらいの割合でなれますか?航空宇宙工学科志望です。センターは87%あります。大丈夫でしょうか?

3文理さん:2009/02/09(月) 21:04:31
入試倍率はどのくらいでしょうか?

4在学生:2009/02/21(土) 01:04:23
航空宇宙工学科の現役生です。
センターで87%だったら大丈夫だと思います。
倍率は具体的な数値は判りませんが、それほど高くなく、例年60〜65名ほど入学します。
どこの大学でも同じでしょうが、最初の1、2年は授業三昧です。
大変でしょうが、頑張るしかありませんね。
数学と物理と英語は必須ですよ。

5保護者:2009/03/10(火) 19:56:34
今のNBUは、どんな学生でも入学できると聞いています。全国でも、同じような大学が多くあります。女帝が仕切る学園らしいですね。

6文理さん:2009/03/13(金) 21:49:38
女帝?

7在学生:2009/03/21(土) 19:56:59
なんとなく想像がつきます。
ですが、生活面ではなんら問題はないですよ。
結局は自己管理が大切です。

8文理さん:2009/03/28(土) 00:26:15
ブログに興味深い記事があったよ

受験生に他大学の動きも示す(uni/verse+ity、再考)
http://uhekich.exblog.jp/9552162/

9Braves文理さん:2009/10/22(木) 00:16:54
上げとく

10NBUさん:2012/07/01(日) 17:29:43
オープンキャンパスについてですがやはり制服で行った方がよいのでしょうか?

11NBUさん:2012/10/07(日) 19:55:08
指定校推薦の面接の雰囲気や聞かれたことなど教えていただきたいです。

13受験生:2013/02/24(日) 12:03:21
2chより誘導されて来ました


家金ないし
特待とれたから
国立前後期落ちたら
ここ行くことになりました
Sクラスって
単独のクラスなんですか?
ホームルームみたいな

それともしよければ
工学部の授業の雰囲気
教えてください

14国東塔:国東塔
国東塔

15あ!:2015/05/23(土) 22:45:10 ID:tXT.Xq06
女帝 最近は学長も言われるがまま


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板