したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

ロジャー・ウォーターズ(ピンク・フロイド)、ジュリアン・アサンジ

71:2022/10/07(金) 16:10:00
(続き)

・past and present は、ここでは文法的にはいわゆる「副詞的目的格」。
辞書サイトの『辞遊人』には以下の用例がある。

He knew all the baseball statistics, past and present.
ベースボールの記録なら、現在・過去を問わず、何でも頭に入っている。

・framing 〜 の 〜ing はもちろん分詞構文。frame は動詞で以下の意味が英辞郎で
挙げられているが、ここでは該当するものがなさそう。

1.〔〜の〕骨組みを作る、〔〜を〕組み立てる、構成する
The stage is framed by four pillars and is open on three sides.
舞台は4本の[4隅の]柱で囲まれ、その3方には壁がない[開け放たれている・開放されている]。
2.〔〜を〕たくらむ、でっち上げる、陥れる、はめる
3.〔〜を〕額に入れる
4. でっち上げで(人)に罪を着せる、〔人を〕犯人に仕立てる
I was framed for the crime.
私は、でっち上げでその犯罪の犯人にされてしまいました。

・national security state は時事英語として頻出であるが、まだ定訳はない模様。
ネットで検索すると「国防国家」、「安全保障国家」などと訳されている。

(続く)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板